【元ネタ】
アーサー王伝説
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】クラウダス
【性別】男
【身長・体重】172cm・70kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力C 耐久C 敏捷D 魔力D 幸運A 宝具B
【クラス別スキル】
騎乗:B
ライダーにしては騎乗能力が高くない。
【固有スキル】
黄金律:A
人生において金銭がどれほどついて回るかの宿命。
大富豪でもやっていける金ピカぶり。一生金には困らない。
【宝具】
『燃え落ちよ敵王の城(タワーリング・インフェルノ)』
ランク:B 種別:対人 レンジ: 最大捕捉:1
クラウダスに陣地を攻め落とされた場合、その陣地の持ち主は耐久STを行い
失敗したならば陣地のランク(工房であればB、など)に等しいだけのダメージを負う。
陣地の持ち主が不在の間に攻め落としても効果を発揮するが、
対象が陥落の事実を知らなければ影響を与えることはできない。
世界屈指の騎士と言われたバン王を憤死させた逸話の具現。
『わが金満の軍勢(マーセナリーズ)』
ランク:B+ 種別:対軍 レンジ:- 最大捕捉:1~100人
全能力がC~Eの『騎士』を呼び出し使役する。
この宝具は魔力をそれほど消費しないが、その代わりに金を消費する。
黄金一㎏ないしそれ相当の金でEランク、
その十倍でDランク、百倍でCランクの騎士を一時間使役できる。
十分な金さえあれば多数・長時間の使役も可能である。
尚、支払った金はどこへともなく消滅する。
【Weapon】
【解説】
ランスロットの父バン王や叔父
ボールス王、後にはアーサー王と争ったフランスの王。
莫大な財力を誇り、多くの優秀な騎士を雇い入れてこれらの優れた王に対抗していた。
バン王の城はクラウダス軍によって陥落し、
脱出するも燃え上がる城を目の当たりにした彼は憤激の余り死亡した。
後にクラウダスはアーサー王に敗れ、
息子の
クローディンは円卓の一人として仕える事となる。
最終更新:2016年10月01日 21:41