GENRE TITLE ARTIST bpm notes CLEAR RATE
ORIENTAL CORE 疾風迅雷 KUMOKIRI 180 1824 10%(2017/9/11)

解説

  • 不規則バス皿+階段や中盤以降の局所発狂、特にBPM180で24分の階段寄り二重乱打が強烈。他にも皿+縦連などこぼしやすい要素が多い。
    少なくとも、バス皿終わりからの二重階段は余裕で回復できる程度の地力はどのランプを狙うにしても必要。
    • ラストだけでなくその前にある皿地帯も曲者。12分皿+6連打を含めて早入り処理でどうにかしたという声も多い。
      そして最後の16分皿+3連打+α → 皿+同時→ 皿+4本CNも外しやすく危険、24分の塊の直後で気が抜けやすいので油断しないこと。
  • 同じ傾向の譜面はほぼ無し。ラスト付近の24分はDIAVOLO(A)Thor's Hammer(A)rage against usual(A)中盤を乱で押せる打鍵速度が最低条件といったところか。
    • CSEMPが有ればトレモ&PLAY SPEED+3のレイジがほぼ同速度、卑弥呼(A)+4の二重階段地帯(80~83小節)は遅くなるが近い配置。
      1~2小節だけ指定して1回ごとにランダムし直しが無難だろうか。
      他譜面は二重階段+αの配置になるので難易度が上がりすぎる(速度的には全曲+4でも問題はない)。
  • 中盤の不規則バス皿地帯は「比較的8分が多い」ことと「16分は奇数皿しかない」ので回し過ぎないことが重要。
  • 皿+12分6連打のバス音連打鍵盤=1鍵判断地点は25ノーツ目、2回目の5連皿直前の単押し。但しココで捨てたところで意味はほぼ無いので確認程度の意味合いしか無い。
    ここを覚えていなくても、直前の小節まででバスの位置は分かるのでそちらで判断でも問題ない。

攻略・コメント


  • 最早並みの皆伝にはろくに押させる気の無い譜面。正規は外れ…らしい。 -- 名無しさん (2014-09-24 21:14:05)
  • 動画みたけどラスト冗談抜きにアルマゲの超発狂の倍くらいの密度あるんじゃね…。これクリアする人何人いるのかな… -- 名無しさん (2014-09-24 22:48:06)
  • まずまともに攻略指南できるような人がいない。初日とはいえレート0だしランプ点灯してる人自体3桁もいないんじゃないか? -- 名無しさん (2014-09-24 23:22:37)
  • おい!コンマイ!手首前提の譜面はやめてくれ! -- 名無しさん (2014-09-24 23:44:22)
  • DIAVOLOに乱かけて少し密度増したような感じだと思った、ラスト以外にも不規則な皿が絡んでくる地帯が延々と続いて正直皆伝でも歯がたたないレベルのアホ譜面。ACで練習になる譜面があるのかどうか -- 名無しさん (2014-09-24 23:47:07)
  • まさかの皿バス -- 名無しさん (2014-09-24 23:53:00)
  • 中盤から急激に密度が上昇。皿バス+階段→二重階段ラッシュ→皿+バス軸階段+24分二重乱打のような何か→曲終了まで若干の回復有。二重乱打地帯の練習曲として有力なのは恐らくrageH乱、DIAVOLOやトールの乱が効果的だと思われる。皿地帯は暗記するしかない -- 名無しさん (2014-09-24 23:59:14)
  • 寺をやめたくなるレベル…未難数えるクラスでは絶望をみる…現時点でのレートは9%ってことはクリア者はそこそこいる模様… -- 名無しさん (2014-09-25 00:05:03)
  • 全白どころか全EXHの人すらhard落ちさせる極悪すぎる譜面…もはや意味がわからない -- 名無しさん (2014-09-25 01:06:56)
  • 発狂地帯は、穴クエの発狂をbpm270にしました といった感じ  -- 名無しさん (2014-09-25 02:34:05)
  • ↑しばらく考えたが、クエってquellの方か!それなら確かに。 -- 名無しさん (2014-09-25 07:12:58)
  • クエよりrageの二重階段が早くなった感が強いと思われ -- 名無しさん (2014-09-25 11:35:17)
  • デニム、不規則連皿、二重、三重配置を大量に突っ込めばいいと言う風潮。こんなの積極的にやろうとも思わん。カマイタチ黒とどっこいどっこい? -- 名無しさん (2014-09-25 12:22:48)
