リボルブドライバー
比較的設置面積の狭い形状の軸先に加えて、その周りにフリー回転するドーム型の皿パーツがつけられた構造。
皿の面積がかなり広く、バランスを崩しても比較的少ないスタミナのロスで耐えてくれる。
ただし、バランスを崩しすぎると大きな皿が災いしむしろ凄まじい速度でスタミナを失っていく。
リボルブを使ったカスタムではいかに倒れないかが大事になってくる。
常時フリー回転部分が接地しているわけではないためふらつくまでの速さは他の持久系ドライバーと変わらないが、傾きにくさと終盤の粘りによりかなりの時間耐えてくれる優秀なスタミナドライバー。多少だが
アトミック等よりもオーバーしにくい点も高評価。
軌道
アトミックや
オービットほど外周は回りにくく、比較的素早く中心付近を回ってくれる。
シュート力の強い人や、回転のスムーズでないリボルブはその限りではないので注意。
最終更新:2022年07月20日 21:10