GuitarFreaksXG&DrumManiaXG/隠し要素
エキストラ・アンコールステージ
-
エキストラステージ出現条件
-
STANDARD かCLASSICでプレイし、規定曲数クリア後の取得ランク平均がS以上で出現
-
稼動当初は「最終ステージ前までの取得ランク平均がS以上で最終ステージがエキストラステージに変化」するようになっていた
-
5/13のアップデートにより従来のシステムに戻った
-
X-Battleで勝利すると、プレイ成績に関係なく出現
-
X-Battle以外の曲でSTAGE FAILEDになっても出現する
-
STANDARDモードの1曲ごとのクリアランクは達成率によって決定する。達成率の算出方法はこちらを参照
-
AUTO やMIRRORなど達成率に補正のかかるオプションを使用した場合は「補正がかかる前の達成率」から算出する
-
CLASSICモードのランク判定は従来通りPERFECT率+GREAT率で判定される
-
ゲージが空になった場合、基本的にはEになるがGFの2人プレイ時でどちらかのゲージが残った場合、ゲージがなくなったプレイヤーのランクも通常通りに判定される(ただし、達成率はNOとなり、クリアマークもつかない)
ランク
|
E
|
D
|
C
|
B
|
A
|
S
|
SS
|
達成率
|
~42.99
|
43.00~52.99
|
53.00~62.99
|
63.00~72.99
|
73.00~79.99
|
80.00~94.99
|
95.00~
|
-
1曲ごとの取得ランクをSS=3,S=1,A=-1,B=-3,C=-5として合計ポイントが正になれば出現
-
0では出現しない(S+AやSS+Bでは出現しない)
-
CLASSICのLONG曲は消費曲数の設定に関わらず1曲のポイントとして計算される(例えばLONG曲が2曲消費であったところでポイントが2倍になることはない)
-
STAGE FAILEDになっていても条件を満たせば出現する
-
エキストラステージでは通常通りに楽曲やレベルが自由に選択できる。それに加えてエキストラ専用曲(赤字の曲)が出現する
-
CLASSIC の場合、LONG曲は1曲消費設定であってもエキストラステージでは選曲不可
-
出現する曲はEXTRA LVに応じて変化していく(EXTRA RUSH)
-
今作では毎月第1・第3木曜日AM10:00にLVが上がる。またLV UPは14までV7と同時に行われた。現在のEXTRA LEVELはこちらが15に対し,V7はまだ14のままである
-
CLASSICでの出現曲はV7の内容に準じる。詳細はV7の隠し要素を参照
LV
|
期間
|
EXTRA
|
ENCORE
|
CLIMAX
|
備考
|
1
|
3/25-4/1
|
Sonne
|
三毛猫JIVE&ジャイブ
|
-
|
KAISER PHOENIX
|
-
|
e-AMU非接続筐体や メンテナンス時では常にこの状態になる
|
2
|
4/1-4/15
|
Sonne
|
三毛猫JIVE&ジャイブ
|
KAISER PHOENIX
|
Shake and Shout!!
|
-
|
Shake and Shout!! 登場/解禁条件緩和
|
3
|
4/15-5/6
|
-
|
Sonne解禁/解禁条件緩和
|
4
|
5/6-5/20
|
Shake and Shout!!
