底辺スレの豆知識 @ ウィキ

10

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
人間の体の描き方はここ。腕・足だけなどパーツ単体もここに。
1ページのまとめは話題20個を目安に。
中身の記述は他の項目と同様の形式で。

※このページはもう満タン

この項目の他のページ
体の描き方
101112131423456789新規ページ作成用




1~10



ちょっと暗めの東方絵(※画像有)

part205 2011/12/25

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 18:57:17.74 ID:dPL7mNrQ
(※(絵を晒すのは言いだしっぺの法則と言われ))
   あ、良いの?良いならガンガン貼るよhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYz6y2BQw.jpg 
+ ...
152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:01:41.33 ID:bk/lIlRl
   いきなりポンと貼られても何を求めてるのか解らない 

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:04:56.45 ID:dPL7mNrQ
   別に何を求めてる訳でも無いけど、俺はたくさん絵が貼ってある方が良いなーっていう意見なだけ 
   んで、なんで絵貼らないの?って聞いたら言い出しっぺの法則って言われたから 
   まあたしかに俺が貼れば他の人も貼りやすいかなと 

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:07:04.16 ID:IQTeoD9b
   >>151 
   絵柄のウケが悪いんだろう 
   絵柄をポップ且つキュートにすれば底辺卒業すると思われる 

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:11:40.27 ID:QITBnaee
   デッサンしっかりしてるし塗りも丁寧だし布の皺の質感もよく出ていて 
   物体色にとらわれない味のある色使いには色のセンスも感じるけど 
   かたそうなおっぱいとがさついたおっぱいの質感がすべてを台無しにしてる 
   おっぱいが魅力的になれば化けると思う 

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:14:42.65 ID:RhpBQr24
   >>151 
   全体的に少し暗くね? 
   紫が笑顔な分尚更気になる 
   「気味の悪い笑顔」を強調したいなら顔だけ暗くしてもいいんじゃ 

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:17:12.49 ID:ydOiUhRg
   もっとな、オーバーレイでがーっとやってな 
   スクリーンでがーっとやってな 
   キラキラキラキラ光らせときゃ素人が釣れるわ 
   五目釣りやー! 

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:22:42.76 ID:dPL7mNrQ
   お、みんなコメントありがと 
   全部返事すべきとは思うけど、
   どうにも俺のレスはキモい馴れ合いみたいになるからまとめてのお礼にとどめておくわ、参考にする 
   という訳でみんなも絵描いたら良かったら見せて欲しいなーなんて 




直立を描いてからポーズをつける

part205 2011/12/25
175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:52:40.67 ID:oWYmX5cN
   直立不動のキャラ描いてそれを見ながら動きをつけると描き易い 
   もっとスラスラ描きたいぜぇ… 

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 20:00:08.20 ID:KBHjXRiX
   >>175 
   それ俺もよくやるわ、投げ縄で脚の開き具合とか変えたりな・・・ 
   でもそれやると平面的な絵しか描けないぜ、無理やり煽り俯瞰にしようとしてデッサン狂うし 
   てか今描いてる絵がまさにそうなんでここで赤してもらいたいが、
   版権絵なのでうpしたときの垢バレが怖いお・・・ 

横座りの女の子(※画像有)

part205 2011/12/25~26
207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:35:37.54 ID:UAZfJ549
   底辺スレの先輩方にアドバイスをお願いしたいのですが。 
   ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan251480.jpg 
   (ラフですいません) 
   女の子座り(横座り)を描いているのですが、 
   右足をどれくらい前に出せばしっくり来るのか悩んでいます。 
   その他デッサンなどに関して赤・指摘等よろしくお願いいたします。 
+ ...
210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 22:58:05.76 ID:eCPuOGTN
   >>207 
   まず、自分でその格好して見るといいと思うんだよ? 

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:03:38.15 ID:KBHjXRiX
   参考になる画像無い場合でかい鏡が欲しくなるよな 

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:03:47.97 ID:NFOv6WPX
   >>207 
   右太ももが短く見える 

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:05:50.42 ID:0M75AOfR
   デジカメ等で自分のポーズを撮るという手も 

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:20:44.76 ID:X3lJdkYf
   >>207 
   右足の付け根が胴体のどの辺りにあるか考えてみては? 
   裸に剥いてみれば分かり易いと思う 

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:29:20.98 ID:hOkccRdA
   >>207 
   http://viploader.net/ippan/src/vlippan251501.jpg 
   右の違和感消してみた。 
   底辺画力だから期待スンナw 

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:33:46.18 ID:B34pvbjd
   とりあえずその女の子のお尻は地面から浮かしたいの? 

