atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.12

『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki

雨ヶ崎 笑虹 No.12

最終更新:2024年11月23日 05:53

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

基本情報

転生情報

公式転生プロジェクト参加
公式転生『都三代らみょん』
SHOWROOM:とみじroooom!!!!!!
Twitterアカウント:@Ramyon_Tomijiro
youtube:https://www.youtube.com/channel/UC_IWQJMEUIBBgpAYro_9JAw

基本情報

SHOWROOM リンク:https://www.showroom-live.com/eko-012
Twitterアカウント:@eko_0_1_2_


アキレス腱・・・オイテケ


愛称: 富次郎、魔王、ラスボス
好きなもの: 富次郎(二郎系ラーメン), 弟(長男、イケメン弟)
嫌いなもの: 蛾
座右の銘:「やらない後悔よりやる後悔」
リスナーの愛称: 狂信者、味噌の民

  • 基本的には"トークの面白さ"と、少年からおばあちゃんまでの七色の声をいかしたショートコント、イケボとしかいいようがない歌配信とで、覇道を進む正統派(ある意味邪道)
  • 面白い話の中に高い知能と能力がうかがえる
  • バーチャル蠱毒の劫火の中に、なぜか全天候対応ジャパリパークを建設した女神
  • 初期から、頭の回転の速さを活かしてほぼ全てのコメントに返事をしていた。視聴者が増えた今でも滝修行”と呼ばれる尋常じゃないスピードで流れていくコメントから尋常じゃない量の情報を読み取り、会話する、神対応を見せている。
  • 配信量は多い方ではなく、序盤に関してはかなり少なかったにもかかわらず、特筆すべき課金なしで後述の通り上位に食い込んだ、"配信が少なくとも配信者の能力次第では上位に行ける"というのを示した存在である

視聴の三戒  |  活動の記録  |  富次郎の愉快な家族  |  歌配信歌唱リスト  |  予選イベント期間  |  本選イベント期間  |  名言集 | 動画アーカイブ、ファンのイラストやブログなど

富次郎配信視聴の三戒

https://twitter.com/eko_0_1_2_/status/1066921886657826817

↑戻る

活動の記録

  • スタートダッシュイベントが始まるも、初日にスマホが壊れてしまったため2日間全く活動できず
  • そのため、視聴者の間には欠番説、逃亡説など様々な説が流れた。最後に現れる主人公説、ラスボス説なども。
  • 姿を現した時に周りから「ラスボス」と言われ始め、困惑している旨のツイートをイラストと共に投稿
  • 配信ができるようになってから・・・伝説が始まった

