【元ネタ】
北欧神話
【CLASS】バーサーカー
【マスター】
【真名】シンフィヨトリ
【性別】男性
【身長・体重】186cm・81kg
【属性】混沌・中庸
【ステータス】筋力A 耐久C 敏捷B 魔力C 幸運E 宝具C
【クラス別スキル】
狂化:D
筋力と耐久のパラメーターをランクアップさせるが、
言語能力が不自由になり、複雑な思考が難しくなる。
【固有スキル】
透化:C
無感動な精神。
精神面への干渉を無効化する精神防御。
戦闘続行:C
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、死の間際まで戦うことを止めない。
野性:A
『暴狼鎧皮』によって与えられた自然の中に溶け込める性質。最早獣そのもの。敏捷が1ランクアップする。
非常に発達した五感を持ち、獣の言葉のみを解する。
また自らの命の危険に対して未来予知じみた反応を見せる。
【宝具】
『
暴狼鎧皮(ウルフヘズナル)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
呪いが込められた狼の毛皮。
この毛皮の呪いによりシンフィヨトリは人狼と化している。
筋力と敏捷が1ランクアップするが、この宝具は自身の意思では解除出来ない。
【Weapon】
『無銘・剣』
シゲイル王の拘束より脱出する際用いた剣。
巨石を切り裂いても、刃毀れしないほどの強度を持っている。
【解説】
シグムンドの息子。シグルズの異母兄に該当する。
シグムンドが選定の剣を渡してくれなかったことを恨んだシッゲイル王は、後に謀ってヴォルスング王を殺し、彼の息子達を捕らえる。
彼らは一夜に一人ずつ狼に食べられていくが、シグニューの助けでシグムンドだけは難を逃れる。
シグニューは魔法使い女(セイズコナ)と姿を取り替えて森に隠れたシグムンドの元に行き、臥所を共にして彼の子シンフィヨトリを宿す。
シンフィヨトリは、シグムンドの元でヴォルスング一族らしい勇気を示したため、シグムンドはシンフィヨトリと森で暮らす。
そして、シンフィヨトリが十分に成長すると、シグムンドは彼を連れてシッゲイルの元へ行き、彼を殺して復讐を果たす。
その後、シグムンドは故国へ戻り、父王の後釜に坐っていた王を追い払って王となった。
シグムンドはボルグヒルドを妻とするが、彼女の弟がシンフィヨトリと一人の女を取り合ったとき、シンフィヨトリは彼を殺してしまう。
ボルグヒルドはこれを恨んで、シンフィヨトリを毒殺し、シグムンドは彼女を追放する。
最終更新:2016年09月23日 13:21