|
Limitless Possibility
|
-
|
Limitless Possibility登場
|
5
|
5/20-6/3
|
-
|
三毛猫 JIVE&ジャイブ解禁/解禁条件緩和
|
6
|
6/3-6/17
|
Limitless Possibility
|
Excavation Damage
|
-
|
Excavation Damage登場
|
7
|
6/17-7/1
|
-
|
KAISER PHOENIX解禁/解禁条件緩和
|
8
|
7/1-7/15
|
Excavation Damage
|
photon
|
-
|
photon登場
|
9
|
7/15-8/5
|
-
|
Shake and Shout!!解禁/解禁条件緩和
|
10
|
8/5-8/19
|
photon
|
CALAMITY PHOENIX
|
-
|
CALAMITY PHOENIX登場
|
11
|
8/19-9/2
|
-
|
Limitless Possibility解禁/解禁条件緩和
|
12
|
9/2-9/16
|
CALAMITY PHOENIX
|
MODEL DD9
|
-
|
MODEL DD9登場/解禁条件緩和
|
13
|
9/16-9/30
|
-
|
Einherjar
|
Einherjar 登場/Excavation Damage解禁/解禁条件緩和
|
14
|
9/30-10/14
|
-
|
解禁条件緩和
|
15
|
10/14-
|
photon
|
CALAMITY PHOENIX
|
-
|
MODEL DD9
|
Einherjar
|
解禁条件大幅緩和/進出条件緩和
|
-
アンコール・クライマックスステージ出現条件
-
エキストラステージでエキストラ専用曲(赤字の曲)を選曲し、モードごとに以下の条件を満たすとアンコールが出現する
-
STANDARD:一定以上の達成率(PERFECT率ではない)でクリア
-
CLASSIC:一定以上のPERFECT率でクリア(従来と同じ)
-
アンコールより更に厳しい条件の達成率でクリアするとクライマックスステージが出現(EXTRA LV13以降)
-
各出現条件は下記の表を参照
-
CLASSICではV7と同様にプレミアムアンコールになる
-
X-Battleで「ENCORE STAGE争奪戦」が発生した時に勝利すると出現条件を満たさなくてもアンコールが出現
-
エキストラ専用曲以外の曲を選曲したりX-Battle以外の曲やEXTRA STAGEでSTAGE FAILEDになっても出現する
-
CLIMAX STAGE出現条件を満たした場合はそちらが優先されCLIMAX STAGEが出現する
-
アンコール出現条件を満たすとリザルト画面での達成率(CLASSICはPERFECT率)が緑字表記になる
-
X-BattleでEXTRA STAGE権が確定した場合も達成率が緑色で表示される
-
クライマックスステージ出現条件を満たすとリザルト画面での達成率がピンクと黄色のグラデーション表記になる
-
各種AUTOを使用した場合は出現しない(V6)
-
セッションやGF2人プレイで誰かがAUTOを使用している場合、AUTOを使用していないプレイヤーが条件を満たしても出現しない
-
選択できる難度はエキストラで条件を達成した難度まで(V6)
-
セッションやGF2人プレイでは条件を達成したプレイヤーの中で最も高い難度を全員が選択可能
-
つまり誰かがEXPERTで条件を達成すれば他にREGULAR以下で条件を達成したプレイヤーがいたとしても全員EXPERTまで選べる
-
逆の例としてGF2人プレイで1P側がNOVICE,2P側がEXPERTを選択し,1P側だけが条件を満たした場合,アンコールでは2P側もNOVICEしか選択できない
-
各種ステージ出現条件推移
-
条件は GF/DM共通
EXTRA選曲
|
出現ステージ
|
LV1~12
|
LV13~14
|
LV15
|
新曲 EXTRA
|
ENCORE
|
95%
|
92%
|
CLIMAX
|
-
|
98%
|
95%
|
現在の 状態
|
曲名
|
LV1
|
LV2
|
LV3
|
LV4
|
LV5
|
LV6
|
LV7
|
LV8
|
LV9
|
LV10
|
LV11
|
LV12
|
LV13
|
LV14
|
LV15
|
解禁
|
Sonne
|
95%
|
90%
|
解禁
|
解禁
|
三毛猫 JIVE&ジャイブ
|
98%
|
95%
|
90%
|
解禁
|
解禁
|
KAISER PHOENIX
|
解禁不可
|
98%
|
95%
|
90%
|
解禁
|
解禁
|
Shake and Shout!!
|
-
|
解禁不可
|
98%
|
98%
|
95%
|
90%
|
解禁
|
解禁
|
Limitless Possibility
|
-
|
解禁不可
|
98%
|
98%
|
95%
|
90%
|
解禁
|
解禁
|
Excavation Damage
|
-
|
解禁不可
|
98%
|
98%
|
95%
|
90%
|
85%
|
解禁
|
EXTRA
|
photon
|
-
|
解禁不可
|
98%
|
98%
|
95%
|
90%
|
85%
|
80%
|
クリア
|
EXTRA
|
CALAMITY PHOENIX
|
-
|
解禁不可
|
98%
|
95%
|
90%
|
85%
|
クリア
|
ENCORE
|
MODEL DD9
|
-
|
98%
|
95%
|
90%
|
クリア
|
CLIMAX
|
Einherjar
|
-
|
98%
|
95%
|
クリア
|
MASTER譜面
-
EXPERT を超える最高難度譜面
-
