atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • 九条林檎 No.10

『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki

九条林檎 No.10

最終更新:2019年03月16日 11:21

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

九条林檎 No.10

  • 基本情報
  • 「てん隊観測」
  • 活動の記録
    • スタートダッシュイベント期間
    • 予選イベント期間
    • 本選イベント期間
    • 本選後
  • 名言集
  • アーカイブ
  • ファンのブログやnote、togetterまとめなど

基本情報

SHOWROOM リンク:九条 林檎 No.10
Twitterアカウント:@ringo_0_1_0

愛称:てんちゃん
リスナーの愛称:てん隊
Twitterのハッシュタグ:#てん隊 #てんたいかんそく

ボイスサンプル: ① ② ③

みな、ごきげんよう。てんだ。

  • 趣味:映画鑑賞(古いものから新しいものまで、邦画も洋画も幅広く。ホラー・グロテスク、生首が飛ぶようなものは苦手)
  • 好きな花:薔薇
  • 好きな食べ物:CoCo壱のハンバーグカレードリア(甘口)
  • 好きな曲:クリス・ハートの「I LOVE YOU」
  • 好きな飲み物:林檎ジュース(赤ワインも好き)
  • 好きなゲーム:パズル系や脱出ゲームなど。ナンプレが好き。

よく「お嬢様っぽい」と評される優しい声。丁寧にコメントを拾うのんびりしたトークに、癒やされるリスナー多数。挨拶は「ごきげんよう」。

「てん隊観測」


本戦期間中にマシュマロに投稿された替え歌歌詞がもとになったもの。「私たちを繋ぐ歌」。なお、発端となったマシュマロへの投稿は公開されなかったため、以下の2つの歌詞は筆者の聞き取りによるものである。(替え歌作者の方、間違ってたら適宜訂正お願いします)

「てん隊観測」---

午前二時SHOWROOMに星500個稼いでった
充電しきったスマホ 電池は尽きないらしい
2分後に君が来た かわいい声で囁いてきた
はじめようか てんちゃん観測
予選突破を目指して
 (※この替え歌がつくられた時点では予選は突破していた)

当初はこの部分のみだったが、12月10日、1番をすべて替え歌にして歌った動画が投稿される(アーカイブ参照)。おそらくこちらもリスナーによる替え歌である。以下は完全版の歌詞。

「てん隊観測」12月10日投稿版---

午前二時SHOWROOMに星500個稼いでった
充電しきったスマホ 電池は尽きないらしい
2分後に君が来た かわいい声で囁いてきた
はじめようか てんちゃん観測
予選突破を目指して

楽しい時が終わらないように 精一杯だった
君の愛しい声 守ろうとしたあの日は

見えない上に立とうとして
薔薇をたくさん投げ込んだ
歌声と人柄で 何度も恋に落ちてたよ

そうして君との出会いが 今から僕を支えていく
この先がどうなろうと 君のこと追いかけていく



活動の記録


スタートダッシュイベント期間

配信の思い出

  • 11月22日
「後悔の無いように精一杯応援するのみだよなぁ」というリスナーのコメントに対して
「それを言うなら私こそ後悔の無いように皆と交流を深めていかなければなぁ」と心境を語る。

Twitterの思い出

  • しょっぱなからアカウントがロックされる。(後に解除)
後の配信で「未だにその時のツイートが拡散されているけど、恥ずかしいので消したい」と言及。

予選イベント期間

配信の思い出

  • 配信では基本的にコメントを拾いつつのトークを行う。他には、
 早口言葉
 朗読
  -夏目漱石「手紙」
 ラジオ(今のところ1回のみ)
 歌(アカペラ)
  レパートリーは
  -いきものがかり「ブルーバード」
  -いきものがかり「ありがとう」
  -安室奈美恵「Love Story」
  -イルカ「なごり雪」
  -手嶌葵「テルーの唄」
  -レミオロメン「粉雪」
  -中島美嘉「雪の華」
  -つじあやの「風になる」
  -荒井由実「やさしさに包まれたなら」
  -いきものがかり「YELL」
  -「やぎさんゆうびん」(童謡)
  -松任谷由実「ルージュの伝言」
  -Dreams Come True「何度でも」  など。

