ATLYSS @wiki

各クラスの特徴

最終更新:

atlyss

- view
メンバー限定 登録/ログイン
各クラスの特徴を紹介するページです。
一度クラスチェンジすると後で変更できないため、よく考えて選んでください。

Fighter

近接武器を扱う戦士。
スタミナを消費して多彩な攻撃スキルを繰り出し、敵を恐れずに接近戦を行うクラス。
敵の動きを止めるShield Bashやブロックの性能を高めるBulwark、パリィで反撃できるようになるReflectなど、火力と耐久力の両面を伸ばし、真っ向勝負で敵を倒すスキルが多い。

代表的な武器は盾を装備できる手数武器のMelee Weapon、一撃の重さを重視したHeavy Melee Weapon、リーチと手数を両立したPolearm。
比較的通常攻撃の火力に恵まれている。
特定武器種に限定される攻撃スキルが多いため、他武器種のStrength化は不向きか。

攻撃面は火力・手段ともに豊富だが、いずれも近・中距離に限定されるため、接近のリスクと立ち回りかたはよく考える必要がある。
耐久面は物理防御力の高い防具が多く、最大HPもよく伸びる。
習得スキルも合わせて、もっとも耐久力の高いクラスといっていい。
代わりに他クラスのようにダッシュ系のスキルを習得できないため、突進攻撃はできるものの機動力だけはNoviceからまったく変わらない。

ファイターは3クラスの中で最も純粋な強さと戦い方を求められる。
強みが分かりやすいため、初心者には一番向いていると思われる。


簡潔な長所
  • 攻撃面、耐久面共に高い。
簡潔な短所
  • 接近戦を強いられる。機動力が低め。


おすすめのスキル
  • General Skill
  • Fighter Skill


おすすめのエンチャント
  • Killer(物理攻撃力、物理・敏捷クリティカル率)
  • Guardian(物理防御力、魔法防御力)

Bandit

俊敏な盗賊。
スタミナを消費するスキルを扱い、接近戦用のカタールと遠距離攻撃の弓を使い分けるクラス。
敵からお金をドロップさせるPay Dayやその場に爆弾を設置するBomb Trap、自分の姿を消して隠れるMist Veilなど、特殊な効果を持ったスキルを多数保有している。
連続ダッシュや3連続ジャンプ、大ジャンプができるようになるAgile Techniqueも特徴的なスキル。

代表的な武器は短いリーチと一番の手数を誇るKatarと、貴重な遠距離攻撃ができるBow。
どちらも両手持ちで盾を装備できないため、バンディットにとって盾は無用の長物となる。
どうしても扱いたいなら、MeleeやScepterをAgile化して盾を装備すると面白い。しかし弓とカタールは専用技が多いのが困りもの。

Mystic

神秘の魔術師。
MPを消費するスキルを扱い、長射程高火力のFluxboltを中心に、様々なデバフ付き攻撃技と補助技で立ち回るクラス。
自身と周囲の味方を回復するRestoraやMP・魔法関連のバフを付与するImbueなど、パーティプレイを意識したスキルが多い。

代表的な武器は軽量で盾を装備できるScepterと、両手で扱う重量武器のBell。
武器ひとつひとつに違う通常攻撃が用意されており、この点にも観察すると面白い。
また、スキルの使用に武器の所持や種類を問わない。
そのため、Flux Stoneによる他武器種のMind武器化も視野に入る。

攻撃面では通常攻撃は強力とは言えず、かといってスキルを乱発すればすぐにガス欠する。
耐久面では装備は魔法防御力に偏っており、物理攻撃には撃たれ弱い。
代わりに敵と距離を離す手段が豊富で、攻撃を受けない立ち回りが重要になる。

ミスティックにできることは多いが、スキル枠はたったの6つしかない。
どれを選ぶか、MPの回し方、立ち回りが戦力に直結する。

簡潔な長所
  • ソロ・マルチ問わず対応力が高く、できることが多い。
簡潔な短所
  • 打たれ弱く、ゴリ押しは基本的に苦手。


おすすめのスキル
  • General Skill
    • Divine、ランク3(リカバリーよりも強力な回復かつ攻撃技)
  • Mystic Skill
    • Fluxbolt、ランク7(主力技)
    • Fluxspear、ランク4(汎用性の高い妨害技)
    • Imbue、ランク5(優秀な自己バフ)
    • Blink、ランク2(機動力に関わるパッシブ)
    • Manaflow、ランク5(フラックスボルトの使い勝手に関わるパッシブ)
スキルポイント12点余り、スキルショートカット2枠余り

おすすめのエンチャント
  • Magical(魔法攻撃力、魔法クリティカル率)
  • Manafont(最大MP)
ウィキ募集バナー