砂場

こめんとらん なにかきになることがあったりじょうほうが あったらかいてい きましょう
無駄な改行は読みづらくするだけなのでやめましょう
問題文は自分で編集するか(こちら)へ。
メンテ中の無駄な会話でログを流すのはやめましょう
質問は公式のヘルプ、wiki内のページをすべて読んでもわからない場合のみ書き込みましょう
ヘルプ、よくある質問に書いてあることは答えないでください
キーワードの質問はNGです。答えないでください
ステータスの報告はキャラ名・カードナンバー Lv/HP/武攻/技攻/防御/敏捷と1行書きでいいです
ステータスが計算値であれば、最後に「計算値」と書き添えてください
過去ログ
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る
  • 挿入できるよ(人・ω・)☆ http://s.64n.co/ -- (ありません) 2011-12-29 07:32:26
  • さっき1年ぶりくらいにアプリ起動して、ディスク回してみた。
    初めて、レア度5の「最高の笑顔」が出た。
    嬉しくなって、レベルをあげたら強くなるのかを調べにここに来た。
    今日で稼働終了であることを知った。 -- (名無しさん) 2011-06-30 01:28:02
  • 写真一覧見れませ~ん。 -- (名無しさん) 2011-06-23 00:44:43
  • 新ディスク実装とかついさっきはじめて知った。
    もう終わるというのになんでかわかんねぇ。 -- (名無しさん) 2011-05-27 19:58:46
  • プラチナランク実装(失笑)
    昇格試験を受けるにはLv30が必要です(キリッ
    まだLv30になってない人がサービス終了までにLv30になれる人の割合どれくらいなのかわかってて言ってんのかな。

    で、どうやらその昇格試験もイミフな強さを誇ってるっぽいし

    プラチナ解禁ディスクを手に入れるには課金するしかない
    →結局未実装とか詐欺だろこれ
    →それはまずいから実装させるだけしよう
    →条件?知るかボケ

