1月
基礎からできてない〔新〕【コラボ/ひがちゃん。/中岡/スマブラSP】
中岡ガノンのプレイングに対してアドバイスを求められた「ひがちゃん。」コーチが開口一番に放った言葉。
「スマブラシリーズの長年の経験だけで戦っていて、SP特有の読み合いができていない」と指摘した。
それまでの「ナカオカ拳」シリーズ16回分で重ねてきた特訓が根底から覆されたが、この発言を受け根本から見直したことで中岡はさらなる成長を遂げることとなった。
「スマブラシリーズの長年の経験だけで戦っていて、SP特有の読み合いができていない」と指摘した。
それまでの「ナカオカ拳」シリーズ16回分で重ねてきた特訓が根底から覆されたが、この発言を受け根本から見直したことで中岡はさらなる成長を遂げることとなった。
乞食杯(乞食カップ)〔新〕【坂本/Twitch】
Twitch配信にて不定期開催される突発プレゼント企画。
坂本がオンラインクレーンゲーム「モーリーオンライン」に挑戦し、獲得した景品を視聴者参加型レースゲーム「Marbles on Stream」で抽選する。
なお、配信タイトル上は「炊き出し杯」や「托鉢杯」などオブラートに包まれた(?)表記になっている。
坂本がオンラインクレーンゲーム「モーリーオンライン」に挑戦し、獲得した景品を視聴者参加型レースゲーム「Marbles on Stream」で抽選する。
なお、配信タイトル上は「炊き出し杯」や「托鉢杯」などオブラートに包まれた(?)表記になっている。
視聴者は"!play"とチャットするだけで参加できる。
なお、参加者のチャットは坂本の気まぐれで晒される。
なお、参加者のチャットは坂本の気まぐれで晒される。
2月
komeon(コメオン)〔新〕【大久保/Rust】
『Rust』プレイ中、ゲーム内チャットで海外プレイヤーを煽ろうとした大久保が"come on"の綴りを知らなかったために生み出した言葉。
事前の会話で英語が苦手と告白してはいたものの、予想を遥かに超えた大久保の英語力は周囲に大きなショックを与えた。
事前の会話で英語が苦手と告白してはいたものの、予想を遥かに超えた大久保の英語力は周囲に大きなショックを与えた。
100キル儀式〔新〕【坂本/PUBG/APEX/Twitch】
坂本がFPS大会の前に行う儀式。
「本番までに累計100キルを達成すれば大会で大活躍できる」という信念のもと、集中的に練習する。
初回の儀式は「Rakuten esports cup 大争奪戦〜こたつに集まらNight〜」にて行われ、目標を達成したことが自信に繋がり本番でも大きな成果をあげた。
これにより後の大会でも恒例化している。
「本番までに累計100キルを達成すれば大会で大活躍できる」という信念のもと、集中的に練習する。
初回の儀式は「Rakuten esports cup 大争奪戦〜こたつに集まらNight〜」にて行われ、目標を達成したことが自信に繋がり本番でも大きな成果をあげた。
これにより後の大会でも恒例化している。
3月
坂本議員(坂本総理)〔新〕【坂本/Twitch】
視聴者が坂本を問い詰める際の呼び方。および、それに応えて坂本が演じる人格。単に議員(総理)とも。
当時、出場する予定の大会が明かせないため視聴者からの質問攻めをのらりくらりと躱していた坂本。政治家に向いていると自負したことで、視聴者も記者になりきって糾弾する論調のコメントで応戦し始めたことがきっかけ。
「──!ご説明を」「──、一言お願いします」
当時、出場する予定の大会が明かせないため視聴者からの質問攻めをのらりくらりと躱していた坂本。政治家に向いていると自負したことで、視聴者も記者になりきって糾弾する論調のコメントで応戦し始めたことがきっかけ。
「──!ご説明を」「──、一言お願いします」
APEX配信において、賭けの公約(*1)を果たせなかった場合には特に厳しく追及され、対して坂本議員はすっとぼけ・多弁による尺稼ぎ・論点のすり替えを駆使して責任を逃れる。
FANZAマン〔新〕【坂本/Twitch】
アダルトサイト「FANZA」のヘビーユーザーである坂本につけられたあだ名。
発端は配信者友達である加藤純一の配信中に起きた購入履歴の流出事故(*2)。