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:55:56.46 ID:1EzDcQTZ
   >>207 
   顔好みだわー 
   靴下はかせたらそれっぽくなったので塗り次第なんじゃないかとおもいました 
   ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2427216.jpg 
   座ってるというかおしりがあがってるポーズっぽいね 

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 23:56:41.25 ID:TS4HEc+e
   違和感は右足じゃなくて左足じゃないか 
   女の子座りにしては左足を引きすぎというか股開きすぎな気がする 

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:18:14.49 ID:m481Hx/+
   多分左手を乗せる感じだと、もっと右膝下が前に出てる 
       =右太ももがそんなに見えないんじゃないかな 
   右太ももを今のように見せるなら、左手がおかしい 

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 00:23:45.52 ID:ZpcgYiOm
   DR見てるとシンプルで綺麗でスタイリッシュな絵が多い印象だ 
   くどくないというか癖がないというか、万人受けするような絵柄で参考になる 

   でも似たような絵がチラホラあるように見えるのは俺に見る目がないからなんだろうな… 
   目を養わないとダメだな、マジで 

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:06:36.64 ID:oSf0mgQn
   >>207 
   女の子すわりは前ここに張られてたのをブクマしてあった、ほれ 
   http://matome.naver.jp/odai/2127142890046184801?&page=1 

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:18:52.63 ID:CS2V4MBK
   >>242 
   このブクマいいな 
   ちょっと参考にラフ描きしてみよう 

249 :207:2011/12/26(月) 01:42:59.98 ID:aTwTPKOO
   207です。 
   一人一人にレスをすると長文になる為、まとめてですが 
   皆様アドバイス・赤ありがとうございました。 
   アドバイスを参考に右膝を前に出してみたらしっくりきました。 
   またご意見を頂きに来ることはあると思いますが、その時はよろしくお願いします。 

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 01:48:13.82 ID:0peWWDc5
   >>207くらい描けて塗りがまともならば 
   人気版権キャラを描いたら十分に底卒評価を得られそうだ。 

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:20:41.39 ID:/JzJibWx
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (girl-205-253.jpg)
   >>207 
   左足を右足に寄せてみた 
   あと、このポーズだったら「横座り」でググると良いよ 
   ttp://viploader.net/ippan/src/vlippan251570.png 

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 02:34:26.16 ID:RlKM+H00
   >>253 
   ちょっと左足が小さくない?顔がデカく見える 
   あとそのポーズになると色気が半減した気がする 

背をそらしたミク(※画像有)

part205 2011/12/30
955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:25:03.52 ID:kR5zF+aa
   まだ線画の段階なのですが、 
   感想・アドバイス・赤ペンお願いします。 
   passはmiku 
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2447793.png.html 
+ ...
956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:26:53.64 ID:vurYqKM1
   >>955 
   寸胴なミクさんですね 

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:27:28.46 ID:CIYbqg1R
   >>955 
   ポーズ真似したら首が折れそうになった 
   ツインテールの部分は必要以上になびかせたり長くしてもいいかもね 

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:30:52.53 ID:vLFUUDQw
   ふとももがちょっと短いと思う 
   あとうまく言えないけど頭が取れそうで不安になる。首が後ろに反り過ぎなのかな? 

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:34:58.94 ID:NSpJOFA8
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2447876.jpg.html 
   偉そうにちょっと気になったところ描いてみた 
   あと眉にもっと起伏があると楽しそうに見えるかも。 
   個人的に好きな絵柄だ、右腕のアレがずりさがってるとことか可愛い! 

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:36:18.94 ID:vurYqKM1
   >>958 
   頭の位置は問題ないと思うけど、若干アオリなのにパースが付いてないから違和感あるんだと思う 
   萌え絵ではOKな範囲じゃね? 

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:37:30.44 ID:kE0O1xmJ
   尻のラインうめー 
   寸胴?くびれの位置とか普通じゃないか?自信ないけど 
   これは塗りと背景レイアウト次第で卒業できるきがする 
   注文つけるとすれば奥のスカートをかきたすと奥行きでいいかも 

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:42:45.85 ID:hfdTZTQ1
   >>955 
   顔可愛いしバランスもいいし、塗り次第では中層くらい行きそう 
   腕もうちょい細いほうが受けはいいと思う 
   問題は髪かな…ランカーの見ると一房ごとにバラけてたりして動きがある 

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:48:38.91 ID:VnkiC9qw
   >>955 
   二の腕を修正して、腰をもう少し短くしてくびれとメリハリを付ける 
   前髪が古臭い気がするので変えた方がいい 
   せっかく動きのあるいい絵なんだからツインテールを靡かせて毛先に動きをつけたらもっとよくなるよ 
   ツインテールはもっと遊んでみてもいいはず 
   てか塗り次第では底辺卒業はたやすいと思うんだがwボカロは投稿数か多いから逆に難関かもしれんが 

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:59:11.25 ID:YFzN1wvM
   >>955 
   手をしっかり描こう 
   それだけでずいぶん変わる 