  • ↑黒カマイタチBP1桁だけどイージーもつかねぇわ 比較にならないレベルだと思う -- 名無しさん (2014-09-25 17:54:11)
  • 1P正規の序盤は割と押しやすいなと感じた。だがバス皿あたりからゲージが減少し始め結局ラストの発狂で落ちた。乱かけたら序盤が難化する。もちろん個人差あるだろうけれど。 -- 名無しさん (2014-09-25 20:21:58)
  • 一応乱で道中ほとんど割れる配置あるけど結局ラスト次第 -- 名無しさん (2014-09-26 16:02:57)
  • 不規則連皿の速度はそこまで早くない。問題はその後の皿含みのトリル、乱打。最後の謎の塊はもはや運で切り抜けるしかない。 -- 名無しさん (2014-09-26 18:40:38)
  • 全くもって攻略と離れるんだけど、結局難抜けは冥とどっちが難しいんだろう -- 名無しさん (2014-09-26 20:06:56)
  • まだこいつハードしてないから分からないけど、多分冥よりは楽だと思う。こいつはまだ見込みありそう -- 名無しさん (2014-09-26 21:37:03)
  • ハードだけど、やりこめばラスト手前に100%でいくのはそこまで無理でもなさそうだった。問題はラスト手前が地味にきついんだよね……そこが一番叩きやすいオプションがいいと思う。どうせラストの塊は運ゲーだしそこまでゲージをいくらもってけるか勝負になりそう -- 名無しさん (2014-09-26 21:52:38)
  • ラスト前の殺しが見た目以上にキツくてゲージが一気に飛ぶ可能性がある。連皿で減るのはもったいない。ハードは卑弥呼レベルあるだろうな -- 名無しさん (2014-09-26 21:54:44)
  • 終盤難だからPフリーは勿体ないかな。 -- 名無しさん (2014-09-28 04:24:20)
  • Almagest・DIAVOLO・Thor's Hammer何れもanother譜面エクハして、ラストの謎の塊が押せる感じだったのでギリギリHARD行けた。が、その前の連皿が鬼畜でゲージ維持が非常に難しい。レジェンダリア最難譜面でEXハードはやばすぎる・・。 -- 名無しさん (2014-09-28 12:06:30)
  • 結局推奨OPって何なんだろ?2P正規はハズレっぽいが… -- 名無しさん (2014-09-28 17:31:11)
  • ↑×7 冥ハード付いてるけどこれはノマゲすら付かないわ。発狂もそうだけどその手前の皿絡みが地味に難しい。 -- 名無しさん (2014-09-28 18:02:11)
  • 1P正規の四連皿+1鍵四連打がどうもできないので乱で逃げた。BP23で謎の塊死にかけ(ハードゲージで10%前半くらい)だったので許容BPはかなり少ないはず。あと、一度謎の塊ぬけて気が緩んだところにラストの三連皿+三連打からのCNを盛大にはずして悲しみを背負ったことがあるので最後まで気を抜かないように -- 名無しさん (2014-09-28 22:37:07)
  • 疾風地雷 -- 名無しさん (2014-09-30 04:10:03)
  • 一ついえるのは、度胸と同系統のゲテモノ譜面なので地力上げには別のレジェンダリアをやろう。 -- 名無しさん (2014-09-30 12:21:36)
  • 未難5だけど2,3回で難は付いた。 正規は全体的配置自体は良いけど、連皿+1鍵ビームでかなり態勢が崩されて32分に突入しちゃうから乱推奨だと思う。 -- 名無しさん (2014-10-01 08:56:34)
  • 連皿BADハマりからの回復させない微発狂連発、そのあとすぐに滝がくるのがエグすぎる。皿がうまくハマってゲージ残れば滝でギリハード逃げできるかもって感じだった。 -- 名無しさん (2014-10-01 19:17:42)
  • ↑あの塊までにいくつゲージ残せるかゲーなので皿を覚えるとクリアがだいぶ楽になるかと -- 名無しさん (2014-10-06 11:02:53)
  • 謎の塊は正規はかなり押しづらいので乱推奨。まぁ謎の塊以外も正規押しづらい所はあるけどwあと↑の通り皿は覚えてしまうのがよさげ。そんなに不規則ではないので割と覚えやすい。 -- 名無しさん (2014-10-06 22:50:06)
  • 二重階段の中に紛れてる24分を見切れて余裕で捌けるレベルなら、余程連皿が苦手でない限り粘着すればハード可能。 -- 名無しさん (2014-10-10 12:29:40)
