コアキシャル HMG

 

ゲーム内解説

 ターレットに搭載する.50口径の機関銃。
 歩兵及び軽装甲車両に対して有効。

使用感・備考など

 .50口径同軸機銃。
 ジープや輸送トラック等の軽装甲車両にもダメージを与えられる。
 前作に比べて連射力は更に上がっており、歩兵が近づいてきてもある程度対処可能。
 その代わり、連射し続けるとオーバーヒートするようになった。
 中距離から援護射撃をするにはもってこいの武装。

 余談だが、この機銃は砲身に括り付けるように、若干無理やり装備されている・・・・・。

コメント欄

最新順

  • ヘビーマシンガン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 2016-08-21 17:19:39
  • ヘビーマシンガン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! - 2014-10-11 17:07:23
  • これをヒラヒラした動きで上手に回避しながらC4持って突っ込んでくるすごい奴がいた。 - 2014-07-06 14:26:06
    • 低レート+高精度だから結構AIM力必要なんよね。テンパってるとマジで倒せん… まぁ俺がクソAIMなだけだが。 - 2014-07-06 16:28:46
  • モデルはBRG15? - 2014-06-21 00:47:03
  • 無理矢理装備されているって書いてるけど現実もこの付け方だよ。 - 2014-03-13 23:29:44
    • 連投すまないが、大抵は砲身じゃなくて砲の根元あたりに付いているから砲身に括り付けるこれはかなりイレギュラー。 - 2014-03-14 01:33:14
    • 12.7mmを同軸に付けたエイブラムスとかT-90、99式はいないんだけど? 第二次世界大戦期の戦車とか歩兵戦闘車、装甲兵員輸送車、旧式の自走砲なら分かるが。 - 2014-03-14 01:31:35
      • エイブラムスなら市街戦改修キットであったはず 他は知らん - 2014-05-25 20:31:46
        • エイブラムスにも同軸は無いぞ。 - 2014-05-25 23:12:00
          • いや、taskであったぞ (2019-11-07 20:56:56)
          • HMGを同軸につけるのはイスラエル戦車だろ さすがに砲身に括り付けはないけど - 2015-01-28 00:09:25
  • 最近、気づいたが前よりオーバーヒートしにくくなっているから使いやすくなっている。 LMGの出番は無いな。 - 2014-03-11 18:02:18
  • スタッフ弾速射バグが直ったから心置きなくこいつを積めるようになた - 2014-03-11 14:19:27
    • 確かに、今までスタッフを積んでいないと戦車同士の戦いで撃ち負けするから中々詰めなかったからね。 - 2014-03-11 18:00:21
  • 何がヤバイって連射しててもDMR初弾並の精度が維持される事と、弾の直進性が凄まじい事。遠距離の伏せ芋にバシバシ当たる - 2014-02-23 11:55:00
  • でも正直、サブウェポンじゃなくてガンナー席のメインウェポンにして欲しかった俺がいる。 - 2014-02-09 05:54:38
    • 連投すまないが、まさか常にガンナー席の機銃をフルオートで撃ってる? 指切りでバースト射撃すれば全然使えるけど? - 2014-02-09 11:29:50
    • ガンナー席の12.7mmもオーバーヒートが早いだけで同じ物だけど? - 2014-02-09 11:25:30
      • 俺には普通のコアキンシャルLMGにしか見えないが、↑の戦車が特別仕様なだけかな? - 2014-02-09 11:28:39
        • ガンナー席の機銃は軽車両や航空機にもダメは入るけど威力的には同軸LMGと変わらないだよね - 2014-02-28 01:26:05
          • 検証したらLMGより高いぞ? たぶんAIMがぶれて当たらなかったんじゃないか? - 2014-03-14 01:35:38
        • 車載が7.62mmならどうやってヘリや車両、建物にダメージを与えているのか説明してくれ。 - 2014-02-09 11:39:08
        • なら、このwikiにある戦車の副武装を見てこい。 12.7mmと書いてあるぞ? - 2014-02-09 11:35:16