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:00:36.96 ID:cchvFScC
   >>955 
   顔のデフォルメ感と身体のごつさがあってない 
   塗れば変わるのかもしれないけど 

966 :955:2011/12/30(金) 17:26:03.13 ID:kR5zF+aa
   アドバイス・赤ペンありがとうございます! 
   自分ではもう見慣れてしまっていたのでとても助かります 
   胴・腕の長さ、髪が特に問題のようなので直してみます 
   髪、難しいですよね… 
   >>957 
   ポーズは自分でやってみたら確かに首がきつかったです 
   >>964 
   手は自分では丁寧に描いたつもりでしたが、直してみます 
   >>965 
   リアル体型で体を書く練習をしてたせいか、こうなってしまいました… 

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 18:52:07.39 ID:I6F3/1m5
   髪は筆でざっくり形とってから、気に入ったラインで線画にするといい感じになるよ 

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 20:46:33.62 ID:ckDkflTG
   >>966 
   個人的にはシワがすごい気になる 
   左膝のしわは服から離れすぎてるし胸張ってるから胸の下にここまで目立つシワはつかないと思う 
   ほぼまっすぐ伸びてる左腕の肘だけにシワがあるのも変な気がする 
   あと右の踵がない 

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:29:51.14 ID:h6eRIOu0
   >>966 
   服を頭の中で描いてる 
   スカートの丸みとか、ブラウスの衿の形、袖の皺 
   部分部分、自分で鏡を見て確認しながら描くとか 
   上手い人の絵を参考にしてみるとか 
   写真資料を見るとか 
   立体を意識しながら描くといい 
   塗りでカバー出来る部分だとは思うが 
   なめらかな線画だがもっと線の強弱を工夫した方がいい 
   皺は細い線で描くとか、色を薄くするとか 
   偉そうに書いたが自分も底辺だ 
   >>966の絵は躍動感があるし、顔が滅茶苦茶かわいくて羨ましい 

携帯の打ち方は十人十色

part206 2011/01/04
387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:15:43.02 ID:Ue0UUWrm
   ケータイでメール打ってるとこ描きたかったんだけど、 
   画像検索とか見たら人によって 
   右手持ち左手持ち両手持ち 
   てんでバラバラで詰んだ 
   みんなどっちが多い? 
   自分は右利きだけどケータイは左 

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:18:39.50 ID:Ld5pC6Ot
   >>387 
   俺は左手で持って右手の人差し指で入力 

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:22:59.78 ID:Hj8krkFX
   >>387 
   どっちでもやる 
   特に設定がなければ好きにすれば 

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 14:42:15.42 ID:cUy+mjB3
   >>387 
   右利きだが右手    もしくは両手    かな 
   自分ならキャラの性格によって変える 

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:25:46.87 ID:Ue0UUWrm
   >>389-391 
   ありがとー 
   一個人内でも変わるのか    難しいなぁ 

無意識に自分の股間をモデルに?

part206 2011/01/06
550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 04:57:38.54 ID:VybJ89iC
   チンポを描くと癖とかって出る? 
   色んな絵を見てきたけどチンポって描き手によってある程度は固定されてるよね、色とか形とか角度とか 
   キャラによってチンポを描き分けるのは上級者だしさ。 

   例えばの話だけど、 
   知らぬ内に見慣れている自分のチンポをモデルにしてしまってるとかあるかなあ 
   pixivで己のチンポを全世界に公開することになるのではないかと怖くなって描けない 
   いっそヘンタイになれば気持ち良く描けそうなんだが 

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 05:34:29.44 ID:9IJqoM6a
   それは誰もが通る道。    早く己を解放しろ。 

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 08:46:16.77 ID:mNLzlLzY
   >>550 
   pixivで底辺絵なんか描いてる時点で変態なんだから諦めろ 

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:52:04.89 ID:vha9JR9n
   >>550 
   当然色んなチンコを研究してるけど描くのは一種類だな 
   理想のペニスを描いちゃうんだよつい 
   まぁプロじゃないしひたすら同じチンコ描く作業も面白いね 

魅力的なおっぱいの道

part207 2011/01/11
337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 20:43:14.83 ID:HHM6vZPl
   うーむ、魅力的なおっぱいが描けない。 
   愛か、愛が足りないのか 
+ ...
338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:26:16.02 ID:d77YoXPO
   >>337 
   暴力的に突き出してるの好きだな 

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:33:55.19 ID:EQg5rwz0
   おっぱいのラインって難しいよなー 

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:36:57.21 ID:gY3O82De
   おっぱい揉んで、魅力を探ってくるんだ 

