atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • 結目ユイ No.05

『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki

結目ユイ No.05

最終更新:2023年11月17日 00:49

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
画:結目ユイの弟

結目ユイ No.05

  • 基本情報
    • 転生情報
    • 基本情報
  • 活動の記録
    • スタートダッシュイベント期間
    • 予選イベント期間
    • 本選イベント期間
  • 結目ユイのその後
  • データ集
    • 創作物一覧
    • 朗読した作品一覧
    • 閑話休題一覧
    • オススメのゲーム一覧
  • 名言集
  • ファンのブログやnote、togetterまとめなど
  • コメント

基本情報

転生情報

個人転生 17認証VLiver『千歳ゆうり』
SHOWROOMリンク:『千歳姉弟のうたたね書店』https://www.showroom-live.com/Chitose_utatane?r=55c843e1
Twitterアカウント:@Chitose_utatane
youtube:https://www.youtube.com/channel/UCZ-U9WtpKv61WSpuSd7NAkA/

基本情報

【結目ユイ】
SHOWROOMリンク:結目 ユイ No.05
Twitterアカウント:@yui_0_0_5
Youtubeチャンネル:結目ユイNo.005(12月9日削除予定)
実況タグ:#結目ユイの千夜一夜放送

【木村牡丹(創作者)】
Twitterアカウント:木村牡丹 @botan_kimura
SHOWROOMリンク:土器姉の千夜一夜放送
Youtubeチャンネル:木村牡丹
BOOTH:botan-kimura
pixivアカウント:木村牡丹
noteアカウント:木村牡丹



えへへ……えへへじゃないんですけど



愛称:ユイ姉、にゃにゃ姉、無理好きbot
好きなもの:ゲーム(スクエニの回し者)
嫌いなもの:ゲームのご都合展開・消化不良

教養おねえさんの結目ユイ。
5人の兄弟がいる長女で、弟にも「ユイ姉」と呼ばれている。
弟に「ユイ姉の話、面白いからもっとたくさんの人に聞かせてあげてよ」と言われ、この企画に参加した。

理系の大学生で、非常に多趣味。
守備範囲は量子力学、哲学、政治、経済、文学、音楽、ゲーム、アニメなど多岐にわたる。
特に文学、音楽、ゲームは、作る側も出来てしまうオールラウンダー。
予選最終日の配信では、自身が開発に関わったアプリがとある賞を貰ったことがあることが判明した。

「結目ユイの千夜一夜放送」と称し、深夜に有名文学作品や自作小説の朗読の配信をしている。
配信で使われる音楽は全て自作で、配信のエンディングには自ら作詞作曲した歌を披露する。
好きなものへの熱意ある語りと、「えへへ」「ほえー」の可愛さのギャップが魅力。

活動の記録

スタートダッシュイベント期間

配信の思い出

  • SHOWROOM自己紹介
結目 ユイ(むすびめ ゆい)と申します!
 
陽気で元気な5人兄弟の長女です!
お姉ちゃんだけど落ち着き無いって言われます…!!!
 
ラジオ配信を通して、まだ知らない素敵なもの、楽しいこと、知りたい!みんなにいっぱい伝えたい!
兄弟たちが面白いって言ってくれた「ユイ姉の閑話休題」をたくさんの人に届けたい!
どうぞよろしくお願いします。


Twitterの思い出

  • Twitter自己紹介
みなさんこんにちは~、結目ユイです!
まだ知らない素敵なもの、楽しいこと、知りたい!みんなにいっぱい伝えたい!
兄弟たちが面白いって言ってくれた「ユイ姉の閑話休題」をたくさんの人に届けたい!
どうぞよろしくお願いします。
こちらは、最強バーチャルタレント オーディション〜極~ 2次審査用に作成したアカウントです。


