新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
SP十段(CS INFINITAS)
CS INFINITAS SP
十段
2016/11/9 追加
STAGE
TITLE
BPM
notes
LEVEL
1st
mosaic(A)
188
1509
☆12
2nd
AA(A)
154
1834
☆12
3rd
ワルツ第17番 ト短調"大犬のワルツ"(A)
230-320
1684
☆12
Final
reunion(A)
184
1677
☆12
コメント・攻略
クッキーが無い分ACよりは幾分かマシか -- 名無しさん (2016-11-09 23:26:39)
割とAAゲーな感じがする。copulaよりかなり楽そう。 -- 名無しさん (2016-11-09 23:34:42)
AA序盤までが足切り。地力がそこそこあるとなまじAAでゲージを残せる分大犬の破壊力を身に沁みて感じるかもしれない。全体を通した難度はPENDUAL十段より控えめだが、リユニがボスの役目を果たしてるのでなんだかんだ十段。 -- 名無しさん (2016-11-10 00:52:16)
ACが2・3曲目が某難易度表で地力Bあたりの曲だったけどこっちはmosaicと大犬と某地力表からして控えめと思わせて、それらの個人差力で一部の人は大爆死しそう。AC十段受ける地力レベルならAAは案外維持余裕~空気になるはず。 -- 名無しさん (2016-11-10 04:07:03)
地力的にはACより弱めだけどmosaicと大犬は個人差強いから刺さる人は厳しそう -- 名無しさん (2016-11-10 09:11:53)
INFINITASにEX段位があるかわからないけど、あったとしたら大犬→リユニがめちゃ強い。通常段位なら大犬で瀕死にならなければリユニ行けるとは思うけど -- 名無しさん (2016-11-10 14:20:34)
AAが10段に帰ってきた、でもやっぱり空気だったって感じの段位 -- 名無しさん (2016-11-10 16:52:41)
でも大犬が個人差な分その後のリユニは割と刺さる人が多そう -- 名無しさん (2016-11-10 16:53:57)
AAだけ極端にプレイしている人みたいのもいそうだから、それなりにAAの存在が達成率を左右しそうではある。 -- 名無しさん (2016-11-10 23:39:31)
今となってはAAが...とよく言われるが、挑戦段階では十分強い。AAを理由に油断するのは避けたいところ。 -- 名無しさん (2016-11-14 10:21:54)
キーボードだとmosaicから鬼門 -- 名無しさん (2016-11-24 23:08:17)
近作の十段に中速乱打がほとんど無かったため、AAが刺さる人もいるかと。AA開幕をギリギリで抜けるとその後回復しようとリキみがちで終盤に圧殺される。言い方は悪いが、そのぐらいの地力だと頑張ってもブレイクで30〜40%が関の山なので、開き直って脱力した方が後々楽になる。ラストは微回復があるので諦めずに頑張ろう。 -- 名無しさん (2017-01-10 11:04:50)
段位を対策や餡蜜で抜けてきた人にとっては、ごまかしが効かないAAが豪快にぶっ刺さったりする。 -- 名無しさん (2017-01-10 11:18:49)
3曲目苦手らしくAAをBP40程度の100%で抜けて後半余裕で落ちた -- 名無しさん (2018-04-24 17:35:33)
34-12-42-16で合格。同時押しが超苦手でmosaicで落ちてた程だったが、AA前半抜けたら一発だった。大犬は個人差なんかな、4曲の中で一番簡単に感じた。reunionは気合い。 -- 名無しさん (2019-03-09 19:52:08)
mosaic苦手でもAA中盤で100まで回復可能。 -- 名無しさん (2019-03-09 19:53:37)
INFの段位を、総替え(取得してた段位はすべてリセット)して、クッキーリユニ構成の十段になりそう。大犬も階段とソフランと縦連が苦手だと変な癖つきやすい、AAは地力譜面で体力の消費が激しいが、回復もまあまああるのでそこまで難しくないか。 -- 名無しさん (2019-04-17 23:49:14)
100 -- 名無しさん (2020-06-14 01:41:50)
↑ミス 100→30→82→0不合格 地力が無いとこうなってしまう。。。 -- 名無しさん (2020-06-14 01:42:44)
2P北斗運指、100-46-34-22で十段初合格。 挑戦段階で頭を悩ませたのはAAとreunionで、片方の対策をすると片方が下手になったりした。 中速と高速の高難度曲での使う運指と打鍵感覚の違いを体得出来れば合格出来ると感じた。 AC(28)十段は高速曲ばかりなので、向こうを先に合格したからといって、 対策無しにプレイするとAAがボス曲になり得るかもしれない。 -- 名無しさん (2021-04-24 21:52:07)
大犬うま子ちゃんだと前2曲を受け流してラスト100%突入出来る楽な十段 -- 名無しさん (2021-07-22 00:32:51)
100-98-94-96で合格。多分CSエンプ、トルパの十段の方が断然難しいね -- 名無しさん (2021-08-06 23:14:09)
1P1048+35半、86-38-36-12で合格。大犬正規は苦手で回復出来なかったし、リユニのBP190前後だったが抜けられるとは思わなかった。気合い万歳。 -- 名無しさん (2021-09-09 21:45:28)
2P手首皿、初挑戦78-18-28-0で不合格。大犬はまだごまかせるけど正規のAAとリユニがきつかった。地力上げて出直してくる。 -- 名無しさん (2022-06-06 23:57:42)
AC8段INF9段ワイ、mosaic穴中盤で何も見えなくなって死 -- 名無しさん (2022-09-15 00:59:43)
AAもクッキーも苦手だけどAAの方が多少BP少なめだったから少々楽だった。デケェロボよりもリユニの方が簡単だったからCasthour十段よりは簡単だった。大犬でいかに体力とゲージを残せるかが勝負。リユニまで来れた人ならリユニ序盤で回復できるはず。 -- 名無しさん (2022-10-13 14:16:40)
↑3の者だけど90-40-26-24で合格。しばらくはリユニの後半で落ち続けてたけど、高速曲やりまくったらなんとかなった。 -- 名無しさん (2022-11-14 23:54:20)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「SP十段(CS INFINITAS)」をウィキ内検索
最終更新:2022年11月14日 23:54
メニュー
トップページ
メニュー
連絡・コメント
暫定連絡板
質問・雑談
運指について
曲・段位攻略
AC RESIDENT
AC CastHour
AC BISTROVER
CS ULTIMATE MOBILE
CS INFINITAS
CS EMPRESS
過去作
☆7
☆8
☆9
☆10
☆11
☆12
LEGGENDARIA
黒譜面
その他
SP各段位攻略
ソフラン曲・対策
その他
ゲーム仕様解説
テンプレート
新曲用
段位用
@wikiプラグイン一覧
wiki編集のすすめ
リンク
beatmania IIDX 30 RESIDENT 公式サイト
beatmania IIDX 29 CastHour 公式サイト
PC用 beatmania IIDX INFINITAS 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX ULTIMATE MOBILE 公式サイト
家庭用 beatmania IIDX 16 EMPRESS 公式サイト
BEMANIwiki
TexTage
(譜面サイト)
e-AMUSEMENT
beatmania IIDX DP攻略 @ wiki
(DPの話題はこちらで)
更新履歴
取得中です。
更新順ページリスト
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
ここを編集