SKS

 

使用感・備考など

 ソ連製半自動小銃。

 前作と同等の性能を持つ、高レート×低反動が活きる中・近距離向けDMR。
 アイアンサイトも見やすく、最初から高いポテンシャルを活かせる。
 連射力がカテゴリ中一番早く、反動も小さいので場合によっては近距離戦もこなす。

 アサルトライフルとDMRの間をつなぐ存在と言えるだろう。

ゲーム外解説

 SKS(СКС)は1945年に採用された半自動カービン。
 AK-47に先駆けて7.62×39弾を使用した、設計当時としては革新的な小銃であった。
 だがすぐにAK-47が採用され、その汎用性に押されて二線級部隊用の火器に格下げされてしまった。

 しかし、共産陣営としてSKSを供与されたベトナムや中国からは、狙撃に適した特性を見出され大歓迎された。
 ベトナムではゲリラ戦に適しているとされ北ベトナム軍やベトコンの主力装備として米軍を苦しめた。
 中国でも長く使用され、現在でも発展型の81式自動歩槍が使われている。
 また、QBZ-95の内部構造も基を辿ればSKSに行き着く。

 かつての対立国アメリカでも人気があり、木製ストックである点などが好まれている。
 その為カスタムパーツも多く出回っており、ゲームで登場するのはTAPCO社製のストックを使用したモデル。
 本来は猟銃・スポーツ用を想定したものであり、この形のSKSが軍隊で採用されているわけではない。

