コンソールとは?
コンソールとはPC版のバトルフィールド 3で出現し、多数のプレイヤーを泣かせたコマンド入力画面です。
半角/全角キーを押すことで発動すると、ゲームからログアウトしない限り操作ができなくなります。
PC版のバトルフィールド 4をプレイする方は、必ず対策しておきましょう。
対策方法(Windows 8)
まずコントロールパネルを開くところから始めます。
「ウィンドウズキー+E」でマイコンピュータを開き、↑をクリックしてひとつ上のディレクトリへ移動します。
そこから「コントロールパネル」をクリックする方法がひとつ。
もしくは「ウィンドウズキー+C」のチャームから、「設定」→「コントロールパネル」の方法もあります。
コントロールパネルを開いたら、「時計、言語、および地域」にある「言語の追加」をクリックします。
もう一度「言語の追加」をクリックします。
「英語」を選択し、「開く」をクリックします。
「英語(米国)」を選択し、「追加」をクリックします。
「キーボードレイアウト(US)」が追加されたことを確認します。
あとは「ウィンドウズキー+スペース」でキーの言語変更が行えます。
「ウィンドウズキー+スペース」を押すたびに、キーの言語が切り替わります。
対策方法(Windows 7)
まずはデスクトップの「スタート」から、「コントロールパネル」をクリックします。
「時計、言語、および地域」の「キーボードまたは入力方法の変更」をクリックします。
「キーボードと言語タブ」にある、「キーボードの変更」をクリックします。
「全般タブ」にある、「追加」をクリックします。
「英語(米国)」にある「US」を選択し、「OK」をクリックします。
画面下部にある「適用」の後、「OK」を押せば完了です。
必要であれば、「詳細な
キー設定タブ」の「キーシーケンスの変更」へ。
このウィンドウで切替方法を選択することができます。(デフォルトが左Alt+Shiftです)
対策結果
上記の方法さえ行っておけば、コンソール対策は万全。
さらにBF4起動前に「英語(米国)」へ切り替えておけば、ゲーム内で切り替える必要性すらありません。
BF4 Wikiでは今後も良きBFライフを応援しています。
コメント欄
最新順
最終更新:2021年02月24日 16:29