新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ポケモンBWシリーズ不満点まとめwiki(3代目)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモンBWシリーズ不満点まとめwiki(3代目)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ポケモンBWシリーズ不満点まとめwiki(3代目)
BW関係
◎ BW関係
├
シナリオ
├
システム
├
フィールド関係
├
戦闘関係
├
PGL・PDW
├
Wi-Fi・GTS
├
操作性・UI
├
キャラクター
├
N
├
クリア後
└
その他
BW迷言集
◎ 迷言集
├
重要キャラ
├
ジムリーダー
├
四天王・チャンピオン
├
N
├
プラズマ団
├
ポケモン
├
モブキャラ
├
バトルサブウェイ
└
その他
BW2関係
◎ BW2関係
└
キャラクター
商法
製作者関係
◎ 製作者関係
├
インタビュー関係
├
増田順一氏関係
└
他スタッフ関係
ご意見コーナー
◎ ご意見コーナー
├
不満点投稿ページ
├
BW不満点投票
├
不評ポケモン投票
├
wiki運営掲示板
└
今後への要望
新ポケモン
◎ 新ポケモン
├
ミジュマル系
├
ドッコラー系
├
オタマロ系
├
ダゲキ・ナゲキ
├
ダストダス
├
ゴビット系
├
コピペ伝説
├
メロエッタ
└
ゲノセクト
用語集
◎ 用語集
├
英数字
├
あ行
├
か行
├
さ行
├
た行
├
な行
├
は行
├
ま行
├
や行
├
ら行
└
わ行
その他
◎ その他
├
不満スレ用テンプレ
├
あらすじ
├
AA集
├
過去ログ
├
ネタ
├
初代Wiki管理人の言葉
└
Sandbox
更新履歴
取得中です。
ここを編集
N
>
コメントログ
なんか、サファリゾーンでポケモンに石を投げたら緑色の髪の人に無茶苦茶睨み付けられたんですが、あの人は何者ですか? -- (レッド)
2011-10-04 11:47:03
↑うちの馬鹿がすみません・・・殺っときますんで
気にせず続けて下さい。 -- (ブラック)
2011-10-05 01:24:44
ポケモン=ペットのようなものだと仮定して考えると、ポケモンが解放された場合には間違いなく
「自力で餌を得られない」あるいは逆に「繁殖しすぎて生態系が崩れる」等の問題が起こるはず。
Nはそれを踏まえて「解放すればいいってもんじゃないんだ」と反省するキャラなら個人的には許せた。
現実世界でもペットをむやみに捨てちゃダメ!という教育にもなるしね。
ただそれだとポケモンを逃がすこと=悪になって、強いポケモンを求めて卵を孵化させまくる人の反感を買うのかな? -- (名無しさん)
2011-10-05 19:54:33
Nの本名が公開
ソースはマスダブログ -- (名無しさん)
2011-10-14 20:12:22
↑ううっ…知りたいけどなかなかつながらない…。相当混み合ってるな。 -- (名無しさん)
2011-10-14 20:40:46
↑とりあえず文章だけは不満スレで確保したので
どこか適当な場所に保管しておく
もうね、
あんなバケモノを感知できなかった俺たちがバカだった!
-- (名無しさん)
2011-10-14 21:28:26
すげぇな、中二をこじさせるとああなるのか -- (名無しさん)
2011-10-15 00:35:54
なぜこんなことになってしまったんだ -- (名無しさん)
2011-10-15 00:44:34
まさかポケモンまで中二病に浸食されるとは思わなかった
なまじBWが売れたから作った側も反省してなさそう
これはもうポケセンのNグッズが大爆死するまで気付かないんじゃないのかな -- (名無しさん)
2011-10-15 12:30:17
↑N腐が買いまくる。それで人気があると勘違いする。
そもそもスタッフは売り上げと人気が完全に直結してると思わないでほしいな。
500万売れたが100万人にしか支持されないのと、
100万売れて全員に支持されるのとではどっちが人気なのかは信者でもないかぎりわかるだろ。 -- (名無しさん)
2011-10-15 14:25:46
こんなキャラを作った自分スゲーとか思ってるのか?痛すぎる…
失礼ながら「この人いくつ?」ってくらいひいてしまった。
ポケモンは時間取られるし、これでサヨナラできると思えばむしろよかったか。 -- (名無しさん)
2011-10-15 15:15:47
しかしなぜ発売から一年以上経った今Nの本名なんか公開するんだろう。
昨年の大学祭あたりで公開するならまだ分かるけど・・・よほどネタ切れなんだろうか。 -- (名無しさん)
2011-10-15 17:22:05
↑
名前決まっていたなら、一年前には公開しそうだよね。
『ナチュラル・ハルモニア・グロピウス』って名前が、
どうしても適当に単語を並べたようにしか見えない。
しかし、いつ見ても笑える名前だなぁ…。 -- (名無しさん)
2011-10-15 20:52:07
ナチュラルという名前がまず変だって意見を聞くが、
レッド ゴールド ルビー ダイヤ(ダイヤモンド) ナチュラル
と、歴代主人公のデフォルトネームと一緒に並べてみればそれほど違和感はない。
裏を返せば、ヤツとってのNは真の主人公だということが
よくわかる名前だと思う。 -- (名無しさん)
2011-10-16 00:28:03
グロピウスの由来は学者の「フーゴー・グローティウス」 -- (名無しさん)
2011-10-16 13:40:23
まあ…。ピュアでイノセントだからナチュラルなんだろう。
・・・痛いな。
しかしまあ、純粋に自分自身こそが完全体だと思っているのは結局最後に直ったのでしょうか?