    こういうことだな。 -- (名無しさん) 2011-04-12 17:16:41
  • 写真情報。
    NO.0350
    写真名 [求められて、祭]
    レア度 3
    撮影ディスク 霧島翔子(…旦那様祭)[600]
    写っている人物 霧島翔子+坂本雄二+吉井明久
    コメント 「TPOをわきまえましょう、代表」 -- (名無しさん) 2011-03-23 14:36:58
  • 写真情報
    No.0345 【その名は!】 レア度:1
    こんな可愛い娘いたっけ?
    NO.910「アキちゃん祭」から -- (名無しさん) 2011-03-19 11:34:19
  • 写真情報。
    NO.0360
    写真名 [祭スタイル~明久~]
    レア度 4
    撮影ディスク 吉井明久(stylish祭)[611]
    写っている人物 吉井明久
    コメント 「やる時はやるんだ!F組の太陽、明久!」 -- (名無しさん) 2011-03-19 09:15:49
  • ↓多分だけど教科補正後の最大HP÷10×回復スキルの星の数だった気がする -- (名無しさん) 2011-03-02 20:37:22
  • 回復スキルの計算ってどうなるんですか -- (名無しさん) 2011-03-02 18:26:35
  • 編集しようとしたけどうまくいかなかったのでこっちで。
    木下優子:No.298 レア5
    「姉吼える!」Lv1/HP 305/武攻 41/技攻 43/防御 18/敏捷 51
    耐性:青:打撃 火 土 弱点:水
    Next 147って事は成長は遅めかな? -- (名無しさん) 2011-02-24 00:53:50
  • めっちゃ編集した -- (名無しさん) 2011-02-15 22:49:18
  • 霧島翔子:No.907 レア4
    「帰さない!」Lv 20 遅め
    HP 311,武功 172,技攻 156,防御 144,敏捷 89
    スキル 砲燐羅武(愛に落ちて),言の葉:雷 発動率30%,特殊能力:敏捷↓ -- (ぞいやー) 2011-02-14 08:26:51
  • トップの、「2/23の~」の文、去年のだしそろそろ消していいと思うんだがどうかね
    残しといたら誤解招きそうだし -- (名無しさん) 2011-02-08 18:29:14
  • ↓1
    面白い!
    今迄、計算値で網掛けした上で入力する人と、23氏を筆頭に正当な理由で網掛けする人しか見たことないんだが。(編集履歴を追ってみた結果)
    特に最近の網掛けは値が変なのがあるという、分かりやすい理由で網掛けされているんだが。
    逆に不実な網掛けをされた時点で反論しときゃ良かったのに。相手が網掛けした理由を問い質せば、自分が正しい値を入力したのだから、相手側に綻びがでるハズでしょ?
    そんなのを今更「気が失せた」なんて書きなぐってる時点で遠吠えもいい所。
    過去にやりとりを放棄しているのだから今更こんなこと書く必要性が無いし、むしろそういうネガティブな書き込みが一層過疎化を進めている事に気付いてないのだろうね。
    まぁ、こんなのにコメントしてる自分もだけど。 -- (名無しさん) 2011-02-06 17:52:27
  • 過去、新たな情報(ステータスとか)を手に入れたから編集したのに、
    ここに一言も書かなかったせいで計算値と疑われて網掛けにされてそれ以降提供する気が失せた -- (名無しさん) 2011-02-06 17:32:26
  • ↓1
    ほんとだ。一応網掛け。 -- (名無しさん) 2011-02-06 12:53:44
  • lv99のA組代表のHPがすごいことになってるんだけど、あれ417の間違い?
    -- (名無しの権瓶) 2011-02-06 12:41:41
  • ↓1
    あなただけではないけど、冒頭の注意書きとかはガン無視、23氏の協力願いもガン無視、しかもキャラのステータスがコメントされるのは何故か5レベル毎(しかも他のレベルはレベル別、カード別では未記入)。
    そんな状況を近況では散々繰り返し、挙句、チャレンジしてみれば出来なくはない作業、特にキャラステなんかコメントした値をLv別、カード別ではコピペするだけなのに、やりもせずコメントするだけ。
    あなたも結局ハッパを掛けられて、やってみたらちゃんと出来てるし。
    23氏も書いてたけど編集に失敗して自分で直せ無さそうな時こそ砂場砂原で助力を求めたりすればいいのに、そんな動きすらない。
    叩かれてるって思ったのは、どこまでの事かい?こういった経緯を承知の上でもこんな辛辣なコメントは無いのではないか?ということ?
    それとも、そこまでの経緯は知らなかったし、(あなたに関して言えば)最近出来たクラス戦の相性のステータスに関しては単なるコピペだけでは出来ない要素があるから、自分でやれと叩かれる筋合いは薄いということ?
    後者だとしたら、昨日今日のぽっと出の過去ログや注意書きを一切見ずに公式コミュで禁止されてるマイミク募集する輩と一緒だと思うが。
    そんな輩を毎回丁寧な口調であしらっている方の労力を鑑みたことはあるのかい?
    あと、「自分は編集せずに相手をバカにする」という言い分からも23氏でも無い人に「叩かれてる」筋合いに納得できない感がより出てるけど、じゃあ「いいかげん、自分でやったらどうですか?」と優しく促せば、
    あるいは23氏とかが促せば良かったのかい?今迄23氏が言ってきていたというのに?
    それに自分は過去に他人がコメントしたのを追加したりしたこともあったよ?ただ、いい加減自分でやれば?という気持ちとそんな事を続けてる事が面倒になって最近はやってないだけ。
    逆にあなたの報告された情報を反映した上で今一度「今度は自分でやれば?」と促せば正解だったのかい?そこまで面倒みないといけないの?
    そりゃあ立腹する気持ちも判るけど、今迄の流れを見てきた状態で自分がこんな情報だけ書いて叩かれたら多少のむかつきはあっても「そりゃそうだ。」って思うよ。
    (あなたが該当するかわからないけど)叩かれるかもしれないから情報出さないって、簡単な事をやりもしない、注意書きも見ない・守らない、過去ログも読まない程度のにわかな人は逆にそこの逡巡してる程度で結構だと思うけど?
    それでも情報を出して、何かしらの充足を得たいと考える人が敢えて書き込むだけでいいと思うよ?実際、幽霊含めン十万いるユーザ全員がここに情報を書き込まない状況はそこらへんのリスクやこのアプリへの傾倒具合によるものだと思うし。 -- (名無しさん) 2011-02-06 12:20:49
  • ↓1
    こういうことを書く場ではないのはわかっていますが、どうしても言いたいことがあるので
    何でそんなに上から目線なのでしょうか?
    今まで編集しててくれた人がいなくなったから自分でやってほしい。というのはわかりますが、自分は編集せずに相手をバカにするだけでは説得力がないです
    情報提供してくれる人からしたら、何でこれがこうでしたって書いたら叩かれなきゃいけないの?と感じると思いますが・・・
    指摘するのにも言い方があると思います
    これでは、どうせ叩かれるだけなのだから情報持ってるけどここに出すのはやめよう。となってしまうとは考えられませんか?
    少なくとも私はあのコメントを見て、もう情報提供するのやめようかな。と考えました
    ただでさえ過疎化が著しいゲームなのだから、もうちょっと考えた方がいいのではないでしょうか? -- (雑兵スキー) 2011-02-06 08:00:27


- / - / -
最終更新:2010年11月04日 03:42
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。