  • はじめてのツイート

予選イベント期間

配信の思い出


  • ゲームオタクが露呈
26日の雑談配信にて、ゲームの話がヒートアップし、筋金入りのゲームオタクであることが発覚。
  • NieR:Automataを4徹でプレイした
  • 「ポケダン」と「すばらしきこのせかい」を半年に1回最初から遊び直す
  • DODの設定資料集を言いたくないような値段で購入した
等の"ガチ"なエピソードを持つ。
この配信では他に、ポケダンの魅力について大興奮で語る、FFシリーズの田畑Dと野村Dの違いを解説する、DODのアンヘルたんに語彙崩壊するなど、オタクっぷりが窺える配信となった。
配信終盤で予選5位に浮上。その後も長期間5位をキープし続ける。


  • 量子力学タワー
26日の朗読配信の、閑話休題「量子力学とシュレディンガーの猫」後の出来事。
閑話休題が終わった後、一人のリスナーからタワー(1万円相当の応援ポイント)が贈られ、リスナーによって「量子力学タワー」と名付けられた。
また、予選最終日昼の配信では、ED曲を歌い終えた後、リスナーから「本選進出祈願量子力学タワー」や「本選進出祈願量子力学クマ」などが贈られた。


  • オールナイト朗読配信
ミヒャエル・エンデ「モモ」の朗読配信。
355ページの本をオールナイトで読み切る狂気の9時間連続配信を開催。
自身を構成する大事な一要素になった一冊として絶対に朗読したかったそうで、リポDと夜食(こんにゃく畑)を用意して配信を行った。
が、喉の調子が悪く第二部まででリタイア。本選での第三部のリベンジを誓った。
配信後、弟にこっぴどく叱られたそうで、「ユイ姉無茶してばっかりだから……!」と大量ののど飴をたたきつけられたらしい。


  • 最後かもしれないだろ?だから、全部、話しておきたいんだ
2018/11/29、予選期間最終日昼配信。
大好きなFFXから台詞を引用し、この配信が最後であると宣言した。
閑話休題「NieRとP3に見るゲームの面白さ」から始まり、自作小説「無題(三笠ホテルにて執筆)」の朗読と続いたこの配信は、
ED曲「無題(結目ユイの結目ユイによる結目ユイのためのファイトソング)」によって幕を下ろした。
最後の放送の時点での結目ユイ内順位は5位、6位とは約10万ポイントの差をつけての終了となった。
リスナーからの多くの感謝の言葉と拍手に見送られ、彼女は予選最後の配信を終えた。
ユイ姉の本選での活躍に期待しつつ、予選終了時間を待つ。
6位とは10万ポイントの差はあるものの、各所でドンペリタワー10本が次々と飛び交っていた。
いつどこにドンペリタワーが建てられるか分からない状況で、祈ることしか出来ないリスナー達だった…




が。




loading tweet...

— 病気(やまいけ)□Vtuber (@yamaike) November 29, 2018




  • 予選最後の配信後、6位へ
ここにきて最下位にいた結目ユイNo.7に、通りすがりのVtuberからタワー20本+クマ60個+虹星の40万ポイント(26万円相当)が投下され、1位に躍り出る。
5位をキープしていたユイ姉は押し出される形で、予選突破圏外の6位へ。
5位とは3万程度の差を保っていたが、ヒートアップすること考慮するとそれ以上のポイントが必要なことは明らか。そもそも、予選期間中の配信はもうしないと宣言している。
お通夜のような空気の中、予選終了時間を待つことしか出来なかった…その時。


  • アンコール
予選終了1時間前スタートのアンコール配信である。
アンコール配信の内容はゲームトーク。「いつも通りのユイ姉」の配信だった。
内容は、「私は、有料ギフトを買うそのお金で、皆さんにゲームを買ってほしいです。」という言葉通り、熱意あるゲーム販促を行った。
配信の最後に、リスナーからのリクエストで「私の夢」を明かした。
過去にゲームやアプリの開発に関わった経験から、「誰かのものづくりの手助けをしたい」「沢山の人の創作活動を支えたい」という思いを抱くようになり、
「ものづくりをもっと身近なものにしたい」という夢がある、と語った。
「夢を叶えるために、将来はpixivの社員になってそういう仕事をしたい」という思いを口にした。