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:40:39.26 ID:JTUXgfXZ
   話の腰を折って悪いが、
   いかにも「おっぱいを描きたいんだ~~~~っ!!!」って主張している絵はどうかと思う 
   特におっぱいばかり書き込んでるくせに他のパーツが疎かになってる絵とかね 
   なんか、リビドーが滲み出てて生理的に無理 

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 21:46:42.62 ID:BKqLeaq5
   おっぱいの本質は挑発である 
                           -    ゲーテ - 

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:35:35.11 ID:5gERNikl
   重力に逆らってるのは受けが悪い 

おっぱいは柔らかい

part207 2011/01/15
812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 02:55:35.11 ID:FUp0Zz8Y
   おっぱいの柔らかさに気付いた 
   今まではスイカみたいにパーンと張りのある丸い乳しか描いてなかった 
   まるで寄せて上げたような乳 
   だがしかし柔らかさを表現した少し垂れ気味の乳もいいねw乳って奥深い 

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 03:26:40.96 ID:lpMR0Tmn
   ちっぱいが描けません 
   巨乳のほうが楽だった 

自分の手は見本として十分?

part208 2011/01/19
382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:54:54.46 ID:E5+AeXgF
   手って言えばさ    描き方の参考にしようと    手とか指の講座とかデッサンで検索すると 
   指とか手をめっさ描いてある絵は出てくるんだけど、ほとんどが「自分から見た自分の手の絵」なんだよ 
   基本的に絵って「絵のモデルと正対した」絵だから自分から見た手って殆ど使う機会無いんだよ 
   手のデッサンしようとしてる人はそこんとこ気をつけたほうがいいよ 
+ ...
385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:58:46.25 ID:GbcAtau4
   >>382 
   よほど肘や手首の関節が固くない限り手は一人称で全方位から見れるよ 

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:05:13.96 ID:ZXAeWj1K
   >>382 
   デッサンってのは、その見たものを理解する行為だから、必ずしも 
   使いたい構図を練習しなくても、いずれ応用できるようになるんじゃないのかな? 
   俺はデッサンはそういう解釈なんだけどな。 
   まぁ、今はまだまだ理解しきれてないから、自分の絵に自分の手足なんかの 
   構図を反映させる時は鏡・左右反転・デジカメなんかを活用してるけどね。 

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:06:19.27 ID:E5+AeXgF
   >>385 
   それはおバカの発想。そんな関節めっさ捻った手を描いた絵の手をベース手描いてちゃんとすると思うかって話 
   そもそも捻った手を描いてある絵がないしね 
   で結局何が言いたいかと言うと 
   手の練習に自分から見た手描くくらいなら鏡に映った自分の手描いた方がいいよってことよ 

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:08:14.59 ID:GbcAtau4
   >>388 
   手の話をしてるのか腕の話をしてるのかどっちなんだ 

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:19:56.44 ID:E5+AeXgF
   >>391 
   手。手を描く時に手の付け根からいってもダメだろ 
   肘からが指の先まででワンセットだと思って描くのが普通だと思ってたんだけど 

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:33:22.28 ID:JL8MpaHD
   >>378 
   ボールペンで描くのがいいらしい 
   現に俺は変われた 
   まぁまだ以前より少し長い線が引けるようになったくらいだけどね 
   >>388 
   意味がわからん 
   なんで手のデッサンの話で手首捻る事が関係してくるんだよ 

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:55:03.41 ID:MKn6dh6Z
   >>396 
   多分自分に見えやすいように手の角度を変えると、
   実際にその手の角度を使うポーズと腕の筋肉の動き変わっちゃうじゃん。 
   じゃあ向き合ったときに見える人の手じゃないじゃんという話と思われる。 
   まあ鏡or写真を撮れば解決するし、別にカリカリしながら主張する事でもないはずだけどね。 

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:55:56.96 ID:dI7DE0cG
   よくわからんが>>388は肘から指先までを「手」っていってんのか? 

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 21:59:57.87 ID:MKn6dh6Z
   >>399 
   上の流れを読む限りそうらしい。 
   まあ辞書には「肩から先の部分」1番目に書いてあるし、間違いでもないが、ちょっと紛らわしいな。 

ボインとぺちゃぱいのどっちが難しい?

part208 2011/01/23
812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:04:49.18 ID:zGekx33d
   前ちっぱいしか描けないって人いたけど、むしろそっちのほうがむずくない? 
   描こうとしたらなんか全体的に痩せすぎになって不健康そうになったぞ。 

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:09:31.70 ID:WxCq7HtJ
   >>812 
   人によりけりなんだよ。体のバランスもむっちりとかほっそりとか、全然違ったりするしなあ。 
   でもちっぱいは真面目に書こうとしたら、 
   巨乳と一緒だけどやっぱ胸板ちゃんと分かってないと無理な気がする。 

