新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモンBWシリーズ不満点まとめwiki(3代目)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモンBWシリーズ不満点まとめwiki(3代目)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモンBWシリーズ不満点まとめwiki(3代目)
BW関係
◎ BW関係
├
シナリオ
├
システム
├
フィールド関係
├
戦闘関係
├
PGL・PDW
├
Wi-Fi・GTS
├
操作性・UI
├
キャラクター
├
N
├
クリア後
└
その他
BW迷言集
◎ 迷言集
├
重要キャラ
├
ジムリーダー
├
四天王・チャンピオン
├
N
├
プラズマ団
├
ポケモン
├
モブキャラ
├
バトルサブウェイ
└
その他
BW2関係
◎ BW2関係
└
キャラクター
商法
製作者関係
◎ 製作者関係
├
インタビュー関係
├
増田順一氏関係
└
他スタッフ関係
ご意見コーナー
◎ ご意見コーナー
├
不満点投稿ページ
├
BW不満点投票
├
不評ポケモン投票
├
wiki運営掲示板
└
今後への要望
新ポケモン
◎ 新ポケモン
├
ミジュマル系
├
ドッコラー系
├
オタマロ系
├
ダゲキ・ナゲキ
├
ダストダス
├
ゴビット系
├
コピペ伝説
├
メロエッタ
└
ゲノセクト
用語集
◎ 用語集
├
英数字
├
あ行
├
か行
├
さ行
├
た行
├
な行
├
は行
├
ま行
├
や行
├
ら行
└
わ行
その他
◎ その他
├
不満スレ用テンプレ
├
あらすじ
├
AA集
├
過去ログ
├
ネタ
├
初代Wiki管理人の言葉
└
Sandbox
更新履歴
取得中です。
ここを編集
要望用ページ
>
コメントログ
バグは1つページを作ってまとめたらどうざんしょ? -- (名無しさん)
2010-12-08 01:54:15
管理人さん乙です。
逆にミュージカルは…ページでも書いてるけど統合すべき? -- (名無しさん)
2010-12-12 19:18:09
バグは攻略wikiの方に出し方対処法含めて全部載ってるから
わざわざここで1ページ作ってまとめる程でもない気がする -- (名無しさん)
2010-12-12 19:26:00
ファイルのアップデートが出来ないので旧wikiからのファイルの移動が出来ません。
対応よろしくお願いします。 -- (名無しさん)
2010-12-12 23:43:33
対応ありがとうございます。
旧wikiのファイルを移動しておきました。 -- (名無しさん)
2010-12-13 18:54:12
このページってBWへの要望をまとめるページだったのね・・・ -- (名無しさん)
2010-12-23 21:32:03
テキストskipか高速送り機能(未読でも可なタイプ)が欲しい
BWのイベント会話、見たくないのばかりなんで -- (名無しさん)
2010-12-26 18:04:51
だいすきクラブでアンケートを取りはじめたようだ。
早速回答してきたけど自由にコメント付けられないって… -- (名無しさん)
2011-01-16 17:17:34
連れ歩きを復活させて・・ -- (名無しさん)
2011-10-26 09:43:30
「~だろうか」と問いかける形はアンケートに送れる記述として変えたほうが良い気がする。 -- (名無しさん)
2011-10-27 19:05:25
このwiki全般に言えることだが、記事にバイアスがかかりすぎてる気がする。
あくまで第三者の目線で書いて欲しいんだが。
「動物愛護団体さんに紹介するネタが出来ましたね。」とか、お前らアンチしたいだけだろとしか思えない。 -- (名無しさん)
2011-10-27 19:49:35
>システム・操作性・UI
気持ちはすごいひしひしと伝わったが
きのみ「プランナー」はないやろ・・・
なんか壮大なきのみ計画しちゃうのかと思った。 -- (名無しさん)
2011-10-27 20:37:08
↑・・・ごめん、修正・・・。 -- (名無しさん)
2011-10-27 20:41:06
対戦でも今のままでは乱数できないものが不利すぎる。
もはやポケモンではなく乱数モンスターだ。 -- (名無しさん)
2011-11-02 22:46:43
このままではだめというのは現実なことだろうし批判がなんでこんなに少ないの?
見て見ぬふりしてるくらいならもっともっと批判したほうがマシだよ。 -- (名無しさん)
2011-11-09 23:57:49
↑要望用ページで言う事じゃないぞ -- (名無しさん)
2011-11-10 17:02:23
対戦していて思ったことがあります。りゅうせいぐんとげきりんそのものは残しておかないと強化された耐久系がきついのではないかと。
それからりゅうせいぐんとげきりんは大きめの火力補正がかかってつかわれるとHP252だけでは一撃耐えることも難しくなってきて、いまひとつなしで耐えようとするならば努力値の大半を耐久に振らないといけません。(逆鱗はポケモンや仕様の都合上、流星群よりかはマシだろうけど)
しかし繰り出すポケモンのすばやさなどの都合次第では対処のしやすさは大分違ってきます。後、上記の2つの技は例え130あたりからのタイプ一致でも強い火力強化さえなければ一撃は耐えやすくなります。
ですから、ぬきにくい、一撃で相手を倒しやすい、かなりの防御能力があるラティオスとアス、ガブリアス、カイリュ-、後かれらと似たようなことができる、キングドラやバシャーモ。
これらのようなポケモンに(体感的に)命の玉以上の火力強化アイテムを持たせられないようにすればいいんだと思います。 -- (名無しさん)
2011-12-05 00:54:50
素人が口を挟むのも問題だが、対戦については不毛じゃないかと思う。
殴られるかもしれないがタマゴの能力遺伝も反対なんだよね。タマゴの方が賢いって言うのも癪だ。
・・・が、本音はこんな機能、あまりにも戦闘に執着しすぎている気がする。
それとタウリンなんかは制限せずに能力基礎ポイントが最大になるまで使わせて欲しい。
基礎ポイントを自由に割り振って能力をカスタマイズできるのが魅力だろう。
わざわざ基礎ポイントを下げる木の実と基礎ポイントを上げるアイテムがあって能力も変われば少しは勘付く。
問題は用意してくれたのならアイテムでしっかりと簡単に調整させてくれ。 -- (名無しさん)
2011-12-05 11:55:55
↑ポケモンにもあんたみたいに頭のいい人がいたとはね。
思考の少ないおバカが多すぎて絶望していたところにこういうの見れてうれしいよ。
タウリンとかのやつでたしかに制限する意味が感じられないな。
金とかは時計操作でいつでもためれるし、費やす時間も敵倒しまくって地味に努力値稼ぐより大幅に短縮されるのは目に見えてある。大体このようにもできたはずなのにわざわざ余計に時間がかかるような仕様にしやがるという。
後、情報を集められない人にしてもある程度困らずに済むだろうしな。
タマゴに関してはタマゴのほうが賢いってとこは考えてもしかたなくね?