  • Twitterアカウントのために運営が用意したIDが予選開始時点で他の誰かに使われていた。スタートダッシュ期間で遅れている時に誰かがIDを奪っていたようだ。スマホが壊れただけなのに……
  • ある日の配信で九条林檎No.12のトュエル様が登場。配信前にたまたま林檎を食べていたため、林檎=九条林檎=ヴァンパイア・・・つまり配信前にヴァンパイアをハントしていた疑惑が浮上。その後富次郎が仲良くなろうと歩み寄るも「え、いやいいです・・・」「ヴァンパイアだからって出しゃばってすいません」などと言わせた。
  • 後に予選通過者発表が終わった後の放送にて蜜柑を食べながら配信を始めたのだが・・・九条林檎No.05の林5様の妹君が蜜柑と言う名前で蜜柑様も食われたという噂が・・・
  • その他カエルや一斗缶入りのおかき、さらにはムカデ、他配信者、初見視聴者のアキレス腱を喰うなどといった悪(食)評が広まっている。狂信者は「ひくわ……」と返すのが常だが、コメントの中には「ティッシュ食った」「鼻セレブは甘い」「消しゴムくらいなら……」「インクは吐き気がするほどまずかった、臭くて苦くてえぐみがある」といったものがあり悪食の度合いでは狂信者のほうに分がある。配信者が配信者ならリスナーもリスナーか……
  • 13回引っ越したことがある・・・ヴァンパイアに住処を知られないためだと言われている。
  • 家の壁に穴が開いている・・・武器の銃弾による穴だとの噂
  • 配信中に乾いた音・・・ヴァンパイアによる襲撃があってその銃声だと言われている
  • バイトを28連勤したことがある・・・ヴァンパイアハンターとしての体力作りとの噂
  • バイト6つ掛け持ちしている件で、ヴァンパイアハント→ヴァイト≒バイトと、超凄腕のヴァンパイアハンターだという噂が立っている。
  • 過去に通っていた塾の先生がいきなり映画『悪の教典』に出てきた殺害シーンのBGMを口ずさみながら黒板に書き始めたりと、塾でヴァンパイアハンターとしての素質を高めていたという噂もある。
  • 家庭教師をしているが、そこでヴァンパイアハンターとしての弟子を育てているという噂が・・・?
  • ダレン・シャンではクレプスリー派らしい。ヴァンパイアハンターらしくヴァンパイア関連の書籍は読み漁っているという事だろうか……
  • 家に百足がよく現れる・・・今回の企画がバズった"バーチャル蠱毒"の蠱毒で使われるのは百足などの虫だということから、今回の企画の黒幕が富次郎なのではないかと言われることもある。
  • 表の姿はバイトを6つ掛け持ちしているお天気キャスターを目指す大学生、裏の姿がヴァンパイアハンターだと言われている。
  • 雨ヶ崎笑虹の設定として雨女というものがある・・・富次郎はヴァンパイアハンターなため血の雨を降らせる雨女だと言われている。
  • 最早雨ヶ崎笑虹要素が少なすぎて『自分の事を雨ヶ崎笑虹だと思い込んでいるヴァンパイアハンター"富次郎"』だと言われている。
  • スタートダッシュイベント期間、スマホが壊れていたために配信できず・・・一説によるとヴァンパイアを倒していた時の弊害とも言われているが・・・?
  • 身長はそれほど高くないらしいが、本人曰く、実は体内に150cm内蔵しており本気を出すと300cmを超えると言われている
  • 視力がわりと低いらしく、普段はコンタクト着用。カラーコンタクトを使っているらしく、日本人離れした眼の色を隠す為…?と噂されている。
  • 予選発表後の歌枠ではうつ伏せで『シャルル』と『LOSER』の2曲を歌った・・・ヴァンパイアに押さえつけられた時でも大声を出せるようにする練習なのではないだろうか・・・。
  • 歌配信の4曲目で『貴方解剖純恋歌~死ね~』を歌った・・・腕を切り取ったり心臓を抉ったりはやはりお手の物なのだろうか・・・。富次郎のイメージソングとも言われる。
  • 属性マシマシ過ぎて埋もれがちだが、真面目にお天気キャスターを目指している。
  • 子供の頃、飲んでいたカルピスソーダに父親が焼酎を入れた時から、カルピスソーダを飲むと酔う体質になってしまったらしい。やはり魔王ともなれば無からアルコールを構成する程度余裕という事であろう。
  • 学校の授業に「こどもとあそぶ」というものがあった(ようだ)。ちなみに提出課題は泥団子。提出期限前のロッカーには皆泥団子を入れていた。
  • 演劇経験は2018年の4月からと浅いが、おままごとやウルトラマンごっこなどで演技力を培っていたようだ。……ウルトラマンごっこ……?
  • 幼稚園に職業体験に行った際に、他の女生徒が女児たちと戯れる中で富次郎だけ男児にロックオンされて10人がかりで押しつぶされる。ウルトラマンゼロの靴下をうっかり指摘してしまったところから「こいつ特撮いけるクチだな?」と見抜かれてしまったというのが定説だが、一部では「溢れ出る魔王のオーラに男児たちが危機感を覚え、闘争本能で駆逐しようと考えたのでは」と言われている。
  • 「ジャン負けで女子トイレに入る」という男子集団の(女子に見られると相当マズい)遊びを目撃してしまった際、男子に「お前になら見られてもいいわ」と言われるという過去も。富次郎の懐の広さと社交性が為せる奇跡だろうが、さすがに怒ってよかったと思うよ……?
  • 幼き日の弟君(イケメン弟)が選挙カーに手を振り、たまたまそれを見つけた選挙カーが「二階の小さな小さなご主人様」と返事をした結果、弟君は選挙カーを見るたびに手を振るようになってしまったらしい。しかし二回目以降はものの見事にスルーされ続け、最終的に弟君は富次郎にしがみついて泣いていたという。・・・一見微笑ましい話なのだが、富次郎のコメントは「ほんと可愛いもっと私にしがみついて泣け」。(実は富次郎が政治家に手を回して無視させていたという噂も)
  • 極度のブラコン。一時期は弟ガチ恋勢であり、「弟以上の男が見つからなくて彼氏できない」と嘆いていた。まあイケメンだからね、仕方ないね……
  • 自称「世界中のガサツを結集させたような女」
  • ゲームは苦手なようだが「Plague inc.」というアプリゲームは全クリしているというガチ具合。どんなゲームかというと病原体を拡散させて人類根絶を目指すというもの。「サウジアラビアからやるとやりやすい」「グリーンランドに感染するかが勝負」。なお、全クリしているというところから少なくとも14回は人類を滅ぼしていることになる(7ステージ×難易度ふたつ)。予行演習だろうか……
  • 極度の方向音痴。グーグルマップの逆を行き、バスは逆の路線に乗ってしまう。必須参加の研修でも方向音痴を発揮しバスを乗り間違え、2000円の給金のために8000円でタクシーを取るという本末転倒な結果になってしまった。
  • 人よりちょっとだけ低い身長が災いしてか、自動ドアにガン無視される。……までは良かったのだが、身長など関係ないはずの映画館のトイレのハンドドライヤーにまで無視される。これは富次郎が雨ヶ崎笑虹としての仮の器を得る以前の話だが、当時から違う位相、違う次元を生きていたのではないかと思われる。
  • 配信場所は寮の誰も使っていない一階の部屋。誰のかわからないブランケットにくるまって配信している。
  • 引っ越し13回の中には若かりし頃の富次郎の霊感によって敢行されたものがあった(と富次郎の親は語る)。本人は「記憶にない」状態らしいのだが、後から調べてみるとそこは実際に霊道だった。
  • 仮面浪人時代に1日2時間の睡眠時間が災いし、ある日24時間眠り続ける。不規則な生活が心配だ。
  • ……上述にも下述にもある通り、その19年の人生は少なくともその10倍はあるのではないかというほど強烈。富次郎の枠に入ると体感時間が10倍になることから常人の10倍の速さで生きているのではないかと噂されている。
  • 本選二日目に他配信者の非公式wikiにて荒らし行為が発見されるも、このページに荒らしの形跡は発見されず。だが配信者も富次郎自身も「元々の記事がカオスすぎてどこが荒らされたのかわからない」という状態なだけで、現在もどこかの項目が荒らされているのかもしれない……
  • 本選二日目に闇鍋系料理配信を行った。(想像よりもまともではあったが)案の定ひどい事になり、結目ユイの12番のユイーン様の発言から視聴者が味噌の民と呼ばれるようになった。(また、お土産にキムワイプの煮付けと鼻セレブのおひたしを授かった)
  • 有料アイテムへの耐性が低く、それに味をしめた狂信者が高額アイテムを短時間に大量投下するとふにゃふにゃになって壊れる。「最強バーチャルタレントオーディション〜極」の場に飛び込んでおきながら「みんな無理だけはしないでね! こらそこ、タワーとか建てたら怒るぞ!」と狂信者の財布を心配する様はまるで慈愛に溢れた天使である。
  • 「貧乏」「人のために何かをすることに喜びを感じる」「闇を抱えていても明るい」など、仮面ライダーオーズの主人公、火野映司との共通点が見られる。この作品は富次郎もよく語るお気に入りの作品であり、少なからず影響を受けているのではないかと考えられる。
  • お風呂や料理中に歌う派。
  • ここまで読むと狂った人間に見えなくもないが、英語や速読、その他諸々の実用的な特技をいくつも備えている。バイト6個掛け持ちといい2時間睡眠といい、スペック高すぎというか努力のしすぎでは……?
  • 最終日に記憶消去ぎゅーを発揮し、時をループさせた。

  • 原因不明の体調不良により一時は意識不明となるもわずか3日で快復。絶食を命じられるも駄々をこねて看護師を困らせる。
  • 富次郎の周囲でインフルエンザ(A型)が跋扈する中、彼女のみインフルエンザ(B型)に感染。突然変異でも起こしたのだろうか……〈トミフルエンザは自力でB型の形質を獲得した〉
↑戻る

富次郎の愉快な家族

  • ひいおばあちゃん
ガンを2回自力で治すやべー奴。虫に強い。蛇を食べる。

  • おばあちゃん
ホテルで働いていたが、おじいちゃんに一目惚れされた後映画に連れ込まれ、その後のおじいちゃんの名言により惚れこむ。おじいちゃんはその後早くに亡くなってしまい、その後もモテたとの話だがずっと「あの人しかいない」と一途で素敵な方だ。
富次郎が仮面浪人をした際には自分の住居を提供し、大量の食事で富次郎を3kg太らせる。
ランニングマシンとカラオケマシン(演歌のみ収録)を自己所有。「2万くらいで安かったから買ってみた」らしいが……
その時覚えた演歌が後のバイトで老人相手に活躍。未来視の能力でも持っているのだろうか……
とても仲が良い孫と祖母だが、富次郎の頻繁な引っ越しとおばあちゃんの娘(富次郎母)との不仲が原因で7年間生き別れていた。そして7年ぶりの感動の再会で、おばあちゃんが発した最初の言葉は「ごめんちょっとトイレ貸してくれない?」。富次郎がために溜めた涙は一瞬で引っ込んだとの話。
公式カプ名は「ババとみ」。

