新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
Set U Free feat. Kanae Asaba (A)
GENRE
TITLE
ARTIST
bpm
notes
CLEAR RATE
HARD TRANCE
Set U Free feat. Kanae Asaba(A)
Y&Co.
攻略・コメント
Rave Saves You feat. Cardz(A)が地力譜面化したような譜面。属性的には対象トリルや13トリル、57トリル+αという中速トリル特化譜面。基本的に自力があれば安定しやすいが、対称トリルや中速トリルが苦手な人は泣きを見るので要注意。中盤の長い殺し地帯は、☆11上位に片足突っ込んでるような発狂なので☆10挑戦段階ではまず見切れません。初見HARD地雷です -- 名無しさん (2015-11-13 17:33:34)
発狂長すぎてえ、まだ終わらないの?あ、あ、あ~って感じで落ちた。V2灰難出来るぐらいじゃないと無理なのでは。 -- 名無しさん (2015-11-13 17:54:47)
R乱で発狂は当たりやすいか。1P正規で手も足も出なかったが、当たりで発狂繋いで難抜けできた。 -- 名無しさん (2015-11-13 19:27:20)
初見で難死にましたが、次に乱かけてやったらつながりました。 -- 名無しさん (2015-11-13 21:29:02)
HARD核地雷。発狂部分が単なる交互押しではなく、57、17トリルをベースにパターン化したものが何回も降ってくる. そして長い. ☆10適正に確実に無理ゲー. 難は左右にぱっくり割ることもあるので乱当たり待ちが無難です。 -- 名無しさん (2015-11-13 22:12:00)
皆伝安定ぐらいの腕でも正規EX難は怖い。 正直乱を勧めたい -- 名無しさん (2015-11-13 22:50:30)
ノマゲなら発狂でゲージが空になっても挽回は十分可能 -- 名無しさん (2015-11-13 23:25:29)
フルコン狙いなら乱当たり待ち一択 正規やったらEXH落ちした -- 名無しさん (2015-11-13 23:48:20)
正規ハズレ。乱推奨。 -- 名無しさん (2015-11-14 00:46:11)
全体を通してトリル属性譜面。乱かけると大当たりと大外れあり。トリル複合の得意不得意もあるが、中盤のクエ穴を少し遅くしてトリル多くしたような二重乱打発狂あるので特に初見ハード以上は注意。 -- 名無しさん (2015-11-14 15:35:42)
ハード地雷な☆10。初見は注意!ほんとに発狂が長い。トリル譜面なのでR乱が当たりやすい -- 名無しさん (2015-11-14 20:21:37)
これ見てR乱で何回かやったけど当たりに全然感じない…Uh-Oh初見ハードできたけどこれは無理。正直今作☆10の問題児多すぎ問題… -- 名無しさん (2015-11-14 20:48:43)
中盤発狂は挑戦レベルでは意味不明で手が止まるレベルだと思う。後半は露骨な回復ではなく普通の☆10の配置ではあるもののノマゲなら中盤ゲージ空でも十分にクリア可能 -- 名無しさん (2015-11-14 22:37:22)
中盤発狂は10適正の人が捌けるわけがないので、出来なくても気にせずに他の曲埋めてれば大丈夫。それぐらいぶっ飛んでる。 -- 名無しさん (2015-11-14 23:17:19)
皆伝舐めすぎ。同じBPM140のカゴノトリを普通にエクハするのにこれの正規、鏡がエクハ怖いとか冗談にもならんぞ。そもそもこれより早い不沈飴のブレイク前ですら乱ガチ押しすると言うのに。 -- 名無しさん (2015-11-15 01:52:31)
本作品のテーマは難地雷なの?っていうくらいにおかしなやつが多い。七色しかり。とにかく本作品で初見難は危険。 -- 名無しさん (2015-11-15 03:19:10)
初見は正規で。異常さを感じてほしい -- 名無しさん (2015-11-15 16:17:42)
初見HARDで落ちた。ここ見て納得。Rランダムで大分楽になる -- 名無しさん (2015-11-15 17:02:58)
R乱で楽になる分ホープ穴よりは楽だと思うけど、それでも発狂長すぎて当たっても☆11中上位の地力は必要 ☆11に半分以上はハードついてないと手も足も出ないと思う -- 名無しさん (2015-11-15 18:20:16)
正規外れ乱当たり -- 名無しさん (2015-11-15 19:15:41)
hope乱難安定エクハ済みだが、これエクハ無理だぞ。 -- 名無しさん (2015-11-15 20:51:03)
全く譜面傾向が違うので比較できないものの、Uh-Ohより地力が重視される譜面だと思う。最初のおっそいトリルはMINTを思い出させる。 -- 名無しさん (2015-12-23 17:08:47)
縦連に自信があるならS乱もアリ。正規闇過ぎる -- 名無しさん (2016-01-19 11:57:09)
初見HARDで中盤トリル抜けた後8%でした。Pollinosisのようなトリルの後はSHADEのような同時押しでHARD殺すマン -- 名無しさん (2016-06-19 13:50:29)
同氏のLet the Snow Paint Me -Y&Co. REMIX-といいワイコートランスって危険な曲が多いな -- 名無しさん (2018-08-05 01:02:58)
☆10のハード残り5曲まで残ってやっとクリア、ランダムで粘着すればいつか行けるけどなかなか厳しかった -- 名無しさん (2023-03-11 21:04:45)
名前:
コメント:
「Set U Free feat. Kanae Asaba (A)」をウィキ内検索
最終更新:2023年03月11日 21:04
メニュー
トップページ
メニュー
連絡・コメント
暫定連絡板
質問・雑談
運指について
曲・段位攻略
AC Pinky Crush
AC EPOLIS
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
CS ULTIMATE MOBILE
CS INFINITAS
CS EMPRESS
過去作
☆7
☆8
☆9
☆10
☆11
☆12
LEGGENDARIA
黒譜面
その他
SP各段位攻略
ソフラン曲・対策
その他
ゲーム仕様解説
テンプレート
新曲用
段位用
@wikiプラグイン一覧
wiki編集のすすめ
リンク
beatmania IIDX 32 Pinky Crush 公式サイト
beatmania IIDX 31 EPOLIS 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX 16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
e-AMUSEMENT
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
(DPの話題はこちらで)
更新履歴
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-