タマゴの能力遺伝が反対というのはそうだな・・・・例えばサザンドラのあくのはどうとか。
個体値遺伝に関して言いたがっているのなら・・・・そもそも個体値いらないと思うぜ。次回作で廃止してくれてもいい。 -- (名無しさん)
2011-12-05 23:25:33
今から始まったことではないが、個体値による厳選の時間やプレイヤーの差別化はやはり無視していい問題とは思えない。
ゲームとして厳し過ぎる。
個体値を廃止にするか、厳選の時間が極端に短縮されるようにするか、どちらかでもしてほしい。 -- (名無しさん)
2011-12-07 03:30:34
↑仮に個体値がなくなったらどういう風に
なるか予想、希望してないとただの暴言にしかならないよ。
↑と↑↑の人、仮に個体値がなくなったら
どんな風になるの?意見を聞きたいです。 -- (名無しさん)
2011-12-07 12:45:18
↑厳選して苦労して良個体出したとしても、よく考えると所詮は運だから努力と言えるかどうか自体疑問で無駄に時間を費やしてるだけじゃないのか、と思うわけだ。
乱数調整にしてもなぜそのようなことを前提的にしないといけないのか。(特に徘徊系はまさに乱調専用といってもおかしくない状態)
物音に敏感とかの個性もだから何としかなっていない。どうせVでほとんどが同じ個性になるだけで意味をなしていない。
そんな無駄に運要素を出している個体値はなくなってしまえば、そのような意味の薄い、無駄に厳しい思いをしないで済むと考えるわけだ。
後↑↑と↑↑↑はふたつともボク。
いろいろな意見探ってみてどいつもこいつもロクに説明しなかったり、すでにみんながわかりきってること(~の対策してんの?など)、な浅すぎる意見が多すぎることに怒って、ああ言わずにはいられなかった。申し訳ない。 -- (名無しさん)
2011-12-08 01:44:25
↑
タマゴについては後の個体値遺伝に関して言いたがっていた。
サザンドラも酷くは思うが、おそらくマイナーチェンジ版で教え技になるだろう。・・・それでは今を犠牲にしているが。
話を戻す。個体値について、~は~より遅いなどの認識を打ち崩す上で意味はあったが、確かに余計なのは否めないか。
既に述べられているが、はっきり言って個体値がある限りポケモンの対戦は、厳選に時間を割ける廃人の天下になる。
普通に楽しんでいる一般人は廃人の如く時間を延々と消費できず強力な個体値のポケモンを得ることができない。
真面目にポケットモンスターシリーズを考えたことのある人間ならば気が付いているであろう事ではある、な。 -- (名無しさん)
2011-12-10 20:14:50
↑システム・操作性・UI(要望) ってところに個体値と努力値についての大幅改善案があるけれど、
あれについてどう思うのか聞きたい
でもあれ書き終えて気が付いたけれど、ケムッソ系とか色違いとかパッチ―ルとか徘徊系とかが
ブービートラップのように作動して頭を悩ませるんだよね -- (名無しさん)
2011-12-12 18:55:42
↑
記載に無かったが、個体値は廃止されている・・・ってことでいいよね?
