PKA-S(1X)

 

ゲーム内解説

 ロシア製の改良型ホログラフィックサイト。
 サークルドット・レティクルにより、素早い照準が可能となっている。

使用感・備考など

 ロシア製ホロサイト。
 他国のものと比べて枠は細いが、上部の視界が少しだけ悪い。

 これとブースターを組み合わせると枠がピッタリ合い、視認性が他のものより良くなる利点がある。

武器拡張外観・使用時

 

武器拡張外観詳細

 

コメント欄

最新順

  • 外枠が黒で明るい場所でもセンターを取りやすい。視界の広さも上位に入る。これしか使えない。大好き。ダサい - 2014-11-28 12:00:14
  • 11月のアップデートでこれの中心のドットを囲む丸がみやすくなった。(ps3) - 2014-11-20 23:24:42
  • パッチきてホロサイト全般が使いづらい 修正はいるのはコヨーテだけでよかったわ - 2014-10-07 19:22:48
  • サイト変わったね。ホロというよりほとんどドットサイトになってる - 2014-10-07 18:20:51
  • ブースター使っても視界を維持できる唯一のサイト。AWSでお世話になりました - 2014-07-04 18:57:37
  • 銃によってはフロントサイトが視界に入って微妙に紛らわしい - 2014-01-04 11:15:26
  • このサイトが似合う銃がわからない・・・ - 2013-12-11 20:43:04
    • ショットガンでも - 2014-07-05 00:28:34
    • AK系にはこいつが似合う - 2014-01-09 23:29:20
    • RPK-74なんて良いんじゃない?(外見の話だよね?) - 2013-12-25 21:55:36
      • チューブサイトにしたいが高倍率サイトは使いたくないって銃に付けるといいんじゃないかな  - 2014-03-18 17:55:11

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月25日 16:04
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|