ACW-R

 

使用感・備考など

 アメリカ製次世代アサルトライフル。

 前作とは違って、他とは違う特殊なダメージ減衰率や装弾数ではなくなり、普通の高連射カービンとなっている。

 連射力が高い反面、弾の減少速度が顕著な武器。
 指切り射撃による精度は高めで、熟練者が使えば中距離以降も戦える優秀な性能。

 アタッチメント無装着の場合には多少のブレはあるものの比較的少なめで、扱いやすい部類に入る。

 レーザーサイト&グリップ類で腰撃ち精度を上げれば、PDW的な運用ができる。
 接近戦では素晴らしい性能を発揮する為、偵察兵や援護兵で前線突破する時に向く。
 腕に自信がないなら、まず遠距離は諦めて近距離に特化したカスタマイズからはじめてみよう。

 慣れて来たらヘビーバレルで精度を上げてみるのも面白い。

使用動画

 

武器外観・アイアンサイト

 

各状態におけるクロスヘアサイズ

 

ゲーム外解説

 ブッシュマスターACRは、アメリカの次世代アサルトライフルの一つ。
 ACRはAdaptive Combat Rifleの略。
 かつてマグプルがMASADAとして開発をスタートしたが、ブッシュマスターがプロトタイプ製造と開発の権利を買い取った。
 更にレミントンが軍用モデルの開発・販売の権利を握っている。

 斬新な形ではなくデザインも平凡だが、この銃の強みは確実性にある。
 既存の優れた銃の特徴をガンガン取り込み、かつモジュール化することで汎用性を高めているのだ。
 それゆえ、銃全体に色々な銃の特徴がちりばめられている。

 今回ゲーム中では6.8mm弾ではなく、通常の5.56mm弾仕様として登場した。 
 実銃では7.62mm×39弾にも対応し、これらはバレルを変更するだけでチェンジできる。