「虚淵おばあちゃん」とも呼ばれる。富次郎にベッドで読み聞かせをしていた際、桃太郎の桃を切る場面で眠くなり、反応が無くなったために富次郎が続きを促すと・・・「死んじゃった」と答えたり、かぐや姫でも竹を切った結果「死んじゃった」りしたらしい。
「何億年前から生きている」「全人類を“完結”させようとしている」「時空を歪められる」など富次郎に引けを取らない伝説を持ち、80kmを2秒で移動したり、風神を召喚して富士山を吹き飛ばすなどの超人的な行動をとることも。風神さん「ふゅ〜〜〜〜〜(呼吸音)」
「ジェノサイドおばあちゃん」「ソニックブームおばあちゃん」の異名を取る。
おばあちゃん「あと200年は生きるからねぇ」……魔女じゃん。
得意料理は肉じゃが、カレー、春巻き。4品を全て手作りで、約15分で完成させるほどの料理スピードの持ち主。秒速40kmクッキング……?
料理シーンは富次郎ですら見せてもらえない。スタンド“世界(ザ・ワールド)”で時を止めているのか……?
ちなみに褒められると照れる。かわいい。
富次郎(や狂信者)が暴走して枠が進まない時には富次郎の代わりに枠の進行役に回ることも。厳しくも優しいみんなの頼れるおばあちゃんである。
若返りの秘薬を所持していることが判明し、その場で20歳のイケおばあちゃんに変化した。
腹が立つとウィスキーを飲む。
十戒おじいちゃんの命日には、彼が好んでいたカレーを作っているとか。

  • おじいちゃん - 通称「十戒おじいちゃん」
1.見た目が怖かったと言われているが、ホテルで働いているおばあちゃんに一目惚れし、映画に連れ込んで「モーセ」を見ることに。
その際、おばあちゃんを「十戒と言いますが実はもう1つあるんです。『汝、その手を離すべからず』」で落とした超イケメンおじいちゃん。
腹が立つとウィスキーを飲む。
最期の言葉は「カレーを作ってくれないか」。ジェノ婆の作るカレーが大好きだったらしい。
富次郎曰く「魔神のような」人。身長は180cmを超え、数々の武術で段位を取得し、割り箸で人を殺すほどの力を秘めていたようだ。


2.富次郎に「おばあちゃんは女の子だから"ちゃん"なのは分かるけど、おじいちゃんは男の子だしなんで"ちゃん"なの?」と疑問を投げかけられ、「おじいくん」と呼ばれていたことがあるらしい。

  • 父親
学生時代はサッカー部だったが練習が嫌だったらしく、放置されていたショベルカーを運転(無許可)してゴールを校庭の真ん中に埋めた。翌日自分を含めた部員達で掘り出すことになった。富次郎が知らないうちに社長になっていた。
放任主義で優しい人柄だが、子供達に放っておかれると膝でiPod touchをへし折るらしい。

  • 母親
富次郎曰く「全世界の几帳面を結集させたような女」

  • イケメン弟
生徒会長をしていたりハイスペックな上の弟君。歌が上手く、バンドのボーカルを目指している。
「二階の小さな小さなご主人様」。
富次郎と両親が喧嘩をしている時、「俺、お前が悪いとは思わねーから」などと言って基本的に富次郎の味方になってくれる少女漫画のヒーロー枠。
若干1歳にして当時6歳の富次郎を突き飛ばして鼻血を出させる、体操教室の保護者参観で保護者に抱っこされるイベントのはずが逆に母親を抱っこして走るなど、英雄譚の豪傑のような伝説が多い。「どうせ母さん俺のこと抱っこできないだろうし、俺が抱くわ」。
「俺が抱くわ」。「俺  が  抱  く  わ」。
よく告白されるらしいが、「中三で女作るつもりはない」「何か間違ったことがあるといけない」「今やりたいことは女遊びじゃない」と達観した精神を持っている。(彼も彼で10倍の時間を歩んでいるのだろうか)。
「近所のフリーマーケットに姉弟で出かけた時、お互い無意識に相手に対してのプレゼントを買っていた」、「今でもいっしょにライブに行ったりする」など姉弟中は良好な様子。
富次郎「弟はあげませ〜ん私ので〜す♡」

  • 次男
富次郎が足し算を教えた時、合わせるという言葉を聞いて「合わせるって何ー?」と言った下の弟君。幼稚園の頃から万引きGメンが夢。テレビにとてもかっこいい万引きGメンがいたというが……
将棋がマジ強い。(イケメン弟が対戦し、負けてプライドに傷を負った程)

ヤバいおじさん達
  • バッファローおじさん
富次郎がフードコートで勉強していた時突如現れたおじさん。いつもアルコール飲食を大量に持ち歩いている。
フードコートにいる人達1人1人に近づいては「3, 2, 1」とカウントダウンを始め、2人で『バッファロー!』と人差し指と小指を立てて挨拶をする。
これを皆が行っていた為疑問に思った富次郎。
バッファローおじさんが富次郎に近づいたとき、「これはやるしかない!」と感じたため挨拶に応じたという話。
ある日、大学生のグループがフードコートで雑談していたころにバッファローおじさん再び登場。
いつものように「3, 2, 1」とカウントダウンをするが、大学生たちは無視してしまう。その瞬間「何だおめぇらは!」と胸倉を掴み始めたという・・・。
数回補導されたことがあるらしいのだが、リスナーはこの話を聞いて「バッファローおじさんの攻略助かる」と言う・・・。

  • 大爆発くしゃみおじさん
くしゃみがめちゃくちゃうるさいおじさん。駅の反対側のホームにいようが道路で反対側にいようがよく聞こえる。

  • Yさん
地元で有名なおじさん。Wikiにもまとめられているらしい・・・。
富次郎がバスに乗ってショッピングモールに向かった時、乗る前のバス停でYさんを見たのだが、何故か到着したバス停でもYさんを見たという事件が起きた。瞬間移動ができるのかもしれない。

  • 猫おじさん
いつも猫を5,6匹連れているおじさん。猫に触れようとすると「猫に近づくんじゃねえ!!」と威嚇してくる。

  • ラジオおじさん
道端で童謡を爆音で流すおじさん。無害らしい

その他

  • ヤンキー
中学生時代の友人。傷心の富次郎を元旦の未明に連れ出して初日の出を見せるというイケメンの集団。ヤンキーは優しい。

  • 捨て身の店長
富次郎のバイト先の某牛丼チェーン店(すき家ではない)の店長。彼の努力でその店の労働条件は真っ白に保たれているが、店長自身の労働条件が真っ黒。3時間睡眠、食事が喉を通らないなど健康状態が心配される。
多くの人から慕われる聖人のような人物。

  • 先輩方
某牛丼チェーン店の先輩方。富次郎が開かずのロッカーにスマホと財布を閉じ込めてしまった時、深夜一時にもかかわらず集結し、鍵の番号を1から試して特定した聖人のような集団。

  • ゴッドハンド先輩
富次郎の大学の先輩。肩こりに悩む富次郎の肩甲骨を剥がし、見事富次郎の悩みを解消したゴッドハンドの持ち主。元野球部。

  • 素麺ヘアーの美容師
彼曰くブリーチを8回かけると髪の毛が素麺のようにサラサラになるらしい。富次郎と同い年。

  • SHISHAMO
とある勘違いからクラス1ヤンチャなタクロウの前で「今日の給食ししゃもだって!」と言ってしまったせいで、陰で「ししゃも」というあだ名で呼ばれることになってしまった少女。タクロウは最終的にあだ名の件を謝罪することになったが、ししゃも自身はそれを聞いて大笑い。大らかな精神の持ち主のようだった。
悪の教典先生の昔話に登場。

  • 1メートル定規先生(I先生)
富次郎の小学四年次の教諭。常に1メートル定規を持ち歩き、授業中に私語が目立つと定規黒板を殴る人物。鬼くそ恐い。
……が、かなりの愛犬家でありペットの前ではデレデレ。その話を生徒に話してから別人のようにおとなしくなってしまった。
その後少しずつ威厳を取り戻してゆくも、避難訓練で階段から転げ落ちて骨折。翌年に転勤した。

