曲名 アーティスト フォルダ 難易度 BPM NOTES/FREEZE(SHOCK)
TWINKLE♡HEART jun X3 鬼10 185 231/36(49)

STREAM VOLTAGE AIR FREEZE CHAOS
52 30 165 80 1

激譜面(11) / 鬼譜面(10)

譜面


動画


解説

  • AIR値が200。
    • Triple Journey開始の13/8/1にAIR値が165にまで下がっている。
  • ひたすら4分間隔の同時踏み・ショックアローが続く譜面。
    DYNAMITE RAVE ("AIR" Special)などに近い譜面傾向と言える。
  • 中盤のFA地帯はボックスステップなどが使えると踏みやすいか。
  • 終盤に1回だけ停止がある。
名前:
コメント:

コメント(感想など)

最新の10件を表示しています。コメント過去ログ
  • ↑じかいさくではしょっくあろうをおんおふするおぷしょんがはいるだろうととよそうする -- 名無しさん (2012-11-12 20:46:54)
  • ↑2 SAを含めてのAIR200なのにオフにしたら意味が無いだろう・・・(AIR値は同時押しとSAの合計数を元に算出される) -- 名無しさん (2012-11-13 10:55:55)
  • ↑俺それ初耳なんだが俺みたいに初耳という人はどれくらいいるかな俺だけもしかして初耳なのは? -- 名無しさん (2012-11-13 11:26:19)
  • ↑SAを踏んでもレーダーは200になるらしいので、SAとAIR値は関係ないかと -- 名無しさん (2012-11-13 19:24:00)
  • SAは曲のレーダーには反応するがMYグルーヴレーダーには直接的には影響しない。 -- 名無しさん (2012-11-13 20:36:33)
  • つまりもしSAカットのオプションが出たとして、それを鬼ティンコにつけてプレイして同時をぜんぶ拾えばAIR値は200イクってことでおk? -- 名無しさん (2012-11-13 21:16:35)
  • やっぱりjunはドSだった…… -- 名無しさん (2013-03-13 22:55:18)
  • AIR値が下がったとの噂が - 2013-08-30 00:59:02
  • AIRだけ飛び出てる変な五角形にしたくないからやりたくてもしたくない - 2016-01-10 11:33:10
  • 始めた頃はフルコン安定しててスコアも出てたのに半年経ってやってみたら踏み方が変わってたせいか5ミスくらい出て、えっ?ってなった (2025-06-19 14:00:09)
+ タグ編集
  • タグ:
  • DDR X3 VS 2ndMIX
  • CHALLENGE
  • LEVEL 10
  • ショックアロー
  • カテゴリ:CLASSIC
  • jubeat
最終更新:2024年10月15日 23:15