  • 11月28日から、配信中に星集めを2周以上した人(自己申告制)にあだ名が与えられるようになった
  • 一人称は「私」「てんちゃん」、語尾は「~だ」「~だぞ」「~か?」
  • 漢字に弱い
  • 笑い声の可愛さに言及されることが多い
  • トークの展開は遅め。声質もやわらかいのでゆっくり聴きたい人向け
  • 配信の最後は壇上(貢献度14位以内の人)の名前を読み上げ、スクリーンショットを撮り、「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1、ごきげんよう」で終了
  • スクリーンショットを撮るとき、「ぱしゃり」と声に出ることがある

  • 予選最終日11月29日を7位でスタート、19時50分時点で予選通過圏内の4位だったものの、最後の5分でクマ(1000G)とタワー(10000G)が投入され、ついでに花火も上がり、2位で19時59分を通過
  • 11月29日20時時点で5位以内の九条林檎の中では唯一金色のルームではない
  • 11月29日のSHOWROOM「声優・アニメ」枠での日間ランキング1位(414815pt)を記録。

  • 11/30 16:00-17:00(予選終了後)
リスナーの愛称を決める放送。薔薇が好きなので薔薇系かつ九条林檎っぽいサディスティックな感じを模索していたが、決まらず、自分の特徴を「噛むこと、フフッと笑うこと、歌うこと」と言ったことからリスナーから「カミンズ」が提案される。それに怒って「変態と呼んでも良いのだぞ」と言い、リスナーから「てん隊」が提案される。
①豚薔薇②てん隊③ばら組④カミング⑤その他 で投票、「てん隊」に決定。

Twitterの思い出

  • 語尾の「☽⋆゜」「✧*。」「·˖✶」などが特徴
  • マシュマロを11月24日に開設
  • 予選最終日の11月29日までほとんどフォロバをしていなかったが、11月29日19時時点で全員分のフォロバを完了
  • ファンアートは一度引用RTした後、引用したファンアートの画像を添付して@ringo_0_1_0からツイートする形式。ハッシュタグは「#ringo_art010」

本選イベント期間

配信の思い出

  • 朗読が定番として定着。1回の枠で歌か朗読を1回は行うスタイル。テーマを決めたトークも。
 朗読
  -夢野久作「約束」
  -宮城道雄「心の調べ」
  -夢野久作「ドグラ・マグラ」巻頭歌
  -ニューヨーク・サン紙社説「サンタクロースはいるんだ」
  -中原中也「汚れつちまった悲しみに」 リスナーによる録音
  -ヘンリ・リヴィングストンJr.「サンタクロースがやってきた」
  -夏目漱石「夢十夜」第一夜 リスナーによる録音1/2/3/4
  -小川未明「飴チョコの天使」
  -宮沢賢治「よだかの星」 リスナーによる録音(前半のみ)1/2/3/4
  -芥川龍之介「蜘蛛の糸」
  -宮沢賢治「やまなし」 リスナーによる録音1/2/3
   など
 歌
  -西野カナ「たとえどんなに…」
  -RADWIMPS「なんでもないや」
  -アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」
  -BUMP OF CHICKEN「天体観測」
  -「てん隊観測」(リスナーによる替え歌、歌詞はこちら)
  -西野カナ「好き」
  -「翼をください」
  -平原綾香「Jupiter」
  -I WiSH「明日への扉」
  -ナナホシ管弦楽団「おねがいダーリン」(サビのみ) など
 トークのテーマ
  -映画
  -ゲーム など
  • リスナー参加型も。10回ゲーム、なぞなぞ、セリフリクエスト(リスナーによる録音)など。 

