下コメント欄からBWの不満点を自由に投稿していくことが出来ます。
カテゴリが分からない、適切なカテゴリが無い、編集が面倒、といった時にご利用下さい。
誰か現コメントログの名前変更頼む
- >低年齢層への呼びかけ
コロコロと、対戦を扱っているポケスマあたりでの呼びかけかなと思う
呼びかけオンリーでどれほど効果があるかは分からないけれど
少なくとも「切断したら相手が悲しむ」ということを伝えられれば十分だと思う -- (名無しさん) 2013-05-15 08:55:01
- そういえばXYの新ポケモンが一気に発表された。
デザインよりも気になるところが多いよ。
何よりディレクターが増田だから心配する。 -- (名無しさん) 2013-05-15 21:40:18
- 少し遅れて見てみたが・・・。
>5‐14 00:14:31
ちょっとまて、だれがフライゴンが弱いとか弱すぎると言った?本当に考えてそう書いてるか?あと高らかに「フライゴン弱すぎるから~」とか言っているが、僕も押し付けているわけじゃない。案を出しているだけ。すぐにムキになるとはフライゴンに恨みでもあるのか?
そりゃ、賛否両論自体はなくなりはせんさ。というより、これはゲームバランスを考えるのであって賛否両論をなくすための手段を考えているわけじゃない。
-- (5・13に書いた人) 2013-05-18 01:26:32
- ↑失礼、つづき。
あと少し聞くがすべてのポケモンを一斉に調整とは例えばどのような感じに?
まさかほぼ均等も考えにくいし、少しの違いからまたあれはよくないやこれはいいとか言われ格差が出てくるかもしれないのに。
明らかにおかしいぞ。
僕は初め(5‐10 01:25:12)の時からなにか気に入らないこと書いたか?はっきり指摘してくれたっていいぞ?日本語でおKとかは曖昧さからごまかしにも使えるから指摘になってないからな。
>5‐14 22:54:45
僕から見たら君みたいなのが一番挑発してるようにしか見えないね。何が粘着だ。わざわざ書く君も同じ。
僕は最初に意見を書いただけ。
むしろそこによくもわからず侮辱をこめて反論してくる多くの連中のほうがよっぽど喧嘩腰だと思うけどな。 -- (5・13に書いた人) 2013-05-18 01:56:36
- よくよく考えたら低年齢層(っぽいプレイヤー)だけでなく外国人勢の切断率も高いと感じる
相手の顔が見えない通信対戦にはよくありがちなことだけど、もうそろそろペナルティも欲しいと思う -- (名無しさん) 2013-05-18 08:22:30
- ↑ふつうに負け1でよかったよね・・・・。
あと細かいことだがランバト終えた時、待機中のまま約20分、それ以上待たされることない?フリーズしたかと思って切ったら切断扱いされ1時間潜れないように・・・。本当にやめてほしいものだ。 -- (名無しさん) 2013-05-18 18:31:06
- ↑あと切断された側に勝ち1がつくようになればOKのはず -- (名無しさん) 2013-05-20 00:38:54
- ドラゴン無効の妖精タイプが登場するそうです。 -- (名無しさん) 2013-06-12 19:46:51
- ↑正しくいうとフェアリータイプです。間違えました。 -- (名無しさん) 2013-06-12 19:49:55
- ↑フェアリーってドラゴン攻撃無効にするの? -- (名無しさん) 2013-06-15 00:29:45
- 詳しくいうとドラゴン、格闘、悪に抜群をとれる
また、ドラゴン無効
ただし炎、エスパーに半減される
あと毒と鋼から抜群をとられる
ポケモンの技に8文字、ポケモンの名前に6文字解禁
スカイバトル(宙に浮いているポケモンのみ)
群バトル(大量の野生ポケモンに先頭のポケモン一体がリンチ状態のバトル)
ジムリーダー、チェレンベルポジション
といったものまで公開されている
XYになってからなんでもありになっている気がする
ポケモンの最新作というよりポケモン風な新しいゲームという印象を受けた -- (名無しさん) 2013-06-15 14:59:35
- メガシンカとかここの住人的には発狂しそうなものだが果たして… -- (名無しさん) 2013-08-09 13:52:14
- ↑そう書いたら発狂しないよ
個人的な意見としてはアブソルとクチートは普通進化にしてほしかった
あとは↑2の下二行と一緒 -- (名無しさん) 2013-08-10 15:43:53
- XYの不満wikiも作るべき -- (名無しさん) 2013-10-13 22:14:34
- 不満を挙げるスレ避難所21が1000レスも512KBもいかずにdat落ちしてる件
即死判定にでも引っかかったか? -- (名無しさん) 2014-04-24 19:12:10
- 誰もやる気配が無いので避難所22を作ってみた 後悔はあまりしていない
編集件持ってる暇な方、リンク修正をお願いします -- (名無しさん) 2014-04-25 18:18:14
- 増田さんは「既成概念を破壊するのが好き」と言っていたけど、
貴方が破壊したのは「ポケットモンスター」そのものです。
まずスタッフ大幅変更に伴う、シナリオライターの暴走が酷い。
誰のことだかわかりますか? センスがないんです。
これまでは他のシナリオライターがこのヒトの暴走を抑えていたのに、
他の方を追い出してこのヒトに独走させちゃったのは何故?
利権がらみの大人の事情?
シナリオ、デザインや音楽など、
奇抜さや派手さを前面に押し出して何もかも軽いんです。ペラペラ
ちょうどフレア団みたいですね。
餅は餅屋、増田さんは音楽に専念していればよかったんです。
どうして野望持っちゃったのですか?
初代からBWまでずっとやってきたのに、貴方のせいで、BW1以降、全く続編を買えなくなった。
XとかYとかなんか色々シリーズが出ていますが、
失望が怖くて買えません。
この悲しみがわかりますか。 -- (00) 2014-09-08 20:21:03
- ↑を投稿したものですが・・・・
BW2を中古で遊んでみたら、面白かった。不覚にも。
BW1で殿堂入り後に七賢人の話を聞いて、さらに
BW2をプレイしていくうち、
Nもそこまで嫌いではなくなった。アニメ版のエピソードNも面白かった。
コピペロスもフォルム変形する。
シナリオにも皮肉をきかせた棘のある台詞が無くなった。
でも逆に、BW1にはそれがあった。
観覧車のイベントはBW2にもあって、それは許せなかった。
増田さんはそこまで悪いディレクターではないのだと思った。
もともと増田さんのことは尊敬していたので
誤解がなくなってよかった。 -- (00) 2014-09-13 19:54:16
- 広告対策 -- ( ) 2016-02-12 15:49:39
- 棘があるとどうしても拒否感持つ人は出るけど
刺激が無いストーリーなんていらんのよ -- (名無しさん) 2020-09-09 11:06:57
最終更新:2014年02月22日 17:40