  • 嵐ファンの先生
富次郎の小学六年次の担任。「スプリンクラーで水遊び」、「学校全域を使った逃走中」など、自身の立場を顧みず生徒の楽しさを重視したイベントを敢行する度に校長と教頭に怒られていたらしい。生徒想いな面が目立つ一方で帰りの会に嵐を歌わせる、集団行動のテーマ曲の候補を嵐の楽曲で染めるなど、嵐の英才教育を行なっていた。松潤推し。
小柄で可愛い中年の女性教諭だったようだが握力76kg。「強いからだよ」

  • 校長先生(小学校)
毎年、卒業生全員の似顔絵をフルカラーで描いていた。

  • コーラファイト先生
四天王の一角。富次郎の中学三年次の担任。コーラファイト(コーラによって行われるビールかけ)を褒賞に提示してクラスを見事合唱コンクール金賞に導く。
その時に着ていた雨合羽を富次郎は今も……?
願書の提出日を自在に操る能力を持つ。

  • 指定暴力団先生
富次郎の高校時代の英語担当の先生。部活の顧問でもある。マフィアのような見た目だが優しい先生だったと富次郎は語る。
……が、テストの点数が悪いと呼び捨てで返却し個別に指導を行う。富次郎は地力があり、クラス唯一の英語部員だったために別室で30分間怒鳴られ続けた。
また、部活ではWordの課題をドライブで提出し、再提出でドキュメント提出した富次郎に対してキレる。
授業中に生徒を想ってギャグを言うというお茶目な面も。ただそのギャグが理解にとてつもなく高度な考察を要する上に理解されないとキレる。「みんな自転車だよね」→「自転車」=「two tires」≒「too tired」=「疲れた」等

  • 指定暴力団先生の日本語ドリル
「ハナコ、僕は君のことが好きなんだ。どうか友達から始めさせてくれ」
「ごめんなさい……」
「そうか、ダメか……」
「友達からなんて嫌だわ!恋人から始めて!」
海外出身の指定暴力団先生が使っていた日本語ドリル。上の文章は例文の一つ。もっとこう……
他にも毎週日曜日に行われる忍者の修行についての記述があったようだ。もっとこう……他にあるだろ……

  • マダガスカル人の先生
富次郎をエレベーターのドアで挟む。「I'm sorry , Japanese is difficult……」。そうだよね、「開」と「閉」似てるよね……

  • 塩を持ち歩く後輩
常に塩を持ち歩き何にでも塩をかける後輩が居た。
富次郎はそれに対抗しごま油一瓶を持ち歩こうとしたが3日であきたようだ。

  • 実況者先輩
富次郎とシェアハウスをしているゲーム実況者の先輩。いつもパソコンに語りかけている。FPSプレイヤーのようだ。
「あとは任せろ」

  • 田中さん(仮名)
富次郎が原因不明の体調不良で入院した際に向かいの病室にいた男性。夜な夜な「助けてくれぇぇぇぇぇ」と叫ぶ。
富次郎は当初、彼を幽霊と勘違いして深夜に友人に電話をかけるほど恐れていた。後に人間だとわかって彼の叫びを聞くたびに笑ってしまう体質になったため、「君昨日楽しそうだったね、おじさんも笑っちゃったよ」と語りかけて来た田中さん(仮)と仲良くなった。
富次郎「『おじさんもも笑っちゃったよ』ってww絶対嘘wwだって叫んでたもんwwww」

  • 婆十傑
富次郎が原因不明の体調不良で入院した際に井戸端会議をしていた十人の女性。井戸端会議を四時間に渡って続けるコミュ力と体力の権化。「なんで病院に来たんだい?」(入院定助)
本人の裁量で入院期間が延びる。富次郎が入院期間を尋ねた際には入院期間の競りが30分続いた。

  • 萌えキャラ図鑑さん
富次郎の中学生時代の文芸部の同期。二人でよく『萌えキャラ図鑑』を朗読していたらしい。「べっ、別にあなたのためじゃないんだからね!」
成人式後の同窓会で「お前富次郎だろ」と声をかけ、記念すべき身バレ第一号となった。

  • ちくわ大明神
誰だ今の。

  • かまぼこ大明神
誰だ今の。
……いやほんと誰!?


↑戻る

歌配信歌唱リスト

11/30
バルーン「シャルル」
米津玄師 「LOSER」
黒うさP 「千本桜」
あいみょん 「貴方解剖純恋歌~死ね~」
Aimer 「カタオモイ」
RADWIMPS 「おしゃかさま」
MONGOL800「ちいさな恋の歌」
amazarasi「季節は次々死んでいく」
RADWIMPS 「棒人間」
ゴールデンボンバー 「life is show time」
大黒摩季 「Anything Goes!」
ONE OK ROCK「Mighty Long Fall」

12/2
山崎まさよし「One more time, One more chance」
RADWIMPS「前前前世」
「君が代」


↑戻る

予選イベント期間

配信の思い出

スタートダッシュ配信期間 - 初回ということもあって自己紹介パート・・・と思いきや初回からぶっ飛んだ素養を見せる、あだ名を決めようのところで参考にしようと視聴者の一人が好きな食べ物何と聞いたところ「富次郎!」と何の臆面なく言い放ち、他にも餃子の話やシロマティというペットの話など内容の濃さを更に煮詰めた、なんで放送してなかったのという話には「実はスマホこわしちゃってさーあははー」など軽くおどける場面も。
この頃からすべてのコメントをリアルタイムで処理しておりスペックの高さもうかがわせた。 尚この時点ではtwitterは開設されておらず、翌日の午後7時頃に開設と相成った。

1日目 11/26 - スタートダッシュイベントのインパクトから予選初日とは思えない盛り上がりを見せる。
大量の星やアイテムが投げられ続けお礼を言い続けることに。
初日にしてタワーが3本立ち、しばらくの間、色つきルームサムネイルを押しのけて1位に君臨する。

2日目 11/27 - 富次郎について初見の人も多いから・・・のおさらい配信前編!
全ての配信を聞いていた人でも知らないエピソードが何故か増える
3日目 11/28 - 前編で語りきれなかった部分を含めておさらい配信後編!何故か前日の配信で告知していたよりエピソードが増えている
他にも中学生の頃の英語の教科書『New Horizon』の一部を暗唱したことがある。全て記憶したらしい。
この日は翌日が朝早い時間のため、語りきれず・・・どんだけ話題持ってんだ・・・

4日目 11/29 - バイトが14時間入ってしまい、集計期間中の配信が不可能に・・・。
と思っていたら2つ目のバイトに向かうバスが遅れて20分だけ配信することができた。

と、富次郎の経験してきたことを語っていたのだが・・・
スタートダッシュイベントで配信が全然できなかったこともあり、全体では48位スタートだったことを大きく覆し、2日目には全体2位の位置につき雨ヶ崎笑虹のメンバーの1,2位を争った。
3日目になっても雨ヶ崎笑虹で2位に居座り続け、3位と20万ポイント差で予選中最後の配信を終わらせた。最終順位3位で終了し、本選出場を決めた。