  • 録音・録画・共有はOK。録るときは一言だけ言ってもらえたら、噛まないように努力するとのこと。
  • 配信の最後は壇上(貢献度14位以内の人)の名前を読み上げ、「10、9、8、7、6、5、4、3、2、1、ごきげんよう」で終了。「1」のあたりで「てん」「てーん」「てんさまかわいい!」「てんさま最高!」「てんさま麗しい!」等とコメントするのがお約束。
  • 「つんつんてんちゃん」てんちゃんのツン部分。
  • 「デレてん」レアキャラ。てんちゃんのデレ部分。
  • 「てん隊観測」は本人のマシュマロに投稿されたものを配信で歌ったのが最初。

  • 12月4日23:00~の枠
 Twitterで「大事なはなしをするぞ」とつぶやいてはじめた枠。最初の頃の配信は今のように多くの人に好まれるものではなかったかもしれないと振り返り、周囲と比べて自分の力の無さを痛感したこともあることを打ち明け、「皆が楽しんでくれていることを感じるのが一番の活力」「皆に愛されるようになりたいと思っておるぞ。私は皆を愛しておるからな」と話した。
 5番様がバズったりする中、自分では無理かもしれないと考えることもあり、一度は諦めた。が、振り切れて「第二のてんになった」。「声を武器になにかに挑戦するのは人生ではじめて」、ネットや配信に慣れていないのも、はじめは苦しんだが今ではそれが武器になってもいいのではないかと思っている。「今ここに来ておる者たちに喜んでほしいし、悲しんでほしくないし、大事にしたいし、大事にされてないと思われたくはない、その思いの間でなにをすべきか考えるようになった」。「皆が私を応援していることが誇りとなるような「てんさま」になりたいと思っておる」。
 「不完全なてんではあるが、皆のおかげで駆け抜けるパワーを生み出すことができておる。私が引き連れておるようで、皆が私を歩かせてくれておるようなものだ」「皆が私についてきてくれることは、不完全な私がここにいることを許してくれるかということでもある」と言い、次の日の本線に向けて、「とりあえずは今を全力でやらんとな。私はひとつのことしかできんのだ」と話した。
 なお、途中で「オーディション」を噛んで「オディー」と言ってしまったのがリスナーにいじられた(→名言集)。
 アンジェラ・アキ「手紙 ~拝啓 十五の君へ~」を「皆に伝えたいと思っている歌」として歌って終了。

  • 12月5日17:00~17:30の枠
 コメントを拾いつつ、平原綾香「Jupiter」とI WiSH「明日への扉」を歌った。リスナーの誕生日を祝っている間に、配信時間を伸ばすために2周目のカウントをはじめるリスナー(当然ポイントにはならない)やギフトを投げはじめるリスナーなどが現れ、配信時間が大いに伸びた。17:50頃に終了。

  • 12月5日19:00~19:59:59の枠(本戦最終枠)
今までに投稿されたファンアートを集めた画像を自ら作り、表示しながら配信。配信開始時には3位、2位との差はおよそ170,000ptだった。
今までに歌ったり朗読したりしたものの中から、リスナーの希望を聞き、歌と朗読を配信した。「天体観測」「なごり雪」を続けて歌い、別れ・出会い・感謝の曲を募集する内容のラジオ風のトーク(「てんてれてんてん、てんてん」「てんちゃんれーでぃおー」のジングルがまで自分でこなすもの)をした。その後、「やさしさに包まれたなら」を歌い終わった後、2位との間に750,000ptもの差が開いていることに驚きつつ(この時点で残り20分)、「がんばろ」と言い、あくまでいつも通りに朗読と歌を続けた。続けて「サンタクロースはいるんだ」と、ファンの作品である「天球」「天、纏、甜」を朗読して、最後の歌として「なんでもないや」 を途中涙ぐみながら歌いきった。「なんでもないや」の間奏中にもリスナーに話しかけつづけた(名言集参照)。歌い終わると、普段のトークのようにリスナーひとりひとりの名前を読み上げつつ丁寧に感謝の言葉を述べ、最後まで3位でいられたことが嬉しい、楽しかったと話した。
配信中は、好きな花が薔薇であることから、タワーやクマなどとともに、特に多くの薔薇が投げ込まれた。
予選終了直後の20:01、花火が上がる。予選最終日の11月29日にも、同じように終了時刻に花火が上がっていた。

