3点レーザー

 

ゲーム内解説

 3つのビームを射出するレーザーサイト
 通常のレーザーサイトが持つ特長に加え、3つの光点が素早いターゲットの捕捉を可能にする。

使用感・備考など

 今作で始めて導入された新型のレーザーサイトで、点灯/消灯の切替はデフォルトでTキー
 三つの光点を「∴」の形で照射する。ただのレーザーサイトとの違いは光点を視認しやすいこと。
 場合によってはクロスヘアを確認するよりも素早く狙いがつけられる。

 このサイトを使用すれば、気分はプレデターだ。

武器拡張効果

 

武器拡張外観詳細

 

コメント欄

最新順

  • ∴ - 2015-02-05 23:26:51
  • コッチダァ・・・ - 2014-08-21 17:20:49
    • いたぞ・・・いたぞぉぉぉぉぉぉ!!! - 2015-02-02 04:11:02
      • 出て来いクソッタレェェェエ‼︎‼︎‼︎ - 2015-02-05 23:24:48
  • これには腰だめ命中率低下軽減ついてないのか? - 2014-07-13 13:25:10
    • 事故解決したわスマン - 2014-07-13 13:26:47
      • そこには、皮を剥がれ木に吊るされた彼の姿が・・・ - 2014-08-13 19:05:59
  • ちなみにCZ社が最初に作ったんだZe☆ - 2014-01-24 03:21:28
  • プレデターごっこが捗る - 2014-01-22 20:15:46
  • クラウンタグ - 2013-12-18 23:11:29
  • これを使ってる敵にはつい「いたぞおおおおお」と言いながら乱射してしまう - 2013-11-26 16:08:24
    • ミニガンをフルパックでな - 2014-01-24 03:19:05
      • 機銃弾200発とチェーンガンを・・・フルパック・・・!だよ。 - 2014-02-28 19:16:39
        • 生きていられる動物はいないはずだね - 2015-02-05 23:25:33
  • 素早い補足(意味深) - 2013-11-23 11:20:15
  • 普通のレーザーサイトとの差は? - 2013-11-11 22:39:44
    • 見た目がダサい - 2014-06-08 02:53:19
    • つまり特に差は無いと - 2014-03-02 16:08:57
    • 敵が「いたぞ、いたぞぉぉぉ!」と叫びながら無駄打ちして弾切れしてくれる・・・かもしれない - 2014-02-28 19:18:26
    • 要するに差は無い - 2014-01-10 00:51:40
    • アイアンサイトが疑似コブラサイトになって見やすくなる気がする - 2013-12-24 14:04:24
    • プレデターに狙われたと錯覚させれる - 2013-11-12 18:50:06
    • 見た目がかっこいい - 2013-11-12 01:07:17

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年12月18日 23:10
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|