Twitterの思い出

  • ファンが「落としたのはこの金次郎か?」「それともこの銀次郎か?」「富次郎か?」https://twitter.com/Quantum_Lost/status/1068097167540158464 と遊んでリプライ。これには「富次郎、皆の連携プレーが何よりも最強説が浮上したのですが!笑」とコメント。

  • 「フリーメーソン」の発端、富次郎が「凄いフォロワーさんが333人だ! ありがとう!( ¨? )? これであと333人増えたら!フ リ ー メ イ ソ ン……」https://twitter.com/eko_0_1_2_/status/1066905745755582464 とつぶやいた次のツイートで「333と333。足すと666。そう、悪魔の数字だよね。掛け持ちバイト数も6個。これはもう富次郎の陰謀であることは確定だよね。」と返されhttps://twitter.com/NaokiToritake/status/1066908646636904448 そして次の枠よりこれが掛け声になったとかなんとか……。


↑戻る

本選イベント期間

配信の思い出

1日目 12/1
  • 本選開始すぐに配信を始めて1時間の枠をとるも、オープニングトークに枠の90%を使うという大胆な構成だった。途中で林5様(九条林檎No.5)が降臨され、女史のリスナーの決まり文句をもじって「私は富次郎のディナーです!対価は求めません!」とコメントをする狂信者が続出。他にも富次郎愛用のシャンプー(エッセンシャル、パンテーン)を飲み始める狂信者や闇鍋企画に無茶な食材を要求する狂信者などが(いつも通りの)暴走を見せ、富次郎が持ち前の処理能力で捌くという(いつも通りの)混沌とした本選初配信となった。キャス次郎、婆次郎、ロリ次郎、S次郎が登場。
  • その日の23時枠にはトュエル様(九条林檎No.12)が降臨。wikiに書くのも自重されるようなあんなことやこんなことが赤裸々に暴露された枠を最初から聞いていたらしい。
「あ、大丈夫です」

トュエル様「No.6に乗り換えようかな……」
富次郎「やだやだやだトュエルちゃんは私のものだよぅ」
トュエル様「バカ、好きだよ」

  • ……ここは天国ですか?
  • あまりの尊さによーへー氏と卯月氏がタワーを建築。


2日目 12/2
  • 9時30分から予定通り配信を始めるも開始2分で宅配業者が乱入するという放送事故が発生。何かやらかしてくれると信じていたがこんなに早いとは思っていなかった……ちなみに午前9時から放送の「仮面ライダージオウ」13話は見られなかった模様。
  • 配信中 富次郎自ら富次郎の自撮り画像を晒す。なんとヌードル写真、全裸無修正もやしっ子だが出るところは出ていて食べてしまいたい程度にはえっちぃ。
  • 13時30分からの歌枠で最後を飾った曲はなんと『君が代』。ネタ選曲だと誰もが(おそらく富次郎自身も)思ったその数秒後、そこには富次郎の伸びのある高音と清浄ながらも熱を秘めた魂によって紡ぎ出される荘厳な空間が広がっていた。終演とともに喝采が巻き起こり、狂信者はは「この曲初めて聞いた」「今まで聴いた君が代の中で一番良い」などと絶賛。素晴らしい形で歌枠を締めくくった。
  • 料理配信も組み込まれ、4種類の物を作る。最初の三品の主菜を手際よく作成する。がデザートとしてとんでもないことにカントリーマームから味噌を作りだす。なおこの模様は結目ユイNo.12が同時中継配信しており、そちらで複窓50カウントに来た民を「富次郎のところの味噌の民がきた~」と困惑させた。
  • 去年の誕生日、おばあちゃんに「誕生日プレゼント何が良い?」と言われた時、「ハンガー」と答えたらしい。後日50本のハンガーが贈られてきたのだが、吸血鬼を吊るすためのハンガーが足りなくなって必要になったものだと思われる。
  • 富次郎が画面に映したラーメン(ラーメン?)の画像を顔出しと勘違いした狂信者が続出、紆余曲折を経た結果雨ヶ崎笑虹の画像が雨ヶ崎笑虹として認識されないというミーム汚染が枠中に広がった。
  • 配信中にtwitterで「富次郎」とエゴサしその内容に照れる。見つけたのは「富次郎かわいい」「富次郎の声好き」「富次郎たのしい」といったツイートだろう(ツイート一部改変)。
  • そして12時間配信も最終盤となった22時20分頃、満を持してトュエル様降臨。

「富次郎は私が幸せにするから安心しろ」

  • 2人の幸せを願って高岡氏をはじめとする有志から大量のギフトが贈られた。

  • 12時間という長丁場ながら最後まではっきりとした明るい声を保っていたが、配信を終えて帰宅した瞬間に声が枯れる。翌日には戻っていたが、料理企画で錬成した味噌のせいで喉がやられたのか配信で酷使した喉を味噌が再生させたのかは不明。

3日目 12/3
  • 21時より、ラ・フランスを食べながら配信開始。この日から本選終了までは配信時間を控えめにすると予定していたが、シェアハウスをしている友人が急遽の帰省。「寂しい」という理由で配信を多めに行うことを予告した。……のだが前日の味噌事件もあって「友人に味噌を食わせて愛想を尽かされたのではないか」との噂が立った。
  • 冗談のつもりで有料アイテムを要求した結果本人の想像を絶する大量の有料アイテムがなだれ込む。感極まった富次郎が呼吸困難になり壊れ、課金アイテムに対して「ごめんなさい! 許してください、やめてください、助けて……」と怯えることに。「もうカツアゲしませんからぁ……」
  • 深夜テンションで作ったLINEスタンプを公開し絶賛される。本人は販売には消極的な姿勢をとっているが、シンプルながら煽り性能の高いイラストと汎用性の高いセリフがかなり使いやすそうな印象だった。「口を慎め」

4日目 12/4
  • 予告通り14時から配信開始。……したのはいいものの、どうやらその10分前に目覚めたようだ。本人は「寝起きで本調子じゃない、ごめんね」と謝りながら1時間枠を完走した。いつも通りの賑やかで楽しい枠だったが、あのテンションが寝起きを押してのものなら相当な労力だろう。7時までゆっくり休んでね。
  • 狂信者の「富次郎像」と「雨ヶ崎笑虹像」の乖離が深刻化。配信画面の雨ヶ崎笑虹がいったん離れ、数分後に戻ってきた際に「だれ?」という困惑のコメントが多数投げられた。……そういえば富次郎の枠にはなぜいつも雨ヶ崎笑虹がいるのだろうか……謎は深まるばかりである。

  • 闇鍋晩御飯企画第二回となる19時からの枠、今回はお好み焼きに狂信者リクエストの食材をぶち込むという方式。食材は味噌より常識的なラインナップとなったが、水の分量は100mlでも150mlでも同じ(?)狂信者からやめろと叫ばれつつも素麺とパスタを茹でずに投入など、配信者の方が狂人ムーブを積極的に行いリスナーがそれを止める(止められない)図式となった。カツアゲ事件の反撃とでも言うのだろうか…

  • 狂信者がお風呂配信を熱望するあまり、富次郎が洗面器に張った水を叩くという哲学的な配信が始まる(しかも画像は自撮りヌード(ル)である)水音にテンション上がる狂信者、半ば困惑する狂信者、若干引く配信者、様々な傷跡を残す結果となった。