コメント欄

最新順

  • 木製ストックの方が良かった - 2016-08-30 20:47:08
  • これにヘビーバレル付ければ弾速がちょい速くなるから中距離でもバキバキきまる! - 2015-10-23 20:51:05
  • このDMRは狙って撃つもんじゃない……弾幕のごり押しで潰すのが俺流。↓のコメにも点々とあるが、外しすぎ?SKSで正確に狙えってw………狙ってる間に殺られるわ - 2015-03-06 06:30:08
    • 昨日ロッカーでノーアタッチメントのコイツ持ちが超絶乱射かましてたがお前か?? - 2015-03-07 07:08:58
  • DMRの入門に最適。まずはこいつでDMRの戦い方を学ぶべし - 2015-01-26 01:40:20
    • SKSは比較的近距離強いけど、他のDMRでこいつと同じ運用したら突っ込みすぎになると思うぞ - 2015-03-04 23:22:04
      • それで他のDMRに乗り換えて、SKSで勝てた距離が勝てなくなってくる事を学んで、安定して勝てる距離を体得する感じかな? - 2015-04-06 01:10:21
  • PKA-Sとブースター乗っけるとスコープレールが右にあるみたいでかっこいいしこの銃の交戦距離とも合っててオススメ。これにアングルグリップとウッドランドスプレーを合わせるとさらに使いやすさうpで見た目もなかなか - 2014-12-29 23:25:10
  • TDMでDMR使いたいときにすごい便利 - 2014-12-21 21:09:40
  • FLIRとターゲットディテクターでやりたい放題 - 2014-11-23 00:17:06
  • 今更なんだと思うんですが腰だめ案外強くないスか? - 2014-10-14 15:06:30
  • パッチ後1発ヘッド前提なら、ARのSCARがAEKにも未だに勝てると聞いて、ふと気になって調べたんだが・・・。こいつ同じ条件ならそのスカーにも勝てる! - 2014-10-12 14:09:26
    • なるほど、ではあなたのスカーへの勝率は大体どれぐらいですか?参考にしたいのですが。 - 2014-10-12 14:58:47
      • 勝てるとは言ったものの、そもそもARと近距離で真っ向から戦う武器ではないからなんとも…。それに倒した相手の武器とか見てないですしおすし。だからまあ、もし近距離かち合っても腐らずに戦える程度と思って貰えれば。個人的な使用感としてはそんなところ。 - 2014-10-14 08:17:39
        • 以上で面接を終了します。 - 2014-12-28 09:32:16
  • コブラサイトいいね - 2014-09-18 11:36:26
  • これ最近使い始めたが、変に倍率高いスコープじゃなくてコヨーテだったら近~中距離いけるな。出会い頭もカービンに撃ち負けないぞ。DMR使えるようになってるじゃん。 - 2014-09-07 21:27:24
  • DMRの略ってドMライフルじゃないの?www - 2014-08-17 15:06:02
    • わらったww - 2014-09-17 18:46:03
    • 激同 - 2014-08-21 20:15:48
    • 可哀想なやつ - 2014-08-17 20:53:19
    • 上手く使えない奴が見るとそう見えるかもな - 2014-08-17 20:13:02
  • 強いのかな~。でも、嫌がらせに向いてるな。(嫌がらせ=わざと敵の横に撃ってパスパスいわせる) - 2014-08-14 22:49:30
  • やっぱSKS強い? - 2014-08-12 23:52:06
  • セーカーセー - 2014-08-04 14:46:28
  • この武器は使える! 他のDMRより使いやすいや - 2014-07-24 13:16:46
  • 近距離用と侮っていたが、遠距離から蛇ばれつけてガンガン当ててくる奴がいた。近距離遭遇戦でもサクッと頭を撃ち抜かれた。同じDMR使いとして惚れた。 - 2014-07-19 10:18:23
  • 1マッチでDMRリボン6個はいけたし、強いとしたもんだろう - 2014-07-15 17:22:51
  • 味方に迷惑とか味方の発砲音煩いとか言ってる人は何のゲームしてんの? 味方のSR,DMRのパチパチ音聞こえた試しがないんだが - 2014-06-19 18:12:05
    • まぁパシパシ鳴ってるのは事実。  下手な奴が使うといかに外しまくってるかがバレバレだったり - 2014-06-27 04:12:18
      • コメ主だがやっぱり聞こえないww バグってんのかな、俺のBF。敵のは弾がかすめた瞬間パシパシ鳴るけど、味方のは発砲音だけでパシ音は鳴ってなかったわ...ちな箱360のハードコアTDM, ドミネしかやってないからノーマルは知らん - 2014-07-08 00:18:56
      • いいじゃん、下手くそでも 人間なんだから… - 2014-06-27 15:16:39
    • 木主が音聞いてないだけじゃないすか - 2014-06-27 00:40:33
    • たぶんね、そういう人の大半は「うるちゃくて自分のプレイに集中()できないでちゅ~」だと思うよ? - 2014-06-26 14:09:28
      • またはそれらを扱えないキッズ達 - 2014-06-26 16:29:29
  • この武器でAWSに余裕で勝てた。敵の方が有利なステージなのに勝てるとは。威力高くて高レートだとは素晴らしい!で - 2014-06-18 10:07:50
  • RFBに比べ、より偏差射撃と弾道落下に気を遣う必要がある印象。高精度を活かして、ARやCRより交戦距離を長めに取れるが、いつの間にか敵の注意を一身に引いてしまうのはご愛嬌。 - 2014-06-06 14:42:22
  • 俺の居た分隊が全員これ持ってた時はヤバかった。分隊で固まって動いてたから敵を見つけるとみんなが発砲してバッキョンバッキョンうれせぇんだよな。あの3人元気かなぁ - 2014-06-01 15:26:43
    • いい思い出じゃないか 裏山 - 2014-06-02 20:10:57
  • レートが高いのは正義です! - 2014-05-29 20:26:09
  • AEKで返討ち余裕でした^^ - 2014-05-19 02:07:48