  • こいつのせいで全白消滅したという人が後を絶たないどうしようもないものに限りなく近い訳のわからないもの。とってもとっても、レジェンダリアさんです・・・ -- 名無しさん (2014-10-10 21:02:58)
  • こいつで全白奪われた 粘着できないのが辛い -- 名無しさん (2014-10-10 21:13:36)
  • 通常ANOTHERもレジェンダリア譜面もトータルノーツ最少がこれなのが恐ろしい・・・ -- 名無しさん (2014-10-16 15:50:28)
  • なんだかんだ卑弥呼冥よか難は簡単だと思った。最難関はもちろん謎の塊地帯だが、ハードのポイントは73小節の皿+1の六連打だと思う。ここは他の鍵盤のリズムもあって非常に削られやすい…自分は試行錯誤の結果、ここの六連打の思いっきり早入りすることで被害を最小限に抑えられたので、もう少しで抜けられそうって人は一度お試しあれ。 -- 名無しさん (2014-11-27 16:44:45)
  • 冥の最小BP23だけどこいつは無理だわノマゲもハードも全く希望見えないやる気も起きん -- 名無しさん (2014-12-07 11:37:33)
  • 発狂前のいちいち皿地帯はなるべく早入りでごまかす。発狂はわしゃわしゃで残ることを祈る。未エクハ30弱程度の全白だけどハードまで30回掛かった -- 名無しさん (2014-12-09 02:30:19)
  • 通常穴全曲エクハクラスでハード不安定… ほんとレジェンダリア勘弁してくれって感じ -- 名無しさん (2014-12-26 15:22:08)
  • 冥白だがこいつの難は無理。例の塊は単体でみると辛うじて見切れるくらいのものだが直前の3連皿が嫌がらせ的に態勢を崩してくる。終盤が全体に他の譜面と違ったスキルを要求されるので未難の個数はあまりあてにならないかもしれない。 -- 名無しさん (2015-01-10 15:22:48)
  • 最後の塊は祈るただそれだけ -- 名無しさん (2015-01-19 19:54:41)
  • 1pだとミラーかけて皿地帯でゲージ保てればeasyはぬるかった -- 名無しさん (2015-02-21 11:04:21)
  • この世の終わりみたいな譜面、乱BP27でギリギリハードつい -- 名無しさん (2015-06-11 15:34:02)
  • 今まで発狂を難で逃げてきた人には直接叩き落されるような難易度。L譜面以外全白してからやりましょう。 -- 名無しさん (2015-06-19 17:55:07)
  • 出来るようになればハード安定ならVerflucht(L)より安定しやすいかも。全体難のVerfluchtと違ってラスゲーだから最後だけ頑張ればいい。3:5で全然いける -- 名無しさん (2015-07-30 19:47:28)
  • これをハード安定する腕ならバーフラLも後半の滝以外余裕な気がするが…2P側の場合謎の塊の左側は1234×3回、34×1回を二度繰り返すと少しBADが出るが減りを抑えやすい。正規で挑んでいる人の参考までに -- 名無しさん (2015-07-31 17:52:29)
  • 俺はこれより卑弥呼の方が全然楽だ…これはまだhardできんわ…塊より不規則な連皿の複合がエグい -- 名無しさん (2015-08-12 20:55:12)
  • 塊こえても最後の最後の縦連か縦連前で閉店するんだけどあそこどうにかならないのか。結局塊で瀕死になるんで地力不足か。意外にR乱もやりやすいかな -- 名無しさん (2015-09-05 23:49:19)
  • 連皿地帯は適当に16分で回すと確実にバッドハマりするので注意。しっかり皿を見て回して発狂に備えてゲージを残そう。乱当たりとフィーリング餡蜜の運ゲーに成功すれば未難10程度あっても埋まる可能性あり -- 名無しさん (2015-09-07 21:30:06)
  • 後半は癖のあるリズムとその叩きづらさが原因で、乱でも癖がつく可能性が有。粘着注意 -- 名無しさん (2015-09-08 13:09:41)
  • 自作皆伝これか、verfluchtの黒譜面来そう……… -- 名無しさん (2015-09-08 22:07:28)
  • 卑弥呼の中盤の低速までにハード落ちるレベルでもハードできた。卑弥呼冥の方が遥かにきつい -- 名無しさん (2015-10-05 12:49:54)
