アクティブ レーダー

 

ゲーム内解説

 発射されると最も近い敵航空機を捕捉、追尾し、目標の近くに到達すると同時に爆発する。

使用感・備考など

 MBT-LAWと似た特性を持つ対空ミサイル。
 但しこちらはかなりいい加減に飛ばしてもきっちり当たる。
 しかも敵は直前までアラートが鳴らないため、高い確率で命中させられる。
 攻撃を食らった側は訳も分からず、バランスを崩して落っこちることもしばしば。

 上級者の操る戦闘機や対空自走砲はほとんどこれをつけているといっても過言ではない。
 特に、これを装備した対空自走砲を航空機やヘリで破壊するのは不可能に近い。

 パッチにより、ミサイルの捕捉範囲が5mから2mに修正された。これにより以前のような
 誘導性能はなくなったものの、アラームが鳴らない等特性はそのまま。依然として使用者は
 多く、敵の対空車両やステルス機には十分注意することが必要。

コメント欄

最新順

  • この弱体化はGJと言わざる負えん 正直今までが強すぎたし - 2015-09-10 18:16:31
    • すまん 誤爆 - 2015-09-10 18:18:15
  • これをAAに持たせてはいけない(ヘリ好き - 2015-06-25 21:08:25
  • こいつはAMRAAMかな しかもBF4の撃ち方はMAD DOG 敵味方構わず捉えた機体を追う恐怖のモード - 2015-05-14 20:24:04
  • これと真反対に逃げてる時にフレア使わないと避けられないチート武器ジャマー炊いてもフレア使っても当たる。避けられない対空ミサイルなんて卑怯だろ。弾即落とすか起動ダメ無くせよクソが - 2015-04-03 20:36:31
    • 今更どうこう文句言っても修正されないよ。今の航空機の能力に下方修正が入っても良いって言うならそれもありかもね。 - 2015-04-03 21:11:15
  • 弱すぎ。パシップ積んだ方が個人的にはいい。 これフレア炊かれてもロックオンし続ければ当たるしww - 2014-07-29 21:21:10
  • 何か全盛期の追尾性能に戻ってね? - 2014-07-18 16:42:16
  • これって敵ビークルと中立ビーグルには1ダメも入らないよね(M320より威力無いのかww)。歩兵にはダメ入るのかな?結構貴重だから歩兵に撃ったこと無いんだよね。 - 2014-06-19 22:12:14
    • 歩兵にもダメージは入らないはず。直撃しても微動だにしないのを見て吹き出した記憶がある - 2014-07-13 05:13:36
  • こいつが出たのは十中八九BF3でフワフワ高空に浮きながらTVミサイルと誘導ロケットぶっ放してた戦闘ヘリのせいだろうねw - 2014-06-02 10:23:28
  • 基本的にWW2時代の戦闘だったのに、いきなり未来兵器が投入されたんだからそりゃバランスは崩れるし不満も出る。そして、結局WW2時代の探知式無誘導ロケット弾に成り下がったよね。 - 2014-05-18 05:49:03
    • 本当の現代戦をしたら戦車や対空車両が最強になるのは確かだからね。戦車に限ればBFの歩兵じゃ勝てなくなる。 - 2014-05-18 10:54:56
      • 現代の戦いになったら航空戦闘は一方的な状況ばっかりじゃね?(鼻ホジ 大体USA!USA!が蹂躙するだけともいう。 - 2014-06-01 23:06:24
  • 追尾性能がだいぶ軽減された。至近距離だと追尾しないし・・・使いづらくなった - 2014-05-01 07:10:39
    • 弱くなろうが対空はこれ一択という現実。調子こいてるとC4バギーがすっ飛んでくるが。 - 2014-05-07 21:25:53
  • あんまりBFシリーズじゃ嫌われているが、空自の知り合い曰く、今時のミサイルの主役はAIM-120みたいなアクティヴレーダー式だから、これを嫌う連中は第二次世界大戦かベトナム戦争やっていろと笑いながら言っていたな。しかも実物はもっとチートだから、アップデート前よりヤバイらしい。 - 2014-04-25 10:50:52
    • 現実の設定持ってきたらゲームバランス崩れるわ - 2014-05-07 16:03:20
      • まぁ、全部現実仕様にしたら、コレどころか兵器の武装全体がシャレにならんものになるから、歩兵涙目だな。 - 2014-10-22 16:26:34
