デュラララ!!(1期)
2010年1月よりMBS・TBSほかにて放送開始。全24話。
放送情報
放送局 | 開始日 | 放送時間 |
MBS | 1月7日スタート | 毎週木曜深夜1時25分~ |
TBS | 1月8日スタート | 毎週金曜深夜1時55分~ |
CBC | 1月13日スタート | 毎週水曜深夜2時00分~ |
バンダイチャンネル | 1月14日スタート | 毎週木曜日配信 |
ストーリー
歪んだ恋と友情、その裏は秘密だらけ
痛快なほどマトモじゃない!衝撃の青春ファンタジー!
東京・池袋。都会の非日常に憧れる少年・竜ヶ峰帝人(りゅうがみねみかど)は、幼馴染の紀田正臣(きだまさおみ)の誘いもあり、地元を離れて池袋にある来良学園に入学することに。正臣曰く、池袋に住む上で敵に回してはいけない存在が何人かいるらしい。特には、喧嘩上等のチンピラ・平和島静雄(へいわじましずお)と、趣味で情報屋を営む折原臨也(おりはらいざや)の二人。そして、奇妙な組織体系を取る詳細不明のカラーギャング“ ダラーズ”。上京した初日、そんな正臣の話に不安をおぼえた帝人が目撃したのは、漆黒のバイクを駆る都市伝説“ 首なしライダー” だった・・・・・・。
さらには連続通り魔事件や池袋に根付くカラーギャング“ 黄巾賊”の存在まで浮上し、池袋の街が壊れてゆく――。
スタッフ
原作:成田良悟
原作イラスト:ヤスダスズヒト
監督:大森貴弘
シリーズ構成:高木 登
キャラクターデザイン:岸田隆宏
メカデザイン/アクション作監:山田起生
総作画監督:髙田晃
美術:伊藤聖
色彩設計:宮脇裕美
監督補:川面真也
撮影:田村仁
CGプロデューサー:神林憲和
編集:関一彦
音楽:吉森信
アニメーション制作:ブレインズ・ベース
製作:池袋ダラーズ
キャスト
- セルティ・ストゥルルソン:沢城みゆき
- 竜ヶ峰帝人:豊永利行
- 紀田正臣:宮野真守
- 園原杏里:花澤香菜
- 折原臨也:神谷浩史
- 平和島静雄:小野大輔
- 岸谷新羅:福山潤
- 門田京平:中村悠一
- 遊馬崎ウォーカー:梶裕貴
- 狩沢絵理華:高垣彩陽
- 渡草三郎:寺島拓篤
- 矢霧誠二:堀江一眞
- 矢霧波江:小林沙苗
- サイモン:黒田崇矢
- 那須島隆志:うえだゆうじ
- 贄川周二:小山力也
- 田中トム:小西克幸
- 葛原金之助:藤原啓治
- 岸谷森厳:大塚明夫
- 三ヶ島沙樹:福圓美里
- 平和島幽:岸尾だいすけ
- 聖辺ルリ:藤田咲
サブタイトル
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 |
1 | 開口一番 | 高木登 | 大森貴弘 | 川面真也 | 髙田晃 |
2 | 一虚一実 | 高木登 | 寺東克己 | 馬場誠 | 青野厚司 |
3 | 跳梁跋扈 | 根元歳三 | 梅本唯 | 梅本唯 | 久木晃嗣 |
4 | 形影相弔 | 高木登 | 大畑清隆 | 近藤一英 | 中野圭哉 |
5 | 羊頭狗肉 | 村井さだゆき | 川面真也 | 川面真也 | 奥野治男 |
6 | 東奔西走 | 太田愛 | 松尾衡 | 古谷田順久 | 田中織枝 |
7 | 国士無双 | 根元歳三 | 大畑清隆 | 八瀬祐樹 | 倉狩真吾 |
8 | 南柯之夢 | 吉永亜矢 | 今掛勇 | 市村徹夫 | 中村深雪 |
9 | 依依恋恋 | 吉永亜矢 | 寺東克己 | 山本天志 | ふくだのりゆき |
10 | 空前絶後 | 太田愛 | 梅本唯 | 梅本唯 | 久木晃嗣 |
11 | 疾風怒濤 | 根元歳三 | 大畑清隆 | 古谷田順久 | 奥野治男 |
12 | 有無相生 | 高木登 | 川面真也 | 川面真也 | 青野厚司 |
13 | 急転直下 | 根元歳三 | 寺東克己 | 八瀬祐樹 | 番由紀子/薮野浩二 |
14 | 物情騒然 | 太田愛 | 大畑清隆 | 山崎みつえ | たむらかずひこ/中野圭哉 |
15 | 愚者一得 | 村井さだゆき | 梅本唯 | 梅本唯 | 久木晃嗣/伊藤秀樹 |
16 | 相思相愛 | 吉永亜矢 | 寺東克己/上坪亮樹 | 古谷田順久 | 田中織枝 |
