ブニュエル
人物データ |
身長 | 197 | 体重 | 103 | 年齢 | 48 |
所属 | 第百二十一特殊戦略大隊、コルセスカ分隊 |
趣味・特技 | 銅像・置物集め |
搭乗機 | 吾亦紅・一式 |
老舗の運送会社「バーンシュタイン」の元社長。何をトチ狂ったのか軍人に転向した。階級は少佐。
本人いわく「なに、ちょっとした社会勉強だ」との話だが、具体的理由は不明。
一説では妻の浮気に逆上した際編み出した必殺の蹴り技で、
手当たり次第八つ当たりしたいからだ、などとも言われる。
むろん浮気というのはあくまで噂であり、事実ではない。
本人いわく「なに、ちょっとした社会勉強だ」との話だが、具体的理由は不明。
一説では妻の浮気に逆上した際編み出した必殺の蹴り技で、
手当たり次第八つ当たりしたいからだ、などとも言われる。
むろん浮気というのはあくまで噂であり、事実ではない。
子供のころから格闘技を学んでいるため、そこらにいる武道家などは相手にならない。
これといった流派には付いていないがその力はかなりのもので、
とある快王がまだ幼い頃に目を付け、腕試しをしたほどである。
なお、その対戦結果は開戦同時に繰り出した足技を華麗に回避され、
その一瞬後に股間へ同じ技をぶつけられて悶絶負けしている。
これといった流派には付いていないがその力はかなりのもので、
とある快王がまだ幼い頃に目を付け、腕試しをしたほどである。
なお、その対戦結果は開戦同時に繰り出した足技を華麗に回避され、
その一瞬後に股間へ同じ技をぶつけられて悶絶負けしている。
本来では普通の喋り方なのだが、何故か無意味に訛った感じの口調で怒鳴る。
「家や自室では普通なんですけどね」とは息子ツァラの談。
また怪我等を含む様々な理由で退役する部下に対し、わりと高級な品を送るなど、
地味に気さくなところもある。
「家や自室では普通なんですけどね」とは息子ツァラの談。
また怪我等を含む様々な理由で退役する部下に対し、わりと高級な品を送るなど、
地味に気さくなところもある。
その性格、行動は色々と変。ある意味一番謎が多い人。
追記
通称「ルガール」「\運送業/」「社長」。
名前の由来は映画監督のルイス・ブニュエル、
外見はゲームメーカーSNKの代表作、餓狼伝説などに登場するギース・ハワード、
そして設定と必殺技などは同社キング・オブ・ファイターズのルガール・バーンシュタイン。
ネタがネタだけに格闘が非常に高い。あときっと、負けたら必ず爆破するに違いない。
名前の由来は映画監督のルイス・ブニュエル、
外見はゲームメーカーSNKの代表作、餓狼伝説などに登場するギース・ハワード、
そして設定と必殺技などは同社キング・オブ・ファイターズのルガール・バーンシュタイン。
ネタがネタだけに格闘が非常に高い。あときっと、負けたら必ず爆破するに違いない。
主な活躍
この外伝の時間軸は、カラクリオー本編の約5年前