  • アフタートーク
「希望者が10人集まったらやります」と言って始まったアフタートークは、最終的に来場者500人超えの配信となった。
ポイント戦争と関係のないアフタートークということで、ユイ姉はいつもよりはしゃいだ様子で、
24個(後に5個追加されて29個)ものゲームの名前を羅列し、さあどこからでも語れますよとばかりにのびのびと、ゲームトーク配信をした。
いつも以上に濃厚なゲームトークの中、話題は当日(2018/11/29)発売のペルソナQ2へ。
PQ2の開封の儀が執り行われ、ユイ姉の限界オタクっぷりが披露された結果、
予選終了後にもかかわらず「無理好きbot」という新たな愛称が生まれた。

翌日の昼には、第二次アフタートーク配信を行った。
内容は主にP3の話で、P3の魅力は頼れる先輩キャラがいることだと熱弁。
CV.緑川光を口説きたい人にオススメらしい。
そんなこんなで予選での本当に最後の配信が終わり、再び悲しみに包まれるリスナー達。




  • と思ったら


なんと審査員特別賞で本選進出が決定。
彼女の戦いはまだ続く事となる。


本選イベント期間

配信の思い出


  • お礼小説朗読配信
2日19時からの、ポイント累計ランキング1位の人からのお題「アンドロイドの少女」で執筆した小説を朗読する配信。


  • お礼作曲配信
2日21時半からの、ポイント累計ランキング3位の人からのお題「結目ユイの好きなもの」で作曲する配信。
学生時代は吹奏楽部でトランペットを吹いていたことが判明した。
リスナーに演奏できる楽器を聞かれた際、「京都で買いました」と言いながら木魚を打ち鳴らした。
その他演奏できる楽器は、ハーモニカ、リコーダー、カスタネットなど。かわいい。
指笛も出来るようで、FFXのティーダに憧れて覚えたらしい。


  • ケーキ作り

3日夜の配信ではケーキを作りながら配信。紅茶のパンケーキを作っていた。Twitterの「#結目ユイのおしゃべりクッキング」タグに写真付きの実況がある。
料理を効率化することが好きなようで、「料理は私にとってRTAなんですよね」と語った。
突然「おいしいぎゅうにゅう~↑」「ねりねりね~りねるねるね ねるねるね~る」と呟いたりなど、普段よりもハイテンションな様子を見せた。


  • 今後についての相談
4日深夜の配信。
内容は今後についての相談。自身の「皆さんを運営に搾取されるわけにはいかない」という思いや、背中を押してくれた弟の「このままじゃダメだ」という言葉もあってのことだった。
オーディションの体力度外視の連続配信推奨の形式が体力的に辛いこと、SHOWROOMという媒体が活動内容に合っていないこと、
ツインプラネット所属になるとやりたい活動が制限されること、配信を仕事とするのは「人の創作を助けたい」という自身の夢からずれること、
運営への不信感などから、オーディションを降りたい気持ちが強まっていったことを語った。

懸念として、「結目ユイ」という存在に愛着を持ってしまったこと、運営に恩を仇で返したくないためルールを破るような真似はしたくないことを挙げた。
ルールについては、ユイ姉自身が「転生禁止」と誤解していたものの、民法に造詣の深いリスナーのアドバイスを受けルールを見直すと、転生しても差し支えないことが分かった。
リスナーからの後押しもあり、裏話(詳細:「結目ユイ」のおわり)をぶっちゃけた後、オーディションを降りる意思を固めた。


  • ミヒャエル・エンデ「モモ」リベンジ
予選では喉の調子を鑑みて2部まででリタイアした、ミヒャエル・エンデ「モモ」の3部以降のリベンジ。
全編併せて14時間もの朗読に決着をつけた。


  • オーディション辞退宣言
本選最終日昼配信。
新たな特技としてまさかの落語を披露。「時そば」を諳んじた。
いつものユイ姉とは印象が違う、江戸口調なユイ姉を見ることが出来た。

その後、4日深夜の配信で決まった内容のまとめを話した。
はっきりと「このゲームは降ります」と宣言。
今後は別名義で活動を続け、pixivアカウントを公開、コミケ・通販でCDを頒布することを発表した。


