バリガン

【元ネタ】ローランの歌
【CLASS】ランサー
【マスター】
【真名】バリガン
【性別】男性
【身長・体重】193cm・106kg
【属性】秩序・中庸
【ステータス】筋力A 耐久C 敏捷C 魔力D 幸運D 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:C
 第二節以下の詠唱による魔術を無効化する。
 大魔術、儀礼呪法など大掛かりな魔術は防げない。

【固有スキル】
カリスマ:B
 軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において、自軍の能力を向上させる。
 カリスマは稀有な才能で、一国の王としてはBランクで十分と言える。

直感:C
 戦闘時、つねに自身にとって最適な展開を”感じ取る”能力。
 敵の攻撃を初見でもある程度は予見することができる。

【宝具】
『戦志湧く勝鬨の剣(プレシューズ)』
ランク:C 種別:対軍宝具 レンジ:1~99 最大捕捉:1000人
 シャルルマーニュの剣ジョワイユーズを模して名付けた剣。
 周囲の志気に反応して、刀身内に込められた魔力を増幅させ、貯蓄してゆく。
 真名を開放する事によって、それまで貯めこんだ魔力を、
 身体能力の向上に使用することができる。
 また、味方が真名を開放する事によって、この効果を借用し、使用することができる。

『圧殺する豪矛(マルテ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:3~5 最大捕捉:1人
 柄は棍棒のように太く、穂先だけでも騾馬の重荷になるほどに重い槍。
 この槍の穂先は、魔力を込めるほどに重量を増してゆき、
 攻撃の瞬間に魔力を集中することで、相手の防御を軽々と貫くほどの威力を持つ。
 また、穂先に溜まった魔力を放出することで、重量が減少する代わりに、
 放出した魔力によって、剣速を上昇させることができる。

【解説】
シャルルマーニュを討つためにやってきたバビロニアの王。
ローランが、戦に勝って敵地の方へ頭を向けて死んでいる姿を見つけたシャルルは悲嘆にくれ、許しをこい、それから他の遺体とともに丁重に収め、フランスへ向けて進み始めた。
ところがフランス軍の前に、異教の王バリガンの大軍が現れた。バリガンはバビロニアからシャルルマーニュを討つためにやってきたのだ。
両軍ぶつかり、激戦となる。
シャルル王とバリガン王、相対し、剣を打ち交わす。
バリガン王の剛勇に、シャルルマーニュは押されるが、天使の声に勇気づけられ、異教の王のその頭、ジョワィユーズでかち割った。
アラビア勢は敗走し、逃げおおせるはごくわずかだった。
最終更新:2016年09月23日 13:12