彦一

【元ネタ】民間伝承
【CLASS】アサシン
【マスター】
【真名】彦一
【性別】男
【身長・体重】164cm・41kg
【属性】中立・善
【ステータス】筋力C 耐久D 敏捷C 魔力B 幸運A+ 宝具C+
【クラス別スキル】
気配遮断:A++
 サーヴァントとしての気配を絶つ。完全に気配を絶てば発見することは不可能に近い。
 ただし自らが攻撃態勢に移ると気配遮断のランクは大きく落ちる。
 気配だけでなく、姿すら消すために見つかる可能性はほぼ0。

【固有スキル】
道具作成:C
 魔力を帯びた器具を作成できる。
 意思を持った傘などの日常で多少便利なを器具を作成可能。

動物使役:D+
 狐を騙し、まるで使役したように行動を誘導したことにより得たスキル。
 アサシンの口車に乗せられた動物は無意識のうちに、
 アサシンが思った通りに行動してしまう。

【宝具】
『天狗の隠れ蓑』
ランク:C+ 種別:対人宝具 レンジ:― 最大捕捉:1~3人
 彦一が天狗から騙し取った、着ることで自身の存在を隠蔽することができる蓑。
 着ることで姿を透明にし、更に気配遮断のスキルを付与する。
 蓑を燃やして灰にし、その灰を体に塗ることで最大3人までの姿を消すことが可能。

【解説】
一休、吉四六と並んで特に有名なとんち話の主役であるが、モデルが誰なのか、
実在の人物なのか否かは不詳のままであり、その素性は謎となっている部分が多い。
肥後国熊本藩八代城の城下町の長屋に暮らしていた下級武士で、
定職を持たず、時に農作業、時に傘職人などをして生計を立てていたといわれる。
最終更新:2016年09月29日 19:23