曲名 |
アーティスト |
フォルダ |
難易度 |
BPM |
NOTES/FREEZE(SHOCK) |
Flow (True style) |
Scotty D.revisits U1 |
SuperNOVA |
激12 |
140-280 |
311/2 |
STREAM |
VOLTAGE |
AIR |
FREEZE |
CHAOS |
64 |
60 |
100 |
5 |
26 |
譜面
動画
解説
- BPM推移:140-280-140-280-140 ちなみにポップン版のこの曲はこれと同じソフランである。
- Flow(激)との違いはソフランの有無以外ほとんど無い。そのため、原曲が踏めればそれほど苦労はしないだろう。
- 全体的に同時踏みが多く、8分に絡んでくるものも多い。
コメント(感想など)
- 動画ですが、こちらと原曲は共にNOTEではなくRAINBOWでは? -- 名無しさん (2012-01-22 04:12:49)
- ↑修正しました -- 名無しさん (2012-01-22 14:31:30)
- 1ヶ所だけ原曲とリズムが違うトコがありますね。2回目のサビの後半の高速踏みの部分でしょうか。 -- T.ch (2012-07-24 10:47:55)
- ↑とりあえず、矢印を踏むリズムに関しては2回目高速部分と原曲は一緒ですよ。(もしも、純粋に音的なことに対する指摘だったらゴメン。) -- 名無しさん (2014-07-10 09:29:45)
- Flow(激)の譜面画像でいうと3列目の一番下の小節と、この曲の譜面画像で言うと4列目の下から3番目の小節が違うリズムになってる&br()(Flow(激)は●●○○●●○●で、この曲は●●○●●○●○) -- 名無しさん (2014-09-18 13:05:37)
- レベル15全曲クリアしてるけど、スコアよりスコアが低くかったわ -- 名無しさん (2022-03-03 10:54:33)
- ミスって途中で投稿してしまった。レベル15全曲クリアしてるけど、何故か9割方この曲のスコアより高いわ。なんか踏みにくいと感じた。 -- 名無しさん (2022-03-03 10:57:57)
- 最後の低速に限って言えば足13の鬼より難しい。とにかく癖が付きやすい -- 名無しさん (2022-03-06 16:22:02)
最終更新:2024年10月14日 22:37