確かにこれなら野生の生物らしく能力の違いを表現できていいと思う。最終的に不平等な廃人天下も無い。
ただジャッジさんが数値化してくるのは生物を扱っているのを思うと少し難があるかもしれない。
それでも思った様にカスタマイズするにはこういった詳細な区切りが欲しいからどう表すかは迷う。
他は基礎ポイントでプレイヤーを有利にしていたからその部分の心配もある。
でも今までだって大抵最初は滅茶苦茶に振り分けられて個体値を補う程度だったのでそこまで気にすべきではないとも思う。
更に言うならその変化は相性を大きく覆すほどの決定打にまでは到底至り得ない。
しかし基礎ポイントによる差もレベルが増すごとに広がっていくから、余程のレベルが出るなら初期基礎ポイントは上限を下げるべきかもしれない。
頻繁に遭遇する・・・言い方が悪いけれど、雑魚を処理する手間が高レベルだとなかなか厄介になりそうだ。
あとは文章がアンケートなどにそのまま送れるような記述になっていない。
・・・と、何か評論家気取りのうざったいものを書いてしまった気もするがこんな感じ、かな(汗)
性格値についてはそこまで深く知らないので口を挟むと投げ遣りになってしまいそうだ・・・。 -- (名無しさん)
2011-12-18 09:28:41
↑ジャッジさんの口頭だけでは見づらいから「機械を使って」数値化してくれるようにすればいいと自分は考えとるよ。体脂肪率とか身体測定のノリで。
はじめにポケモンを選んだ後は上か下画面にポケモンのステータス風に、デジタル数字で基礎ポイントを見せるようにするというレイアウトで。
ザコとして戦う際の処理に関してはレベルを上げて相性さえ突けば楽勝だと思ってたけれど
そこまで時間割けないと言いたいのか
>性格値についてはそこまで深く知らないので口を挟むと投げ遣りになってしまいそうだ・・・。
そこを恥じるなら今日からは深く知る努力始めればいいと思う
文章記述に関してはもう色々と絶望しちゃってるからねー…何なんだよあのコラボ。
それを乗り越えても、送れる記述といっても未成年の感情的やおマセやらでは難しいだろうし
そういう人向けの文章を真剣に作れる人種がポケモン関係にどんだけ残っているか分からないのも心が痛い -- (名無しさん)
2011-12-18 13:57:20
↑
> そこまで時間割けないと言いたいのか
今後ハナダの洞窟などを凌駕する強力なポケモンの住むダンジョンが開発されたときのことを想定した。
基礎ポイント最低と最大ではレベル70辺りにまでなれば50も差が出る。
ここまでになると基礎ポイントを適当に割り振ってきたであろう一般人には厳しい。
毎回出会うとも限らないがダンジョン攻略まで幾らでも敵に出会うと思えば攻略がギャンブルになる。
・・・と思ったんだが、何も叩き潰すだけが戦闘じゃないんだよな。
戦闘についても、けむりだまやにげあしで戦闘自体を回避する手段が増えている。
そんな中でひたすら戦うのはバトルに傾倒した人間の考えだ。
・・・申し訳なかった。忘れてくれると助かる。
> 何なんだよあのコラボ。
・・・痛いほどよくわかる。あそこまでやられるともう冷静さなんて欠片も・・・。
同じコーエーなら、もんすたあ★レースとコラボレーションしてポケモン達のレースを見たかった・・・。
属性が存在する部分も共通でハネムソウとエモンガのレースとか、さ。 -- (名無しさん)
2011-12-19 23:51:13
最近、地方差別が酷いと言われてるようだが、どんなもんなんだ? -- (名無しさん)
2011-12-28 23:23:48
例として、うたうピカチュウ(でんきだま&ひらいしん)が代表例かな。
あれはちょうどアニメ(カミツレ戦)でピカチュウが活躍していた頃だった。
アニメに影響されてピカチュウを育てたいという人も出たわけですが…。
よりによって限定された会場へ行く必要があった。
それが偏っていたためにわざわざ遠くへ出向く必要があったので、結局受け取らない人も多かった。
ワイファイで簡単に通信ができるようになった今、こういうやり方はどうかと思う。
ひらいしん程度は受け取った人達が後に交換で配布してくれればまだいい。
しかしながら、ピカチュウの力を引き出すでんきだまは現在入手手段が他に無い。 -- (名無しさん)
2011-12-29 10:46:33
ここ最近頭のよさそうな人が増えてきたことない?
ちょっち前までは単純な事だけいって考えの感じられない連中が多かったけど。
これからどんどん賢い人が出てきてほしいと思う。 -- (名無しさん)
2012-01-07 00:48:18
システム・操作性・UI(要望)のページ、ほとんど当たってるっぽない? -- (名無しさん)
2012-01-11 23:52:11
めざパ一つがなくなるだけでもずいぶん変わりそうだと思わない? -- (名無しさん)
2012-02-03 00:31:54
不満点投票に間違って項目にチェック付けずに書きこんでしまったのですが、だれか削除お願いします…
あと、不評ポケモン投票のバルジーナの項目がずっと「バルバジーナ」になっています。 -- (名無しさん)
2012-02-04 11:12:03
対戦バランスを縛っているポケモンに関しては持たせる道具のなにかを規制すればいいと思う。
そうなるとそいつがある程度相手しやすくなるだけでなく駆け引きにも影響が出てきて、ずいぶん変わってくると思う。
個人的にはポリ2とラッキーはもちろん、ラティ、バシャ、ガブ、カイリュ-、キングドラ、あともしかするとテラキやガモスもかな。 -- (名無しさん)
2012-02-10 04:42:27
めざパなくなったら、ドレディアとかめざパが無ければまともに戦えないポケモンにバランスを崩さない程度に技を与えることが必要だな。 -- (名無しさん)
2012-02-13 18:12:46
ステロも危険視したほうがよくないか?前々から感じてたんだがまいたもん勝ちみたいな感がある。 -- (名無しさん)
2012-02-15 05:01:34
進化レベルの改善策を戦闘関係のコメントに入れました。 -- (名無しさん)
2012-02-17 00:33:12
このwikiゲフリの連中に見せつけりゃいいんじゃね?
つらい思いしているユーザーの数は数知れないことをあらてめて思い知るだろう。 -- (名無しさん)
2012-02-20 23:58:34
↑増田「次回作のモブの雑談ネタありがとうございます^^
ついでに皆さんのコメント晒さしてもらいますね^^」
ってなるのがオチだよ。 -- (名無しさん)
2012-02-21 22:59:18
↑あ、そうか・・・。たしかにやりそうだ。
それはそれでゲフリのユーザーをぞんざいに考える質の悪さの露呈にもなるんだろうけど・・・。 -- (名無しさん)
2012-02-22 00:13:19
でも何もやらないよりは遙かにマシだと思いたい
思いたいんだが、今のゲフリは真正面からは信用できん -- (名無しさん)
2012-02-22 19:00:32
そもそもこの項目の存在がある限り、このWikiはポケモンアンチと言いにくくなるんだよね。
十分に需要あるじゃん。
俺、別のコメント欄でポケモンアンチ扱いされて、上げ足取られて、すごくイライラしてるんだが・・・ -- (名無しさん)
2012-02-28 18:17:18
目覚めるパワーなくせとか言ってる奴等は
アンノーンのことをどう思っているの w w -- (名無しさん)
2012-02-28 21:45:15
↑じゃあ、タイプも威力もランダムにしたらどうかと。
実際そんな意見もあったし。 -- (名無しさん)
2012-02-28 23:38:47
↑ポケダン式ですね。分かります。 -- (名無しさん)
2012-02-29 19:06:26
みがわりはなぜあまり問題視されない?