17 | 有為転変 | 根元歳三 | 名村英敏 | 川面真也 | 青野厚司 |
18 | 死生有命 | 高木登 | 今掛勇 | 松田清 | 小倉典子 |
19 | 蒼天已死 | 太田愛 | 寺東克己 | 八瀬祐樹 | 奥野治男/薮野浩二 |
20 | 黄天當立 | 村井さだゆき | 大畑清隆 | 篠幸浩 | 飯田宏儀 |
21 | 五里霧中 | 根元歳三 | 梅本唯 | 梅本唯 | 久木晃嗣/伊藤秀樹 |
22 | 解散宣言 | 吉永亜矢 | 川面真也 | 川面真也 | 岸友洋/田中織枝 |
23 | 千錯万線 | 高木登 | 寺東克己 | 八瀬祐樹 | 青野浩二 |
24 | 則天去私 | 高木登 | 寺東克己 | 古谷田順久 | 奥野治男 |
原作との違い
- 自殺オフ参加者の話が掘り下げられている
- ワゴン組のカズターノ救出が掘り下げられている
- 贄川の静雄の取材が二度にわたって行われている
- 臨也が波江から誠二の捜索依頼を受ける
- 臨也が追われる美香と連絡を取り合う
- 罪歌の事件が首の騒動から半年後の設定になっている
- セルティが春奈を連れ帰り新羅に診せる
- 杏里が街中で黄巾賊に追われ正臣と口論する
- 帝人がダラーズの解散の呼びかけをする
- 臨也・門田・静雄・新羅在籍時の高校名が来良学園
- アニメオリジナルキャラ「神近莉緒」の登場(原作6巻に逆輸入)。
- アニメオリジナルキャラ「滝口亮」の登場(原作13巻で存在が言及されている)。
- アニメオリジナルキャラ「シリ」、「ハシム」の登場
デュラララ!!×2承(2期)
2015年1月よりTOKYO MX・MBSほかにて放送開始。全12話放送予定。
ストーリー
あれから半年……僕らは何も変わってない、はずだ
池袋の街を巻き込んだ抗争から半年――。
街は平穏を取り戻し、変わらぬ日常を過ごしていた。
高校生は青春を謳歌し、池袋最凶は仕事に勤しみ、情報屋は新たな画策に心躍らせ、都市伝説・首なしライダーは街を駆っては白バイ警官に追われ……。
しかしそこには非日常が紛れ込む。徐々に色を濃くしていく異分子達によって、街はさらなる混沌に陥っていき……。
スタッフ
原作:成田良悟
原作イラスト:ヤスダスズヒト
監督:大森貴弘
シリーズ構成:高木 登
キャラクターデザイン:岸田隆宏
アクション作監:山田起生
総作画監督:髙田晃
美術:伊藤聖
美術設定:藤瀬智康
プロップデザイン:山崎絵里
色彩設計:宮脇裕美
CGプロデューサー:神林憲和
編集:関一彦
撮影:田村仁
音楽:吉森信
アニメーション制作:朱夏
製作:池袋ダラーズ
キャスト
- セルティ・ストゥルルソン:沢城みゆき
- 竜ヶ峰帝人:豊永利行
- 紀田正臣:宮野真守
- 園原杏里:花澤香菜
- 折原臨也:神谷浩史
- 平和島静雄:小野大輔
- 岸谷新羅:福山潤
- 門田京平:中村悠一
- 遊馬崎ウォーカー:梶裕貴
- 狩沢絵理華:高垣彩陽
- 渡草三郎:寺島拓篤
- 黒沼青葉:下野紘
- ヴァローナ:M・A・O
- 六条千景:小野友樹
- 赤林海月:山口勝平
- 折原九瑠璃:金本寿子
- 折原舞流:喜多村英梨
- 平和島幽:岸尾だいすけ
- 聖辺ルリ:藤田咲
- 岸谷森厳:大塚明夫
- 矢霧誠二:堀江一眞
- 矢霧波江:小林沙苗
- 張間美香:伊瀬茉莉也
- 三ヶ島沙樹:福圓美里
- 田中トム:小西克幸
- 四木春也:大塚芳忠
- 葛原金之助:藤原啓治
- サイモン・ブレジネフ:黒田崇矢
- マックス・サンドシェルト:小野坂昌也
- 粟楠 茜:久野美咲
- 粟楠幹彌:加瀬康之
- 粟楠道元:飯塚昭三
- エゴール:森川智之
- スローン:三上 哲
- エミリア:種﨑敦美
- 青崎 柊:梁田清之
サブタイトル
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 |
1 | 百聞は一見に如かず | 高木登 | 大森貴弘 | 大森貴弘 | 冨永拓生/川添政和/鴨居知世 |
2 | 和を以て尊しと為す | 高木登 | 菅沼栄治 | 菅沼栄治 | 田中織枝 |