加藤を慰めるため、坂本が自らの購入履歴を彼に共有。さらに直後に始めた配信では視聴者に対し、購入作品数が800本に上ることを明かした。
驚愕する視聴者の中で「坂ちゃんFANZAマンって呼ばれてる」(*3)というコメントが投稿される。これを坂本が拾ったことで瞬く間に浸透した。
お気に入りジャンルは脱獄囚とママさんバレー。
発端は配信者友達である加藤純一の配信中に起きた購入履歴の流出事故(*2)。
加藤を慰めるため、坂本が自らの購入履歴を彼に共有。さらに直後に始めた配信では視聴者に対し、購入作品数が800本に上ることを明かした。
驚愕する視聴者の中で「坂ちゃんFANZAマンって呼ばれてる」(*3)というコメントが投稿される。これを坂本が拾ったことで瞬く間に浸透した。
お気に入りジャンルは脱獄囚とママさんバレー。
後に、大会配信にてチームメンバーの夏色まつりに触れられている。うろたえた坂本の姿は再びネタにされた。
FANZAカップ〔新〕【APEX/Twitch】
APEX配信にて坂本が主催するカスタムマッチ。不定期開催。
FANZAマンの件で視聴者から弄られ続けた坂本。試合に集中できなくなり、このままランクマッチを続けては味方に迷惑がかかると考えて突発的に開いたのが始まり。
チャンピオンには賞品が贈られる。
参加者は下ネタに関連する名前が多く連なる。
FANZAマンの件で視聴者から弄られ続けた坂本。試合に集中できなくなり、このままランクマッチを続けては味方に迷惑がかかると考えて突発的に開いたのが始まり。
チャンピオンには賞品が贈られる。
参加者は下ネタに関連する名前が多く連なる。
5月
たこ焼きエイム〔新〕【坂本/APEX/Twitch/コメント】
ゲーム『Apex Legends』において、坂本の射撃精度に対し視聴者が下した評価。
接敵時、大量に発砲したのにほぼ0ダメージという壊滅的なエイムを見せた坂本。
0ダメージが連なる戦果を野球用語の「たこ焼き」(*4)になぞらえたコメントが投稿され、それを坂本が拾ったことで流行した。
接敵時、大量に発砲したのにほぼ0ダメージという壊滅的なエイムを見せた坂本。
0ダメージが連なる戦果を野球用語の「たこ焼き」(*4)になぞらえたコメントが投稿され、それを坂本が拾ったことで流行した。
0キル0アシストのマッチリザルトを指す場合もある。賭けの選択肢にはこちらの意味で使われた。
また派生として、たこ焼きエイムを披露した後にマグマの地形ダメージで死ぬことは「たこ焼き焼けた」と表現される。
また派生として、たこ焼きエイムを披露した後にマグマの地形ダメージで死ぬことは「たこ焼き焼けた」と表現される。
6月
ダミアン・ロレンツィオ〔新〕【坂本/ラジオ】
架空の有名俳優。
ラジオ内の「声優に挑戦」コーナーにて中岡が考案し、坂本がアフレコしたキャラクター。
陽気なアメリカ人という設定に則り軽薄な口調で演じたが、ツッコミどころ満載の仕上がりとなった。
ラジオ内の「声優に挑戦」コーナーにて中岡が考案し、坂本がアフレコしたキャラクター。
陽気なアメリカ人という設定に則り軽薄な口調で演じたが、ツッコミどころ満載の仕上がりとなった。
おいおいおーい!〔新〕【坂本/ラジオ】
坂本は以降、ダミアンに限らずお調子者になりきる際にコテコテのツッコミとして使っている。
僕を信じろ〔新〕【坂本/ラジオ】
ディズニー映画『アラジン』の主人公のセリフ。
ラジオ内の「歌い手に挑戦」コーナーにて坂本が『A Whole New World』を歌った際、アラジンになりきってこのセリフを演じた。
ラジオ内の「歌い手に挑戦」コーナーにて坂本が『A Whole New World』を歌った際、アラジンになりきってこのセリフを演じた。
坂本自身気に入ったようで、以降Twitch配信を中心に多用している。
特に、視聴者に対して勝利やゲームクリアを約束する場面が多い。
「信じて」と言う場合も。
続くジャスミンのセリフをコメントするのがお約束。
特に、視聴者に対して勝利やゲームクリアを約束する場面が多い。
「信じて」と言う場合も。
続くジャスミンのセリフをコメントするのがお約束。
■ジャスミンのセリフ
ヘイキナノ?