5日目 12/5
  • 予告通り12時から配信開始。前日の22時には配信を終えたものの、富次郎はユイナナ(結目ユイNo.7)消失事件を追って午前5時まで起きていたようだ。気持ちはわかるけど身体を大事に……
  • 転生時の合言葉を「富次郎限定A」に設定。(変更があった場合は修正をお願いします)
  • セリフ枠にておばあちゃんが『BLEACH』の井上織姫のセリフ「あー、人生が5回あったらなあ〜(中略)〜同じ人を好きになる」をカバー。おばあちゃんの深みのある声から彼女の夫「十戒おじいちゃん」との恋を想起した視聴者たちの胸を打った。戒ジェノ流行れ。
  • また、仮面ライダーカブトの主人公、天道司の「おばあちゃんが言っていた」シリーズをおばあちゃんが朗読。言葉自体の深みとおばあちゃんの語り口調が絶妙にマッチし、カブトを知る視聴者が「助かる」コメントを大量投下。 おばあちゃん「こんなのチョチョイのドンよ」

おばあちゃん「おいしくなぁれ、萌え萌えキュン」

  • 14時からは真面目な(リスナーから再三「真面目にやれ」と念を押されて渋々)料理配信。だったが「もし視聴者が彼氏だったら」という設定に基づいたバーチャル彼女AR配信を行った。マジでありがとうございます。死ぬってこれ。マジ死ぬって。
  • 完成したのは普通のオムライスだったが最後の最後にケチャップでのデコレーションに失敗。ハートを描くつもりが視聴者に「ウルトラQのOP?」「Ω?」「フィラメント?」と総ツッコミを受ける。なお、本人もあまりの出来の酷さに腹を抱えて笑っていた。
  • 普通の料理では(やはり)満足できなかったのか、ラー油やわさびをかけて食う。やっぱり芸人じゃないか。
「さすがにカントリーマアムとか入れる勇気はないなあ……」
  • 食事中に単語カードを生み出す。
  • 戦闘中やアクション映画のフラグのようなセリフリクエストが多数寄せられたものの、そのほとんどのセリフで一番様になるのがおばあちゃんが読んだ時という状態だった。このおばあちゃんはどこまで強キャラ化すれば満足するのだろうか。
  • 予告されていた8時間のうち5時間弱が過ぎた16時45分頃、ついに体調を崩す。無理がたたったのだろうか。とりあえず休め!「まだ大丈夫ダヨー」とか言ってないで!
  • 本人は配信を続けるつもりだったが、視聴者からの総ツッコミを受け17時から18時までを休憩時間とすることになった。あくまで配信したい富次郎と視聴者の話し合いが続き、ついに視聴者より「休まないとタワーだ」「タワー投げるぞ」とのパワーワードが投下され、富次郎が「ふにゃ~、ごめんなさい。でも1時間だけ」と謝った。富次郎が謝ることじゃないぞ。
  • きっちり1時間の休憩を挟んで18時から再開。偉いぞ。
  • 18時からの枠の内容は朗読枠。だが、肝心の台本が雨宮さん氏作『富次郎の大人の家庭教師』(リンク下記)。お察しのとおりそういう小説である。ふーん、えっちじゃん。
  • ……では済まされないぞこれ!寸止めとはいえ官能小説じゃないか!表現とか一々生々しくて男子生徒の理性と一緒に俺の理性も抑えることができなかったぞ!雨宮さんさんありがとう!
  • 他にも夢野久作 作 『キャラメルと飴玉』https://www.aozora.gr.jp/cards/000096/files/46709_27683.htmlさらにはおばあちゃんが登場し小噺『Not you!(おまえ じゃない)』http://hukumusume.com/douwa/english/kobanashi/05/29_j&E.htmlを朗読。
  • 実はおばあちゃんのほうが英語が上手いのではないかという説が持ち上がった。

  • 18時40分頃、巻乃もなかNo.10様が降臨。暴徒化した狂信者に危うくアキレス腱を切り取られるところだった。
  • 18時〜19時枠終了間際、最後の枠を待たずして狂信者がギフトの大量投下を始める。30万ポイントほどあった点数差が20万ポイントと少しくらいまで縮まった。ふにゃ次郎ほんとかわいい。
  • 最後の枠では開幕から有料ギフトが嵐のごとく飛び交い、ハート1000個(画面1000連打)送信の猛者も現れる。
  • 感極まり、最初の20分間謝り続け、「ありがとう」を言い続ける富次郎が見られる。
  • その後のマシュマロ返信でついに富次郎の涙腺が決壊。富次郎に対して愛を叫ぶ数多の投書に富次郎もリスナーも涙を止められず、40分間誰もがボロ泣きの状態だった。特に富次郎自身が選んで読んだマシュマロには富次郎に夢を与えられ、人生への活気をふきかえしたリスナーの感動的な思いが綴られており、富次郎が目指す「誰かに元気を与える人」の役割を完璧に果たしたといえよう。

ありがとう、富次郎。明日も、明後日も、ずっとずっといい日にしようね

  • 3、2、1 バッファロー!




