曲名 |
アーティスト |
バージョン |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
Abyss |
dj TAKA |
5th |
激10 |
142 |
309/0 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
62 |
45 |
0 |
0 |
25 |
激譜面(10)
譜面
譜面動画
解説
- 8分の交互踏み、縦連打、スキップなどを含む総合譜面。
- 中盤に譜面停止が存在する。8拍数えてから次の矢印を踏む。
- 停止前に8分65連がある。単純な配置でBPMもそれほど速くないので落ち着いて踏もう。
- 停止後、しばらくした後の4分の「↓・↓・←→」はバックの音とあまり合っていないので注意。
- 縦連打8連が3回ある。特に3回目は捻り配置の最後にあるので注意。
- 旧表記は7だが、縦連打やらスキップやらと少々逸した要素が多かった。中盤の停止や休息、曲の時間が調整もあるが、やはり10で落ち着く -- 名無しさん (2011-06-16 16:15:50)
- ↑今更だけどAC5thでの旧表記じゃ8だな -- 名無しさん (2013-05-29 16:55:38)
- ↑5thではAC CS共に7です。 -- 名無しさん (2021-12-31 12:33:32)
コメント(感想など)
- 足10では貴重?な滝譜面。左利きならミラーのほうがいいかもしれない -- 名無しさん (2021-12-31 10:08:55)
最終更新:2024年10月14日 21:46