……と、美しく終わると思いきや、コメントに返しながら話している最中、まさかの充電切れで突然音が途切れる。音が途切れている間、リスナーたちの掲示板と化したコメント欄を見ながら、テロップで返答していた。
復帰後、林檎会までの時間で「ラストにふさわしい曲」を1曲歌いたいと話す。リスナーから希望を聞き、「一番好きな曲を」と言われたことから、「これからのてんや皆の未来へ向けて」予選最終日と同じ「何度でも」を最後に歌った。いつも通りカウントをして、本戦最終日の配信が終了。

Twitterの思い出

  • 12月4日、再びTwitterがロックされる。ロック解除を試みる様子が配信された。が、結局配信中に解除できなかった。
  • 12月4日20:26、2度目の凍結から無事帰還。
  • ファンアートは一度引用RTした後、引用したファンアートの画像を添付して@ringo_0_1_0からツイートする形式。ハッシュタグは「#ringo_art010」。
  • ファンアートは配信時の画像として使用されることもある。

本選後

配信の思い出

  • 12月5日20:30~ 九条家の食卓
全体の流れについてくわしくはこちら。
本人は22時まで参加した。
  • 本選の最終順位は惜しくも3位(675332pt)となったが、審査員特別賞に選ばれ最終審査に進めることになった。

  • 最後の配信 12月9日21:00-22:30
普段通りにコメントに反応したりクリスマスソングを口ずさんだりしつつ配信をスタート。途中、リスナーの一人が「『てん隊観測』だから外で星を見ている」と言ったことから、本人もリスナーも外に出て、一斉に星を見上げる一幕も。各地のリスナーが星空の状況を報告し合い、まったりとした時間が流れた。
1時間ほど配信をした後、リスナーのリクエストから中島みゆき「糸」を最後の歌として歌い上げた。
「てん隊に愛を込めて。みな、短い時間であったが…本当に……」と、最後の挨拶をし、配信を終える……と思いきや、なんと挨拶の最中に突如音が途切れる。12月5日ぶりn回目(怪しいので適宜追記してください)。
数分後「さ、声をきかせてやろう」のテロップとともに無事復帰、「私はみなの心におるからな。思い出したいときは星空をともに眺めよう。私たちを繋ぐ歌は『てん隊観測』だ」と「てん隊観測」を最後に歌い、配信を終えた。
なお、無音中にテロップに記入された内容は、名言集を参照のこと。

Twitterの思い出

  • 2018年12月10日16:40
最終結果の発表を受けて、「さあ、みなの愛する九条林檎の誕生だ✧*。この出会いに感謝するぞ✧*。」と投稿。

  • 2018年12月10日21:58
今までのファンアートを集めた画像に「ありがとう。大好き」と書いた画像を投稿。その後、4つのツイートに渡って、「てん隊観測」の1番すべてを歌ったものと最後の挨拶を動画として投稿。2018年12月10日22:00、最後のツイートを終えた。最後の挨拶はアーカイブおよび名言集に掲載。

名言集

  • 「天より心の広いてんさまだからな」
  • 「く↑さ↓」(草とコメントしたリスナーに対して)
  • 「れいんぼー せんきゅー(いい発音)」(虹星が投げられた瞬間を見ていなかったときの発言。ちなみに直後に投げたリスナーを言い当てた)
  • 「ドグラ・マグラ?モグラか?」「あぶらもぐら?」(朗読する作品候補で夢野久作が挙がったことから)
  • 「約束は守ったほうが良い。しかし、自分の命も、自分が守らねばどうにもできんからな」(夢野久作「約束」を読んで)
  • 「人間の寿命から考えると百年は長いかもしれんが、吸血鬼やこういうキャラクターなどは半永久的に残っていくからな」(夏目漱石「夢十夜」を読んで)
  • 「まーちがえた!」(「吾輩は猫である」と「長靴を履いた猫」を言い間違えて)
  • 「ペッパー!」(10回ゲームで見事正解して得意げ)
  • 「今な、ロボットと戦っておるのだ」(Twitterのロック解除を試みながら)
  • 「ぴょんこぴょんこ」(跳ねる蜘蛛について)
  • 「知らん!それは知らん!」(飛翔するGについて)
  • 「蜘蛛の話やめよ?蜘蛛の糸とか読むんじゃなかった。コメント読まんぞ、こら!」(蜘蛛の話題一色になったコメントに対して)
  • 「てんさまさいこ~!てんさまかわいい~!てんさまうるわしい~!イェイ」
  • 「今ここに来ておる者たちに喜んでほしいし、悲しんでほしくないし、大事にしたいし、大事にされてないと思われたくはない、その思いの間でなにをすべきか考えるようになった」
  • 「皆が私を応援していることが誇りとなるような「てんさま」になりたい」
  • 「オディー!」(オーディションの言い間違い)

