きるどらごん
キルドラゴン

blankimgプラグインエラー:画像URLまたは画像ファイル名を指定してください。

【分類】



【概要】
Quill Dragon(キルドラゴン)
纏衣龍:冒険者レベル1~。着丈100センチ~。
世界最強と誉れ高い龍種の一体。
名も無き獣』の道具としてつくられた超常兵器であり、始まりの龍種であり原点にして頂点。
コンセプトは『衣』。
後に個体名として『キルト』を獲得することになる。

【能力解説】
繊維、布、糸を食して成長する能力を有する。
また、衣類に付随するものであれば多少の異物もそのまま取り込むことができる。
食の好みは自然派、どちらかというと着古されたもののほうが味がしみていいらしい。
鎧や甲冑もその気になればもぐもぐできるらしい。
毛皮や綿花や羊毛などの素材から、なめし作業やつむぎ作業は能力によって一瞬で行える。
一度取り込んだものなら素材さえあれば自由に再現可能。
取り込んだものを混ぜ合わせてアレンジすることもできるが、デザインのセンスはよくわからないらしい。

「日差しの毛糸玉」
主に太陽光などその場の環境から紡ぎ出した糸を丸めてつくった毛糸玉。
品質が光の強さ、気温、湿度によって激しく変わるので安定した品質が保証できない。
『日差し』とついているがこれはこの能力を最初に行使したのが日中であるためであり、夜の暗闇や静謐さからも糸を紡ぎ出すこともできる。

結界糸(けっかいし)
糸で囲った範囲を自身の結界として定義する能力。
外部からの侵入を阻んだりいろいろ便利。
他の結界作成能力と組み合わせるとより効果が高まる。



【性質】
一片の布きれから、夜のとばりや世界を覆う天幕まで、薄く柔らかく包み込む概念からつくられたドラゴン。


【分布】

【変遷】

【人間との関係】


【備考】

【その他】



+ 卵が先か龍が先か
始めにタマゴがあった

★★★
袖すり合うも多生の縁
★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
★★★
最終更新:2024年11月26日 12:26