          • しかし12.7mmなのに威力ないな~ww - 2014-02-15 22:33:21
            • 普通なら掠るだけで大ダメージだからねww。 - 2014-02-16 01:38:07
              • 同口径のバレットの方が圧倒的に威力が高いというね - 2015-01-10 19:15:52
  • 馴れたらマジで強すぎる。 コイツとサボットが愛称良すぎ! - 2014-02-03 13:35:26
  • ブローニングは本当に偉大だよな………… - 2014-01-15 04:05:33
  • 結論 これ強い - 2014-01-14 17:11:26
  • これ強い - 2013-12-28 11:55:39
  • くそAIMじゃない人が使うとよく当たるから結果的に威力があがるんでしょ。そんなこともわからないの(笑)←AIMが悪い人が使っても、いい人が使ってもHMGの威力は同じだよ? - 2013-12-27 00:24:37
    • くそAIMの人の「集弾率」を良く考えな。どこにそんなの書いてあった?弾の威力が上がるって書いたと絶対思ってるでしょ - 2014-01-01 10:53:04
      • これも主じゃないけど - 2014-01-01 10:53:29
  • くそAIMじゃない人が使うとよく当たるから結果的に威力があがるんでしょ。そんなこともわからないの(笑)←じゃあAIMが低い人が使うと威力さがるの? - 2013-12-27 00:19:26
    • え?くそAIMな人が使うと弾が全然当たらないから結果的に歩兵を倒しづらいけど、AIMがいい人が使うと弾が歩兵に多く当たって、結果的に歩兵を倒せるということだよ?弾の威力じゃなくて、歩兵にどれくらい当たるかで歩兵へのダメージは決まるってことでしょ?よく考えてみな。 - 2014-01-01 02:53:41
      • 主じゃないけど - 2014-01-01 02:54:09
  • USサイド?だと弾倉のせいで画面が半分も隠れるから使い物にならない - 2013-12-15 20:09:42
    • 一度三人称視点にして一人称に戻すと消えるよ - 2013-12-16 04:00:34
  • 歩兵が群がってくるならこれ。ただオーバーヒートするようになってちょっと残念。 - 2013-12-05 14:26:35
  • MMG...? - 2013-11-29 14:00:32
  • MMGってなに? - 2013-11-29 13:51:33
  • LMGだと輸送車両にダメージきかないけどHMGだとダメージきく。 - 2013-11-29 12:40:13
  • 音が好き。ボボボボボボみたいな音 - 2013-11-29 12:38:24
  • くそAIMじゃない人が使うと威力が上がる・・・? - 2013-11-27 22:20:05
  • ↑それはお前がくそAIMだから。LMGより高い。 - 2013-11-26 08:43:22
    • そうか、くそAIMじゃない人が使うと威力が上がるんだ。すごいね。ちなみにどのくらい違うの? - 2013-11-26 08:51:17
      • 主じゃないけど、ちゃんと考えろ。弾が当たってなかったら敵を倒せないだろ。そんなこともわかんねぇのかw - 2014-01-02 13:46:42
      • くそAIMじゃない人が使うとよく当たるから結果的に威力があがるんでしょ。そんなこともわからないの(笑) - 2013-12-04 19:47:12
        • マジレス乙 - 2013-12-16 09:14:42
          • ガキ臭いボケ方してる方が気持ち悪いぞ。 - 2014-04-28 11:07:25
  • HMGという割に、歩兵に対する威力が低すぎる気がする…?MMGと同じなんじゃ… - 2013-11-25 05:20:04
    • 原因:クソAIM - 2014-01-03 19:48:23
    • ん?普通に高いけど?誤情報やめろよ - 2013-12-18 16:45:42
      • 本物と比べてかな? (2019-11-07 20:59:07)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月12日 14:23
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|