  • ★15 -- 名無しさん (2015-10-14 15:36:40)
  • 1P正規でハード、そんなに外れてるか? -- 名無しさん (2016-01-13 13:48:23)
  • 後半の皿複合地帯は皿に多めに意識を割くと良さげ。これ意識してからノマゲは発狂までに80%以上残ることが増えて、おかげでノマゲまではいけた。 -- 名無しさん (2016-04-17 15:51:56)
  • 未難6から乱でハード。二重階段がきれいに割れると後半の皿複合・発狂・ラスト微発狂いずれも押しやすくなる感じ。現状では配置選べるような粘着は出来ないので正規系で行くのもアリかとは思う。皿複合は☆11中位~☆12下位の中高速皿複合系にS乱をかけるとかなり練習になります。発狂は正直意味分かんなかったけどまあ地力つけてわしゃわしゃしてればいいんじゃないかな・・ -- 名無しさん (2016-04-26 01:41:13)
  • 未難9でハード -- 名無しさん (2016-04-26 16:30:46)
  • 2P正規ですが皿はリズムを覚えるしかない1鍵連打は早入り正規なら超発狂少しは見切りやすかったです -- 名無しさん (2016-04-26 16:32:06)
  • 例の塊まではほぼ50%前後持っていけるんだけど絶対塊で落ちてしまう…。地力足りないのかな?未難8です -- 名無しさん (2016-05-10 18:03:36)
  • ↑ハードの話です -- 名無しさん (2016-05-10 18:04:20)
  • 塊抜けたあとも地味に難しいから地力あげたほうがいい -- 名無しさん (2016-12-24 05:24:29)
  • 未難4でもハード点かない…連皿が圧倒的に下手なんかな… -- 名無しさん (2016-12-24 08:04:42)
  • ファーフルダリアよりノーツはだいぶ少ないけどハードはこっちの方が圧倒的に苦労した。ラストの発狂前にどれだけゲージ残せるかが大事だから連皿苦手だと苦労すると思う。あと発狂抜けてもラストの縦連で普通に落ちる -- 名無しさん (2017-01-13 22:49:06)
  • イージー狙う場合、ラスト皿地帯100入りできる地力は欲しいところ。高密度地帯はなんとなくでもいいのでできる限り押し、そのあとの回復地帯でぽろぽろ零さないようにするのが大事。ラスト手前の縦連→CNはわかっていても意外と押しづらく、CNごとBADになりやすいため注意。 -- 名無しさん (2017-01-23 14:08:01)
  • ハード時は二重階段が安定して回復くらいに思えないと厳しいか。バス皿地帯抜けてからはさらに集中して、細かく回復出来るよう必死に食らいついていきたい。ラストの塊はわしゃわしゃお祈りゲー。 -- 名無しさん (2017-02-10 12:45:15)
  • 2/11初ハード。皿地帯は皿適当で鍵盤に意識集中させた方がゲージが残った。ラスト前は焦りすぎて指が固まらないように注意したら、自分は6%で抜けられた。未難3 -- 名無しさん (2017-02-12 02:17:53)
  • bp49でイージー ハードはまだまだ遠そう... -- 名無しさん (2017-03-28 00:51:20)
  • Rランダムあたりあり -- 名無しさん (2017-09-23 17:29:53)
  • 正規でいうところの6鍵は皿側に寄せないようにしたい。後半の皿地帯でかなり邪魔してくる。バスは案外どこにあってもいい…ことはなく終盤の入りのバス皿連打があるので吟味したい。 -- 名無しさん (2017-11-11 18:49:42)
  • 最初は冥卑弥呼等の最難関レベル達よりキツいと思ったけど回数こなしてなれてくるとアイツらよりマシに感じてきた。回数こなすの大事だな -- 名無しさん (2018-03-23 17:18:20)
  • ↑3つとも漂白してる自分目線だと譜面は冥卑弥呼より少しだけ難しく感じる。ただ運ゲー要素強めでランプ付けたら勝ちの観点だとワンチャンは狙いやすいはず -- 名無しさん (2018-07-05 01:46:11)
  • 俺も卑弥呼よりハードするの遅かったな。真剣にハード狙い始めるまでは分からなかったけど、ラストまでの道中が普通にクソ難しい。 -- 名無しさん (2018-07-05 02:41:48)
  • 滝前の皿複合で削られて滝でドン底って感じ。無理 -- 名無しさん (2018-07-07 02:12:29)
