曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
あさき X3 激12 210 397/45

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
74 69 29 69 26

踊譜面(9) / 激譜面(12)

譜面


動画



解説

  • pop'n music12 いろはからの移植。
    ジャンルは「ラメント」。曲の最初がカットされているのでBPM変化は無し。
  • 「●●○●●」のリズムにFAが絡んでくる配置が多い。
  • 短めの8分踏みが多いが、後半からはひねりや同時踏みが混じって難しくなる。
    BPM210と高めなので注意。
  • ちなみに家庭用MUSICFITの「雫」は別の曲である。
名前:
コメント:

コメント(感想など)

  • BPMのせいでパラリバあたりより全然難しい…。足13でいいと思う -- 名無しさん (2012-02-24 21:29:09)
  • 昨日じゃねぇかw -- 名無しさん (2012-02-25 10:48:21)
  • これは慣れないと結構むずかしいとおも -- 名無しさん (2012-02-25 11:21:06)
  • BPM高いし、裏拍多いし、FAの入りが青(8分)だったり……。スコア出にくいですね。 -- 名無しさん (2012-05-31 11:25:43)
  • 一部分カットはXの「凛として」以来だな。 -- 名無しさん (2012-08-23 01:12:08)
  • ↑っShe is my wife -- 名無しさん (2012-08-23 17:46:10)
  • ↑2俺嫁さんを忘れるとはただで済むと思うなよw というか探せば結構な数あると思う -- 名無しさん (2012-08-23 22:29:52)
  • 久々にプレイしたら良譜面であったことに気付かされた。スキッブ&フリーズ譜面なのでスライドでプレイする方には難しく感じるかもしれない。 -- 名無しさん (2012-11-07 23:09:28)
  • 早いBPMでのフリーズアロー対応力が問われる譜面。うまく出来ない人はFAオフで一度踏んでみると、踏むタイミングが理解しやすくなる。 -- 名無しさん (2014-09-01 09:53:59)
名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • DDR X3 VS 2ndMIX
  • EXPERT
  • LEVEL 12
  • カテゴリ:CLASSIC
  • pop'n music
最終更新:2024年10月15日 22:51