  • 最後の配信
本選最終日夜配信。正真正銘最後の配信。
閑話休題の前に歌を歌った。CCさくら世代&プリキュア初代世代らしい。世代がバレる。

閑話休題では、ポイント累計ランキング2位の人からのお題「移民について」で語った。
様々な例を挙げて話した後、まとめとして、
「日本は昔から、書物は受け入れるが、人間は受け入れがたいという民族性がある。日本は、数年で帰る外国人技能実習生は受け入れるが、何年で帰るか分からない移民・外国人労働者は受け入れがたい。
だからこそ、日本での就労環境はとても悪く、使い捨てようという本音が透けて見える外国人技能実習生という形しかとれないし、そんな国に外国人技能実習生が来るかは懐疑的である。
だが、日本には既に終電(もうこの国がどうなっても構わないという高齢者が一定数を超えた状態)が来ているので、日本は緩やかな衰退を選んでいると捉えることもできる」と考察した。
また、持論として、
「こいが罪悪かは分からないが、無知は罪悪である。何故ならばその知識がないから命を落とすということは十二分にあり得るからである。
今出来ることは、本当にまずくなった時にどういう身の振り方をするかを決めるために、知識を蓄えること。知識に対して収集する欲を失わないこと。」と語った。

そして、配信の最後の最後、弟のLINEからメッセージと共に一枚の画像が送られてくる。
聴いてくださった方々に。
ユイ姉に。
お疲れ様、ありがとう。
またね。
蠱毒の中で輝いた彼女の戦いは、たくさんのお疲れ様とありがとうに見送られて幕を閉じた。



結目ユイのその後

  • 「結目ユイ」のおわり
身もふたもなさすぎるユイ姉すけじゅーる
↑夢を壊されたくない人は見ないでください

最後の配信前、Excelで作成した「結目ユイのスケジュール表」を公表。
自身の「小説を書くには、表に現れない9割の裏設定まで、作りこまなくては」という言葉通り、クリエイター魂、ロールプレイガチ勢の生き様を見せつけた。


  • 今後の活動
loading tweet...

— 木村牡丹 (@botan_kimura) December 6, 2018
創作者Twitterアカウント:木村牡丹 @botan_kimura
創作者pixivアカウント:木村牡丹
創作者noteアカウント:木村牡丹
創作者BOOTH:botan-kimura

コミケ・通販でCD頒布は、あしやまひろこ氏のサークルにて行う予定。
最強バーチャルタレントオーディション極(中心)即売会「61の輝き」で行う可能性も有り?


  • オーディション極after
オーディション後の公式アフタートーク企画。
芸人枠と呼ばれ混乱が予想された結目ユイ枠で、ボスの判断によって司会進行役を担当し、秩序を保った。

loading tweet...

— 木村牡丹 (@botan_kimura) December 15, 2018
オーディション極after企画の最後に発表された、「2019年公式転生プロジェクト始動」の発表後のnote。
「ユイ姉」は転生しないが、「木村牡丹」として今回の転生プロジェクトを受けると発表した。

こんばんは。木村牡丹です。
なので、某プロジェクトそのものは辞退した上で、別の方法で権利問題がクリアなモデルを用意して、ゲーム作りなり動画作りなりラジオ配信なりをしたいと思いました。
その後、自身のNoteで公式転生プロジェクトの辞退を発表。個人Vtuberで活動していくことを宣言した。


  • 土器姉爆誕

蠱毒終了からしばらく経った2019年2月5日、まさかの土器の身体でデビュー。
転生を心待ちにしていたリスナー達を困惑させた。


  • バーチャル手売り
loading tweet...