そんな人間を英雄と認める伝説のポケモン、切り離すことが間違っていたと理解しただけの描写しかないN。 -- (名無しさん)
2011-10-16 14:46:06
Nが一部の人に人気がある理由がわからない。
はじめて見た時からかなり痛いキャラだと思っていた。
ポケモンの世界観を破壊してるだろ。 -- (名無しさん)
2011-10-17 11:02:39
Nみたいなキャラってカルト的な人気は出るんだよ
世界観を破壊しかねないキャラだったり、らしくないキャラは熱狂的なファンがつく -- (名無しさん)
2011-10-18 18:39:58
N設定でマスダがなんか小賢しげにいってるが
中二病全開でも、数学と音楽の組み合わせなら、
当然にピタゴラスあたりを考えるべきところを考えてない
この時点で設定としては中学生以下の浅さだよ
まあいうまでもないけど、一番よいのは
こんなメアリー・スーなキャラクターを出さないこと、だけど
-- (名無しさん)
2011-10-21 00:17:10
初期設定、読んでいるこっちが恥ずかしくなった。
こんな中学生の黒歴史ノート同然のものを惜しげもなくブログに晒すなんてどうかしてる。 -- (名無しさん)
2011-10-24 15:47:42
N.H.グロピウスだっけ?
厨二臭いのはそうなんだけど、他のゲームにでも組み込んどけばマシな設定。
主人公(?)が天才で…先天的な特殊能力を持っていて…完全体で… やっぱり痛いか。
何れにせよ個人的には、ポケモンというゲームにこの設定はミスマッチだと。
まぁ発売前から《覚醒》て豪語したくらいなんだから、作成者側にとってはこういうゲームが最高傑作なんだろうけど。
あとBGM。
抑えられない厨二心を終始表現しており、たいへんよくできました( -- (名無しさん)
2011-10-26 00:11:59
つか、天才で未来が見えてて云々って素で忘れてた。
「ポケモンに自由を!」って言いながらモンスターボール投げる天才ェ… -- (名無しさん)
2011-10-26 18:03:53
まぁ発売前のレイプ目SSを見たときから分かってたよ
コイツはヤバイって… -- (名無しさん)
2011-11-23 00:39:13
NO MORE N -- (名無しさん)
2011-12-07 01:34:42
BW最強の不満要素
ゲーチスにどうせ役立たずなら殺せよと思わせたくらいのクズ -- (名無しさん)
2011-12-13 01:39:14
Nもゲーチスもオープニング?ドードー出ておいて、ストーリでは
ワケわかんねーこと付き合せておきながら、クリア後は二人とも逃亡・・・
なんだったんだコイツ等 -- (名無しさん)
2011-12-15 17:41:23
Nともっと戦えば経験値稼げるかも・・・。ゾロアもいるし。 -- (ピチュー)
2012-01-06 21:54:08
ゲーチスのがキャラとしてマシ よっぽどまとも -- (名無しさん)
2012-02-03 01:53:26
ゲーチスは悪くないみたいに言われているコメント多いが、ゲーチスも十分に悪い。
だが、Nはゲーチス以上に罪を犯している。Nは次回作で死ぬべき。 -- (名無しさん)
2012-02-13 00:25:51
↑↑だけど キャラとしてね 歪みまくりの自己投影満足臭酷いNよりゲーチスのがキャラとしてまともってね -- (名無しさん)
2012-02-13 16:17:35
↑ すみませんでした。↑×2のコメントの者です。
ちなみにゲーチスは悪くないみたいに言われているのは、別のコメントログにたくさんあったので・・・
どのコメントログかは忘れましたが・・・
-- (名無しさん)
