ライムンドゥス・ルスス

【元ネタ】史実
【CLASS】キャスター
【マスター】
【真名】ラモン・リュイ
【性別】男性
【身長・体重】156cm・52kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力D 耐久C 敏捷D 魔力C 幸運B 宝具C
【クラス別スキル】
陣地作成:B
 魔術師として、自らに有利な陣地を作り上げる。
 “工房”の形成が可能。

道具作成:C
 魔術的な道具を作成する技能。
 宝具の簡易版である図表・装置を作成できる。

【保有スキル】
魔術:B
 オーソドックスな魔術を習得。
 解析、変化、錬金に優れる。

蔵知の司書:C+
 概念分解と図形・記号の利用による結合想起術の一端。
 LUC判定に成功すると、過去に知覚した知識、情報を明確に記憶に再現できる。
 宝具の助力により“知覚した事が無い”関連情報をも引き出す事が可能。

分割思考:D
 思考中枢を仮想的に四つに分け、同時に運営する。
 超越原理、相対原理、規則、主辞、命題、問題等“術”の高速処理を行う事ができる。

【宝具】
『解き明かす普遍の術鍵(アルス・マグナ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:0~9 最大捕捉:1人
 “術”の具象、記憶や概念と実際に連動する力を備えたルルスの円盤。
 対象の“術”的理解を前提として記憶・技能・概念の付与や変化、分解を可能とする。
 対魔術・対物理や精神耐性は抵抗の助けとならず、概念への防御が必要となる。

【Weapon】
『深紅の衣』

【解説】
 天啓博士(ドクトル・イルミナトゥス)ライムンドゥス・ルスス。
 十三世紀から十四世紀にかけて活躍した西地中海マヨルカ島出身の神学者、著述家、哲学者。
 宮廷に仕える貴族であったがある時信仰に目覚め、その後の生涯を著作と布教に捧げた。
 八十歳でのイスラム伝道時、投石により『血で染まった深紅色の衣』に包まれ殉教。後に列福。
 多数の著作を残し、『騎士階級の書』『真理発見の簡便術』『知性の上昇と下降の書』
 『観念の書』『学問の樹』『小さき術』『大いなる術(アルス・マグナ)』等で知られる。
最終更新:2016年10月08日 21:14