【元ネタ】創作など
【CLASS】バーサーカー
【真名】ゾンビ
【性別】男
【身長・体重】173cm・64kg
【属性】混沌・狂
【ステータス】筋力E 耐久E 敏捷D 魔力E 幸運E 宝具B
【クラス別スキル】
狂化:-
理性の全てを失っているが、狂化のそれではない。
【固有スキル】
ゾンビ化:C
「食欲」を満たすためだけに存在するバーサーカーの象徴。
新陳代謝の異常増幅により筋力、耐久、敏捷のステータスが1ランクアップされるが
理性を全て失ってしまい、常に空腹状態になる。
ステータスの上昇はゾンビ化のランクによる。
戦闘続行:A
ゾンビという存在に民衆が抱いた強烈な不死性。
痛覚が消滅しているため、瀕死の傷でも戦闘を可能とし、
決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
単独行動:C
マスターからの魔力供給を断ってもしばらくは自立できる能力。
ランクCならば、マスターを失っても一日間現界可能。
【宝具】
『躯に漂う死の臭い(デッドリーバイト)』
ランク:B 種別:対人宝具 レンジ:1 最大捕捉:1人
バーサーカーの体内を蝕む未知の細菌であり、呪いでもある。
ゾンビ化スキルが強制的に付与される。
対象の体を爪でひっかいたり歯でかみつくことによって細菌を感染させることが可能。
最先端の現代医術や高度な治療魔術を以てしても治療は不可能だが
対魔術での感染への抵抗は可能。
【解説】
現代科学によって産み出された細菌、
またはなんらかの呪いによって変わり果てた人間だったもの。
生きる屍、蘇った死者、活性死者など呼称は様々。
民衆が抱くあらゆるゾンビのイメージが統合されており、全力疾走も可能。
サーヴァントとしては格も能力も最底辺だが、
常に空腹のため魔力消費だけは馬鹿デカい。
一応、性別身長体重も設定してるけど、召喚されるのは男だけとは限りません。
性別も身長も体重も基本ステータスもまちまちです。
もしかすると美少女ゾンビが召喚されるかもしれませんね。
最終更新:2016年10月01日 22:06