2012-02-13 21:40:38
Lじゃね -- (名無しさん)
2012-02-14 17:45:14
せめてチョロネコ最後まで連れてけよ
もう次回作で出て来んでええよコイツ・・・ -- (名無しさん)
2012-02-21 13:02:23
カエルの子はカエルだったんですね。 -- (名無しさん)
2012-02-21 21:15:24
ゲーチスは逃亡さえしなければ良かったんだけどな。 -- (名無しさん)
2012-02-23 17:08:18
BW2・・・
またNがくるぞおwwww
悪夢がくるぞおwwwwww -- (名無しさん)
2012-02-27 17:26:16
NがBW2で死んだら、BW2買っていいかな? -- (名無しさん)
2012-02-27 20:08:43
922 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/03/05(月) 11:31:16.43 ID:mgwpdt67w
次回作BW2ではホウエン地方とイッシュ地方両方行き来できます。
ホウエン地方がメインで、殿堂入り後にイッシュ地方に行けます。
Nメインのお話です。
ホウエンで、ポケモンと自分との在り方を見つめ直す。
ゲーチスはイッシュ地方で、暗躍。
ゲーチスはあるポケモンを作り出します。
Nはやがて仲間になる。
コロコロをお楽しみに
ソースはまとめサイト
はたして今作の不満点を解消してくれるのか、今作以上にワッショイワッショイするのか・・・
まぁ、いろんな意味で買わざるを得ないな -- (名無しさん)
2012-03-06 10:51:39
うわぁ…
確かにどんな闇鍋になるのか気になるけれど、中古で買わないと誰かさんが勘違いしてマスマス調子に乗りそう。
「ゲーチスはあるポケモンを作り出します。」の部分ってやっぱり解析で分かっちゃってるアレなのかな?
あんまりワクワクしない。 -- (名無しさん)
2012-03-06 20:10:35
↑2
やっぱりホウエンに時限爆弾Nが設置されたのか・・・ -- (暗黒)
2012-03-08 17:21:01
BWのストーリーでRSの世界観を汚さないでほしいのだが・・
あんな黒歴史はイッシュ地方だけで抑えてくれ 冗談じゃない -- (名無しさん)
2012-03-12 20:14:16
何かNはKOFのアッシュ・クリムゾン並みの悪寒がする… -- (名無しさん)
2012-03-13 09:15:49
Nとアッシュを一緒にすんなや -- (名無しさん)
2012-03-13 15:59:40
Nと直接会って、ぶん殴りたいな! -- (名無しさん)
2012-03-16 11:35:41
BW2に望むもの
制作中止 -- (名無しさん)
2012-03-17 14:59:19
え…?ホウエン来るの?N?マジでやめて… -- (名無しさん)
2012-03-17 23:42:31
Nだけは認めないwww -- (名無しさん)
2012-03-19 12:54:58
Nは空気だった。 -- (名無しさん)
2012-03-24 19:44:17
ノブナガとかBWとか、なんかポケモン界でふれてはいけないもの
にふれているような...。BW2の暴走が怖い。 -- (胃潰瘍な名無しさん)
2012-04-02 20:56:31
増田が居るというだけで
BW2にかけらも期待できないっていう -- (名無しさん)
2012-04-16 00:27:36
その2にアクロマって言うハルモニア臭がするキャラが居るねw
-- (名無しさん)
2012-04-18 22:31:08
BW2にもN登場確定!