番外編
  • 本選終了後、九条林檎の皆様による企画「九条家の食卓」にリスナーとして参加。トュエル様に絡みにいっては軽くあしらわれていた。富次郎「ストーカーじゃないです!恋人です!」……一瞬だけふりかけの民になろうとしてたの、見逃さなかったからな。
  • 12/6、本選2位で最終選考への進出を決め21時から配信開始。いきなり前日に「みんなまたいつか会おうね(泣)」と感動的な配信終了をしたことをネタにする。確かにこの日は12月6日。5日じゃねぇ。昨日の今日でありがとうございます。
  • 一次面接での思い出を暴露。「ありがとうございます」「申し訳ありませんでした」をそれぞれ喜、怒、哀の3パターンで読まされたことや、童話の説明を2分で行ったことなどを語った。話によると富次郎は「白雪姫」を説明するつもりだったが富次郎の前の応募者が「白雪姫」を選び、ネタ被りをさけるため「桃太郎」についての説明をアドリブで作り上げた。しかし緊張のあまりおじいさんと鬼が逆転。桃太郎はおじいさんを倒しに鬼ヶ島へ向かった。
  • 童話『富次郎』「おばあちゃんが川へ洗濯に行くと、川上から富次郎がバッファローバッファローと流れてきました。」
  • おばあちゃんが「トミさん」としての転生を予告。別れを惜しむ声が多数寄せられた。バーチャルばばあオーディションが開催されれば出場するとのことだが、いつ開かれるかは未定。
  • 富次郎「チュ……リップノイズ///」
  • ユイろく様(結目ユイNo.6)が降臨。
  • オーディションを通過してデビューする際に運営から縛られることやキャラクター像を制限されることを恐れてか、「雨ヶ崎笑虹になってほしくない」という狂信者が続出。雨ヶ崎笑虹に対して「雨ヶ崎笑虹になってほしくない」という要望は如何なものだろうか……え?笑虹って誰って?……誰だっけ……?
  • twitterで「友達が富次郎で鬱を克服した」とのつぶやきが発見された。富次郎は鬱に効く。
  • 22時頃にユイーン様(結目ユイNo.12)が降臨なさり、“スーパー富次郎タイム”(配信者以外のリスナーがコメントをストップする数分間)が発案される。が、それに対しての富次郎のコメントが「えっ私みんないても捌けるよ?」流石だ……
  • 視聴者が言い出した“スーパー富次郎タイム”だったが、富次郎が呼びかけてもコメントが止まることはなかった。暴走狂信者は富次郎でも止められないようだ。……いつか大変なことにならないか?
  • ……と思った終了間際の22時25分、しーちゃん様(雨ヶ崎笑虹No.4)が降臨。「今回はちょっとガチで黙ろう」と“スーパー富次郎タイム"を再度展開し、見事狂信者全員を黙らせた。みんなやればできるじゃないか。
  • 富次郎が本選最終日に「2万円以上の課金の禁止」を狂信者に課したことでスノウ様(雨ヶ崎笑虹No.6)のリスナーが課金を抑えられたことが判明。富次郎はライバルであるはずの他配信者ですら救う女神だった。
  • UNEI「……チィ、余計なことを……」
  • この頃から富次郎欠乏症に悩む狂信者が出始める。
  • としみじみしたのもつかの間、翌日12月7日0:55頃観測班により、富次郎が寝る前の日課の全部コメ返し、全部いいねを行っていることが発覚した。視聴者が今夜は全員感想を書いているから、寝る前に全員分なんて、絶対無理。しかもステージを体調不良で1時間中断したではないか。観測班のほとんどはフィナーレ感動したんだねとほのぼのと眺めていたが、観測班の武闘派がここ数日の富次郎の活動時間データの長さを問題視し、この日の明け方までレスを控えるよう呼びかけ、ツイ廃富次郎を捕獲するべくダミータワーの使用が検討された。そして盛大な追いかけっこの果て、1時すぎ、ようやく富次郎は観測班より沈黙を確認された。
  • なお、富次郎が翌朝まだ返せていないレス309個に感謝との声明を発表した。(1レス1分換算として、約5時間分相当)この子一晩で返すつもりだったのか止めて!!まじで!と観測班は、ためいきをついた。
  • 12/9、12時から配信開始。
  • マシュマロのリクエストで『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』2期23話の名シーンを朗読。「富まるんじゃねえぞ……」
  • そのほかにも『エルシャダイ』トレーラーのルシフェルのセリフを一部改変し朗読。「そんな料理で大丈夫か?」富次郎「大丈夫だ、問題ない」
  • そのセリフ中の「人が持つ唯一絶対の力、それは自らの意思で進むべき道を選択する事だ」「神は言っている……全てを救えと」が富次郎にベストマッチ。富次郎は全てを救う。
  • どさくさに紛れて富次郎のバストサイズを特定しようとする変態が現れる。けしからん。少なくともAとCではないようだ。あとBでもない。
  • 転生時の合言葉は「訳あって教えられない」ようだが、「安心して待っていろ」とのこと。一応の保険として「2週間以上音沙汰なければ『富次郎』で調べるように」との通達があった。
  • 最終日にしてまさかの「男性説」浮上。「幼い頃からウルトラマンごっこ」「富次郎を完食」などの男性的な要素が多々見られるのは事実だが……
  • アキネーターに認知されていることが確認されるが、富次郎がアキネーターを知らなかった。アキネーター「女性?」富次郎「はい」狂信者「え?」「え?」「え?」
  • ラスト枠の終了10分前、富次郎の記憶消去ハグによりまさかのループ発生。数分間だけ時間がスタートダッシュ期間に巻き戻った。・・・初見です。好きな食べ物はなんですか?可愛い女の子ですね。「富次郎だよっ」こうして時間は再びループした。
  • 9日21時30分から「バイトめちゃくちゃ早めに上がっていいって言われたから、21:30から30分だけでよければゲリラ配信しますか??( ¨̮ )」と突発的にエピローグ放送開始。初見です。幻の12番が動いたと聞いて訪れた訪問者や、禁断症状に喘ぎジェネリック富次郎をキメていた狂信者をたちまち救った。
  • 富次郎の携帯が吹き飛んだのと同時期におばあちゃんも携帯をジェノサイドしていたことが発覚。「Line連絡先……アドレス帳……みーんなみんな、死んじゃった……」。
  • 「もうね、みんなが支えてくれたからさ。今の私、富次郎で行ってくるわww」・・・おぅ、大丈夫だ、いってこい。
  • 「みんな2週間って言ったから沈んでたのかな?最長5日間、どんな形でも私は配信するから待ってて!!」・・・うん、未来で待ってる・・・迷子にならないよう駅からタクシーだよ!
  • 運営の許可も下り12/10の22時から正真正銘のラスト枠と銘打って配信開始。かれこれ3回目のラスト枠である。
  • 面接では初手から富次郎定期をブチ込んだようだ。終始笑いの絶えない愉快な面接だったようだが、どうやって面接官を笑わせていたのだろう……富次郎のトーク力であれば可能か。
  • Discordのグループ『富次郎の集い』に少しだけ参加していたことを暴露。これにはコメント欄も『集い』も大きく荒れた。Discordでのアカウント名は『ぴーぽー』で、狂信者たちが富次郎をあまりにも執拗に褒めちぎる上に真面目な内容の話をしていたので恥ずかしくなって抜けたらしい。
  • とある事情が発生し、次回の配信(転生)はいつになるか不明とのこと。本人は今から色々考えてニヤニヤしている。詳細は未定のようだがとりあえず&(){フリーメーソンは続ける}んだって。
  • なぜか今までで一番テンションが高い。結果が出揃い蠱毒の器から解放されたため、リミッターが外れたように笑い、叫び、喋りまくっていた。「私は自由だー!!!」
  • 富次郎「Snowちゃん半端ないって!!!」
  • おばあちゃんを都合いいネタ扱いする孫VS孫を刺そうとする祖母 ファイッ
  • 富次郎の喉に確認されている富次郎、ショタ次郎、魔王富次郎、婆次郎、ロリ次郎、風神の6人で富次郎蠱毒が発生しかける。何が面白いって風神がいい順位取りそうなんだよなぁ……
  • とはいえオーディション中はやはりプレッシャーを感じていたようで配信前に風神様を召喚してお告げを乞うこともあったとか。風神様「ふゅ〜〜〜(がんばれ)」
  • 終了20分前に足が攣る、もなは様(巻乃もなかNo.8)が電車に貼られた半額シールの写真を見せている間に降臨するなど配信中にネタが降ってくる。もはや笑いの神が憑いているのではと疑うレベル。
  • 終了10分前には推定1616人を巻き込んで「3、2、1、バッファロー!」コール。一体何ツイートの「バッファロー」が飛び交ったのだろうか……
  • 本人としてはやはり転生後の話が楽しいらしく、「期待しとけよー」とウキウキな様子。なんでもネタ帳を作ってコーナーを用意しているらしい。ネタの宝物庫にはまだまだ大量の武器が隠されているようだ……
  • そしてエンディング。

初めてのオーディションだった
わからないことだらけ
それでも走りきれた
最高に楽しい喜劇だった
蠱毒は決して悲劇ではなかった
最高の出会いがあった
この蠱毒は
私の人生を変えるには
充分すぎるスパイスだった
これにて終幕?
冗談じゃない
私の物語はこれから始まる