ナンデスッテ?
イイワー
ヘイキナノ?
ナンデスッテ?
イイワー
7月
葉子〔新〕【坂本】
坂本宅の壁から生えてきた草。坂本が命名。
以前からカビやキノコが生えることで有名だった坂本宅のトイレ。
坂本はある日、トイレ付近の壁の隙間から部屋の中へと侵入する植物のつるを発見。成長を見守った結果、洒落た観葉植物のような見た目に育った。
後の配信では即興で名前を付けており、愛着が湧いた模様。
以前からカビやキノコが生えることで有名だった坂本宅のトイレ。
坂本はある日、トイレ付近の壁の隙間から部屋の中へと侵入する植物のつるを発見。成長を見守った結果、洒落た観葉植物のような見た目に育った。
後の配信では即興で名前を付けており、愛着が湧いた模様。
その後も坂本は献身的に世話を続けていたが、努力もむなしく枯れてしまった。
代わりに、トイレの黒カビが同じ壁にまで勢力を広げている。
代わりに、トイレの黒カビが同じ壁にまで勢力を広げている。
さらに一ヶ月後、他の場所からも草が生えてきている事実が発覚。
しかし坂本宅にはそのすぐ後に清掃業者が入っており、最初の葉子も含めて全て引き抜かれた。
しかし坂本宅にはそのすぐ後に清掃業者が入っており、最初の葉子も含めて全て引き抜かれた。
やーめーろーよー〔新〕【コラボ/軍師ミノル】
坂本の攻撃を拒む軍師ミノルの言葉。
きっかけは老人会RUSTにて、軍師ミノルが坂本を地雷に嵌めたことで巻き起こった押し問答。
地雷におびき出す際には油断を誘う声色で「やめてよぉー」と声を上げ、激昂した坂本の脅しに対しては「やめろよぉ!」と反発している。
きっかけは老人会RUSTにて、軍師ミノルが坂本を地雷に嵌めたことで巻き起こった押し問答。
地雷におびき出す際には油断を誘う声色で「やめてよぉー」と声を上げ、激昂した坂本の脅しに対しては「やめろよぉ!」と反発している。
この件が印象深かったのか、坂本が軍師ミノルのモノマネをする場合の代表的なフレーズとなった。
後にスマブラSPで直接対決した回でも、軍師ミノルは坂本の猛攻に対し何度も発言している。
後にスマブラSPで直接対決した回でも、軍師ミノルは坂本の猛攻に対し何度も発言している。
坂本さんの落ち度〔新〕【坂本/RUST】
「ニコニコ老人会RUST」にて、同盟のメンバー達がリーダーの坂本へ責任を追及する際に発した言葉。
強大な武力を持つ北部からの侵攻を危惧し、南側の各チームへ声を掛け協力を仰いだ坂本。
多くの賛同を得て大連合を築き上げたものの、大所帯となったことで連合内での小競り合いも頻発。
仲裁のために駆けつけるが、複数のチームから情報共有の不備を指摘されてしまう。
その際、偶然にも別々のタイミングで「坂本さんの落ち度」という言葉が使われたことで話題となり定着した。
強大な武力を持つ北部からの侵攻を危惧し、南側の各チームへ声を掛け協力を仰いだ坂本。
多くの賛同を得て大連合を築き上げたものの、大所帯となったことで連合内での小競り合いも頻発。
仲裁のために駆けつけるが、複数のチームから情報共有の不備を指摘されてしまう。
その際、偶然にも別々のタイミングで「坂本さんの落ち度」という言葉が使われたことで話題となり定着した。
コメントでは元ネタ同様、(時には理不尽に)坂本の責任を指摘する場合に使われる。