      • まぁ、全部現実仕様にしたら、コレどころか兵器の武装全体がシャレにならんものになるから、歩兵涙目だな。 - 2014-10-22 16:26:33
    • しかし、これは現代戦をイメージした「ゲーム」だからバランス崩壊してるのはおかしい。今はだいぶマトモになったが。 - 2014-05-01 08:11:34
  • ちなみに実物のアクティヴは至近距離でフレアー焚いても意味が無く。中間誘導時点で対策を取らないと99%撃墜されるらしい。 - 2014-04-25 10:53:50
    • 妨害してもその発生源に突っ込んできたりロシア製のだと赤外線追尾複合型なんてのもあるんだそうな。(震え) - 2014-05-07 21:32:14
  • AA車両に航空機が正面から勝てないってのは当然であるべきじゃね。車両はじゃんけん要素あるわけだし - 2014-04-13 22:27:30
    • その通り! - 2014-04-13 22:55:58
  • なんだか知らんが、昨日のラッシュでアクティヴと対空レーダーを積んだ95式に、リトルバードが何回か落とされたのが気にくわないからか、95式に攻撃していたけど、一度も破壊できずに、反撃で21回も殺られてたwww - 2014-04-13 11:02:35
    • ちなみに乗っていた奴は30mmで戦車やバギー破壊してた。 - 2014-04-13 11:04:03
  • 早く機動性削れるの無くせよ 自分が下手だからって何でも強くするのはおかしいんだよ 航空機は航空機でかかってこいよ 雑魚はスティンガーでも構えて養分になってろ - 2014-04-05 09:39:16
    • やっとのことで敵機を落として制空権を確保したってのにまだAAという壁が残ってやがるもんな 地上攻撃するためには何枚壁を抜けばいいんだ って感じ - 2014-05-07 12:19:36
    • コイツが無いと、地上にいる奴は厳しいから仕方無いだろう。戦車乗りからしたら、コイツを装備したAAが居るだけで安心感が凄いから、これ以上の弱体化は止めてくれ。 - 2014-04-13 10:59:27
    • て言うか、ただお前が自己満足のオナニーしたいだけじゃないか。 - 2014-04-10 09:15:22
    • お前の頭がおかしいぞ? - 2014-04-10 09:12:58
  • ぶっちゃけ弱くなり過ぎ 弾速落とすくらいで良かったと思う - 2014-03-25 05:47:49
    • 確かに弱い。MAAはズーニー積んだ方がいいんかな - 2014-03-25 06:29:41
      • そうかな? 最近になってAAのコイツを手に入れたんだけど、ヘリ×25、戦闘機×4くらいは落としたぞ? - 2014-04-10 09:14:39
        • これ以上強くなったら最強兵器w - 2014-07-17 17:40:56
  • 結構弱体化したなこれ アクティブ防護の再使用までの時間ちょっと長くなったしMAAを航空機でも破壊するのが楽になるといいが - 2014-03-21 19:38:48
  • 別に射程や弾速、威力や直前アラート別にいいんだよ - 2014-03-20 14:56:52
    • だけど機動力が失われるのが一番ぶっ壊れ性能にしてる原因 - 2014-03-20 14:57:51
  • どうせこいつ弱体化されて喜んでんのは一方的にシコシコしたいオナニストだけだろ いくらなんでも弱体化しすぎ - 2014-03-06 04:50:50
    • 逆じゃね? - 2014-03-10 19:30:03
  • パッチでこれの利点がロックオンなしでも撃てる程度しかなくなった 予測撃ちで片方は当たっても2発連続で当たることは少ない→攻撃ヘリなんかをバランス崩して墜落させるのが難しくなった MAAもステルス機も機銃がメインになりトドメとして使うのが有効的か 範囲がきわめて狭くなったのでステルス機はHUD中央の円(点線じゃない方)でしっかり狙ってから撃つのが望ましい - 2014-03-06 04:46:12
  • 射程600m位にして欲しい・・・ - 2014-03-05 02:25:42
  • 現実世界もミサイル戦だし航空機同士の戦闘ならありだと思う。 - 2014-03-03 11:56:52