ただでさえ大変なバランスにさらに悪い意味で運ゲを強めているようにしか思えないのだが。 -- (名無しさん)
2012-03-01 02:52:32
↑3
その意見があることは分かってるんだが、
実際は廃止しろといっている人もいる。
その廃止しろといっている人にも答えてほしい。
↑
みがわりは確かに廃止するべき。 -- (名無しさん)
2012-03-03 13:20:23
↑
↑4のボクの意見でも答えとしては十分だと思う。
廃止というか、まあそれでもいいと思うけど、通信対戦で使えないのほうがよいか?
そもそもアンノーンは対戦で使うには無理があるし・・・。 -- (名無しさん)
2012-03-03 20:07:13
「みがわり」をなくしたらキノガッサやモロバレルが凶悪に
「めざめるパワー」をなくしたらハッサム、ナットレイ、ガブリアスがますます増加
そう簡単にはいかないな -- (名無しさん)
2012-03-03 22:49:54
↑2 分かった。もう答えを待たない。
俺、アンノーン大好きなんだよね。
アンノーンに少しでも希望を与えたい。
ただでさえ不遇なのに、代名詞禁止されたら・・・
ドレディアが草食完封されちゃうのか・・・
ガブマンダ、ナット、ハッサムの無双が始まるのか・・・
めざパは、あったらバランス崩壊面で困るが、
無かったらポケモンの優遇不遇の面で困るな・・・ -- (名無しさん)
2012-03-03 22:59:33
↑↑そのキノガッサもみがわりなくせば著しく弱体化するだろう。
少なくとも思うようにはめられなくなるように。これだけでも悪運ゲは随分マシになるはず。
そもそもキノガッサが先にみがわり張ってくるような奴に顔を出すはずがない。
モロバレルははめの力自体はない。
ハッサムたちの使用率などすでに十分。それより乱数や環境差などのプレイヤー格差をもっと重点においた方がいい。
あとポケモンによる対策が機能しなくなる、なんのための使用技調整といった点ももっと考えた方がいいだろう。
↑そうだったのか、言い方悪かったな。
アンノーンの何らかの文字の組み合わせになると特殊な力を発揮するとかあればいいな。
ガブマンダとかに関してはポケモンによる対策自体はすでに充実しているから結局そう簡単には無双できないはず。
むしろそうした奴ら(他のも)がめざパ使うことのほうがますます対処に尋常ない運が生じる。 -- (名無しさん)
2012-03-03 23:51:38
特性がんじょうってダゲキへの悪印象であり、ナゲキは違うよね。
訂正お願いします。
でも、がんじょうによってゴローニャが不遇を脱出している。
みんなよくすぐに 廃止、廃止 言うけれども、
もう少し考えるべきことだし、難しいことだよね。 -- (名無しさん)
2012-03-18 17:22:33
↑すぐではない。
もうとうの昔から考えてきている。そしてそうした人たちも最近顔を出してきている。
大体がんじょうってそこまで問題視されていることなのか。 -- (名無しさん)
2012-03-18 23:49:34
↑がんじょうは文章の訂正ってことで、
確かに最近はそういう人たちも多いけれど、
100パーセントではないよね。 -- (名無しさん)
2012-03-19 22:10:41
↑100パーは考える必要はない。
いること、増えてきている事が重要だ。
BW発売時、それより前もいくらかあるか、ポケモンに長い時間たっているのに改善されていないあからさまな問題点に鈍感な人が多すぎてた。 -- (名無しさん)
2012-03-19 23:17:45
戦闘要望のメタグロスのことなんだけど、確かにスペックに加え相性補完みたいなのが優秀すぎる感がしてきた。
彼にも道具縛りなりの調整あってもいいかな。 -- (名無しさん)
2012-04-05 03:32:17
とりあえず個人的にBW2で訂正した方がよさそうな部分書くわ。多分長文になると思う。
GTS,要望ページにもあったように存在しない希望をできないようにするとか、レートをつけるなり、ネゴでコミニュケーション手段をなんらかで増やす。
対戦・・・一部のポケモンにプレート系や力の鉢巻きや物知りめがねとかしか持たせられないようにする。該当ポケモン・・・ラティオス(アス)、ガブリアス、カイリュ-、キングドラ、バシャーモ、スイクン、サンダー、テラキオン、ローブシン、ウルガモス、ドリュウズ、メタグロス、ハッサム、水ロトム、ポリ2、ラッキー。
拘りアイテムにメッセージが出るようにする。みがわり、めざぱ、ステロ、いばるの禁止(できればちいさくなるも)。
一部のポケモンから何らかの技を取り上げる。個人的にはサンダーのはねやすめ、ローブシンのビルドアップ、スイクンのぜったいれいど。
眠りのターンの減少、寝てすぐ起きる可能性もありで、交換による眠りリセットの廃止。(できれば複数催眠禁止の復活)
できれば個体値の廃止。
教え技の復活。バトルフロンティア系を広げる。
プレイヤー格差を何とかしてほしい。
一見多いと思うかもしれないが、事実として今までバランスに無関心すぎてるからな。
特性による天候にターン制限いいかげん入れてほしいという意見もあったよ。 -- (名無しさん)
2012-04-16 00:43:16
バシャーモに一部の道具しか持たせれないともうかの奴が困るので加速だけにしてほしいな。
もうかはラムの実からのオウム返ししかやることがないのでそれが出来なくなると意表を突くことが出来なくなり、本当に存在意義をなくしてしまいます。 -- (名無しさん)
2012-05-06 07:12:27
↑たしかに、有利特性のみのほうがよいか。 -- (名無しさん)
2012-05-07 01:27:29
まあやるとしても特性が多いからそう簡単にうまくいかないな。 -- (名無しさん)
2012-05-09 17:14:31
