【元ネタ】新約聖書
【CLASS】セイバー
【マスター】
【真名】大ヤコブ
【性別】男性
【身長・体重】190cm・82kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力C 耐久B 敏捷A 魔力A 幸運B 宝具B
【クラス別スキル】
対魔力:A
A以下の魔術は全てキャンセル。
事実上、現代の魔術師ではセイバーに傷をつけられない。
騎乗:B
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み以上に乗りこなせるが、
魔獣・聖獣ランクの獣は乗りこなせない。
【固有スキル】
十二使徒:A
預言者から授けられた対霊権能の所持を示す。
最高位の聖職として
聖霊の加護、聖人、
殉教者の魂の効果を兼ね備える特殊スキル。
守護騎士:A
他者を守る時、一時的に防御力を上昇させる。
スペインにおいて最高の騎士の一人として熱烈に崇敬を受ける守護聖人であり、
異教徒への勝利の象徴である。
勇猛:A
威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
また、格闘ダメージを向上させる効果もある。
【宝具】
『構え護るべき騎士十字(クルス・デ・サンティアゴ)』
ランク:B+ 種別:結界宝具 レンジ:1~40 守護対象:100人
聖ヤコブ十字。ムーア人殺しの剣。サンティアゴ騎士団の紋章。
セイバーが剣を掲げることで出現する守護結界。
慈愛あるべきイエスの使徒としての属性とスペインの守護聖人としての信仰の具現。
『燃え上がるべき再征服(サンティアゴ・マタモロス)』
ランク:B+ 種別:対軍宝具 レンジ:1~40 最大捕捉:100人
宗教的情熱のあまりにセイバーの剣から溢れ出る炎。
あらゆる異教徒を焼き殺す概念を帯びる。
レコンキスタの守護聖人としての属性とルカ福音書にある「天の火」の逸話の具現。
【Weapon】
『聖ヤコブの剣』
帆立貝の意匠があしらわれたセイバーの聖剣。
刀身にはギリシア語で Βοανηργες (声高なる説教者)と刻まれている。
【解説】
聖ヤコブ。十二使徒の一人、ゼベダイの子ヤコブ。
「小ヤコブ」ことアルパヨの子のヤコブと区別するために「大ヤコブ」と呼ばれる。
兄弟の
使徒ヨハネとともにイエスからボアネルゲス(雷の子ら)という名を授かるほど苛烈な信仰を持つ。
ヘロデ・アグリッパ1世に処刑され、十二使徒のうちで最初に殉教。
9世紀にその遺骸がスペインで発見されて以来、サンティアゴの名はスペインを支え続けた。
クラビホの戦いで聖ヤコブが現れ劣勢のスペイン軍を救ってからは、マタモロス(ムーア人殺し)の名を取った。
聖ヤコブ十字はヤコブが剣で斬首されたこととその武威を表す赤い剣の十字架である。
最終更新:2016年10月04日 11:55