- プロパガンダとか戦車出る割に狭いMAPだと使える - 2015-08-27 13:52:13
- コイツの怖い 凡庸性では欠けるが、物陰に隠れながら撃ちあうときは脅威 - 2014-07-05 10:21:41
- コイツの怖いところ に訂正 - 2014-07-05 10:22:12
- 榴弾じゃねえじゃねえか - 2014-05-04 20:01:36
- HEATも一応榴弾ではある。 - 2014-06-13 14:05:04
- 唯一AHを炎上を通り越して爆発四散できるから中の人を取り逃がす心配もない 敵ヘリがロケットを撃ち込みに下降してきたとことが狙い目 - 2014-03-21 20:06:04
- 歩兵戦に特化してAP弾と両方装備できれば何も言うことはなかった。 - 2014-02-08 17:54:53
- 今回の戦車って堅いだけで歩兵の餌だもんね - 2014-02-15 22:24:13
- いや、立ち回りに注意すれば立派な歩兵キラーとなるよ。 あとは味方がしっかり随伴してくれるかが問題だけど。 - 2014-02-16 01:40:34
- ガンナーさえいれば、、、 (2019-11-08 17:03:34)
- せめて多目的榴弾にしてくれれば(。´Д⊂) - 2014-01-24 00:40:15
- ですよね - 2014-02-15 22:23:30
- モンローォォォォォ - 2014-01-15 04:03:06
- HEなのに装甲車両に有効、ってどういうことだ?地面に撃ち込んでも炸裂しているようには見えないし....まさか、HESHか!?いや、HESHでも少しは炸裂するよなあ...と思ったらHEATなのか。道理で... - 2014-01-14 22:13:12
- 強く山形を描くから、上手く利用すれば斜面や地形の起伏を利用している敵にも当てられる。 - 2014-01-12 14:33:08
- 遠くの丘に伏せてる敵に対して弾の落下も考えて撃ったら丁度敵に覆い被さるように当たってなんか笑えた - 2014-01-12 13:22:17
- HEはHigh Explosiveの略、いわゆる榴弾。 - 2013-12-10 14:12:12
- 歩兵なぎ払えるとおもったのにHEAtという罠 APよりスプラッシュが狭いような気がする - 2013-12-18 02:27:02
- 3種類ある中で最も威力の高い弾。ただし弾速は最も遅く、弾丸もすごい勢いで落下していくため遠距離や移動している目標には当てにくい。 近-中距離が主体となる市街地戦だと使いやすいかと。 - 2013-11-27 07:02:04
- これ、使った感じHEと言うよりもHEATだよね - 2013-11-24 14:39:50
- 解説文見るからにHEATだよなあ。実際成形炸薬弾て記述してるし。 - 2013-11-26 01:10:03
最終更新:2019年11月08日 17:03