マキシマムガルーダ
アルファベット:mG
タイプ:スタミナ
世代:第3世代(ゴッドレイヤー)
コスト/ステータスデータ
重量/重量コスト |
総合攻撃力 |
ロック |
持久力 |
形状防御 |
神能力補正 |
(バースト力) |
(攻撃力) |
総合コスト |
9.84g/2 |
1 |
0 |
8 |
14 |
10 |
(1) |
(1) |
41 |
※バースト力/攻撃力はコスト数値には計算されない(総合攻撃力として統合されている)が、参考に記載している。
バーストシリーズ最大径
レイヤー。
その完全に丸い形状や色は過去シリーズのトライピオを彷彿させるが、その性能は逆の意味で期待を裏切るハイスペックスタミナタイプ。
ロック形状も特殊で、そもそもロックの山がなくぬるっと動くだけ。しかし
そのロックの緩さも完全なる丸さによってある程度克服する。
ただし、明確な弱点も存在する。あまりに広いレイヤー面積のせいで少しの傾きで相手のレイヤーに潜り込んでしまい攻撃を受けてしまうという点だ。上からの攻撃に対してはほぼ無力と言って良いほどで、容易にバーストさせられてしまう。特に中心付近を陣取ることは上からの攻撃を受けやすくなる。序盤はなるべく外周〜中周を走らせてセンターを譲る動きも必要かもしれない。
一時期は環境を制圧するほどだったが、後発の
ディープカオスや
ツインネメシスにスタミナ負けしてしまう、さらには環境に大発生している
スプリガンレクイエムにも強いとは言いがたく、瞬く間に個体数を減らしてしまった。
しかしながら
ほとんどのレイヤーを完封できることには変わりないので、特にデッキバトルなどではまだまだ力を発揮するだろう。
最終更新:2018年06月07日 13:36