— あしやまひろこ (@hiroko_TB) March 3, 2019
バーチャル手売り販売してみました&技術説明@バ蠱毒オンリー即売会

2019年3月3日に開催された、最強バーチャルタレントオーディション極(中心)即売会「61の輝き」にて、
(おそらく)世界初である、pixiv payを使ったVtuberによるバーチャル手売り販売を行う。
モデルはイトッポイド / バーチャル販売員モード。
頒布物の電子版は現在BOOTHにて販売中。


データ集

創作物一覧

  • 「仮想庭園にて」
  • 「蠅の女王」
  • 「無題(三笠ホテルにて執筆)」
  • 「アンドロイドの少女」
  • 「無題(結目ユイの結目ユイによる結目ユイのためのファイトソング)」

朗読した作品一覧

  • 「ごんぎつね」 作:新見南吉
  • 「檸檬」 作:梶井基次郎
  • 「賢者の贈り物」 作:オー・ヘンリー
  • 「灰色グマワーブ」シートン動物記より 作:アーネスト・トムソン・シートン
  • 「仮想庭園にて」 作:木村牡丹
  • 「蜘蛛の糸」 作:芥川龍之介
  • 「第一夜」夢十夜より 作:夏目漱石
  • 「高瀬舟」 作:森鴎外
  • 「走れメロス」 作:太宰治
  • 「銀河鉄道の夜」 (新潮文庫版) 九.ジョバンニの切符~ 作:宮沢賢治
  • 「銀河鉄道の夜」 (岩波文庫版) ブルカニロ博士のセリフ 作:宮沢賢治
  • 「蠅の女王」 作:木村牡丹
  • 「モモ」 作:ミヒャエル・エンデ
  • 「少女海賊ユーリ」 作:みおちづる
  • 「無題(三笠ホテルにて執筆)」 作:木村牡丹
  • 「アンドロイドの少女」 作:木村牡丹
  • 「時そば」 落語

閑話休題一覧

  • おすすめ英語学習
  • IKEAが衰退しニトリが、ECの中アマゾンのみが生き残った理由
  • AI vs 教科書の読めない子供たちを読んで思ったこと
  • #バーチャル蟲毒 なんて言われているけど、呪いとは何か?
  • 弟の進路相談で答えたこと
  • 量子力学とシュレディンガーの猫
  • 図書館ってすてきなところ
  • 移民について

オススメのゲーム一覧

  • FFX
  • ポケモン(サファイア→エメラルド→プラチナ)
  • FF零式
  • CHAOS RINGS(1,2)
  • ポケモン不思議のダンジョン(時、空の探検隊)
  • すばらしきこのせかい
  • レイトン教授と不思議な街
  • モンスターハンター(2G,3)
  • ダンガンロンパ
  • 大神
  • Dissidia FF
  • Dissidia deuodecim FF
  • DOD
  • Kingdom hearts(Birth by sleep,358days/2)
  • 花帰葬
  • あかやあかしやあやかしの
  • NieR
  • FF15
  • 嘘つき姫と盲目王子
  • ペルソナ 3,5,Q
  • カービィのエアライド
  • 星のカービィ 参上! ドロッチェ団
  • 二ノ国
  • パワプロ
  • マリオパーティ4
  • Deemo
  • Cytus
  • OFF
  • 獄都事変

名言集

「こちらは廃品回収車です。ご不要になりましたテレビ、エアコン、冷蔵庫など、何でも回収いたします。御気軽にご相談ください。」
配信枠更新の際、毎回冒頭に行うマイクテストの文言。


「イヤホンを外してお聞きください」
歌う前に必ずと言っていいほど挟む一言。


「私の御言葉はどうでもいいですがアンヘルたんの御言葉は神の御言葉と同じ」
「アンヘルたんかわええ~~!!!!!!」
DODのキャラクター「アンヘル」への魂の叫び。アンヘルたんかわいい。


「可愛い女の子が可愛く花食べてたらきっと可愛いに決まっている」(「仮想庭園にて」より)
「人の目玉を覗いてそこから見る星空をすっごい綺麗って言ってる女の子はきっと可愛いだろうな!」(「蠅の女王」より)
「ロリがほにゃほにゃしてたら可愛いだろうな!」(「無題(三笠ホテルにて執筆)」より)
小説の執筆の原動力である、「○○な女の子は可愛いだろうな!」シリーズ。趣味がニッチ。