    • AAが撃つ場合は弱体化させるなり、装備から排除するなりすればバランス取れてくるんじゃないかと思う。 - 2014-03-03 11:59:50
  • エアシューやってるとだいたいこれ装備してるやつが無双してる。対処法のない武器がステルス機の最後のアンロックとかアホか。強力なのはまだしも、マジで対処法ないとかどうかしてる。 - 2014-02-28 04:29:02
  • 射程は∞、威力も弾数で補え弾速も申し分ない諸悪の根源 ヘリが棺桶と化す最大の要因 こっちに向かってくる航空機にぶち込むと相対速度のお陰でフレア焚く暇も無く当たる - 2014-02-25 19:33:57
  • じゃんけんみたいなもんだからいいだろ、このままで - 2014-02-25 12:14:48
  • 技術でどうしようも無いただひとつの武器 - 2014-02-23 23:17:21
  • 弾数半減、リロード2倍位にしろよこいつ - 2014-02-21 22:30:39
  • 使ってりゃポンポン墜ちるから制空権確保最強だけどほんといやらしい性能だよなこいつ ところで下方修正パッチってもう入ったのか? - 2014-02-12 03:36:15
  • ヒートシーカーと比べて戦闘機系にはちょっとだけ当てづらいのが唯一の救いか?でもかなり適当な偏差撃ちでも当たるしなぁ ヘリはもうあきらめて落とされるしか無い - 2014-02-05 12:13:06
  • これ考えたやつクビにしろよ - 2014-02-03 18:13:37
  • 携行SAMといい、ダイスはこのぶっ壊れレベルの対空火力でちょうどいいと考えてるらしい。気狂いの発想ですわ - 2014-02-03 17:50:38
  • まあ、これ積んで動かないAAは攻撃機の上手い人のカモだけどね - 2014-01-31 01:41:45
    • 逆に積んでいて上手い人にはアクティヴ+30mmで狩られるけどね。 - 2014-04-13 19:03:17
  • 対応する術がないってのはなぁ・・・地上部隊が破壊しようとしても芋ってるし。 - 2014-01-28 19:55:30
  • これのせいで今回攻撃ヘリが棺桶。もし弱体化しないなら攻撃ヘリに関してはフレアのクールタイム短縮してほしいな…。偵察ヘリは飛びながら修理できるからそのままでいいと思うけど。 - 2014-01-25 12:14:47
  • 航空機厨ざまぁwな性能だな 弱体しなくてもいいわ - 2014-01-21 19:05:30
  • パッチで機動力ダメージが入らなくなるように求む - 2014-01-09 10:32:15
    • ダメージ半分でも構わないから機動ダメージそのままがいいな byヘリと戦闘機に乗れないnoob - 2014-01-09 12:54:30
      • まずダメージ減衰かほかのヒートシーカーとパッシブがダメージ上昇でもして火力に差別化がおきないと話にならない。機動ダメージはあってもいいがそれならダメージは1発で10~15くらいにすべき。 - 2014-01-17 21:53:00
  • 対空戦車がいるマップには必ず戦車もいるんだし天敵は天敵でで狩ればいい話 - 2014-01-08 19:19:43
    • んんwwwwwww戦車では敵のHQの後ろからアクティブミサイルを撃ちまくるMAAを撃つのは至難の業ですぞwwwwww - 2014-01-10 13:58:57
  • 対空戦車がいるマップにはかならす戦車もいるんだし天敵は天敵で狩ればいい話 - 2014-01-08 19:18:06
  • これ撃ったら結構な確率でフリーズする・・・ 演習場でもフリーズしたし - 2014-01-06 15:34:10
  • ミサイルと違ってノーロックで撃てるから一応車両にも撃てることは撃てるのね ダメージは入らないけど脅し程度には使えるか? - 2014-01-02 09:42:12
    • アイデアロールに成功した戦車がズーニーロケットと勘違いして引く可能性が微レ存 - 2014-01-17 21:50:02

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月07日 08:11
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|