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:15:41.32 ID:v2cBnZ9X
   俺はちっぱいの方が描きやすいな、胸板やら鳩胸やら描くのも好きだ 
   巨乳とかの乳は丸みやらが立体的で難しいと思う     




11~20



体の正面が傾く件

part209 2012/01/30
726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 19:54:21.59 ID:wfeC08/B
   体の正面描いてるとき反転したら斜めってることに気づく 
   なんとかならんかねこれ 
+ ...
727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:25:39.08 ID:jL8TmNPr
   なんともならん人は一生何ともならん 
   どうしてもというなら反転を利用して描くこと 

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:33:40.46 ID:moqdYLZF
   アナログなら方眼紙 
   デジタルなら方眼のテンプレートに描けばええ 

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:33:54.49 ID:FEF3HAOs
   結構の年数描いてはいるが、確かに何ともならんな 

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:34:23.79 ID:OX2S3+BE
   体の正面より顔の正面がだな… 

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:39:29.58 ID:O9jReSXz
   反転を繰り返して調節する 
   補助線を引く 

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:42:28.61 ID:DrInlvBh
   首が傾いてると斜めに描いてしまう 
   そんな馬鹿なと思ってたけど正にそれだったわ 

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:05:45.70 ID:xT0FHyeq
   >>726 
   気になるのは本人だけ 
   他人は多少斜めってても全然気にしない 

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:08:13.76 ID:ygL+cJ/l
   >>733 
   うまい人もいってたけどそういうただの棒立ちで何のポーズもない方が難しいんだで 
   難しい上に画面映えもしないなんて悪いことばっかり 

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:10:05.66 ID:FEF3HAOs
   とっておきの方法がある 
   半分だけ描いて、コピペ反転貼り合わせろ! 

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:11:59.33 ID:ydrDt5Ey
   >>737 
   そして謎のクリーチャーが生まれた 

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:19:55.47 ID:vBtRyVqa
   2Dアートで正面を描くときは、真正面よりちょっと斜め向かせたほうがいいらしい 

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:22:01.36 ID:xmA7UiED
   そもそも左右対称のポーズというのは極めて不自然なポーズだしな 

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:23:17.35 ID:Zp3U0lPf
   コピペ反転で作った正面絵ってみたらすぐわかるね 
   なんか整いすぎて違和感が 

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:25:49.54 ID:hLcuwRbr
   >>742 
   後、反転するとまず綺麗に揃わずに崩れるから、逆に修正が面倒くさかったりする。 
   顔の輪郭だけどうしようもないからコピーで直すとか、 
   どうやっても手作業必須な感じ。 

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:26:29.10 ID:FEF3HAOs
   マジレスすると、正面は徹底して避けろ 
   それが俺の処世術 

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:29:43.42 ID:8yGZDYqa
   上下左右色んな角度から自在に描けるようになれば 
   正面も克服できるんじゃないかと思う 

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:30:01.59 ID:CYJHPRbl
   そういやこないだ買ったPainter12に左右対称に描けるという便利な機能があったな・・・ 
   ちょっと試してみる 

若い女性のお尻(※画像有)

part210 2012/02/02
43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 17:59:16.61 ID:ThyMvfss
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (lady-210-45.jpg)
   ちょっといいかな?塗りがいまいち粗いと思うんだけどどうだろう。 
   アドお願いします 
   http://upup.bz/j/my15731IjmYtOB_OHIT5Qdg.jpg 
+ ...
48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:20:34.38 ID:7xnl8+ZF
   >>43 
   主腺が残ってるのがもったいない感じがする    背中とか尻とか 

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:24:24.54 ID:kPaQ7Mlv
   >>43 
   尻が中年女性っぽい 
   中年女性ならいいけど 

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:24:33.83 ID:ThyMvfss
   >>48主線か。了解。ありがとう 

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 18:36:46.89 ID:ThyMvfss
   http://upup.bz/j/my15732nNKYtVU687shyOfk.jpg 
   主線消してケツちょっと変えてみた 
   >>51orz 
   一応25歳くらいの成人女性のつもりでした 
   たれすぎですね 

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:26:24.16 ID:t9/5oRtJ
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (lady-210-75.jpg)
   >>43 
   http://uploader.sakura.ne.jp/src/up81740.jpg 
   右側だけ塗った。下半身の方と上とで明暗がずれてるっぽい 
   後主線そばに白いれてるとこが気になった。あれ基本反射の明かりだから 
   やたらめったら入れると明暗がおかしくなるよ 
   主線消す消さないは好み。ただ残り方が汚いから無い方がよく見えたんだと思う 

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:33:44.66 ID:MacbF90u
   >>43 
   塗りムラが汚く見えてるのが気になったから>>75が塗ったみたいに 
   綺麗に整えた方がいいと思う 