  • この2週間が、富次郎という存在のプロローグでしかないというのか……続報が待たれるばかりである。


Twitterの思い出

  • 本選4日目(12/4)の14時から配信予告をしていたのだが、その10分前に目覚める。実に13時間を超える睡眠だったようだ。疲れが溜まっているのだろうか……
https://twitter.com/eko_0_1_2_/status/1069816509587804160?s=21

↑戻る

名言集

  • 「明日もいい日にしようね 富次郎」- 配信の終わりにリスナーに言わされてるセリフ。何故富次郎に呼びかけているのかは誰にも分からない…
  • 「私が世界の基準だ」 - 富次郎が自分の事を普通の人間だと自己暗示をかけたいがために言ったセリフ。やはり魔王だった・・・?
  • 「逆にえっちぃなぁ」-リスナーに服を着ろと言ったときに靴下履いてるからセーフと言われて返したセリフ。やはり魔王は性癖も一味違う…?
  • 「みんなずるいぞぉ・・・」-一度に一杯褒められると許容量オーバーしちゃってふにゃふにゃになってしまうときによく言う。世界一可愛い
  • 「えへへ……」-言葉の合間に挟まる小さな笑い声。なんでこんなに可愛いの? 稀に「えへ」声が数秒ほど続く時間があるが、イヤホンで聴いていると頭が熱したチョコレートのごとく溶けていくような感覚に陥るだろう。なんでこんなに可愛いの?
  • 「髪の毛のキューティクル全部削ぎ落とすぞ!」-富次郎最強の脅し文句。
  • 「ぬんぬん」、「わからんちな」-富次郎の口癖。気を抜くと出てしまうらしい。「にゃんにゃん」という派生もあるが狂信者に指摘されるまで気づいていなかった。
  • 「一番好きな次郎系(富次郎)」「よく行く(八角)」「安くていい(宝島)」「よく行く(牛角)」「全然イケる(サイゼリヤ)」「なにこれ最高(イタリアンのビュッフェ)」-外食しすぎじゃない?
  • 「どこらー? どっこらーどっこらーどっこらー♪」替え歌『とっとこ富次郎』の歌詞が見つからずマシュマロを遡っていたときに口ずさんでいた歌。CD化が待たれる。


↑戻る

動画アーカイブ、ファンのイラストやブログなど

アーカイブ

  • 富次郎お姉さん広報部 - YouTube
  • 富次郎(雨ヶ崎笑虹 No.12)のすべらない話 - ニコニコ動画
    • 「スタートダッシュ期間と名前」
    • 「ひいおばあちゃんとおばあちゃん」
    • 「手術」
  • 富次郎(雨ヶ崎笑虹No.12) 11/30夜アーカイブ(歌配信)
  • アーカイブ集


twitter

  • twitter魚拓

イラスト

  • twitter #富次郎絵巻

エッセイ、文章


 全年齢対応
  • 富次郎の応援カウントダウンボイス
  • ボクと蠱毒と、富次郎
  • ボクと蠱毒と、富次郎 2
  • バーチャルヴァンパイアハンターお天気お姉さん アマガサキ
  • 富次郎は俺の彼女
  • エッセイモドキ『富次郎がくれた浄化の光』
  • 富次郎がネコになったら絶対かわいいと思うのは僕だけですか?


 R15指定
  • 富次郎の大人の家庭教師

↑戻る



おまけ (来訪者(アキレス腱)カウンター)

アキレス腱合計: -
今日のアキレス腱: -
昨日のアキレス腱: -


↑戻る

タグ:

雨ヶ崎笑虹 No.12 富次郎
+ タグ編集
  • タグ:
  • 雨ヶ崎笑虹
  • No.12
  • 富次郎
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「雨ヶ崎 笑虹 No.12」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』非公式wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • メニュー
  • 掲示板
  • 更新履歴

『最強バーチャルタレントオーディション〜極〜』とは

  • オーディション極after
  • 九条家の食卓
  • バーチャル蠱毒人狼

雨ヶ崎 笑虹

  • 雨ヶ崎 笑虹 No.01
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.03
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.04
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.05
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.06
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.07
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.08
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.09
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.10
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.11
  • 雨ヶ崎 笑虹 No.12

結目ユイ

  • 結目ユイ No.01
  • 結目ユイ No.02
  • 結目ユイ No.03
  • 結目ユイ No.04
  • 結目ユイ No.05
  • 結目ユイ No.06
  • 結目ユイ No.07
  • 結目ユイ No.08
  • 結目ユイ No.09
  • 結目ユイ No.10
  • 結目ユイ No.11
  • 結目ユイ No.12

巻乃もなか

  • 巻乃もなか No.01
  • 巻乃もなか No.02
  • 巻乃もなか No.03
  • 巻乃もなか No.04
  • 巻乃もなか No.05
  • 巻乃もなか No.06
  • 巻乃もなか No.07
  • 巻乃もなか No.08
  • 巻乃もなか No.09
  • 巻乃もなか No.10
  • 巻乃もなか No.11
  • 巻乃もなか No.12
  • 巻乃もなか No.13

白乃クロミ

  • 白乃クロミ No.01
  • 白乃クロミ No.02
  • 白乃クロミ No.03
  • 白乃クロミ No.04
  • 白乃クロミ No.05
  • 白乃クロミ No.06
  • 白乃クロミ No.07
  • 白乃クロミ No.08
  • 白乃クロミ No.09
  • 白乃クロミ No.10
  • 白乃クロミ No.11
  • 白乃クロミ No.12

九条林檎

  • 九条林檎 No.01
  • 九条林檎 No.02
  • 九条林檎 No.03
  • 九条林檎 No.04
  • 九条林檎 No.05
  • 九条林檎 No.06
  • 九条林檎 No.07
  • 九条林檎 No.08
  • 九条林檎 No.09
  • 九条林檎 No.10
  • 九条林檎 No.11
  • 九条林檎 No.12

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド


今日のアクセス者数: -
昨日のアクセス者数: -


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。



人気記事ランキング
  1. 結目ユイ No.06
  2. 結目ユイ No.10
もっと見る
最近更新されたページ
  • 173日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.12
  • 487日前

    結目ユイ No.10
  • 545日前

    巻乃もなか No.01
  • 545日前

    結目ユイ No.05
  • 545日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 545日前

    結目ユイ No.12
  • 545日前

    九条林檎 No.04
  • 545日前

    結目ユイ No.07
  • 545日前

    九条林檎 No.08
  • 862日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.04
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 結目ユイ No.06
  2. 結目ユイ No.10
もっと見る
最近更新されたページ
  • 173日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.12
  • 487日前

    結目ユイ No.10
  • 545日前

    巻乃もなか No.01
  • 545日前

    結目ユイ No.05
  • 545日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.02
  • 545日前

    結目ユイ No.12
  • 545日前

    九条林檎 No.04
  • 545日前

    結目ユイ No.07
  • 545日前

    九条林檎 No.08
  • 862日前

    雨ヶ崎 笑虹 No.04
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. oblivion xbox360 Wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. SDガンダム ジージェネレーションジェネシス 攻略Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 石川啄木 - アニヲタWiki(仮)
  3. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  4. サイコガンダム - アニヲタWiki(仮)
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 柳田 ライアン - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 発車メロディー変更履歴 - 発車メロディーwiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.