のんのメモ帳
おしゃれについての考察
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
おしゃれについての自分の姿勢が定まらない。
いろいろな本や、近くの尊敬できる人やに影響されたり
ふっと街中ので見かけた素敵な人を見るたびに、自分のおしゃれに
対する考えが変化するし、揺らぐ。
いつも悩まされている。そんなに他の人は悩む事なのだろうか。
私の悩みの原因は以下と思われる。
・洋服に過剰に気を使っている人は、外見だけを気にする中身の
ぺらい人、というイメージあり積極的に洋服や外見にお金を
投資することに反発する考えもある。だから、自分で高い洋服を
買うことに罪悪感を感じたりもする。
・自分の惹かれる人は、おしゃれさんである。
・・・と文章を書いていてひらめいた。
そうだ、私が好だったり、惹かれるタイプの人は、おしゃれに
気をつかって素敵な人が多いけど、あるポリシーをもって、
洋服をかませたある独自の世界をもっている人に惹かれるのかも
しれない。
私自身も年齢を重ねる毎に好みや考えが上記のような迷いは
あるものの、だんだんと絞られてきて、迷わなくはなってきて
いるのかもしれない。
昨日のよる、寝る前にふっと思った事は、やっぱり私は
自分自身が気持ちよくいるためのおしゃれと、人に自分が
好印象をもってもらいたいという気持ちが半分半分ある、と
思った。外見を気にせず、それ以外の自分の成し遂げる目標が
あって、それに向かっている洋服に無頓着な人も尊敬するが、
自分がそれになる必要はなくて、私の中の気持ちが「人から
素敵と思われたい」と思っているなら、そんな自分も受け入れて
洋服選択に迷ったり、悩んだり、変化して揺らいでもいいのでは
ないか。去年の服が全然着たくなくなってもいいのではないか、
と思った。
いろいろな本や、近くの尊敬できる人やに影響されたり
ふっと街中ので見かけた素敵な人を見るたびに、自分のおしゃれに
対する考えが変化するし、揺らぐ。
いつも悩まされている。そんなに他の人は悩む事なのだろうか。
私の悩みの原因は以下と思われる。
・洋服に過剰に気を使っている人は、外見だけを気にする中身の
ぺらい人、というイメージあり積極的に洋服や外見にお金を
投資することに反発する考えもある。だから、自分で高い洋服を
買うことに罪悪感を感じたりもする。
・自分の惹かれる人は、おしゃれさんである。
・・・と文章を書いていてひらめいた。
そうだ、私が好だったり、惹かれるタイプの人は、おしゃれに
気をつかって素敵な人が多いけど、あるポリシーをもって、
洋服をかませたある独自の世界をもっている人に惹かれるのかも
しれない。
私自身も年齢を重ねる毎に好みや考えが上記のような迷いは
あるものの、だんだんと絞られてきて、迷わなくはなってきて
いるのかもしれない。
昨日のよる、寝る前にふっと思った事は、やっぱり私は
自分自身が気持ちよくいるためのおしゃれと、人に自分が
好印象をもってもらいたいという気持ちが半分半分ある、と
思った。外見を気にせず、それ以外の自分の成し遂げる目標が
あって、それに向かっている洋服に無頓着な人も尊敬するが、
自分がそれになる必要はなくて、私の中の気持ちが「人から
素敵と思われたい」と思っているなら、そんな自分も受け入れて
洋服選択に迷ったり、悩んだり、変化して揺らいでもいいのでは
ないか。去年の服が全然着たくなくなってもいいのではないか、
と思った。