イアソン

【元ネタ】ギリシア神話
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】イアソン
【性別】男
【身長・体重】190cm・95kg
【属性】秩序・善
【ステータス】筋力B 耐久C 敏捷A 魔力D 幸運A 宝具A++
【クラス別スキル】
騎乗:-
 航海者としてライダーのクラスを得ているため
 騎乗スキルは有していない

対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
嵐の航海者:B
 船と認識されるものを駆る才能。
 集団のリーダーとしての能力も必要となるため、軍略、カリスマの効果も兼ね備えた特殊スキル。

勇猛:B
 威圧・混乱・幻惑といった精神干渉を無効化する能力。
 また、格闘ダメージを向上させる効果もある。

神授の智慧:C
 師である賢者ケイローンから与えられた様々な智慧。
 英雄独自のものを除く、ほぼ全てのスキルにCランクの習熟度を発揮できる。

金羊の皮:EX
 とっても高価。
 竜を召還できるとされるが、ライダーには幻獣召還能力はないので使用不能。

【宝具】
『邁進の快速船(シップ・オブ・アルゴー)』
ランク:A 種別:対軍宝具 レンジ:10~100 最大捕捉:200人
船大工アルゴスが作った「快速」の名を持つ巨大船アルゴー号。
どんな海流や強風をも突破する猛スピードを誇り、その機動力、突進力は絶大。
また女神アテナ由来の不思議な予言の木を使用しているため、
乗っている間、ライダーはスキル「神の加護:B」を得る。
空や陸地も走行可能。

『英傑の乗組員(ブレイブ・アルゴナウタイ)』
ランク:EX 種別:対人宝具 レンジ:30 最大捕捉:10人
ライダーの率いた冒険隊アルゴナウタイの名だたる英雄たち。
その中から最大で2人までを召喚する。
召喚した仲間は生前のステータスと宝具を有するが、『邁進の快速船』を基点として現界させているため、
その移動と力の及ぶ範囲はアルゴー号の周辺に限定され、維持にはアルゴー号の存在が不可欠である。

【Weapon】
投槍と手槍の二本の槍。

【解説】
ギリシアの英雄。イオールコスの王子。
父アイソーンの死後、その弟ペリアースの手にあった王位を奪い返すため、
ペリアースの出した条件である黄金の羊の毛皮を求めて、ギリシア各地から募った英雄たちとともに
アルゴー号に乗りこみ、黒海の果てコルキスへの冒険の旅に出る。

途中、数々の苦難を仲間たちと力を合わせて乗り越え、無事コルキスに到着する。
コルキスの王は毛皮を渡さなかったが、王女メディアがイアソンに一目惚れし、彼女の協力を得て毛皮を手に入れる。
さらにコルキスの追っ手も連れてきたメディアの知恵で振り切り、見事イオールコスに毛皮を持ちかえった。

しかしペリアースが約束を守らず王位を譲らないと、またもメディアが魔法と策略をめぐらせペリアースを殺してしまった。
しかしメディアの魔法の力を民が恐れたため、イアソンは王になるどころか国を追放されてしまう。

すっかりメディアにドン引きしていたイアソンは、逃亡先で新しい結婚話を持ちかけられるが
またもメディアの策で新嫁もお義父さんも、ついでにメディアとの子供も殺された。

その後放浪の末、イアソンはアルゴー号の残骸の下敷きになって死んでしまった。


召喚できる仲間は、ヘラクレス、アタランテほか約50人の英霊・・・と連れ帰ったメディア。
願いは、歴史を変えイオールコスの王となり、メディアを止めることなので、戦争が終わるまで絶対にメディアを召喚はしない。
最終更新:2016年10月06日 23:04