ゲーム情報(登録されているタグ)
ゲーム配布ページ
英語
日本語
紹介文
魔法学校を卒業したばかりのキャサリンのもとに届いたのは、折鶴に書かれた不思議な手紙。内容が指示するままワクワクと冒険に旅立ったキャサリンだが、手紙の差出人が行方不明の兄であることを発見。そして、昔封じ込めたはずのドラゴンが甦り、再び人類を恐怖のどん底へ突き落とそうとしていることを知らされたが…。恐ろしい野望を阻止するためキャサリンにできることとは?そして兄に再び会うことはできるのだろうか!?
- 胸わくわくの大冒険
- ドラゴンの野望を打ち砕け
- 多彩なパズルを解こう
- マジック エンサイクロペディア:ムーンライトで美しく成長したキャサリンと再び旅に出よう!
画像
ボリューム
レス一覧
118 名前: 名無しさんの野望 投稿日: 2009/06/18(木) 21:03:44 ID:hdPXHNpH
あっ、こんなスレあったんだな
自分も最近アイテム探しにハマっててこの2週間でブーンティorビッグFで
5本も購入してしまったw
ブーンティは高いけど、ビッグFはシステム変わって1ゲームでも買いやすく
なったんで。
その5ゲームを簡単に評価してみると(★5つ)
○マッシュルーム紀;★★★
まぁまぁ遊べる、ストーリー性は別として
各ステージのパズル・ミニゲーム(終盤)は手ごわい。
この手のゲームには珍しく音声(英語)付き
エンディングがほのぼのしてて結構好き
○マジック・エンサイクロペディア第一の物語;★★★★
ステージごとに散らばってるアイテムを集めて
謎解きするタイプで思っていたよりも楽しめた。
パズル等は全体的に比較的簡単だがエンディング
が、なんじゃ?って程あっけないがゲーム性は好きだな。
続編に期待。
つづく
191 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2009/07/07(火) 20:51:35 ID:luGqALd3
.>>190
エアポートマニア面白いよね。
空港内でまごまごすれ違ってる様子は「自分が乗ってたら」と思うとドキドキするけど。
Magic Encyclopediaやってみたけど、アイテム探しっていうよりパーツ探しだね。
最近アイテム探しデビューしたんだけど、このカテゴリーのゲームにはパーツ探しって多いの?
342 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2009/08/23(日) 17:14:11 ID:GuqJnd7B
日本語サイトで公開された「マジック エンサイクロペディア 第一の物語」も破片系だね。
はやってるんだなぁ。
.>>334
先日「My Kingdom for the Princess」の情報がないかと思ってググったら、上位に日本語でカジュアルゲームを
紹介しているブログが出てきて「珍しいな」と思ったんだけど、思いっきりアフィリエイトサイトだったんだよね…
.>>340
もしかしてサイト主さまでいらっしゃいますか?w
318 名前: 名無しさんの野望 [sage] 投稿日: 2010/10/17(日) 23:43:25 ID:22DBgTtj
.>>317
確かにあれほどポカーンなゲームはなかったww
走ってホームにたどり着いた途端、目の前で扉がしまって
電車が発車してしまったみたいなおいてきぼり感w
自分のポカーンベスト3
1.サーペントオブイシス
2.ラブ&デス
3.マジックエンサイクロペディア