一部楽曲にのみ存在する
-
一部旧曲のDM譜面はEXPERT譜面がVシリーズのADVANCED相当のものになっており、EXTREME相当の譜面がMASTER譜面として収録されている
-
解禁方法
-
STANDARD で対象楽曲のEXPERT譜面をクリアすると次のステージ以降に出現(同時に解禁のアナウンスとMASTER譜面が解禁したと画面に表示される)
-
クリアランクに関係なく出現する(ゲージが残った状態で完走すればよい)
-
GFの場合はギター・ベースのどちらでクリアしても良く,出現後はどちらも選曲可能になる
-
CLASSICモードで対象曲のEXTREME譜面をクリアしても出現しない
-
e-AMUSEMENT PASSを使用している場合は解禁状況が保存され,1度解禁すれば以降は解禁したMASTER譜面が常時選択できる
-
エキストラ・アンコール曲のMASTER譜面はe-AMUSEMENT PASSを使用しなければプレイできない
-
また、エキストラ・アンコール曲のMASTER譜面はEXPERT譜面が出現していなければ解禁していても選択できない
(EXPERTが選択できる状況下にあればよい)
-
AUTOやレーン数減少(GF)を使用した場合は解禁しない
-
GF2人プレイではどちらかがMASTER譜面を解禁していれば2人とも選択可能
-
この場合はEXPERT譜面のクリアを飛ばしてMASTER譜面をプレイすることができる
-
EXPERT譜面をクリアせずにMASTER譜面をクリアした場合でもMASTER譜面は解禁される
-
セッションではGF側でMASTER譜面を解禁していてもDM側には出現しない。逆も同様。GF側が2人なら片方解禁で両者選択可能なのはGFのみ2人プレイと同じ
-
X-TrialではMASTER譜面にクリアマークが付いていれば選択可能
-
出現させているがクリアしていない状態では選択できない
バージョン
|
対象楽曲
|
XG
|
Eau Rouge,三毛猫JIVE&ジャイブ,KAISER PHOENIX,Shake and Shout!!,Hunter ~どうしても欲しいもの~, Limitless possibility,Sky Runner,Excavation Damage,photon,CALAMITY PHOENIX,Ascetic,10000000000,MODEL DD9,Einherjar,天庭 おとこのこ編,X-treme Grade
|
V6
|
Through the Fire and Flames,ENCORE CONQUEST,風神雲龍伝,Walnuts,恐怖の右脳改革,Jungle,Sonne
|
V5
|
Blue Forest,Dynamis,A.DOGMA,Rock to Infinity,VANESSA-転生編-,FORCE Interval Build
|
V4
|
一網打尽,Leaving All Behind,NEMESIS
|
V3
|
MODEL FT2
|
V2
|
over there
|
V
|
Little Prayer,Die ZauberFlote
|
11&10
|
鬼姫
|
10&9
|
Funky sonic World,Timepiece phaseII,Agnus Dei,MODEL DD5
|
8&7
|
たまゆら
|
7&6
|
MODEL DD2,Concertino in Blue,under control
|
6&5
|
子供の落書き帳
|
5&4
|
The Least 100sec
|
4&3
|
DAY DREAM
|
JukeBox
-
STANDARD 及びCLASSICでプレイするたびにランダムで1曲を獲得
-
途中で Stage Failedした場合でも獲得可能
-
ただし、セッションなど複数人でプレイすると人数分(2~3曲)獲得、X-Battleで誰かとマッチングすると2曲獲得
-
対象曲は旧曲35曲
-
例外としてJukebox #2+は新曲8曲,#3は旧曲29曲+新曲6曲
-
期間終了後しばらくしてから全曲解禁される。解禁までの期間は不定
-
獲得した曲は青字(隠し曲)で表記され,SECRETフォルダにも入る
-
次回Jukebox開始時に白字(通常曲)になり,SECRETフォルダからも消える
-
全部埋まると「Complete!」と黄字で上部に表示される。
JukeBox #1
曲名
|
曲名
|
曲名
|
1
|
I think about you
|
13
|
Micro fin
|
25
|
The Sound of Truth
|
2
|
Ska Ska No.1
|
14
|
El Dorado
|
26
|
ALMOST EASY
|
3
|
Across the nightmare
|
15
|
AXIS
|
27
|
Dynamis
|
4
|
COSMIC COWGIRL
|
16
|
大和撫子魂
|
28
|
Jungle
|
5
|
CLASSIC PARTY
|
17
|
RЁVOLUTIФN
|
29
|
Red
|
6
|
子供の落書き帳
|
18
|
PRIME LIGHT
|
30
|
Driven Shooter
|
7
|
MODEL DD2
|
19
|
R#1
|
31
|
1/n
|
8
|
三毛猫ロック
|
20
|
一網打尽
|
32
|
four-leaf
|
9
|
たまゆら
|
21
|
Blue Forest
|
33
|
Walnuts
|
10
|
月光蝶
|
22
|
TENGU
|
34
|
Water frame
|
11
|
Dragon Blade
|
23
|
からふるぱすてる
|
35
|
Icicles
|
12
|
WE ARE
|
24
|
ゴーイング マイ ウェイ!
