使用感・備考など
高い機動力がウリの軽スナイパーライフル。
カテゴリ中二番目に速い弾速と、最速の連射速度を併せ持つ。
その弾速の速さにM40から乗り換えた直後だと少々、戸惑うかもしれない。
以上の特性から、仕留め損なってもフォローが利きやすいのは大きなアドバンテージ。
中距離戦向けのスナイパーライフルと言え、凸スナにはもってこいの武器かもしれない。
40~60メートル辺りの敵を動きながら葬るのに向いている。
初期装備の8倍スコープはもちろん、4倍の中距離スコープとの相性もいい。
連射性能を最大限に生かすなら、ストレートプルボルトは必須。
最低威力が低く遠距離で一撃キルできないことや、装弾数が5発であることが欠点。
長距離射撃には全く向いていない。
ゲーム外解説
正式名称はステアー・スカウト。
アメリカ人、ジェフ・クーパーによって提唱された「
スカウト・ライフル」理念に基づいて作られたライフル。
ガンスミスの手で手作りされることの多いスカウトライフルを、ステア―社が大量生産品として商品化した。
もともと軍用ではなく、競技用・狩猟用として広く使われている。
AUGの設計で培った樹脂フレーム製作技術が生かされており、外装はほとんどポリマー製。
展開すれば二脚にもなるフォアエンドは、ゲームでも再現されている。
恐らくゲーム中のモデルは、狙撃銃仕様のステアー・タクティカルエリート。
20㎜レールを備え、汎用スコープが搭載可能なものである。
実銃・ゲーム共に機動力の高いライフル。
マップを走り回ってレッツハンティングだ。
コメント欄
最新順
最終更新:2014年05月27日 12:56