コメント欄

最新順

  • 間違いなく近距離はこいつがベスト 速いリロードに扱いやすい反動、高いレートに腰撃ち良しと隙が無い (2021-03-02 20:29:23)
  • あと縦反動抑えると - 2016-04-20 20:06:46
  • リフレックスにレーザーにコンペイサーにスタビーフォアグリやると神 - 2016-04-20 20:05:54
  • ヨルムンガンド - 2015-02-24 13:00:40
  • 工兵の武器といえばこいつかAK5cかACE21だったけど、最近はSMGも見直されて、カービンの使用者減ったね。とくにチーデスやドミネだと必ず見かけたこいつが、今じゃCZ-3A1に成り変わってる。ASVALが出た辺りから、だんだん減ってきてる印象。 - 2015-01-03 02:10:59
  • カービンの中で最高の武器 - 2015-01-02 16:06:44
  • CoDMW3で結構お世話になりました。また使えるとは、嬉しい限りです。 - 2014-12-11 18:15:57
  • ハードラインでの続投おめでとう!!ACRが出る事が決定したのでハードライン買う。 - 2014-12-10 07:36:14
    • 使い心地が最終的にどうなっているか気になる所 - 2014-12-10 10:30:10
      • ハードラインかコッドアゥで迷ってる コッドアゥ=CODAW - 2014-12-14 13:22:00
        • そこは空気を読んでBFHLだろう - 2016-01-17 21:46:25
        • 氏ね - 2015-09-10 02:13:51
        • コッドアゥってwwww - 2014-12-14 13:22:24
          • つまんね - 2015-02-11 13:43:49
  • 初期はめちゃくちゃ使ってたけど、今は全然使わんな。凸兵ならARやし工兵ならCZやし援護兵ならM240、偵察兵ならM98。カービン使うにしてもACE21の方が多いけど、ひさびさに使いたくなってきたな。 - 2014-12-05 02:58:27
  • なぜアサルトライフル枠じゃないねん... - 2014-12-01 14:36:50
    • 全兵科で使えるからいいじゃないの - 2014-12-06 06:32:43
  • 腰だめくっそ当たるしwww - 2014-11-23 23:57:48
  • 久しぶりに使うとリコイルコントロールが簡単やった - 2014-11-02 13:00:02
  • パッチ後更に強くなってる気がする - 2014-10-16 19:08:49
  • あれ?パッチで集弾性よくなった?めっちゃ強くなってる。アングルヘビバが主だけど、RDSとかのタップ撃ちのレティクルぶれがなくなってるからイモグリでもリコイル制御しやすいな。レーザーサイトの効果上がったからつええ。 - 2014-10-04 03:01:16
  • 神すぎる - 2014-08-25 19:09:00
  • アイアンサイト使いやすいと思うのは俺だけ? - 2014-08-25 19:06:45
  • アイアンサイト使いやすいわ - 2014-08-25 19:06:17
  • 反動制御しやすいしSMG並のレート。強武器だな。 - 2014-08-07 22:52:47
  • 久々に使い始めたけど確かに強い。中遠距離の火力を少し落として、それ以外を全部良いARって感じ。高レートARに有りがちな左右リコイルの片寄りも無いし。 - 2014-08-07 07:19:00
  • 強すぎやばたん。このレートでこの扱いやすさ!もうaekには戻れんかもしれん - 2014-07-17 04:27:12
    • ドラゴン狭いからまたこれが厨武器扱いか・・好きだから使う身としてはマジゲンナリ - 2014-07-17 11:36:50
  • これのカスタムどうしてる?反動結構強いからどうしたもんか悩んでるんだが - 2014-07-15 18:10:27
    • 俺は リフレックス フラッシュライト フラッシュハイダー スタピー で落ち着いた - 2014-07-18 07:55:47
      • これに限った話では無いけど、とりあえずアングル着けてみる。それでもキツければマズブレも着けてしばらく使う。慣れてきたと思ったら好みに合わせて変えて行くのが良いかと。サイトに関しては倍率無しをオススメします。 - 2014-07-18 10:01:09
  • この強さで解除が2番目って反則だよなw - 2014-07-15 15:40:57
  • この武器は、リフレックスとマズルブレーキとエルゴノミックが一番いいかなぁ?! - 2014-07-13 14:55:40
  • サプレッサー&ホロサイトでゴースト先輩気取り。 - 2014-07-12 15:24:35
  • リロード音がなんか癖になる - 2014-07-11 22:28:15
    • 俺もリロード音大好きだわ、いかにもこうしっかりはめ込めた感がある音 - 2014-12-26 09:01:34
    • マガジン入れた時の、カチャッて音いいよなぁ - 2014-08-05 10:30:50
  • これはいい - 2014-07-03 16:23:00
  • つぇ~~~~~~ - 2014-06-29 09:51:46
  • バレルを変えるだけでチェンジできるって…まさか338リーコンみたいな欠陥があるのかっ!?(( 誰かおしえてくださいー - 2014-06-21 23:16:48
  • リコイル変わってない? - 2014-05-24 19:33:28
  • どうせ反動ちょっと増やしたぐらいで今度は手のひら返して「糞銃!」って大合唱するんだろおまえら。てかさっさとやれよサイコロどうせメトロぐらいしか使わないし。 - 2014-05-15 21:15:45
    • 怒っていらっしゃる、咥えて差し上げろ。 - 2014-05-16 08:49:02
  • ACW-R強すぎw近距離から長距離まで対応出来るしレートも高いからヤバい - 2014-05-05 21:55:01
  • ACW-R強すぎw近距離から長距離まで対応出来るしレートも高いからヤバい - 2014-05-05 21:53:41
  • ヨルムンガンドの仕様みたくホロオンリーで、強武器厨扱いを少しでも避けるためにセミオンリーで「僕が使ってるのはブッシュマスター製です」って主張する - 2014-05-04 21:40:29
  • この武器にサプってどう? - 2014-04-26 00:12:24
    • 弾速落下に伴う中~遠距離の性能低下が苦しいと感じた - 2014-04-26 00:21:49
      • それって全部の武器に言えることなんじゃ・・・。 - 2014-04-27 18:35:15
        • そう…なんだけどこいつでは特に弾速低下が顕著に感じた、って書くべきだったな、すまぬ - 2014-04-27 18:48:21
          • それ気のせいだと思う - 2014-05-05 21:49:29
      • さんきゅ - 2014-04-26 01:56:49
  • エルゴ付けたら腰だめもいける - 2014-04-25 00:48:36
  • tuyoi - 2014-04-20 20:54:59
  • この銃ってポーランド軍の特殊部隊が使ってたよな - 2014-04-08 11:21:15
    • それはMSBSじゃない? - 2014-04-08 15:00:32
  • 威力が低い気がするからレートと精度を生かして確実に上半身狙わないといけない。 - 2014-04-01 16:03:45
    • 距離に対する威力減退が大きいからそう感じるんじゃないかい - 2014-04-08 12:18:43
    • ダメージは他の武器と変わりません、どっちにしろ上半身を狙うのは基本です。 - 2014-04-01 17:56:08
  • イモネオニンジャにこの武器でやられたわww - 2014-03-31 23:35:37
  • アイアンサイトが溶接されちまった - 2014-03-28 01:36:52

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月27日 13:22
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|