|
-
|
JukeBox #2
-
期間:2010/06/09~2010/08/01
-
ギタドラ総合コミュログにて収録曲リクエスト企画が行われた(2010/05/01~2010/05/17)
-
その後,Musician's Roomやギタドラ総合コミュログなどで順次先行して収録曲が公開された
-
2010/08/13に解禁
-
Agnus DeiのみPERFECT Trialの課題曲となったため2010/08/09 10:00から解禁していなくてもプレー可能だった
曲名
|
曲名
|
曲名
|
1
|
Heaven is a '57 metallic gray
|
13
|
Agnus Dei
|
25
|
MODEL FT2
|
2
|
JET WORLD
|
14
|
TOCCATA
|
26
|
ミラージュ・レジデンス
|
3
|
DAY DREAM
|
15
|
浮舟
|
27
|
αρχη
|
4
|
RIGHT ON TIME
|
16
|
鬼姫
|
28
|
繚乱ヒットチャート
|
5
|
The Least 100sec
|
17
|
Say
|
29
|
Slang
|
6
|
Brazillian Anthem
|
18
|
White tornado
|
30
|
恋は臆病
|
7
|
蛹
|
19
|
Little Prayer
|
31
|
NEMESIS
|
8
|
under control
|
20
|
ESCAPE TO THE SKY★彡
|
32
|
Leaving All Behind
|
9
|
Concertino in Blue
|
21
|
Panasonic Youth
|
33
|
A.DOGMA
|
10
|
Infinite
|
22
|
JJ-road
|
34
|
Rock to Infinity
|
11
|
cachaca
|
23
|
over there
|
35
|
アフターダーク
|
12
|
涙のregret
|
24
|
CaptivAte~裁き~
|
-
|
JukeBox #2+
-
期間:2010/08/02~2010/08/31
-
7月 22日放送のMusician's Room XGで配信を発表。
-
また,放送内で『10,000,000,000 / TAG feat. 96』が25秒ほど流れた。
-
KONAMI公式発表資料(pdf)
-
2010/9/27に解禁
曲名
|
アーティスト
|
1
|
kiss me
|
ピンクターボ
|
2
|
幻想花
|
星野奏子
|
3
|
Invincible
|
80Apes
|
4
|
青い鳥
|
Juli
|
5
|
Ascetic
|
QUIXOTIK Meets kobo
|
6
|
ヒカリ
|
mao
|
7
|
憧れのボディービル!!
|
good-cool ft. すわひでお
|
8
|
10,000,000,000
|
TAG feat. 96
|
JukeBox #3
-
期間:2010/09/29~2010/11/14
-
ギタドラ総合コミュログにて収録曲リクエスト企画が行われた(2010/06/24~2010/07/05)
-
30番以降新曲
-
2010/11/26に解禁
曲名
|
曲名
|
曲名
|
1
|
[DM]Depend on me [GF]MAGIC MUSIC MAGIC
|
13
|
MAD BLAST
|
25
|
ZЁNITH
|
2
|
STOP SPINNING ME IN CIRCLES
|
14
|
MODEL DD5
|
26
|
murmur twins(guitar pop ver.)
|
3
|
P.P.R.
|
15
|
この子の七つのお祝いに
|
27
|
VANESSA-転生編-
|
4
|
FIRE
|
16
|
joker
|
28
|
FORCE Interval Build
|
5
|
BOBBY SUE AND SKINNY JIM
|
17
|
カゴノトリ
|
29
|
walk with you
|
6
|
正論
|
18
|
空言の海
|
30
|
天庭 おとこのこ編
|
7
|
Herring roe
|
19
|
YARA TUM KAHAN?
|
31
|
On top of the world
|
8
|
jet coaster☆girl
|
20
|
こたつとみかん
|
32
|
クリーンクリーン
|
9
|
KISS ME GOODBYE!
