Pearl Market

 

マップ解説

コンクエスト

コンクエスト概要

 香港の商店街を舞台にした市街戦マップ
 マップの感じは前作のGrand BazzarにFlood Zoneの屋上・室内要素を追加したものと考えると分かりやすい。

 マップ外にそびえる、一際目立つビルは中国銀行タワーといって香港に実在する。
 また、細かい街の描写も見所の一つ。街角の「Yogurt」なる、どう見てもヤクルトな自販機が存在する。

コンクエスト詳細

 路地での激しい戦闘が多発し裏取りのしやすい前作のGrand Bazzarを彷彿とさせるマップ。
 マップのほとんどが見通しの悪い雑多な路地で占められている。

コメント欄

最新順
  • このマップだけPS4だと画質が悪いし重いんだけど俺だけなの? - 2014-07-18 18:37:20
  • ヒマだったからUS - 2014-07-21 15:36:04
    • ミス。US側近くの化粧品広告の看板にのってたQRコードを読み取ってみたら案の定反応しなかった。下にあるURLも検索して似たようなサイトはあったがやっぱ違った - 2014-07-21 15:38:17
  • イライラしてたから、ずっと屋上からXM25撃ちまくってたら48K0Dだった、申し訳なかった今後はこういった空気の読めないプレイは慎もうと思った。。 - 2014-07-22 22:32:29
    • 反省する姿勢は良いと思います、でもグリッチじゃないなら良いと思うけどね。このmapはいかに上を取って優位にゲームを進行させるかだと思う。ローグやフローデットみたいに超高所からひたすら撃ち下ろすことができるmapではないわけで。map構成も看板を使ったり鳥居を使ったりしながらいかに降りず移動するかって事に重きを置かれて るみたいだし。 - 2014-07-22 23:50:37
    • 別にルール違反じゃないしいいんじゃね?俺なんかE拠点の階段入り口にクレイモア置いてキル稼ぎまくってるし。 - 2014-11-20 19:23:38
  • どうやったら限界高度ぎりぎりのビルに登れるんだ? - 2014-08-06 23:01:23
  • 屋上に繋がる階段は小さい照明が多く薄暗いところが多いからクレイモアが良く効く。それ以外だと気づきやすいんだよね - 2014-08-30 03:32:36
  • チートがはびこるマップ - 2014-09-09 22:18:39
  • 司令官巡航ミサイルウマウマmap。出撃しているの皆さんのおかげでウマウマ出来ました。有り難うございます。 - 2014-09-10 01:11:35

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月17日 21:00
|新しいページ |検索 |ページ一覧 |RSS |@ウィキご利用ガイド |管理者にお問合せ
|ログイン|