    • クレーンのフックかと思ったが、釣り針でしたか - 2014-07-19 11:37:55
    • 釣り針でかいぞ - 2014-06-06 11:05:55
  • どエムライフルの中じゃ確かに強め。ただセコい事言うと、最低ダメージ2発だとキル確入らんのよね。まぁ3発当てりゃ良いけど。 - 2014-05-11 19:40:42
  • 未だにこれの改良版が生産されてるんだからAK47よりもすごいんじゃないか? - 2014-05-11 19:23:12
    • AKもじゃん - 2014-05-19 02:49:45
      • AKよりも先輩という意味で - 2014-05-19 09:14:48
        • こいつが開発された時期と同じ時期に、コンペ用のAKの試作が既に出来てたから先輩ってわけでもないと思う。 - 2014-06-09 01:45:09
  • よく使ってる人見るし、みんな強いって言ってるから使ってみたら、使えなかった。mk11最強 - 2014-05-01 03:02:43
    • DMRほど相性がバラバラなカテゴリはないからなぁ 多分あなたのスタイルが基本遮蔽狙撃、時々凸だからではないかな?SKSは分隊随伴、時々狙撃で光るよ。 - 2014-07-19 11:43:52
  • DMRのことドラムマガジンライフルだと思ってて大爆笑された - 2014-04-28 17:15:59
    • それはもうすでにライトマシンガンじゃないかァ(えなり) - 2014-05-11 19:21:20
  • 遠距離はアレな気がするけど、近距離は、QBと双璧をなすんじゃない?ただ、連射しすぎると、うるさ過ぎていつの間にかボッチになる。 - 2014-03-23 13:36:19
    • そうだよな… SKSガンガン使いたいけど味方にも迷惑な気がして使うの躊躇う時があるよ - 2014-03-23 16:17:16
  • やっぱり味方と行動しながら戦う武器なのかな。 正直これなら近距離でも勝てるから凸ってしまうのだが・・・ - 2014-03-11 17:46:04
  • DMRの真の力は着弾音によるプレッシャーと高精度弾による支援能力の高さ、だと思ってる。 - 2014-03-11 12:38:54
  • これ持ってる奴がいると敵でも味方でもうっせぇから離れてくれ - 2014-03-02 00:51:00
    • うざいだの五月蝿いだの言ってる時点でDMR持ちの思う壺だということに何故気づかん - 2014-03-06 13:04:57
  • 今後作は、SRと別カテゴリだから凸砂とは言わないんじゃないだろうか。 - 2014-02-28 07:34:46
  • ピッシンパッシン五月蝿いねん!味方にも迷惑だからよく考えて…。でも強いしな…解るんだよな、その気持ち… - 2014-02-23 00:58:27
  • 池沼連射やめちくり^~ - 2014-02-19 03:32:23
  • ゼロ点補正できる武器の中で一番弾道落下が激しい。サプを付けて1000mに補正すると明らかに銃身と平行でない向きに弾が飛んでいく - 2014-02-11 12:38:07
  • 相変わらずつえぇぇぇぇぇ - 2014-02-06 03:15:32
  • SKSを厨武器扱いするやつがいるんだけどそんなに強いかこれ?前作ほど使えねーしDMRの中でもましってだけなレベルじゃね? - 2014-01-28 10:35:05
    • 厨武器ってのはAEKやらMTARやらACE52CQBやらのことだろ。カテゴリーごと弱武器のDMRに厨武器なんて存在しないよ - 2014-01-28 13:19:16
      • 150m以遠からならアサルトライフル装備してる相手を一方的になぶれるDMRが弱武器?引くこと覚えろよ。 - 2014-02-02 08:43:19
        • SGつかって近距離で余裕で勝てると言ってるようなものだぞw - 2014-02-20 13:09:54
        • 150mから - 2014-02-02 15:06:06
          • ↓すまん間違えた。150mから一方的にキルされたことが一度もないんだが・・・ - 2014-02-02 15:10:04
          • ↓すまん間違えた。150mから一方的にキルされたことが一度もないんだが・・・それに - 2014-02-02 15:09:07
        • 150m以遠から撃ち合いに付き合ってくれるアサルトライフル君がいるんですねwそもそも150m以遠ってのはスナイパーライフルやらバイポット立てたLMGの交戦距離ですよ?公式がDMR全体に強化処置施してるぐらいなんだから弱武器なんじゃないんですかね? - 2014-02-02 11:19:29
          • 弱武器連呼してる時点でお前の腕はお察しレベルなのは理解した - 2014-04-16 00:02:31
          • 弱武器というより、玄人向け武器だと思うわ。こいつ持ってるベテランがいると島の間とか渡れない。 - 2014-02-02 12:11:42
            • 呼んだ? - 2014-02-04 16:23:49
              • 俺を呼んだんだよ - 2014-03-06 12:56:52
                • わしじゃよわし。 - 2014-03-08 18:06:26
                  • THE ENDさんですか? - 2014-05-11 18:23:00
  • 凸砂の天敵 - 2014-01-11 15:53:27
  • うーん。俺が下手なのかも知れんが、出会い頭普通に負ける - 2014-01-01 16:23:56
    • 頭をパンパンって撃っても相手の連射武器ダメージのほうが - 2014-02-05 03:26:04
    • 他のDMRよりは交戦距離が短くても安心ってだけで、基本は出会い頭みたいな近接をしない立ち回りをしないと食われるよ。頭に一発でも当てれたら勝ちやすいけど、高レート銃やショットガン相手だとお察し。 - 2014-01-01 19:25:51

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月27日 13:23
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|