↑言い方が悪かったかな、本当に特性でじゃなく、特定のポケモンの猛威をふるっている方の特性の個体という意味ね。加速バシャは調整したほうがいいけど、猛火バシャはそのままでいい、といった感じ。 -- (名無しさん)
2012-05-09 21:38:49
全く関係ないがカイリューよりもボーマンダのほうが暴風を使えそうだよな。
なんかボーマンダのあつかいが酷い気がする。
逆鱗も没収されたし。 -- (名無しさん)
2012-05-13 20:26:23
そういえば、マニューラやマリルリも冷凍パンチ没収されてるな。
前作があって準備が整ってるならいいが、没収されてることには間違いない。
これも増田の計らいか? -- (名無しさん)
2012-05-15 00:28:03
↑に対しての増田のコメント「前作か2買えやゴラァ」みたいなこと言いそうで怖い。 -- (名無しさん)
2012-05-15 15:42:07
↑そうやって人を釣っていくわけか。今の増田ならやりかねん。 -- (名無しさん)
2012-05-15 20:04:00
僕は大分前に思考力皆無なBW厨がまるでいなく、思考頻度が高い人の多い掲示板をかりて、今のポケモンを振り返ってみて、といった感じのスレを作ってみたんだが、ほとんどの人がBWの冗談ではすまされない問題点について個人的に語ってくれたよ。対戦、システム、PDW,GTSなどさまざま。途中で外から来たBW厨が意味わからんことを抜かしてくることもあったが、そいつをしばいてくれる人もいた。まともな人間はいるものということだ。 -- (名無しさん)
2012-05-24 02:53:51
でっていう? -- (名無しさん)
2012-05-25 18:49:53
レビューにはまともな意見がたくさんあるぞ。そこの意見を明るみに出すのどうだろう。 -- (名無しさん)
2012-05-26 01:43:06
>思考頻度が高い人の多い掲示板をかりて
+
>レビューにはまともな意見がたくさんあるぞ。そこの意見を明るみに出すのどうだろう
文面的に不安があり過ぎて本当にそうなのか気になる
もはやここは実物がないと理解はしてもらえんぞ -- (名無しさん)
2012-05-26 12:10:05
↑たしかにそうだな、レビューはこのウィキのトップページから入られる。
掲示板は遊戯王のではあるんだが、ほかでもいいと書いてあったので結構前に作ってみた。
そこを探ってみてくれ。 -- (名無しさん)
2012-05-26 20:01:53
ポケモンの問題点の意見を一通り探ってみた。
多かったのがやはり切断対策。ただそのうちのBW厨も切断何とかしてほしいと言うが、そいつらの大半も平気で切断するという少々矛盾もある。
つづいて多いのがGTS及び改造対策。伝説10未満やめろという意見はふつうに多かったし、ネゴの害悪加減にも決してひねくれやふざけではない批判がある。
改造に関してはポスターとかにも改造は通れない的な事が書かれてあったのだが、実際はあきらかにおかしいポケモンが普通に見かけ、ひどい時にはフリーズすることもあるという、ある意味ユーザーへの詐欺ともとれる。
後、PDWなどのプレイヤーの格差を広げるかのような要素や、努力値などの前提的な要素を攻略本などにまるで記載しない、ワイファイあるのにポケセン限定配信への批判も強かった。
対戦に関しては環境の変化のしかたもあり、かなり複雑なためか意見が多岐に分かれることも多かった。
その中でもだいたい共通的な意見は進化の輝石の何らかの規制、今まで問題的な強さを持っていたポケモンや技をなぜ調整しないのか、というのが多かった。あと、大抵の冷遇ポケモンをさらに冷遇にすることへの批判も強かった。
続いては乱数調整によるプレイヤー格差や、そもそも所詮は運で存在意義が理解できない、といった理由での個体値の廃止、みがわり、めざぱ、ステロ、小さくなるの規制、または禁止の意見もよく見かけた。
その他は単純なものから論理的なものまでいろいろな意見が見られた。
後はポケモンのデザイン、ストーリー、製作者の態度(特に増田)、UIの劣化など。 -- (名無しさん)
2012-06-07 02:39:30
↑のキミ、何度も書き込んでるだろ?次から書き込むときは名前を入れてくれ
その方が周りも意見しやすいから -- (名無しさん)
2012-06-08 21:10:45
↑まあな、こんなに書き込んでるのは俺くらいだろうからね。
一般的な習慣で名無しでやってるのだが、名前は考えさせてくれ。
あさはかな輩がひっかけて余計な事に利用しようとしている可能性も否定できない。 -- (名無しさん)
2012-06-08 22:15:49
ヒードランも問題視したほうがよくない? -- (名無しさん)
2012-06-12 13:32:34
結局GTSも切断も対戦バランスも改善する気が感じられないな・・・・。
いいかげんにしてほしいよ。ユーザーをなんだと思ってやがる。 -- (名無しさん)
2012-07-02 23:08:06
このWikiにも問題点が多すぎる、
・不満点や問題点、要望ばっかり言わず、BWの良い所を詳しく言うこと。
・前作や他のポケモンのゲームならまだしも、他の任天堂や他社のゲームと比較して意見を言うのは禁止。
という事にしてもらいたいのは私だけだろうか?
ページやコメント蘭には良い所が全然書いてないに加え不満などには過激な文章、BWアンチにしか思えないコメントの数々。
操作性・UIのページにある初めて買った人の意見、コメントに他社のゲームシステムを書いていても、
ポケモンにはポケモンのシステムがあるんだからそれに他社ゲームシステムを言って比較したって限りなく無駄に近い。
もういっその事ページ全てリセットして書き直せばいいのに。
じゃあ、意見纏まったらリセットしようか。 -- (名無しさん)
2012-07-07 09:19:08
↑よいところもと言うが、具体的にどんなところなのだ?