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 19:54:37.03 ID:/mOW9fxe
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (lady-210-104.jpg)
   >>54 
   光源がハッキリしてないのと形を把握できてないのが上手く影を塗れない原因だと思う 
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2588563.jpg 

首がうまくかけない

part210 2012/02/03
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:31:10.24 ID:fSdtRad1
   首が全然うまくかけない 
   直せば直すほどひどくなっていくよう 

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:36:53.18 ID:HFp1AQg4
   顔と首の接地面に違和感があるのか首と肩の接地面に違和感があるのか 
   家族か友達の首を見るかポマニでもしてみたらどうだろう 

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 17:38:29.44 ID:idx85nhQ
   >>259 
   首の位置を正しく認識できてないのかもしれない。 
   [[顔の描き方]]講座とかを見ると参考になるんじゃないか? 
   もしミニキャラなら、頭がでかくて元々首とバランス取りにくいから、 
   頭から胴体を貫く中心線を引いてみるとか。 
   っていうかうまい絵からバランスだけぱくる方が早いかもしれない。 

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 18:09:42.47 ID:Sohm+Gey
   >>259 
   斜めから見た首が描けないの? 
   それならば真正面と真横から見た首の位置をちゃんと把握する必要があると思う。 

某刑事物のSDキャラ(※画像有)

part210 2012/02/06
545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:15:17.24 ID:b7CEhJEM
   集合絵で、人物のバランスについて相談したい 
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2603906.jpg 
3人重ねて比較したりしてバランスに気を使ったつもりなんだが、
   このままだと右の人は立ち上がったら確実にすごく背が高くなってしまう 
   かと言って足を短くしたら今度は単体でのバランスが悪くなる気がする 
   どこら辺を調整したらいいのかアドバイス求む 
   ・戦隊物の集合写真みたいなイメージで。なのでキャラ配置は極端に前後しない 
   ・身長は左>右>中央 
   ・モデルへの言及禁止 
+ ...
546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:22:48.91 ID:dp3ui0dl
   >>545 
   胴体からいきなり足が生えてるから違和感があるんじゃないかな 
   腰を意識すればいいと思う 

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:24:43.70 ID:b7CEhJEM
   >>546 
   腰かー 
   腰=これで言えばズボンの股上部分    だという認識でいたけど 
   ダメなのかな 

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:29:31.84 ID:NkDlcNT8
   床にパース線ひくとわかると思うよ 

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:32:41.09 ID:2uMcOI9T
   左の人脚長すぎ 

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:40:10.93 ID:PvCcGMa/
   いきなり腹から足が生えててきもイ 

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:45:25.64 ID:JvDUZWnn
   >>545 
   割と全員、腹の下からいきなり足がはえてるように見えるなあ。 
   多分このバランスだと、後ろから見た時に尻がなくなっちゃう。だからそう見えるのかも。 
   頭身がすごく低いんで、右の人みたいにポーズ取ってる時は見栄え優先で多少手足が伸びてもいいと思うけど。 

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:54:10.46 ID:KEt3RbCw
   左の人を全体的に少し縮小して、浮いてるみたいなのをやめてちゃんと地面に足をつける 
   右の人をもう少し中央から離す 
   皆さんが指摘してるように腰をちゃんと描く 

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:33:21.02 ID:b7CEhJEM
   んん~皆さんの言われる「腰」ってのがイマイチわからない 
   自分ではこんな認識だったんだけどダメだったのかな 
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2604118.jpg 
   構図は本来このくらい寄せるつもりだった 
   最初キャラわかりやすくするために引き離したけど 

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:36:49.80 ID:PvCcGMa/
   寄せたほうがまだマシだな、勢いでごまかせる 
   うーんせめてこの絵を生かして何とかするなら 
   まんなかのおじいさんの足を長くしたら 
   お手軽に少しはマシになるかもしれない・・・ 

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:37:25.66 ID:Cd8gg1WP
   >>545 
   SD(スーパーデフォルメ)キャラで立ち上がったときの身長なんて気にする必要なし。 
   座っている時と立った時で脚の長さを変えればいい。SDではそういう現象が普通に起こる。 
   アニメに出てくるSDキャラを観察するとシーンによって平気で手足の長さが変わってるよ。 
   常識に囚われているとSDは描けない。 

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 18:50:04.77 ID:JvDUZWnn
   >>559 
   うーん、ちょっと腰の縦幅が足りないと思うな。 
   構図は正直寄せた状態の方がまとまりあって好き。 
   この状態で十分どのキャラか分かるし、一番目立たせたいであろう真ん中もちゃんと目立つから。 

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:00:45.31 ID:Cd8gg1WP
   SDっていうのはさぁ、デフォルメしたキャラを動かすものじゃないんだよ。 
   キャラを動かしてからデフォルメするものなんだよ。 
   だからポーズによって手足の長さが変わる。 
   デフォルメしたキャラを座らせるんじゃなくて、座らせたキャラをデフォルメするんだよ。 