本戦最終日----

  • 「みんなくっつこ?」(本戦最終日に歌った「なんでもないや」で「もう少しだけくっついていようか」と歌ったあとに)
  • 「みんなといたいよ」(同じく、「もう少しだけでいいから」と歌ったあとに)
  • 「みんなありがとう。本戦は、終了です」(「なんでもないや」を歌い終わって)

本戦終了後----

  • 「皆同じ空の下で頑張っておる。また出会えると良いな。皆が私に気づくかも分からんが、私は皆のことをしっかりと覚えておるからな」(本戦終了後)
  • 「それはなしだ」(充電切れ中のテロップ芸、虫の話題になりかけたコメント欄に対して)
  • 「悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもないときも 今日の歌を思い出すよ」(予選最終日最後の「何度でも」で。歌い間違いか意図的かは筆者は知らない)
  • 「みんな本当に、今日までついてきてくれてありがとう。ともに駆け抜けてくれてありがとう」「これからも、どこかで会えますように。みんなにとってこの歌が、これからの人生、背中を押してくれる曲になりますように。それでは、ごきげんよう。みんなありがとう」(なおこれはフェイントで、このあといつものカウントがはじまった)
  • 「それではみんな、ごきげんよう。てんちゃんは、みんなに会えて幸せでした。それでは、ごきげんよう。九条家の食卓で会いましょう。またね!」(こっちが本当に本戦最終日の配信の最後の言葉。配信は言葉の直後には切れず、数秒の無音の後に小さい笑い声が入って切れた)

本戦結果発表後----

  • 「聞いてくれる者たちが長所も短所も愛してくれた。不完全な私だからこそできる活動をしていきたい。私を知った人間が、自分の短所さえも愛せる人になってくれたらいいなと、思っておる」
  • 「クリスマスが今年もやって来る~嬉しかった出来事を消し去るように~……いや、それを消し去ってはいかんな」(「すてきなホリデイ」を口ずさみながら)
  • 「てーんてんてーん」(歌詞が分からなくなったときに頻出)

  • 12月9日のテロップ:
  • 「あの、、、」
  • 「おこるでない、、、」
  • 「なぜここで、、、」
  • 「ここでお別れでもよいのか、、、」
  • (リスナーから「らしくていいのでは」「これはこれで」と声が上がったのを受け)「みなやさしいな、、、」

  • 「みな、ごきげんよう。ごきげんよう!またな!ありがとう」(最後の挨拶)

アーカイブ

※記事内のリンクと重複するものもあります
  • アーカイブ集
  • 12月2日20:00-配信 中原中也「汚れつちまった悲しみに」
  • 12月3日20:00-配信 夏目漱石「夢十夜」第一夜1/2/3/4
  • 12月4日14:00-配信 宮沢賢治「よだかの星」(前半のみ) YouTube (Twitter版1/2/3/4)
  • 12月4日20:00-配信 宮沢賢治「やまなし」1/2/3
  • 12月6日17:30-配信 セリフリクエスト 「今日も一日お疲れさま。ゆっくり、おやすみ」
  • 12月?日(不明)配信 クリス・ハート「I Love You」
  • 12月9日21:00-配信 中島みゆき「糸」
  • 12月9日21:00-配信 五條真由美「DANZEN!ふたりはプリキュア」
  • 12月9日21:00-配信 星を見上げながらのトーク
  • 12月9日21:00-配信 最後の挨拶と「てん隊観測」
  • SHOWROOMアーカイブ (SHOWROOMに投稿された画像・音声・文章のアーカイブ。ツイートはtwitter魚拓を参照)
  • Twitterアーカイブ (SHOWROOMに投稿された画像・動画のアーカイブ)