それに良いところなど今頃書くまでもない細かな点ばかりだと思う。
実際にメーカーの客への信頼を捨てる言動、態度があるから不満や問題が目立ったのだと思う。
それからあなたの過激な文章とはどんなものか?
ただ単の小さなため口だけでもだめなのか?
ポケモンにはポケモンのシステムで済ませてたらそこによく考えて見て明らかな問題点があったとき、そのままでいいと言っていることになる。
あなたも正論そうに見せるだけの荒らしと見える。 -- (名無しさん)
2012-07-07 11:53:05
↑あんたみたいなのがいるから↑↑の人のような正しい意味で
まともな人が悲しむ。 -- (名無しさん)
2012-07-07 13:31:27
最初の頃は、ポケモンの改善を望む人の集まりだったはず。
段々愉快犯みたいなアンチが増えておかしくなったんだ。 -- (名無しさん)
2012-07-07 16:32:36
↑↑待て、疑問に思ったから意見したまで。
あと、正しい意味という点が信用できん。
↑いや、昔も極端な輩はいくらでも見かけた。
思考の感じさせる意見も出始めたのは少々前あたりからだな。
昔はそんな人はまるでいなかった。
-- (名無しさん)
2012-07-07 19:30:22
確かにBWにはいいところがある
俺たちもそれは認めている(バトル中のポケモンの動きとか)
だが同時にたくさんの問題点もBWでうまれている
今更BWの良い点をまとめても意味がない
(BW2で改善されたところを載せるのなら問題はないが)
↑↑↑↑↑
別作品とポケモンのシステム面を比較しているのは
BWからポケモンを始めたユーザーが大半で俺たちも反対している
あとポケモンの欄でのこのwikiの愚痴も貴方のだろうか
間違えていたら申し訳ない -- (名無しさん)
2012-07-11 00:14:47
ここで書いているだけでは何も変わらない。
このウィキをゲーフリに見せつけるなり、署名なりして思い切って伝えた方がいいと思う。 -- (名無しさん)
2012-07-18 23:42:54
別作品をこのWikiに持ってくるなら、BWと共通する不満点や問題点がある作品なら良いと思う。
1.シナリオ
2.ゲームバランス
3.キャラクター
4.ディレクター
上の4つのうち最低1つ以上当てはまるなら、BWと比較しても大丈夫だと思います。
ただ、比較するのはもちろん上の4つのみ。システム面は他作品ゲームシステムと同じにしていると反対してる人もいるので比較するのは禁物です。
8月に横浜でファンミーティングが行われますが、行くとしてもその時にはサイン会同様子供が多く来ると予想されますので署名して伝えたり質問の際は、不満点Wiki住民やBWアンチだと周りから思われないように注意してください。 -- (名無しさん)
2012-07-20 20:38:24
ファンミーティング行きたいけれど遠すぎる
株ポケもゲーフリも地方に住むユーザーに冷たすぎる -- (名無しさん)
2012-07-21 15:22:38
BWのいい点を探すのはいいことだと思うけどな。Twitterなんかで見る限りこのwikiを何も知らない状態で読んだ奴は大抵アンチの類いだと思うみたいだし、アンチ集団の戯れ言だと思わせずにBWの問題点を他のユーザーにわかってもらうという意味では有効なんじゃないか?何より俺達だってポケモンが好きだからここにいるんだろアンチじゃない -- (名無しさん)
2012-08-06 21:44:24
うむ、批判する際も考えて意見をする必要がある。
大分昔はがむしゃらな文句が確かに多かった。
だが今はこのウイキに考えられる人が増えてきたのもあってか、思考頻度は明らかな回復を見せている。
問題は他の人がしっかり捉えてくれるか。
特に信者は見たところ、相変わらず盲信的なところが多かった。
そして明らかにつじつまの合っていない意見も多かった。
盲信のあまり、思考を放棄しているようにもとれた。
ただ、冷静に真実を伝えるというのが大切になるだろう。 -- (名無しさん)
2012-08-07 00:07:54
はっきり言わせてもらうけどさ。
このwikiは湾曲や偏向を行うゲハブログの餌にしかならないよ。
仮にこれが転載されて良い面より悪い面を意図的に誇張されてポケモンのブランドに致命傷負わされる可能性だってあるんだし。
それにアンチ活動目的の連中が流入しているならなおさらだよ。
ここの連中が仮にポケモンが好きでも偏向して叩く側にそんな遠慮はないからな。
試しにゲハブログの奴をこのwikiに誘導してこのwiki見るように言おうか?お前らが思っている以上に恐ろしいことが起きると思うぞ?
-- (名無しさん)
2012-10-02 22:00:19
>試しにゲハブログの奴をこのwikiに誘導してこのwiki見るように言おうか?お前らが思っている以上に恐ろしいことが起きると思うぞ?
それ脅迫のつもり?
ゲハブログの奴らはネットでは声がでかいけど実際の売り上げには殆ど影響ないじゃん(特にビッグタイトルのゲームには)
仮にポケモンブランドに傷がついたとしても現状のポケモンに不満を持つここの住人よりもゲーフリやBWを楽しんでる人の方がずっと迷惑すると思いますけどね -- (名無しさん)
2012-10-02 23:28:41
↑↑悪い面があまりに知らされない結果がいまだに改造ほぼ無対策だったり(ワイファイでこれは特に致命的)、GTSが調整されていなかったり、そういう肝心なことはそっちのけで観覧車とか下らんことをしたり、他多数だからな。
おまえのはっきりはただ単に自分のあさはかさを露呈したにすぎない。考えなしとはっきりするは完全に別物だ。
良い面を見るのは結構だが悪い面を一方的に否定するのはこれも傲慢なことだ。
人間、少し疑えばわかると思うがな。 -- (名無しさん)
2012-10-02 23:45:20
前の人の消えてるぞ。なんでだ?まずいこと書いてたか?
