ハイドラ・ロケット

 

ゲーム内解説

 歩兵から軽装甲・重装甲車両まで対応可能な多目的ロケットポッド。

使用感・備考など

コメント欄

最新順

  • 攻撃ヘリでのコイツの威力と範囲あがった?めちゃくちゃ使いやすくなってる気がする。上海のCの上に陣取っていた敵5人を14発で倒しきれたし、戦車がいとも容易く落ちる。味方が有能だっただけかもしれんけど。 - 2015-05-19 23:46:31
    • 以前パッチで連射力が上がったのは知ってるけど、それ以降パッチ入ったけ? - 2015-05-20 03:32:36
      • 連射力上がったのはズーニーだったかもしれない。誤情報ならすまん。 - 2015-05-20 03:33:37
  • 攻撃機の基本装備だなぁ。遠距離からの狙撃みたいな感覚でまずハイドラ撃って、終わったらGAUみたいな流れで使ってる。 - 2014-05-12 06:52:30
  • せめて攻撃ヘリで対人での威力だけでも上げてくれないと支援にならんわ 14発全部のスプラッシュでも誰一人死なないとかどうなってんだよ - 2014-03-17 18:17:22
    • それは思うわぁ…一人殺すために14発全部撃たないといけないことが多々あってイラつくんだよなぁ。まぁ上手い人ならそうはならないのかもしれないけど - 2014-03-17 18:31:17
  • 攻撃面は基本装備のGAU砲で全て事足りてしまうから、あえてこれを装備しても使うことが少ない。 - 2014-03-09 07:49:04
  • PS3だが今日使った限りウォートホッグは1人称3人称両方できる。フロッグフットは3人称しかできない(1人称でも武器切り替え時に強制的に3人称に)。ファンたんは…ごめん乗れなかった - 2013-12-02 00:42:53
    • ファンタン乗れた、1人称のみだった(3人称でも切り替え時に強制的に1人称に)。PS3は検証できたから他の機種の検証お願い - 2013-12-03 23:14:44
      • 箱○よりA10とQ5は三人称のみでフロッグフットは一人称のみ。てかハイドラのHUDに+←真ん中にあるやつがないんだが... - 2013-12-14 08:10:23
  • 基本的にこれ装備で良いのか?TVは使えないし - 2013-11-30 23:12:37
  • 多分ですが、ファンタンだと1人称でもつかえてフロッグフットだと3人称になるのかと・・・感覚ですが。だれか検証お願いします - 2013-11-24 22:37:32
  • 攻撃機で使うと三人称視点でしか使えない… - 2013-11-16 18:10:28

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年11月07日 02:23
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|