ゲーム内解説
使いきりの医療パック。
1人の兵士のライフを徐々に最大まで回復させる。
移動中の兵士にも使用可能。
ダメージを受けると回復はキャンセルされる。
使用感・備考など
プレイヤーの体力を回復させるパック。
弾薬パックと同じく2個まで配布でき、同地点に重ねると回復速度が上昇する。
触れた兵士が回収し、そのままライフを10%ずつ100%まで回復してくれる。
医療バッグと違って一度触れて回収すればその場に留まらずとも完全に回復することができる。
絶えず動き続ける攻撃時や、逃げながらの回復、あるいは蘇生直後の味方兵に投げてあげよう。
後に医療バッグが
アンロックされることもあって下位互換のように思われがちだが、
こちらはリロードが非常に早くポイポイ投げまくれる上に効果が適用されれば
自分・医療対象共に自由に移動できるという点で勝っており、効果も重複するため2~3個投げると
医療バッグ以上のスピードで回復できる。
Final Standのアップデートにより、制圧射撃を受けている状態では
応急処置パック、
医療バッグ共に回復が止まる仕様に変更された。
制圧射撃を受けている状態ではパックが拾えず、回復ができない。
しかし、一度制圧射撃が切れた状態でパックを拾い、その後再度制圧射撃を受けても、
回復効果は持続するようだ。走り回る人はこちらの方が使い勝手がいいかもしれない。
もちろんダメージを受けると回復がキャンセルされるのは変わらないので注意。
使用動画
ガジェット外観
コメント欄
最新順
最終更新:2014年11月28日 20:39