|
21
|
タラッタダンス
|
33
|
さよなら僕自身
|
10
|
THE OCEAN AND YOU
|
22
|
Die Zauberflote
|
34
|
stay away
|
11
|
begin
|
23
|
香港☆超特急Z
|
35
|
No Way For One Will
|
12
|
I'm a loser
|
24
|
Purple storm
|
-
|
X-Trial参加賞曲
-
X-Trialに参加すると大会終了後に解禁
-
大会終了時のグレードによって解禁日が変化する。詳細はX-Trialを参照
-
大会に参加しなかった場合、次回X-Trialの開始時に解禁
-
Before Daybreak / TAG
-
Opening Trial解禁曲
-
2010/05/31より解禁開始
-
2010/06/14に大会参加者全員に解禁
-
2010/08/09(PERFECT Trial開始時)に完全解禁
-
Crack / 猫叉Master+
-
Perfect Trial解禁曲
-
2010/08/23より解禁開始
-
2010/09/06に大会参加者全員に解禁
-
2010/10/04(COMBO Trial開始時)に完全解禁
-
White wings / 阿部靖広
-
Combo Trial解禁曲
-
筐体のアナウンスでアーティストが事前告知された。
-
2010/10/18より解禁開始
-
2010/11/01に大会参加者全員に解禁
-
2010/12/27(MASTER Trial開始時)に完全解禁
-
X-treme Grade / 96
-
MASTER Trial解禁曲
-
1月4日付けギタドラスタッフブログで解禁曲が事前告知された。
-
2011/01/11より解禁開始
EXTRA RUSH・Jukebox・X-Trial以外の隠し曲
この項目での隠し曲は全てSTANDARDモードでの解禁情報です
-
V7連動解禁曲
-
3/25(GFV7 /DMV7稼働日)に解禁
-
これらの曲はGFV7/DMV7ではデフォルト新曲であり,XGでも稼働初日からCLASSICモードでのみデフォルトで出現していた
-
解禁曲
-
LAST TRAIN / knotlamp
-
Reality Lost / fade
-
WILD CREATURES / LIV MOON
-
WILL / jealkb
-
朝から夜に / The cold tommy
-
ジャパニーズロックファイター / アンダーグラフ
-
真実と闘争 TRUTH AND STRUGGLE / DAITA
-
サウンドトラック連動解禁曲
-
4/21(GF /DMXGサントラ発売日)に解禁
-
いずれも解禁前に公式サイトで発表・試聴が公開された
-
また、「Hunter ~どうしても欲しいもの~」はV7でもGDP解禁によって出現していた
-
解禁曲
-
Hunter ~どうしても欲しいもの~ / 達見恵 featured by 佐野宏晃
-
紅蓮の焔 / 劇団レコードfeat.浅葉リオ
-
4/29 解禁曲
-
Keep Ur Dreams / Mac Nobuka
-
Sky Runner / 古川もとあき
-
ほしふり / Sana
-
『FORTUNE TRINITY』コラボ曲
-
5/17以降にメダルゲーム『FORTUNE TRINITY』をe-AMUSEMENT PASSを使用してプレイすると解禁
(厳密に言えば,カードをかざしてセーブデータが作られれば解禁。プレーする必要はない)
-
Croquette / Hoshikawa Noboru☆ feat.Clinton Strother and MAT
-
5/31 解禁曲
-
これらの曲はGFV7/DMV7ではデフォルト復活曲であり、XGでも稼働初日からCLASSICモードでのみデフォルトで復活していた
-
BRE∀K DOWN!(GF&DM STYLE) / BeForU
-
ヒマワリ / RIYU from BeForU
-
☆shining☆(GF&dm style) / りゆ&のりあ
-
6/9 解禁曲(3週連続解禁 第1弾)
-
ロマンス / PENICILLIN
-
the WORLD / ナイトメア
-
創聖のアクエリオン / AKINO
-
6/16 解禁曲(3週連続解禁 第2弾)
-
アンダンテ / 矢井田瞳
-
ROLLING1000tOON / マキシマムザホルモン
-
Lost in Blue / ナイトメア
-
6/23 解禁曲(3週連続解禁 最終弾)
-
上海ハニー / ORANGE RANGE
-
ツバサ / UNDER GRAPH
-
人にやさしく / THE BLUE HEARTS
-
8/25 追加解禁曲
-
これらの曲は厳密には隠し曲扱いでなく隠し曲フォルダには存在しない
-
SEPTEMBER / Earth,Wind&Fire
-
PARANOID / Black Sabbath
-
Fat Lip / SUM41
-
STILL OF THE NIGHT / WHITESNAKE
-
Rock And Roll All Nite / KISS
CLASSICモードでの解禁曲
-
V7の STANDARDモードで解禁した曲がある場合,CLASSICモードでのみ解禁した曲が出現する
-
STANDARDには(同じ曲が存在していても)出現しない
-
逆にSTANDARDで解禁済の曲でもV7に出現していない曲はCLASSICでは出現しない
最終更新:2011年03月05日 03:28