「タピオカ。タピオカ?タピオカ…タピオカ…?」
量子力学の説明回。リスナーの「光子はタピオカみたいな存在だったのか」というコメントに対して。


「おでんの屋台のようなものです」
ミヒャエル・エンデ「モモ」朗読回。「夜の間ずっと開いているおでんの屋台に行くつもりで配信に訪れてほしい」という意味。


辛いですねェ!(ウキウキ)
予選最終日夜回。「DissidiaFF」の鬱設定を語った後に言い放った嬉しそうな一言。


「え?刀剣乱舞?あれはゲームじゃないからいいんですよ」
アフタートーク回。「あれはただの作業であり、キャラを愛でるだけの何かです」とバッサリ斬り捨てる。
しかし、刀剣乱舞の世界観やキャラクターに破綻がない安心感や、刀剣男子たちのキャラ造形の巧みさを評価しており、好きなゲーム(じゃない)の一つに挙げている。まんば推し。


「P3なんて…P3なんて!P3なんて大した扱い受けないの知ってるけど私理くん大好きなんだもん無理好き~!」
アフタートーク回。大興奮でPQ2開封の儀を執り行い、その限界オタクっぷりから予選終了後にもかかわらず「無理好きbot」という新たな愛称が生まれた。


「タコさんは足8本、イカさんは足6本…でしたっけ」
寝ぼけ眼の作曲配信で飛び出した迷言。リスナーからのギフトのタコに謝辞を述べる際にこぼれた。

ファンのブログやnote、togetterまとめなど

twitter魚拓

あしやまひろこ「親愛なるユイ姉さん。バーチャル蠱毒に舞い降りたその人について。」
REID「結目ユイ No.5 全方位教養おねえさんの熱量は"本物"だった」
REID「結目ユイ No.5 僕達ができたのは、ゲームを買う事だけだった」
Togetter「ユイ姉ファン活動まとめ」
灯傘「ユイイツにして無二の千夜一夜」

コメント

+ 旧コメント欄過去ログ
  • 編集の意見交換用に設置してみました。追記する内容などで意見が聞きたい時にお使いください。 -- 名無しさん (2018-12-03 03:44:13)
  • https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=71975837 -- 名無しさん (2018-12-05 17:11:53)
  • ↑夢を壊されたくない人は見ないでください -- 名無しさん (2018-12-05 17:15:39)
  • 木村牡丹さんのことを、結目ユイとどのような関係にあると表現するのが良いか、意見を求めたいです -- 名無しさん (2018-12-06 03:30:30)
  • 分かりやすさ重視で「転生先」と表記するのでも良いですが、彼女が転生という言葉を使っていないことや、結目ユイのことを創作物として扱っていることから、「創作者」という表記もアリだと思います。「転生先」でなくするなら「創作者」推しです。他のもっと良い表記もあるかもしれないので、もっと意見聞きたいです。 -- 名無しさん (2018-12-06 03:46:00)
  • ↑の者ですが、まあなんだかんだ分かりやすいのが良いと思うので、「転生先」で問題ないかなとは思っています -- 名無しさん (2018-12-06 08:40:22)
  • 演じ切ったという意味で個人的には創作者推し。と、非公式ということで欲望を表に出してみます。 -- 名無しさん (2018-12-06 08:46:29)
  • こいは罪悪、は夏目漱石のこころから引用したつもりでしたが、こうして漢字にして書かれるとこっちのほうがかっこいいのでこれで良いと思います。そうですね、放送の最後に申し上げたとおり、「結目ユイに限らず、私の創作に興味を持っていただけたならば、ぜひピクシブの方にも遊びに来てください」というスタンスで行きたいな、と思っております。木村牡丹はVtuberの名前ではなく、創作者の名前です。 -- 名無しさん (2018-12-06 13:04:01)
  • そういうことでしたら表記は「創作者」にさせて頂きます。ありがとうございます! -- 名無しさん (2018-12-06 14:44:55)
編集者同士での相談などにご利用ください。
他の人の投稿の横にあるチェックを入れた状態で書き込むと、その投稿に対してツリー状に返事をすることができます。
  • test - 名無しさん (2018-12-06 22:47:30)
  • https://twitter.com/botan_kimura/status/1070687817448050693?s=19 - えへへ…… (2018-12-06 23:36:38)
  • youtu.be/2f28gCuQ11w - 名無しさん (2018-12-22 17:01:10)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「結目ユイ No.05」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 掲示板
  • 更新履歴