それともどっかのアホが消したのか? -- (名無しさん)
2012-10-05 23:14:18
もうこのwikiの人達の思考は固まってる。
誰かが筋の通った事を言ったとしても反論されてるから
自分は次のポケモン本編でこのwikiの要望が、願いが、「叶わない」事を祈るばかりだ。 -- (名無しさん)
2012-10-06 11:20:15
↑願いが叶わないことを祈るのは結構だが、このwikiに反対する人が書き込んだことで筋の通った言い分なんてそれほどあったかな
大抵は無意味に此処が無くなればいいとかそんな意見ばかりだったと思うけど
ポケモンのデザインやシナリオに主観的な批判が多いという意見には賛同する部分もあったから、自分で編集すればいいと提言したこともあったが、結局修正とかされてないし
-- (名無しさん)
2012-10-06 11:51:57
↑↑君らの言うことは全部筋の通ることと言いたいのか?
それから君の言う「思考は固まっている」の基準がわからんし信用できない。 -- (名無しさん)
2012-10-07 00:02:03
↑↑↑
>自分は次のポケモン本編でこのwikiの要望が、願いが、「叶わない」事を祈るばかりだ。
言ってて悲しくなるが、増田の感性ならゴチャゴチャ言われることを嫌うそちらさんの方に近いから
権力を振るってこのwikiの要望の多くを「叶わない」ようにしてくれるから、そこは安心してもいい。
でも決していいことばかりとは思えない -- (名無しさん)
2012-10-07 10:03:21
↑×4そりゃあポケモン関連やバトルは価値観によって評価が変わるから変更したところでよく思わない人も出るだろうが、通行止めだらけのシナリオ(マップ)やRS以降一部進歩しながら一部退化するを繰り返すマップ、DP発売以降10年弱全く進歩しないGTSなんかは良くなっていいと思うんだがな。何故改良を嫌がるんだ?現状の伝統的なスタイルで満足してるのか?
伝統だのなんだのと言って俺達の願いが叶わないことを願うならそれこそBW信者さん達が俺達に度々蔑む意味で使う「懐古厨」ってやつなんじゃないの?
-- (名無しさん)
2012-10-18 07:24:51
久しぶりにきたけど何だこれ
ガキの妄想曝け出してるだけじゃん
何分廃人のアホな欲望ダダ晒しだから性質が悪い
中学生が窓際で外見ながら考えてそうなオリジナルシステム考案とか反吐が出るわ
ここも落ちたな、要望なんて書いても通じるわけないのに
要望自体も独りよがりな意味不明なことだし -- (名無しさん)
2012-11-02 22:00:50
↑文句騒いでるのはおまえも同じだ。
おまえのそれも餓鬼の感情的なわめきとなにも変わらん。
複数の人がいるのにどこが独りよがりなんだ。
お前らの言う現状とか対策とかもどこにでも見れるものや大抵の人が知ってることを連呼してるだけのようにしか見えんがな。
おまえみたいに何も考えてないのが一番ポケモンを狂わせてると思う。 -- (名無しさん)
2012-11-02 23:07:10
↑あの文章見て何も思わない辺りもう大分厨ニ病拗らせてるぞ
クリア後の要望とか完全に中学生だろ
バトルリング(笑)
バトルコロッセオ(笑)
全く笑えないんだが。本気でこれいってるならガチで中学生並かな
何も考えてない(笑)ってガキの妄想が考えているといえるのならいいけど
いや俺も人のことは言えないかもしれないな
確かに俺が中学生ぐらいの頃はそういうこと考えて遊んでいたよ
だけど今となっては痛々しい過去。現在進行形で中学生としか思えないんだが
遊べなくなったら切り離せよ
そういつまでも未練たらしく馬鹿らしい
今のポケモンは終わってる!!こういう風にしろ!いやこういう施設作れ(冷ややか)
恥ずかしくならないか自分で
後ガキを餓鬼と書いてる辺りラノベの読みすぎだよ
間違った日本語使わないでねいくらラノベ最強世代の中学生だからって -- (名無しさん)
2012-11-05 18:23:10
いやはや他のページ見てきたら
ガチで中学生のたまり場だった
気分悪くなったわ
ちょっと前までこんな事なかったのに
いつからこうなっちゃったのかな
じゃあな -- (名無しさん)
2012-11-05 18:31:31
↑↑ひとつはっきり言わせてもらおう。
自分からは何も考えない癖に人が出した案の批判だけして優越感に浸っているおまえのほうがよっぽど恥ずかしいと見えるがな。それこそ屑と言ってもいい。
後、ここにきてる人はポケモンが好きだからこそ批判しているわけでお前の思っているのとは重みそのものが違う。ついでに言うとお前が考えているような単純な批判ばかりではない。読んでたらわかると思うが。
実際、ここで説明されているとおり、今のポケモンの明らかにおかしい点はいくらでもある。これも読めばわかること。
あと、細かいことだが餓鬼とガキとかそんな細かいとこにいちいち付け込んで、そこまでして優越感に浸りたいようにも見える。
おまえがやめろ。
↑ではお前は何様だ?
