ゲーム内解説
投げることができるモーションセンサー。
半径25mにいる敵の動きを探知し、チームのミニ
マップに敵の位置情報を最大24秒間表示させる。
使用感・備考など
BFBC2から復活のボール型センサー。
投擲型なので、気になる場所に遠くから投げ込んで安全に索敵できる利点がある。
敵が進行してくるであろう場所を予測して投げればミニマップを見ている味方に警戒を促す事もできる。
味方がセンサー作動中にキルしてくれれば、モーションセンサーアシストも入ってくるので、投げた方も決して損はしない。
無論、
T-UGSとの併用も可能なので、C4や
無線ビーコン等が必要なければ自陣と周囲を警戒できる超偵察兵になる事も可能。
ただし、携帯数は3個なので無用な投げ過ぎには注意したい。
特にボールは複数を同時に投げ込んでも「作動するのは最後に投げた1個だけ」という点にも気を付ける事。
フィールドアップグレード「特殊部隊」で携帯数は5個にアップするが、LV3と地味にハードルがある。
また、T-UGSや無線ビーコンにも言える事だが、このセンサーも独特の音を発しているので、敵に察知されやすい。
逆にこの音が聞こえたのであれば、敵のミニマップに移ってるも同然なので、さっさと退避しよう。
コメント欄
最新順
最終更新:2014年02月26日 16:08