【元ネタ】史実
【CLASS】ライダー
【マスター】
【真名】ハンス・ウルリッヒ・ルーデル
【性別】男性
【身長・体重】176cm・63kg
【属性】混沌・善
【ステータス】筋力D 耐久D 敏捷E 魔力E 幸運A+ 宝具C
【クラス別スキル】
対魔力:D
一工程(シングルアクション)による魔術行使を無効化する。
魔力避けのアミュレット程度の対魔力。
騎乗:D+
騎乗の才能。大抵の乗り物なら人並み程度に乗りこなせる。
特に航空機の操縦に関して有利な補正を得る。
【固有スキル】
心眼(偽):B
直感・第六感による危険回避。
戦闘続行:A
往生際が悪い。
瀕死の傷でも戦闘を可能とし、決定的な致命傷を受けない限り生き延びる。
宗和の心得:B
同じ相手に同じ技を何度使用しても命中精度が下がらない特殊な技能。
攻撃が見切られなくなる。
単独行動:A
マスター不在でも行動できる。
ただし、宝具の使用などの膨大な魔力を必要とする場合はマスターのバックアップが必要。
透化:C
常人には理解し難い精神構造。
精神面への干渉を無効化する精神防御。
【宝具】
『栄果無窮の勲(ダス・アインツィゲ・リッタークロイツ)』
ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:- 最大捕捉:1人
黄金柏葉剣付ダイヤモンド騎士鉄十字章。絶対出撃権の象徴。
その能力は、ルーデルの出撃を妨げる全ての要因の排除。
心身の不調、身体の欠損、あるいは令呪による命令など、ルーデルの出撃を妨げる要因と看做される全ての要因を回復・無効化する。
【Weapon】
『Ju87 G-1』
ルーデルが愛用した、急降下爆撃機Ju87のカスタムモデル。カノーネンフォーゲル。
飛行可能な機体がない事は「出撃阻害の要因」と看做される為、宝具『栄果無窮の勲』の効果により召喚される。
【解説】
第二次世界大戦、というか人類史上最高の戦車撃破王。
戦車500輌以上(1個軍団に匹敵)、その他の車両800台以上、火砲150門以上を破壊。戦艦を含む艦艇や装甲列車も撃沈・撃破あり。
また、航空機9機撃墜(戦闘機2、爆撃機5、その他2)の記録も持っており、エースパイロットの条件も満たしている。
ただし、これらはあくまで公式戦果であり、実際の戦果とはズレがある。
戦友に自身のスコアを譲ったり、無断出撃を隠す為に虚偽の報告をしていたルーデルの実際の戦果は、公式よりも多いと推測される。
登山が趣味だった為、片足義足(30回以上被撃墜されたルーデルは右足を失っている)でアンデス山脈のほぼ全てを踏破したり、
米空軍の近接航空支援機A-10の設計について助言したり、母国で政治スキャンダルを巻き起こしたりと、戦後も大活躍だった。
まあ、ウィキペディアかアンサイクロペディアを見た方が早い。この人に関しては、どちらも書いている内容はあまり変わらないし。
最終更新:2016年09月27日 18:38