8月
ほれ早く帰れシッシッ〔新〕【坂本/中岡/ラジオ】
放送後の坂本が中岡に対して放った言葉。
中岡作のノンフィクション漫画『なかのむちゃうま日記』にて描かれ、暴露された。
中岡作のノンフィクション漫画『なかのむちゃうま日記』にて描かれ、暴露された。
後に続く暴言と併せて、YouTubeライブでは二人の配信が終了した後の余韻残るチャット欄にコメントする流れがテンプレ化している。
また、後のソロ雑談配信にて坂本は、実際にはそのような発言は無かったと(*5)釈明している。真相は不明。
■登場した暴言一覧
あのな坂本?〔新〕【坂本/コメント】
坂本に対し呆れ混じりに説教する者が使う定型句。
発端は坂本のソロ雑談配信。
スイカの食事風景を写真で見せたところ、机に直置きされたスイカに対しコメントからの総ツッコミ。皿を使いたくない坂本と真っ向から対立し、激論が交わされた。
その中で「あのな坂本」から始まるコメントが投稿され、坂本が読んだことで流行。
意見の前に付け足し、説き伏せるようなニュアンスを醸し出す定型句と化した。
発端は坂本のソロ雑談配信。
スイカの食事風景を写真で見せたところ、机に直置きされたスイカに対しコメントからの総ツッコミ。皿を使いたくない坂本と真っ向から対立し、激論が交わされた。
その中で「あのな坂本」から始まるコメントが投稿され、坂本が読んだことで流行。
意見の前に付け足し、説き伏せるようなニュアンスを醸し出す定型句と化した。
恋愛相談企画を実施したコラボ配信においても、夏色まつりから呆れられつつ「あのね坂本さん?」と説教されている。
また同時期に視聴者投稿を募っていた性癖シリーズにおいても、メール文面にてしばしば挨拶代わりに使われている。
この場合は挑発的に知識を披露するニュアンスが強い。
この場合は挑発的に知識を披露するニュアンスが強い。
腕万華鏡写輪眼〔新〕【中岡/1/8192】
名前は、漫画『NARUTO』に登場する特殊能力「万華鏡写輪眼(*9)」が由来。万華鏡のように覗き込むポーズとも掛かっている。
略称は「腕まんげ」。より集中する場合には「ガチマンゲ」を発動させる。
連続使用すると効力が下がるため、クールタイムが必要。
また、「腕プレデター」なる亜種も編み出している。
連続使用すると効力が下がるため、クールタイムが必要。
また、「腕プレデター」なる亜種も編み出している。
9月
トペチテ〔新〕【中岡/ラジオ/日下部】
ラジオ内でプレイされた中岡作のゲーム『コーポピッグトンの危機』に登場したキャラクター、「日下部 草生」のセリフのひとつ。
大量の"w"と共に発せられる。
意味は不明。爆笑を表す奇声と思われる。
大量の"w"と共に発せられる。
意味は不明。爆笑を表す奇声と思われる。
日下部は架空の幕末リスナー。
幕末志士の全てに爆笑する男。
幕末志士の全てに爆笑する男。
字面のインパクトもさることながら、日下部の在り方がリスナーとして理想的であることから、放送待機中に日下部になりきってコメントする視聴者が続出した。
■日下部の奇声(一部)
ドゥッボーーー
ビャアー
秋深く草生ゆる
チュリトス
バルバロス
ドゥッボーーー
ビャアー
秋深く草生ゆる
チュリトス
バルバロス
大辞典検索用