ファンのブログやnote、togetterまとめなど

  • twitter魚拓
  • note 蟲毒と呼ばれた宴に招かれて/鯖

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「九条林檎 No.10」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 掲示板
  • 更新履歴

『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』とは

  • オーディション極after
  • 九条家の食卓
  • バーチャル蠱毒人狼

雨ヶ崎 笑虹

  • 雨ヶ崎 笑虹 No.01
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.03
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.04
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.05
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.06
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.07
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.08
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.09
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.10
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.11
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.12

結目ユイ

  • 結目ユイ No.01
  • 結目ユイ No.02
  • 結目ユイ No.03
  • 結目ユイ No.04
  • 結目ユイ No.05
  • 結目ユイ No.06
  • 結目ユイ No.07
  • 結目ユイ No.08
  • 結目ユイ No.09
  • 結目ユイ No.10
  • 結目ユイ No.11
  • 結目ユイ No.12

巻乃もなか

  • 巻乃もなか No.01
  • 巻乃もなか No.02
  • 巻乃もなか No.03
  • 巻乃もなか No.04
  • 巻乃もなか No.05
  • 巻乃もなか No.06
  • 巻乃もなか No.07
  • 巻乃もなか No.08
  • 巻乃もなか No.09
  • 巻乃もなか No.10
  • 巻乃もなか No.11
  • 巻乃もなか No.12
  • 巻乃もなか No.13

白乃クロミ

  • 白乃クロミ No.01
  • 白乃クロミ No.02
  • 白乃クロミ No.03
  • 白乃クロミ No.04
  • 白乃クロミ No.05
  • 白乃クロミ No.06
  • 白乃クロミ No.07
  • 白乃クロミ No.08
  • 白乃クロミ No.09
  • 白乃クロミ No.10
  • 白乃クロミ No.11
  • 白乃クロミ No.12

九条林檎

  • 九条林檎 No.01
  • 九条林檎 No.02
  • 九条林檎 No.03
  • 九条林檎 No.04
  • 九条林檎 No.05
  • 九条林檎 No.06
  • 九条林檎 No.07
  • 九条林檎 No.08
  • 九条林檎 No.09
  • 九条林檎 No.10
  • 九条林檎 No.11
  • 九条林檎 No.12

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド


今日のアクセス者数: -
昨日のアクセス者数: -


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



人気記事ランキング
  1. オーディション極after
  2. 『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』とは
  3. 九条家の食卓
  4. 結目ユイ No.10
  5. 九条林檎 No.08
もっと見る
最近更新されたページ
  • 253日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.12
  • 567日前

    結目ユイ No.10
  • 625日前

    巻乃もなか No.01
  • 625日前

    結目ユイ No.05
  • 625日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 625日前

    結目ユイ No.12
  • 625日前

    九条林檎 No.04
  • 625日前

    結目ユイ No.07
  • 625日前

    九条林檎 No.08
  • 942日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.04
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オーディション極after
  2. 『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』とは
  3. 九条家の食卓
  4. 結目ユイ No.10
  5. 九条林檎 No.08
もっと見る
最近更新されたページ
  • 253日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.12
  • 567日前

    結目ユイ No.10
  • 625日前

    巻乃もなか No.01
  • 625日前

    結目ユイ No.05
  • 625日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 625日前

    結目ユイ No.12
  • 625日前

    九条林檎 No.04
  • 625日前

    結目ユイ No.07
  • 625日前

    九条林檎 No.08
  • 942日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.04
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. ヒカマーWiki
  7. AviUtl2のWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. べりはぴ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. おくら - クッキー☆解説Wiki
  5. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  7. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ガンダム・エアリアル(改修型) - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.