お前のような奴が集まるところも、乱数できないだけ徹底的に叩いたり、対策対策と吠えてるだけでだれでもわかってそうなものを連呼しているだけではないか。
後、俺から見ればおまえのようなやつが何よりも気分悪くしているように見える。
理由書く気もなく、ただ叩きに来てるだけだからな。
↑↑共々恥を知れ。 -- (名無しさん)
2012-11-06 00:05:13
うえーぃ -- (名無しさん)
2012-11-06 22:12:29
運営掲示板やこことかにやたらこのウィキをまともらしい理由もなく無理やりのように叩く輩が多い気がするんだが。
すこし上でも個人的な案を出しただけであそこまで叩くとか。
現実を見るのは結構だが、それで何も考えてないのではそれは人間ではなく人形だ。
何も考えず見るだけなのも楽なものだ。
そもそもそうした連中の善悪基準は一体どうなっているのだろうか。 -- (名無しさん)
2012-11-10 01:34:31
↑自分の事しか考えてない、気に入らないことは徹底的に叩くって連中でしょうな
上の方のやたら厨二嫌ってる高二病君がいい例 -- (名無しさん)
2012-11-13 13:34:26
団結するのはいいことである
しかし一度熱を冷まして自分達の姿を客観視することも大切だと私は思うのだよ
調子に乗って阿呆な考え飛ばしているのは見ていて此方が恥ずかしくなる
まあネット命の暗い厨房なりの青春の一ページ、邪魔するのは野暮だと思っていたけれども
まあ精々ここで燻って絶頂を終え、幾年後此処が黒歴史になっているのを期待しておくよ -- (名無しさん)
2012-11-16 22:53:24
↑自分達の姿を客観視することか・・・はたして不満点だけに起こってることかな?ポケモンのあらゆる記事でそれを適応すべきだと思うけどね。ぽけみん、犬速、オレノメモチョウの多数の記事を筆頭にあらゆるところ、そして君もね。
もう思考停止や明らかにつじつまの合わない言葉で自分の意見をむりやりごり押そうとする様子やあきらかに人をおちょくっているような様子がほとんどだった。
あと調子のってあほな考え飛ばしているというのは具体的にどういうことかな? -- (名無しさん)
2012-11-17 01:23:19
↑↑こいつ人が聞いてるのにいざとなると何も答えないな。正論そうにぬかして全く考えてない証拠だな。
こういうのは全員死ねばいい。 -- (名無しさん)
2012-11-22 00:47:39
アンチが作ったwikiにはバカしか来ないって本当だったんやなw -- (名無しさん)
2012-11-22 16:24:49
↑ちょっと聞く。君のいうアンチとはどういうものなのか。 -- (名無しさん)
2012-11-22 22:36:32
↑↑
そういう貴方は自分を頭がいいとでも思ってるの? -- (名無しさん)
2012-11-26 15:33:19
↑↑↑
わざわざ書き込みにきたお前もバカってことになるぞw -- (名無しさん)
2012-11-29 19:58:03
↑↑↑↑
↑↑↑だが、質問に答えろ。
簡単な質問も考えられないやつに人を叩く資格はない。 -- (名無しさん)
2012-11-30 01:50:31
もう発売して三年も経つのに、まだやってたんですか? それからトップページの「ポケモンが好きだから」というのは嘘ですよね? 本当にポケモンが好きなら、「不評ポケモンランキング」とかくだらない残酷な馬鹿馬鹿しい企画をたてるわけないですから。このサイトを作った人も参加してる人も賛同してる人も馬鹿です。XYが出ても同じようなアンチサイト作るんですか? あなたたちはただのアンチです。 -- (沙羅)
2013-07-22 14:45:05
BWに関してはアンチという自覚はある
だがポケモンシリーズが好きでもその中の全ての作品が好きでなきゃならない義理はない
BWはPDW・商法・対戦・GTSその他諸々失望させられたしな
-- (名無しさん)
2013-07-24 00:15:59
↑↑まあ、早とちりで馬鹿と言うのはよくない。まじめな意味で批判をしている人がいたらどうする。
加速バシャや晴れのリザやバナを出すため実質1回1000円や800円もするシリアルナンバーのくじ、いまだに改造対策がいい加減、出来てから約5年たっても改善されていないGTS、増田の個人だけの都合でできたというPDW、観覧車を筆頭にこのようなサイトができてもおかしくない問題点はたしかにあった。
なんでも肯定的にとらえることが好きというわけではない。
君はもし、好きな人がいてその人がよくないことをしでかしている事を知ったら注意せず褒めるつもりか?
そこをよく考えてみてほしい。 -- (名無しさん)
2013-07-31 01:50:42
今年のWCS,改造厨が1500人くらいいたって・・・。
公式もオフィシャルサイトには書かなければばれないとでも思ったのだろうか。
これはちょっと軽く見れることじゃない。
このようなサイトができてもおかしくないと改めて思った。
また、ポケモンのこうした問題点に全く無関心だった多くの人にも責任があるかもしれない。
問題点について語り合わなかったとかで公式側は知りにいけなかった、とかがあるとしたらね。 -- (名無しさん)
2013-08-30 01:01:01
こいつはてめぇらだろ。BW厨うぜぇよ。
てめぇら図に乗るんじゃねぇよ。捏造偏向歪曲するんじゃねぇよ。生きてる価値ねぇからさっさと死ねカス。 -- (あ)
2013-09-06 23:24:03
↑9.8.7.6 の荒らしに対する反応っぷりがウケる
スルースキル皆無だってはっきりわかんだね -- (名無しさん)
2013-10-29 15:11:55
BWでは、シナリオライターが一人(+増田)になりましたね。
上記の2人はシナリオのセンスが無いです。
これまでは複数人がシナリオを担当していましたよね。
シナリオライター(+ディレクター)を変更してください。
最悪シナリオライターの人数を増やして増田さんの個人的な感性や陶酔に走らせないで。
それが確認できなければ、どんなに奇抜なシステムを導入しても私は絶対に買いません。 -- (00)
2014-09-08 20:36:05
あれ・・・・上記の↑投稿した者ですが、
BW2は意外と面白い
まだヒウンシティに着いたばかりだけど。
ポケシアターも面白かったし、シナリオも結構楽しい・・・・
今調べたら、BW2はディレクターが増田さんじゃないからか?
だが、BW1は間違いなくテロ行為。とにかく、シナリオが酷い。
シナリオがあること自体はいい。
ジムリーダーとの絡みや四天王など、台詞の量が多いのはいい。
でも、その内容が酷い。
BW2は結構楽しいけど、まだ序盤なので何とも。 -- (00)
2014-09-10 22:23:25
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2014年09月10日 22:23