IRNV(IR 1X)

 

ゲーム内解説

 低光量・無光量の状況で効果を発揮する、ズーム機能のないサーマル光学機器。
 フラッシュライトレーザーサイトによる目くらまし効果に弱い。

使用感・備考など

UIの透過率を上げると普通のサイト以上に透過し、見辛くなる点に注意すること。

 周辺を緑、敵や乗り物を黄で表示する機能を持つ、倍率の無い暗視スコープ。
 前作と違って、レティクルに目標までの距離が表示されるようになった。

 ADSするとスナイパーライフル用スコープと同じように、視界が狭まってしまう。
 しかしレティクル自体は非常に狙いやすい為、発見した敵を次々と攻撃できる。
 主に中距離向けARやLMGと相性が良い。

 暗い通路でもスモークが充満している空間でも、安定した視界が確保可能。
 また水中を透視でき、クリアリングや潜水してる敵兵の奇襲対策としても使える。

 弱点は説明文にもあるようにライトやレーザーサイト、ハンドフレア。
 これらの光源をADS中に直視すると視界が真っ黄色に染まってしまい、ほとんど何も見えなくなる。
 特にハンドフレアは長い間残るため、狭い通路で焚かれると厄介。

武器拡張外観・使用時

 

武器拡張外観詳細

 

コメント欄

最新順

  • 久しぶりにスモークと合わせて隠密プレイしようと思ったのに残念だわ - 2015-11-06 17:56:58
  • スモーク通らなくなったね - 2015-11-05 02:57:26
  • 光らない敵が居るのはなんででしょ? - 2015-06-16 13:38:25
  • 実際このタイプのサイトって今はないんだな。全部ゴーグルタイプらしい。 - 2015-03-22 18:09:16
    • へぇ、装着したままON/OFF切り換えられるのか?使わない時は目の上にずらすだけなのかなぁ。 - 2015-03-22 21:47:52
  • こいつの索敵性能最強! - 2014-12-29 20:37:03
  • IRNV、サプレッサー、スモークの相性がハンパないw - 2014-12-21 16:09:47
  • LMGにIRNV付けれる武器ってあるっけ? - 2014-10-22 22:56:32
    • BFを遊んだこと無しですか、これから始めるのかな? - 2014-10-23 00:45:26
  • SGにつけたらまあまあだった - 2014-07-24 20:15:17
    • UIの透過率を変更出来るようになったので、透過率を上げてADSすると反映されて敵なのか味方なのか、サーマル光学以外のサイト以上に分からなくなる。 - 2014-10-04 15:09:42
      • あれ?繋げちゃった。すまそ。 - 2014-10-04 15:10:18
  • これとDMR組めばそこそこ強いんじゃないかと思ってる(如何せんDMR使わないから未解除だけど) - 2014-05-01 20:00:49
    • 多分そうだろ思う(DMRは弾切れで仕方なしに相手の拾うぐらいだけど…そして使いこなせないっていうオチが付くわけで) - 2014-05-01 20:06:16
  • 覗きこみがもう少し早ければいいのに。 後ろに下がると使えないし、前に出てもきついとか何の虐めですか - 2014-03-14 00:30:32
  • 俺だけなのかもしんないが、覗いた時に視界が縦長の楕円になっちゃうのよね。同じ症状の人はいる? - 2014-01-29 15:55:45
    • アスペクト比が16:9でないからなのでは - 2014-02-16 23:14:14
      • なるほど、ありがとう。調整してみる - 2014-03-04 09:52:48
  • ロックなどで分隊全員がスモーク+コイツで武装するとそれはそれは恐ろしいワンサイドゲームと化す。 - 2014-01-28 09:17:24
  • DragonPassで大活躍 - 2014-01-28 07:07:40
  • ストレスなく使うためにはオフセットサイトは必須。 - 2014-01-02 19:49:19
  • これ暗視モードにならない時があるのはなぜ? - 2013-12-05 21:35:05
    • PC版ですが、何故かグレネード投げると直る どういうスイッチなんですかねこれは・・・ - 2013-12-24 17:37:56
      • どうやら武器を一度もちかえるとなおるぽい? - 2014-01-07 07:52:27
    • それ自分もなりました。近作は暗視モードと通常モード切替できるのかと思ったんだけどバグなのかな? - 2013-12-15 13:04:21
      • 今作です誤字すんません - 2013-12-15 13:05:24
  • 今作PCの視認性がすこぶる悪いのでこいつをアンロックできるかできないかで索敵の容易さがかなり変わる - 2013-12-02 01:39:54
  • ちなみに、水中の敵も熱源で視認できます。水中から潜入してくる特殊部隊をコイツを使って駆逐しよう - 2013-11-23 03:18:52
  • 解除条件はなんですか? - 2013-11-20 23:24:54
    • バトルパック - 2013-11-22 20:07:09
  • 前作初期と後期の中間くらいの性能? - 2013-11-16 09:47:20
    • そんな感じ、いい感じのバランスになった気がする - 2013-11-26 13:02:57
  • スモークとの相性がバツグン。煙など無いようなクリアな視界を独り占め、キル100ポイントも独り占め! - 2013-11-14 11:21:07
    • 相手もそれに対抗してハンドフレアを投げ込んでくると、ついニヤリとして「負けるか!」と思ってしまう - 2013-12-24 16:31:31
    • なお遠方の敵は背景に紛れて見えないが近~中距離での索敵効率は普通のサイトの比じゃないくらい敵を見つけられる。 - 2013-11-14 11:23:22

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月06日 02:41
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|