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:02:11.77 ID:b7CEhJEM
   >>563 
   縦幅ですか。何とかしてみます。 
   >>561 
   それは分かってるつもりなんですが、 
   立ってるキャラと座ってるキャラが至近距離に居るとどうも気になっちゃうんですよね 
   >>560 
   足の長さ、了解です 

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:25:38.65 ID:9Yr6dSjk
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2604263.jpg 
   正確かどうかはわからないが、腰に関しては大体これで合ってるはずだよ 

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 19:27:59.72 ID:5VtnQLBT
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (guy-210-568.jpg)
   >>559 
   アタリからちゃんとバランス見て描くべきだと思ったので 
   自分でもちょろっと描いてみちゃった 
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2604234.jpg 

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:22:38.95 ID:M+nWNpLU
   >>568 
   うまいなおい 

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 20:32:50.27 ID:d2rXpjQx
   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2604522.jpg 
   戦隊っぽさ重視で    この人達のキャラにあうかは考えてない 

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:22:29.91 ID:RDrGpdkY
   おやおやこれはキャラのチョイスにつっこみたくてたまりませんねぇ… 
   全体として右下がりになってるのが気になる    
   亀山くんをしゃがませたほうがいいんじゃないか 
   あとここまでデフォルメするなら本当の身長の差なんか無視してほぼ同じ背丈にしてもいいんじゃね? 

A4用紙にバストアップがかけない

part211 2012/02/17
536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:51:30.12 ID:v4LHR1aO
   A4用紙に全身像はまあ書けるのにバストアップになるとまるで駄目になるのはなんでなのかなあと思ってたら、 
   バストアップが駄目というより大きく描くのが駄目らしい 
   A4をフルに使ってバストアップって難しくね? 
   どうやってる? 
+ ...
537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 12:57:52.14 ID:t90X57O8
   人体の細部の描き込みができないとバストアップは難しい 

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:07:34.66 ID:su+vKdPf
   少なくとも右向いて笑ってる絵しかかけないうちはやっちゃダメ 

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 13:27:57.32 ID:rWw8N3hU
   >>536 
   わかる 
   大きい絵ほど全体のバランス取りにくいよな。顔がでかくなるわ 
   小さい絵だと描けるところからして、恐らく原因は 
   全体を視界に入れられるかどうかだと思う 
   時々離れたところから確認するといいかもね 

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:25:56.06 ID:Rtcu5/sT
   いつも通り全身描いて上半身をキャンパうサイズいっぱいになるまで広げればいいじゃん 

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:30:25.26 ID:F+aZckpy
   >>536 
   \     __     / 
   _ (m)    _        ピコーン 
            |ミ| 
   /    `´     \ 
        ( ゚∀゚)    <A3用紙に全身描いて半分にすれば!! 
       ノヽノ | 
           <    < 

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:31:48.62 ID:i+qjfyM/
   >>536 
   それ最初にぶち当たる壁だよな 

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 14:54:00.40 ID:t90X57O8
   2倍の大きさに描くためには4倍の用紙サイズが必要なので 
   A3ではなくA2用紙が必要 

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:03:20.71 ID:cPcO1VNK
   >>521 
   それをしたことは無いが・・・直に紙に鉛筆やシャーペンでカリカリ描く 
   あの感覚はデジタルでできるとは思えないけどな。 

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:06:58.97 ID:t90X57O8
   それはペンタブに十分慣れてないというだけの話だな 
   アナログに慣れている人ほどアナログのレベルまでデジタルの線画を 
   高めるのは難しい。 

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:10:27.52 ID:cPcO1VNK
   >>536 
   A4にバストアップは逆に俺は簡単だな。 
   得意中の徳井。 
   逆に全身のが描きにくい。 
   顔が小さくなるから。 
   顔ありきなんで俺。 
   右利きだけど左向きばっか描いてるな最近・・・ 

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 15:15:27.45 ID:mn7TjxU2
   自分は画面サイズいっぱいに顔を描く癖があるので、 
   全身を描くときは最初にめいっぱいズームして顔を描く 
   バストアップの時は逆にズームアウトして顔を描く 
   (アタリは欲しい時だけ描く派) 

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 18:33:47.24 ID:v4LHR1aO
   色々意見ありがとう 
   >>543 
   デジ絵ならそれで良いんだけどねー 
   >>544 
   A4用紙二枚を縦につないで全身入れて描いたらいつもより上手く書けた! 
   これをまた分解すればバストアップの完成だ 