  • 1p乱で -- 名無しさん (2018-07-31 20:36:56)
  • bp53でたけどハードいけた -- 名無しさん (2018-07-31 20:38:20)
  • 滝そのものよりその直前の皿で崩されてるのが結構しんどい。できるだけスムーズに滝に入れるようにリズム覚えて適当に回せるとある程度ゲージも残りやすくなるはず -- 名無しさん (2019-06-02 15:44:44)
  • イージーはワシャると残りやすいから他の最上位に比べればそんなに難しくない。少し回復できるし。 -- 名無しさん (2020-03-27 06:38:16)
  • 未難16、BP37でハード。カイザー・カマイタチに次ぐS+レジェンダリアハード -- 名無しさん (2020-06-25 15:34:53)
  • 皆伝底辺皿無し正規BP77で紫は行けた。認識力足りないから乱だと見えないので正規でした。 -- 名無しさん (2020-07-21 22:46:16)
  • ラス殺し系でアシ易はちょっと…… -- 名無しさん (2020-07-21 23:35:05)
  • 1P R乱(5671234)BP82でEASY。道中凄い配置だったが最後だけは当たってた。 -- 名無しさん (2020-09-20 22:38:19)
  • 1p乱BP53でハード。皿絡みが苦手なので、S+の中でも苦戦した。終盤の超発狂が目立つけど、ハード狙いなら中盤の不規則バス皿とその後の皿複合でゲージをできるだけ保つことが重要だと思いました。不規則連皿で削られる人の多くは回し過ぎが原因だと思うので、落ち着いて皿を回すことが大事。連皿得意な人は鏡もありかな。連皿地帯は押しにくくなるけど、それ以降は押しやすいと思います。 -- 名無しさん (2021-01-08 14:03:45)
  • bp22でEXH、配置悪いと12分6連打と皿で余裕で落ちるし、ラストの発狂は結局完全には認識できないまま誤魔化した感じです。ただ各難所のあとに少しだけ回復できるのでそこをしっかり拾えば勝機はあります。 -- 名無しさん (2021-01-25 12:29:02)
  • 2P側R乱6バスBP32でハード。78小節目の超発狂全く見えてなくて80%⇒20%まで減った。オプションはR乱がオススメ。超発狂手前で回復できるかどうかが極めて重要なので、中盤の二重階段抜けた後の皿絡み地帯が叩きやすいと感じるバスを待つと良い。二重階段前の連皿地帯は早BADが出やすいので皿を気持ち少なめに回す意識を持つとゲージが減りにくかった。最難所は当然78小節目だが、スカスカの79小節目で死ぬことも多かった。これは急に密度が激減するにも関わらず鍵盤を叩きすぎているためなので、超発狂抜けたら即座に譜面への認識を戻す意識も必要。ここを抜けても82小節目の発狂とラストの縦連が難しく、曲が終わるまで全く気が抜けない。 -- 名無しさん (2021-03-02 16:34:25)
  • BP50乱で白 塊前の皿複合の皿をしっかり見極めるのが超重要な事に気づいたら割とゲージ残る様になって塊に80%くらいで突入10%くらいでギリ抜け ドドドドの軸から塊までゲージ維持猛烈にしんどい配置してるけど白狙う段階で塊見切るのは無理なので結局100%近く残すしかない カマイタチ出来てから割と近い時期に白ついたので難易度的には似たようなモンかな? -- 名無しさん (2022-01-07 01:03:15)
  • BP103でイージーついた。最少62だけど皿がハマったのでBPは参考にならない。いつもあの発狂で80%~90%から叩き落とされてたが、60~70%で突入して諦めかけてたらなぜかほとんど減らず抜けられたので、そのあと回復→ラストでちょっと削られるがCNでギリ80%に乗るという流れだった。案外あの発狂は押しすぎないくらいがいいのかもしれない。まぐれクリアかもしれないけど。 -- 名無しさん (2023-07-06 11:04:50)
  • ↑これに限らず瞬間発狂でゲージが減りすぎる原因って殆どが押しすぎてるせいだと思う。そこまでで90%近く残せるなら地力的には十分だし最小62ならbpの出方次第でハード狙えるかもしれない(自分がハードした時2%抜で70だった) -- 名無しさん (2023-07-06 20:16:09)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年07月06日 20:16