『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』とは

  • オーディション極after
  • 九条家の食卓
  • バーチャル蠱毒人狼

雨ヶ崎 笑虹

  • 雨ヶ崎 笑虹 No.01
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.03
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.04
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.05
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.06
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.07
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.08
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.09
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.10
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.11
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.12

結目ユイ

  • 結目ユイ No.01
  • 結目ユイ No.02
  • 結目ユイ No.03
  • 結目ユイ No.04
  • 結目ユイ No.05
  • 結目ユイ No.06
  • 結目ユイ No.07
  • 結目ユイ No.08
  • 結目ユイ No.09
  • 結目ユイ No.10
  • 結目ユイ No.11
  • 結目ユイ No.12

巻乃もなか

  • 巻乃もなか No.01
  • 巻乃もなか No.02
  • 巻乃もなか No.03
  • 巻乃もなか No.04
  • 巻乃もなか No.05
  • 巻乃もなか No.06
  • 巻乃もなか No.07
  • 巻乃もなか No.08
  • 巻乃もなか No.09
  • 巻乃もなか No.10
  • 巻乃もなか No.11
  • 巻乃もなか No.12
  • 巻乃もなか No.13

白乃クロミ

  • 白乃クロミ No.01
  • 白乃クロミ No.02
  • 白乃クロミ No.03
  • 白乃クロミ No.04
  • 白乃クロミ No.05
  • 白乃クロミ No.06
  • 白乃クロミ No.07
  • 白乃クロミ No.08
  • 白乃クロミ No.09
  • 白乃クロミ No.10
  • 白乃クロミ No.11
  • 白乃クロミ No.12

九条林檎

  • 九条林檎 No.01
  • 九条林檎 No.02
  • 九条林檎 No.03
  • 九条林檎 No.04
  • 九条林檎 No.05
  • 九条林檎 No.06
  • 九条林檎 No.07
  • 九条林檎 No.08
  • 九条林檎 No.09
  • 九条林檎 No.10
  • 九条林檎 No.11
  • 九条林檎 No.12

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド


今日のアクセス者数: -
昨日のアクセス者数: -


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



人気記事ランキング
  1. 結目ユイ No.10
  2. 白乃クロミ No.06
  3. 巻乃もなか No.11
  4. 結目ユイ No.01
  5. 雨ヶ崎 笑虹 No.11
  6. 白乃クロミ No.12
  7. 巻乃もなか No.02
  8. 雨ヶ崎 笑虹 No.12
  9. 結目ユイ No.11
  10. 結目ユイ No.07
もっと見る
最近更新されたページ
  • 222日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.12
  • 536日前

    結目ユイ No.10
  • 594日前

    巻乃もなか No.01
  • 594日前

    結目ユイ No.05
  • 594日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 594日前

    結目ユイ No.12
  • 594日前

    九条林檎 No.04
  • 594日前

    結目ユイ No.07
  • 594日前

    九条林檎 No.08
  • 911日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.04
もっと見る
人気タグ「歌が上手い」関連ページ
  • No Image 白乃クロミ No.04
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 結目ユイ No.10
  2. 白乃クロミ No.06
  3. 巻乃もなか No.11
  4. 結目ユイ No.01
  5. 雨ヶ崎 笑虹 No.11
  6. 白乃クロミ No.12
  7. 巻乃もなか No.02
  8. 雨ヶ崎 笑虹 No.12
  9. 結目ユイ No.11
  10. 結目ユイ No.07
もっと見る
最近更新されたページ
  • 222日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.12
  • 536日前

    結目ユイ No.10
  • 594日前

    巻乃もなか No.01
  • 594日前

    結目ユイ No.05
  • 594日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 594日前

    結目ユイ No.12
  • 594日前

    九条林檎 No.04
  • 594日前

    結目ユイ No.07
  • 594日前

    九条林檎 No.08
  • 911日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.04
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.