【詳細】
ダブルオーダイバーと共にGBNでのプレイ経験を積んだリクがコーイチのアドバイスを元に作り上げた。
バックパックに大型の新型バックパックを装着し、機動性が大幅に向上している。
このバックパックユニットは様々な作品の翼付きバックパックを研究しビルドされたもので、
普段は翼を収納して可動のじゃまにならないようになっているが、加速時や飛行時に展開し、
可変式のGNスラスターとして圧倒的な推力を生み出しダイバーエースの挙動を高速化させる。
また本体の追加ポイントとして膝パーツが新規のニーアーマーになっており、
脚部の構造強化を目的としたこの新造パーツにより、全身のウェイトバランス向上に一役買っている。
武装は本体のリアアーマーに装着された
GNビームサーベルは以前のものを引き継いでいる以外一新されており、
GNソードⅡをベースに刀身を新規パーツとした
スーパーGNソードⅡを所持。
GNソードとGN
ビームライフルのモード切り替えにより多彩な場面で活躍できるGNソードⅡをベースに、
総合的な攻撃力の強化が図られた。
新規パーツとなる刀身にはワイヤーガンが仕込まれており、刀身先端を発射することが可能。
恐らくダブルオーガンダムのバリエーションの一つ、00ガンダムセブンソードの武装、GNソードⅡショートの機能が参考にされていると思われる。
また両肩のGNドライヴに装着する
GNダイバーソードが新たに装備され、
武装自体にGNコンデンサー機能が組み込まれたことでエネルギー効率が向上しており、
本体からエネルギーを蓄え、攻撃のインパクト時に放出することで強力な一撃を生み出す。
なお両肩のドライヴユニットはダイバーエースユニットの装着に伴いスラスターとしての機能を縮小化したか、
GNダイバーソードの接続部となるためコーンスラスターがほぼ平面状に形状が変更された。
スーパーGNソードⅡの刀身部分を接続することも可能。
最終更新:2022年06月02日 01:30