古臭く見えるポイントの謎

part213 2012/03/01
88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 18:53:20.52 ID:u+oLzsbb
imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (inuboku-213-88.jpg)
   晒します。 
   http://imepic.jp/20120301/664110 
   少女漫画ぽくてすいません。 
   版権でいぬぼくなんですが色々細かいとこ気になると思うんですが 
   とりあえずどこが古臭いか指摘してアドバイスもらえたら助かります。 
   あとこんな絵柄で(そんな塗り方出来ないんですが)ふわっとしたような塗り方はおかしいでしょうか? 
+ ...
89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:04:44.60 ID:cVNs7f/g
   >>88 
   普通に上手いし古臭くも無いんだが 
   コメントのしようが無い 

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:10:21.37 ID:lo2xsP0Z
   >>88 
   これで100点以下なんてことはないだろう? 
   そうだと言ってくれ・・・ 

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:13:52.89 ID:wlstzbMP
   >>88 
   古臭くは無いと思うしふわっとしたような塗りもおかしくない 
   以上 
   もっとうまい人が沢山いるとこで聞いた方がちゃんとしたアドバイス貰えるんでないの 

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:19:44.73 ID:16CTifOO
   手長くね? 

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:24:29.01 ID:WGKquRUI
   少女漫画の絵柄って大体古臭くね 

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:24:35.48 ID:Y0kFHAxh
   女の子の腰つき色気があってええなぁ。 
   けど失礼承知で言うと男キャラの方が
   古い少女マンガによくある特徴を備えてる点が古いって意見になったんでないのかな 
   顔が小さいわりに肩幅は広くて、手は細長いってところとかが・・・・ 

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:24:42.42 ID:u+oLzsbb
   >>89>>90>>91 
   古臭くないって言ってもらえてなんか複雑ですが少し救われました…ありがとうございます。 
   >>92 
   もっときちんと見て長さ確認しようと思います。ありがとうございました。 
   これは閲覧20人くらいで評価10点でした 

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:36:44.35 ID:s7OgrGwG
   >>97 
   絵柄は特に古くささを感じないけど塗りによってそう感じさせているのかもしれない。 
   俺は好きだけど。 
   いくらサムネ映えしないとはいえ、ちゃんとタグを付けていれば 
   この絵で閲覧20しかいかないなんてことはないと思うのだが・・・。 

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:40:14.34 ID:Rt+LxEro
   >>88 
   流行の絵柄ではないけど古くさいというほどでもないと思う。 
   塗りもちゃんとしてるし、これで100点以下なのは運が悪かったとしか思えない。 
   気になる点があるとすれば、手とか顔みたいなパーツごとの大きさにちょっと 
   違和感を感じるところかな。 
   とはいえ、どう修正すれば違和感がなくなるかまでは指摘出来ないんだけど。 

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 19:47:56.47 ID:VVldN3nT
   >>88さんの方は古いというかマンネリ感のある少女漫画絵なんで、相手の語彙が少ないんだと思う 

肩の構造がつかみにくい

part213 2012/03/02
208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:23:43.35 ID:934YU3zL
   肩のあたりがわからん 
   筋肉と骨格模写してもわからん 
   あとおっぱいの脂肪の繋がりもわからん 
   股ぐらの空間もわからん何もかもわからん 
   イライラしてきた 

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 18:45:14.47 ID:oZOqeKXt
   >>208 
   タグ検索で「体    描き方」辺りで検索お勧め。 
   実際ポーズ取ってるのをポーズ集とかで模写・トレスして構造を考えるのもいいんじゃない? 

下半身のパーツ配置目安(下ネタ)

part214 2012/03/16
709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:49:02.92 ID:dHT+DO93
   童貞はマンコの位置の方が問題だ 
   恥骨や尿道を無視しすぎて上にありすぎる 
   自分の体でいうとキンタマとアナルの間にまんこがあると思っていい 

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 09:10:28.75 ID:frrzBhbx
   どどど童貞の何が悪いんだ! 

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 10:39:08.91 ID:SLupkKpE
   たとえ童貞でもマンコなんて調べりゃすぐ出てくるだろ 

女キャラの股間の毛(下ネタ)

part215 2012/03/19
54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:45:59.72 ID:umqhXVhQ
   マン毛は描かない方が受けはいいですよね? 
+ ...
55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:52:47.19 ID:8b0FhmNR
   ロリなら描かん方がいい 
   ロリじゃなければどっちでもいいと思う 

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:58:12.67 ID:NXB010ep
   ロリでボーボーにする事で希少価値的存在になれる 

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 16:59:00.31 ID:5pXph+6g
   >>54 
   ▼←これっぽい形なら、特に嫌がられることもない 
   でもどうせ描くならちゃんと描けよー。雑にやるなら、ない方がマシ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 17:09:18.50 ID:RwtfMB/v
   >>54 
   個人的には、生えかけが好き 
   ロリとかペドなのに生えてんのとかは、 
   そういうマニアックな層には受けるかもしれん 






タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー