すぺしゃりて(specialite)@非公式wiki

むむ語録

最終更新:

onjoujihiiragi

- view
だれでも歓迎! 編集

むむ語録

  • 本ページは日に日に量が増えていくことが予想されます。歩きスマホ等にはならないように充分気を付けてご覧ください。

しっかりしてもらっていいですか?👉 (9/24:【 初配信振り返り 】)

  • 初配信の振り返り雑談で決定した、夢見むむがPONなどのツッコミが必要になる事案が起きた場合に指摘する用の弾幕。指差し部分は個々人で変更可能。該当の配信ではさっそく弾幕が何度も流れることとなり、夢見むむ自身もツボってしまった。YouTubeチャンネルでは「罵倒されたい新人VTuber」としてショートが上がっている。ドM。ちなみに10/4のATRI配信では高性能ロボットであるアトリが3年前に受けた命令を忘れた場面でも使われた。しっかりしてもらっていいですか?👉

GIF(ジー・アイ・エフ) (9/24:【 初配信振り返り 】)

  • 初配信の振り返り雑談で、「GIF(ジー・アイ・エフ)」をなんて呼べばいいかわからないと発言。一般的には「ジフ」。実はすぺしゃりて1期生の先輩小鳥谷なのとツーショットを撮り、GIFの作り方を伝授してもらったらしく、さっそく自分で作ったツーショットGIF(ジー・アイ・エフ)を公開した。小鳥谷なのもコメント欄に現れ、ツーショットをGIFに!?と爆笑していた。

へじゃぷ

  • サマポケの羽依里の能力で、他の世界の記憶をわずかに持つ。むむ党内では「デジャヴ」のことを「へじゃぷ」という。

純粋なパンツ

  • サマポケ配信でしろはと出会ったシーンで「純粋なパンツを履いてていいね✨」と興奮気味に発言。その後も「真っ白な見た目してるのにピンクが入ってるの…いいね」等おじ化が止まらない一幕だった。shortsはこちら

昏い(たそがれい)

  • サマポケ配信での読み間違い。黄昏(たそがれ)を知っていたからこその読み間違い。そうはならんやろ

カーン様

  • ハマーン様を読み間違えないためのあえてのカーン様呼び。「マハーン様」と呼んでしまう心配からわざとやっている。

頭が下がらない

  • 「恐縮で頭が上がらない」状態を表したいのに、「頭が下がらない」と言ってしまった。もちろんそれ以降は意識しているのか間違えずに使用している。

欲望には抗えない (10/2:【 ぎゃる☆がん だぶるぴーす 】)

  • ぎゃる☆がん配信で、2回発生。1回目は性格決めの際に「エッチ」タイプを決める時。2回目は会話パートで「胸をふにふに」を選択した時。どちらも大変欲望に忠実な獏(バク)がそこにいた。今後も使われる場面が増えそうである。というか増えるであろう。

わくわく (10/4:【 雑談 】)

  • 江戸い(えろい)ことの隠語として純粋なわくわくとはかけ離れた意味でも使えるのでは?という好奇心で使った。シミュレーションした結果、純粋な時の「わくわく」と混同してわかりづらくなってしまうとの結論になりボツとなった。

サーターアンダギー号 (10/4:【 ATRI 】)

  • ATRIの主人公が所有する潜水艇の名前「サーペントアルバス号」を忘れてしまい、思わず命名。「サーターアンダギー号しか思い出せない!

生(ナマ)への執着 (10/4:【 ATRI 】)

  • えっどい読み違え。「生(せい)への執着」とあった文章を「生(ナマ)への執着」。当然むむ党員は焦った。

ドーナツ/カラフルドーナツ (10/5:【 収益化記念 】)

  • 収益化記念配信の「🍩ドーナツのありがたみ🍩」スライドで決定。スーパーチャットの事を「ドーナツと言います!」…と言ったそばから「スーパーチャット」と発言してしまった。スパチャドーナツ読みの終盤には言い過ぎたのか「ドラゴン」と言ってしまった。使い分けが難しいが人間界での🍩はドゥーナット(ネイティブ発音)わくわくと同じ感覚

人間の皆さんのお金で… (10/5:【 収益化記念 】)

  • 人間の皆さんのおかげで…」が「人間の皆さんのお金で…」となってしまった。ある意味正しい。

耳栓詰まってる (10/5:【 収益化記念 】)

  • エアコンのスイッチ音が男の声が聞こえたリスナーに対し、「それは耳掃除した方がいいよ。耳栓詰まってる」と発言。耳に耳栓が詰まってる…意図的では??

いただきマンモスフィーバー/ただいマンモスフィーバー (10/7:【D.C.4】#2)

  • "きゅん"を忘れかけていたため、急いで"きゅん"メーターを取りにいった夢見むむ。無事当日分を確保し摂取する際に放った一言。「いただきマンモスフィーバー!」ちなみにその後、雑談画面へ戻った際には「ただいマンモスフィーバー」と発言した。

ごちそうさマウンテンゴリラ (10/7:【D.C.4】#2)

  • "きゅん"を摂取し味の感想と共に発言。「ごちそうさマウンテンゴリラ。┏(^o^)┓ドコドコドコ…ドラミングもしておきます。」バクがゴリラになった瞬間であった。懐かしいとかいってはいけない

漢字は二択! (10/9:【D.C.4】#3)

  • 前言撤回(ぜんげんてっかい)」を”ぜんげん”と”ぜんごん”で悩んだ結果二択を外した夢見むむ。そこでの名言迷言。「漢字は二択!(๑•̀ㅁ•́๑)✧キリッ

SSR(サータアンダギー・サタン・レア) (10/9:【D.C.4】#3)

  • 主人公が所属する「SSR(Special Smile Realize)」の正式名称を忘れた夢見むむ。全くわからず"S"からサーターアンダギーが思い起こされたのか「サータアンダギー・サタン・レアってこと!?」なんて禍々(まがまが)しい食べ物なんだろうか…。※SSR(Special Smile Realize)を直訳するなら「スペシャル(特別)な笑顔を実現する」であろう。

みんなの子孫(こまご) (10/10:【D.C.4】#4)

  • ちんぷんかんぷんで思い出した話。同期の孫守まごものスプラ二つ名「みんなの子孫」を観た際に、頭が”孫”でいっぱいになってしまった影響(?)か「まごもちゃんの二つ名みたいなやつ、みんなの”こまご”って言うんだ~!」と言ってしまったらしい。当人には「いやそれ”こまご”じゃない、”しそん”やね。」としっかりツッコまれた模様。

致しちゃった (10/10:【D.C.4】#4)

  • 二乃ちゃんと鳳城さんの選択を悩んだ末、義妹の二乃ちゃんを選んだ際に「銀色、遥か。」の妹ヒロインとの[検閲済み]を思い出してポロリ。親が家にいるのに致しちゃったんです…[以下検閲済み]。これ載せて大丈夫か!?

化学兵器な味 (10/10:【D.C.4】#4)

  • 主人公があーんされる場面にて、歯科検診のことを思い出した夢見むむ。定期的に言った方がいいというむむ党員のコメントを読み、苦手な理由を述べた。「フッ素の味が好きじゃないんだよね、化学兵器な味がする。あの青りんご。」ちなみに虫歯がないのでフッ素を塗りに行くしか用事がないらしい。さすむむ!

にぎにぎこはくんちょす (10/10:【D.C.4】#4)

  • 神隠しの世界に行ってみたいという話から到達。消えないようにおにぎり食べなきゃ。
 …あなたの名前は?
  にぎにぎこはくんちょす!
 え?なんて?
  にぎにぎこはくんちょす!
 これでしょ絶対!!by夢見むむ

キブリ (10/11:【 雑談 】)

  • 夜中に見かけた黒い物体について説明する際に「Gではないか」というコメントに対し「キブリじゃない。」直接言及を避けつつ否定した。実際はカナブンだったようだ。睡魔に負けて放置した結果、起きた時には居なくなっていたらしい。

隠語マスター (10/11:【 雑談 】)

  • わくわく、ドーナツ、致すといった隠語もとい語録が生まれていく現状を再確認し、「隠語マスターなのでは!?」と気付こうとしてしまった。時間帯がお昼であったためそれ以上の言及は避けた。

バレルスタビライザー (10/11:【 雑談 】)

  • やりたいオープンエンド式のカントリーライフRPGを思い出す際にタイトルが出てこず…「バレルスタビライザーじゃなくてぇ!牧場物語みたいなぁ…サンドボックス系のやつ」と発言し、察しの良いむむ党員によって「Stardew Valley(スターデューバレー)」と特定された。ちなみに「バレルスタビライザー」とは銃身のスライドの前進をスムーズにして動作不良や給弾不良を改善する効果を持つ。Apexの反動を大幅に軽減する効果を持つアイテムもこの名称である。

抹茶ンネル登録 (10/11:【 雑談 】)

  • 抹茶味が美味しいという雑談から夢見むむの脳内で発展。「抹茶」→「チャ」→「チャンネル登録言わなきゃ」という思考回路で放出。「抹茶ンネル登録よろしくお願いします。

ビックリビックリマンボウ (10/14:4期生(#してんのっ)でサモランコラボ)

  • スプラトゥーン3のサーモンランで敵の出現にびっくりした夢見むむ。「ビックリビックリマンボウ!

モグラが仇(かたき)/むむにモグラ (10/14:4期生(#してんのっ)でサモランコラボ)

  • スプラトゥーン3のサーモンランであまりにもたくさんモグラに喰われてしまう夢見むむ。「モグラが仇だから。

あの節(ふし)はありがとうございました (10/14:4期生(#してんのっ)でサモランコラボ)

  • スプラトゥーン3のコラボ中の罰ゲーム:黒歴史暴露にて、「あの節(ふし)はありがとうございました…」と発言。さっそく同期からは「あの”節(せつ)”じゃないの…?(笑)」と指摘されてしまった。詳しい内容(経緯)についてはこちらを参照のこと。※「こちら」で該当箇所に飛べます。

最低のパラダイス (10/15:【D.C.4】#6)

  • 二乃ちゃんからの「最低」連呼を聴いて興奮した夢見むむ。「最低最低最低パラダイスぅ~ 最低のフィナーレぇ~ハッハァ~↑…(中略)…最低のフィナーレ最低のパラダイスそして最低シャワー!」二乃ちゃんが怒っている一方夢見むむはデュフり倒していて楽しそうである。

おい (10/15:【D.C.4】#6)

  • 主人公がモニターを終え、ヒロインの有里栖と帰宅する場面。画面が切り替わった瞬間、夢見むむが「おい(?)」と発言。めっちゃ自然に出ている。テキストでは「それにしても、…」から始まる1行であった。どこを読む…というか見て発したのかは不明。本人ですら呆れたのか「遂に日本語…ひらがなすら読めなくなった…wしっかりしてもらっていいですか?👉…ちなみに10/16の【D.C.4】#7配信でもエア文書を読み、「おい(?)」と発言した。もしやクセに…?

ピーナッツ (10/16:【D.C.4】#7)

  • そら姉がワンダーランドでバイトとしてエンカウントした場面。マウスで指しながら「ここじゃないの。このピーナッツ君じゃないんですか。ピーナッツさん。ピーナッツじゃないんですか?!つまりはお胸の隠語である。
  • 10/17のへべれけバニーガーデン配信では、遂に詳細の説明がなされた。「乳の形はピーナッツに似てるじゃないですか。ピーナッツが潰れr…ムギュってなって潰れる様(さま)をピーナッツといいます。」と発言。潰れても潰れなくてもピーナッツでは…?

眠気に負けまくった結果コレ (10/16:【D.C.4】#7)

  • 主人公がモニターのバイトの疲れから、休み明けの授業を眠気を感じつつ乗り切った場面で発言。「え。眠気に負けないんだ。つよ!いいなぁ~。…むむなんて眠気に負けまくった結果コレ。今コレ。それでも今を楽しく過ごせているなら良い気もする。

すりかえとりひき(為替取引) (10/16:【D.C.4】#7)

  • 同志杉並がFXは5か国語を覚えてからがオススメだ!という発言で、FXという単語に興味を持った夢見むむ。コメント欄に流れる「為替取引(かわせとりひき)」の文字を観たのだが…「えー……すりかえとりひきって言うのそれって?ほぇ~…難しいね」と発言。ちなみにFXとは簡単にいうと異なる国の通貨の値段を比較し、持っている通貨を買ったときよりも高い金額で売れるようにする取引である。細かく説明するとこの枠では足らない。

野太いニャンちゅう (10/16:【D.C.4】#7)

  • コメントで「うんうん」が流れた際に登場。「”うんうん”ヤメテ!”うんうん”ダメ!”うんうん”なに!?”うんうん”て言ったらもう…ニ"ャ"ン"ち"ゅ"う"に"な"っ"ち"ゃ"う"か"ら"」大変野太いニャンちゅうがそこには居た。「むむがニャンちゅうになっちゃってもい~んだっ(プイッ)」☜ここはかわいい。

ゴールイン (10/16:【D.C.4】#7)

  • 主人公が日頃の感謝としてサプライズを有里栖から「ド派手にやっちゃうね!」と来たメッセージに対して承認した際のテキスト。「これでとっておきのサプライズにゴーサインを出したわけだ」と主人公視点で書かれていたが、何を思ったのか「とっておきのサプライズにゴールインを出したわけだ」と口走ってしまった。

お尻の奥 (10/17:へべれけバニガ)

  • デビュー記念グッズの実物写真を取り出した夢見むむ。A4アクリルパネルの一部を💜で隠しながら宣伝。「なんと製品版、本品を買っていただくと、お尻の💜(ハート)が取れてお尻の奥ぅ~↑が見えるような商品となっております。※おそらくハートが取れて奥の肌色が見える、ということである。

へべけれ (10/17:へべれけバニガ)

  • 「へべけれ」だと思っていた夢見むむ。タイトル・概要欄・ゲーム画面のタイトルすべて「へべけれ」と書いてしまっていた。さっそくむむ党員に「へべれけでは?」と指摘されてしまった。気付いた瞬間に「ブッッ!!!」と吹き出した。こんなPONもかわいい。

おっ○い達 (10/17:へべれけバニガ)

  • 開始直後からバニーガーデンのキャスト3人が酔い過ぎて「べろーん」「きゃっきゃ!」とはしゃぐようなカオス状態に。ギャルゲマイスター夢見むむもこのような衝撃的な光景に動揺したのか「幼児退行してしまったこの…おっぱい達…!」と、「女の子達」と間違えてしまった。ちなみにその後すぐに「バブらせてください!!」と欲望を露わ(あらわ)にした。超カオス。

肉まん (10/17:へべれけバニガ)

  • 語録:ピーナッツの別バージョン。あったかくてふかふか。バリエーションは今後も増えそう。

むむ過ぎ (10/17:へべれけバニガ)

  • 操作が難しく言う通りに動けずたまらず一言。「これむむ過ぎ!」むむ党員のコメントが一瞬止まった。

†暗黒堕天使† (10/17:へべれけバニガ)

  • クリアに苦戦してしまい、混乱してしまったのか詠唱を始めた夢見むむが召喚しようとしたモノ。
  • 地を踏みしめて、森羅万象に感謝を。アマテラスに敬意を込めて… †暗黒堕天使†! "へべれけ" を追い払う準備を致し候(そうろう)!

メタマルフォーゼ (10/17:へべれけバニガ)

  • ほろ酔い状態でフラフラな花奈ちゃんに放った言葉。「メタマルフォーゼするんだから!」詳しい言及はなかったが、プリキュアになるのかもしれない。

マイクロ豚 (10/18:【 雑談 】)

  • 豚の体重についての雑学を話す夢見むむ。「マイクロ豚お迎えVlog」や「マイクロ豚の生態」をよく見るらしい。「マイクロ豚は70kg以下のものを言うんだよ?ミニ豚は100kg以下を豚って言うんだよ!」と遺憾(いかん)なく知識を披露した。「自分の体重をカミングアウトするときに使えるのめっちゃ笑うw

諦めるよりも先にやることがあると思うんだよね (10/18:【 雑談 】)

  • 夢見むむのPON等への反応について一言。「諦めないでほしい。諦めるよりも先にさぁ…やることがあると思うんだよね。むむに対してしっかりしろ!オラぁ!することだと思うんだ

HDDを積んじゃう (10/18:【 雑談 】)

  • 会話する時に思考が深めでワンテンポ遅くなってしまう悩みを打ち明けた夢見むむ。上手に会話するコツを求めた場面で一言。「会話が上手じゃないとわかっているからこそHDDを積んじゃうんだよね」おそらく書き込み・読み込みに時間がかかるHDDと夢見むむ自身の脳を重ねたものと思われる。実際のところはどうかわからない。