3 | 泣き面に蜂 | 高木登 | 菅沼栄治 | 菅沼栄治 | 田中織枝/薮野浩二/川添政和/鴨居知世 |
4 | 人の踊るときは踊れ | 高木登 | 菅沼栄治 | 寺東克己 | 久髙司郎/冨永拓生 |
原作との違い
- ダラーズと黄巾賊との抗争から半年経ったことになっている
- 杏里が森厳・エゴールと会ったのがカラオケボックス内でのことになっている
- 臨也と九十九屋とのチャットの会話がなくなって臨也が自分で事件の全貌を知っていることになっている
- 九瑠璃と舞流のチャット初参加が鍋パーティーの後になっている
商品情報
DVD(1期)
各巻2話ずつ収録。完全生産限定版と通常版がある。完全生産限定版には、オーディオコメンタリー・書き下ろし外伝小説・CD・キャラクタープロフィールカード・カラーブックレットなどが付く。
発売日 | CD | プロフィールカード | 収録話 | |
1 | 2010年2月24日 | 「リンダリンダ」紀田正臣 | 竜ヶ峰帝人 | 第1話・第2話 |
2 | 2010年3月24日 | ドラマCD(1)『八面六臂』 | 紀田正臣 | 第3話・第4話 |
3 | 2010年4月21日 | 「津軽海峡・冬景色」平和島静雄 | 園原杏里 | 第5話・第6話 |
4 | 2010年5月26日 | サウンドトラックCD(1) | 折原臨也 | 第7話・第8話 |
5 | 2010年6月23日 | 「学園天国」竜ヶ峰帝人 | 平和島静雄 | 第9話・第10話 |
6 | 2010年7月21日 | 「ツッパリHigh school Rock'n Roll(登校編)」 門田京平 |
岸谷新羅 | 第11話・第12話 |
7 | 2010年8月23日 | ドラマCD(2) | セルティ | 第13話・DVD限定エピソード |
8 | 2010年9月22日 | 「時をかける少女」園原 杏里 | 門田京平 | 第14話・第15話 |
9 | 2010年10月27日 | サウンドトラックCD(2) | 遊馬崎ウォーカー | 第16話・第17話 |
10 | 2010年11月24日 | 「DIAMONDS〈ダイアモンド〉」岸谷新羅 | 狩沢絵理華 | 第18話・第19話 |
11 | 2010年12月22日 | 「すばらしい日々」折原臨也 | 渡草三郎 | 第20話・第21話 |
12 | 2011年1月26日 | 「ルージュの伝言」セルティ・ストゥルルソン | サイモン・ブレジネフ | 第22話・第23話 |
13 | 2011年2月23日 | 特典映像DVD | 平和島 幽&聖辺ルリ | 第24話・DVD限定エピソード |
イベントDVD「電撃文庫 秋冬の陣 de デュラララヴァーズ in 中野」
10月24日に中野サンプラザホールで行われた「デュラララ!!」公式イベントを収録
- 発売日:2011/4/6
- 初回特典:サイン入りイラストカード
Blu-ray Disc BOX(1期)
未放送エピソードを含む全26話を完全収録+「電撃文庫 秋冬の陣 de デュラララヴァーズ in 中野」+特典映像:ノンクレジットオープニング&エンディング映像、キャスト&スタッフによるオーディオコメンタリー
完全生産限定特典:ヤスダスズヒト描き下ろし三方背ケース、岸田隆宏描き下ろしデジジャケット、特製カラーブックレット、録り下ろしドラマ&スタッフトークCD(3枚)
発売日:2012/5/23
完全生産限定特典:ヤスダスズヒト描き下ろし三方背ケース、岸田隆宏描き下ろしデジジャケット、特製カラーブックレット、録り下ろしドラマ&スタッフトークCD(3枚)
発売日:2012/5/23
ミニドラマCD
公式通販サイト“露西亜寿司おんらいんしょっぷ”(アニプレックス)オープン記念限定グッズ
「二期決定」
セルティに呼び出され、集まった帝人、正臣、杏里。
制作が決定した新シリーズ「デュラララ!!×2」を、より面白い企画にするため、互いにアイディアを出し合うことに。
臨也&怪獣と化した静雄の暴走や、帝人&正臣のアイドルデビューなど、彼らの妄想が爆発する…!?