ミュージックフェスティバル (10/18:【 雑談 】)

  • 「作文の構成の仕方知ってる?おんなじことを書いてかさ増しするんだよ。」という切り出しから始まった。段落改行や一つ目の理由は~という文字数を稼ぐ作戦を提唱。特にカタカナは効率が良いらしく「音楽会」の感想文ではワザと「ミュージックフェスティバル」と書いて提出した。当然先生には呼び出された上で怒られ、書き直しをさせられたらしい。残当。
  • 上記エピソードをドヤ顔で「やっぱこれってば夢見むむは大天才ってわけ」と豪語したため、むむ党員からは「ズルみむむ」という情けないあだ名を付けられてしまった。その後も「感想文なんて書くことない」等の発言をしてしまった。見事に反省してない。

湯沸かしマイスターむむち (10/18:【 雑談 】)

  • 自炊の話から、「お湯を沸かすのだけはプロフェッショナル!」と発言。むむ党員には「湯沸かしマイスターむむち」というあだ名を贈られた。しかしすぐに「湯沸かすの上手いんだぞっ、って言ってることヤバくない?」と我に返った。

マカのロン (10/16:【D.C.4】#8)

  • 二乃ちゃんが母親に茶々を入れられて慌てて答えた場面のセリフ。「も、勿論(もちろん)のこと順調ですよ……。ママはどーんと構えて待っててください」というのを聴き、なぜか夢見むむが同調したのだが…「はい!マカのロン!!

ハーレムスタンプカード (10/22:【 D.C.4感想配信 】)

  • 女の子を攻略する度にスタンプが押されていくカードで、その名も「ハーレムスタンプカード」。むむ党員はこれをスクショしてスマホに入れておくよう求められた。肝心のむむ党員からは「浮気カード」という別称(べっしょう)で親しまれている。夢見むむ自身は「博愛主義者なんだけど…」などと供述しており、余罪を追及されそうになっている。

空になった缶 (10/23:【 ステラソラ 】)

  • ストーリー第1章で、アヤメが現実逃避から戻りサバイバル生活のために雨を溜めようとした場面。セイナが「空になった缶ならあるよ!」というところを何を思ったのか「カンになったカラならあるよ!」と発言。逆ぎゃくぅ!

パリ (10/24:【 制服カノジョ 】)

  • 撮影を終えた実桜先輩の汗が染み込んだタオルを掠め取られてションボリした夢見むむ。「タオルの端を汗ばんだ胸元にギュッと押し込んだ」という文章を読んだせいか、「ハリのある大きな胸がその拍子に揺れた」という一文を盛大に読み間違えた。「パリの…パリのぉ…ハリのある、か!!パイ(胸)とハリが融合してパリとなった模様どこかの首都は関係ない。

甲斐田さん (10/24:【 制服カノジョ 】)

  • 制服カノジョで世話焼きで可愛い同級生の「許斐(このみ)ゆい」。難読苗字ではあるが、どうしても引っ張られてしまうようで何度か「甲斐田さん」と呼んでしまった。一番出番が多いがテキストでは「ゆい」しか出てこず、主人公が「許斐さん」とルビなしで呼ぶため定着できない模様。

リンクページ

+ タグ編集
  • タグ:
  • すぺしゃりて
  • VTuber
  • Specialite_JP
  • 雑談
  • ギャルゲー
  • 江戸ゲー
  • YouTube
  • 4期生
  • ギャルゲ担当
  • わくわく担当
  • きゅん
  • Mumu Yumemi
  • ドーナッツ
  • ドーナツ
  • ドラゴン
  • 2択
  • 化学兵器
  • 致す()
  • 銀色、遥か。
  • D.C.4
  • サマポケ
  • Summer Pockets REFLECTION BLUE
  • にぎにぎこはくんちょす
  • 子孫
  • SSR
  • わくわく
  • うんうん
  • PON
  • ハーレム
  • 浮気
  • 博愛主義者
  • スタンプカード
  • 制服カノジョ
  • 許斐さん
  • ゆいママ
  • パリ
  • パイ
  • ハリ
  • ステラソラ
  • アヤメ水
添付ファイル
記事メニュー
ウィキ募集バナー