- 発売日:2014/10/上旬、収録時間:約17分
- デュラララグジュアリーセット第1弾(特製DOLLARS-Tシャツ、オリジナルポストカード2枚セット)のセット内のグッズ
「次回予告」
セルティ&静雄 VS 帝人&正臣&杏里の2チーム対抗・クイズ大会が開催される!!
賞品である“伝説の宝”=“「デュラララ!!×2」の次回予告を読む権利”を手に入れようと、ヒートアップする彼らの前に、臨也現る!!
- 発売日:2014/11/下旬、収録時間:約16分
- デュラララグジュアリーセット第2弾(オリジナルクリアポスターB2サイズ、SDキャラ缶バッジ6個セット)のセット内のグッズ
CD
1期前期OPテーマ『裏切りの夕焼け』 THEATRE BROOK
- 発売日:2010/2/24
- 期間生産限定アニメ仕様盤
- 期間生産限定盤特典:描き下ろしイラスト2面デジパック仕様、「裏切りの夕焼け」Music Video、ノンクレジットオープニング映像収録DVD付2枚組、キャラカード竜ヶ峰帝人、園原杏里、平和島静雄のうち1枚ランダム封入
1期前期EDテーマ『Trust Me』 松下優也
- 発売日:2010/2/17
- 期間生産限定アニメ仕様盤
- スペシャル特典:描き下ろしイラスト2面デジパック仕様、ノンクレジット・エンディング映像/「Trust Me」Music Clip、キャラカード紀田正臣、折原臨也、岸谷新羅のうち1枚ランダム封入
1期後期OPテーマ『コンプリケイション』 ROOKiEZ is PUNK'D
- 発売日:2010/6/2
- 期間生産限定アニメ仕様盤
- 期間生産限定盤特典:描き下ろしイラスト2面デジパック仕様、「コンプリケイション」Music Video、ノンクレジットオープニング映像収録DVD付2枚組、キャラカード園原杏里、平和島静雄、岸谷新羅のうち1枚ランダム封入
1期後期EDテーマ『Butterfly』 ON/OFF
- 発売日:2010/6/9
- 期間生産限定アニメ仕様盤
- 期間生産限定盤特典:描き下ろしイラスト2面デジパック仕様、「Butterfly」Music Video、ノンクレジットエンディング映像収録DVD付2枚組、キャラカード竜ヶ峰帝人、紀田正臣、折原臨也のうち1枚ランダム封入
デュラララ!!OST ベストヒット池袋 サイケデリミックス
吉森信作曲の「デュラララ!!」BGM集をリミックス。DVD特典CDには未収録の音源も収録。
発売日:2011/2/23
発売日:2011/2/23
デュラララ!!キャラクターソングコレクション デュラララッピング!!
DVD特典のキャラクターソング+聖辺ルリのキャラクターソング
- 発売日:2012/5/23
- 初回特典:デュラララッピングシール
副読本
デュラララ!!ノ全テ
- 定価:\1728E 2010/7/30発売 174P 発行:アスキーメディアワークス
作者Twitter発言まとめ(一期)
本放送(TBS)での発言をまとめました
作者Twitter発言まとめ(二期)
本放送()での発言をまとめました
関連サイト
- アニメ一期公式サイト http://www.durarara.com/1st/
- アニメ一期スタッフブログ http://blog.durarara.com/
- アニメ二期公式サイト http://www.durarara.com/index.html