もう嫌だ・・・
Nのニックネームとして窒素原子はどうだろうwwいらないか -- (名無しさん)
2012-05-12 14:05:34
2にも登場確定とかもういらんだろ・・・ -- (名無しさん)
2012-05-12 15:16:30
Nマミって死なねーかな -- (名無しさん)
2012-05-14 06:53:33
まあ、もし出たとしても、大人しくしてるか、あの時はでしゃばってごめんなさいとか言うなら許す?許さん? -- (名無しさん)
2012-05-15 01:53:04
http://www.youtube.com/watch?v=LfPtuWK8WZA
これマジ? -- (名無しさん)
2012-05-16 15:35:30
↑
いったい何があったんですか? -- (名無しさん)
2012-05-19 06:49:38
ポケモン史上最悪のオナニーキャラだな
BW2ではフウロカミツレあたりと一緒に消えて欲しい -- (名無しさん)
2012-05-22 05:10:32
いくら腐臭のするキャラ、メアリー臭キツいキャラっつってもコイツ程嫌いなキャラ居ない
ポケモンにいらないキャラ
どこでもいらんけど
ポケモンにはいらない -- (名無しさん)
2012-05-28 23:51:34
削除されてよかった。
でももっと酷い同人()動画も有るんだよな。
そして消しても再うPする。
キモ同人オタはポケモンやるな。 -- (名無しさん)
2012-06-03 21:38:41
BW2もまたNゲーの予感・・
ポケモンファンは ポケモンを キャラゲーにする みがってな せいさくしゃを ゆるさない! -- (名無しさん)
2012-06-08 20:53:48
もうBW2ではNは好きにやれば良いよ
そのかわりRSリメイクと6世代以降は出てくんな
そんなに続くのかは知らんが -- (名無しさん)
2012-06-09 00:08:12
CMでも伝説持ち歩いてるみたいだし凄い嫌な予感しかしない・・・
何時までも引っ張るキャラじゃないだろう -- (名無しさん)
2012-06-10 18:58:10
NはBW2の最後に逮捕されて終わり・・・だったらいいのにな -- (名無しさん)
2012-06-11 18:21:34
PV見る限りBW2でもNはきっと大活躍なんだろうなー
2年後のイッシュでどんな偉業を成し遂げるにしても、公式が提供してくれるネタと割り切っていっそのこと笑いの対象に・・・できたらどんなに楽だろうか -- (名無しさん)
2012-06-15 22:39:01
Nageしたいが為に伝説ポケ使ったり、チャンピオンを噛ませにしたり、
こんな事する位なら最初からNがチャンピオンで良かった気がするんですけども
増田がN好きだからNageしたかったのだろうが、色々叩かれる様な事させるのは・・・ なあ?
-- (名無しさん)
2012-06-16 00:52:12
見た目遊戯王のキャラっぽいからポケモンよりそっちに出てれば…いや、出たところで評価は大して変わらんだろうけど -- (名無しさん)
2012-06-16 01:08:53
なんかNがゲーチスにオレはオマエを許さない的な事言ってたけど、
Nはそんなこと言える立場じゃ無いと思うんだ -- (名無しさん)
2012-06-18 00:26:13
仮にNが電波キャラじゃなかったとしても、ボクはポケモンと話せるんだ!なんて言われたら信じられないと思う
もしNが人間じゃなくて言葉を話せるポケモンだったら…ポケモン同士なら会話しても不思議じゃないし
お前のポケモンはこう言ってた~と言われても信用できる
長年人間によって虐げられる仲間たちを見てきたポケモンNは同じく人間とポケモンのあり方に疑問を感じていた
天才青年・グロピウスの協力を得て、全てのポケモンを開放するため旅に出る
そして新人トレーナーの主人公と出会い、ポケモンBWの物語が始まる!みたいな
N「もっと!おミャー(キミ)のポケモンの声を聴かせてくれニャ!」
N「ニャー(私)の全身からあふれるトモダチへのラブ! みせてあげるニャ!」
N「ニャー(私)には衝撃だった……なぜならあのポケモンはおミャー(キミ)のことをスキといっていた……」
N「それじゃ……サヨニャラ……!」 -- (名無しさん)
2012-06-18 00:42:22
CM見てると今までやってきた事棚上げしそうにしか見えんな
ポケモンを苦しめるの許さないって自分のやった事忘れたのかよ・・・
-- (名無しさん)
2012-06-18 11:03:21
嫌いな人間に好みを押し付けたり、攻撃してるわけでもないファンの言動を晒しあげて笑い者にするのは、発言側の品性を下げてるだけのような気がするんだけどなあ
最後まで読み進めて幻滅してしまったよ。この項目があるかないかで180度見方がかわるくらい
-- (名無しさん)
2012-06-20 10:10:37
BW2ではNがBWでやった悪事はなかったことになるんだろう
全てゲーチスが悪いという設定になるんだろう タブンネ -- (名無しさん)
2012-06-23 12:56:39
↑当たってるぞwNは改心した良い奴みたいになっててゲーチスのみが諸悪の根源になっとる
BWでの悪事のお咎め全く無しとは都合良すぎる -- (名無しさん)
2012-06-26 17:43:18
まあ、元をただせば一応ゲーチスが諸悪の根源というのは間違いではない。
Nも助けに来てくれたことは罪滅ぼしと考えよう。 -- (名無しさん)
2012-06-26 19:01:23
二度と出てこないことが最大の罪滅ぼしなのに -- (名無しさん)
2012-06-29 23:19:22
2でNも出るとか…
ポケダンのヨノワールが嘘吐いてるとかあるけど、ポケダンは異世界的なもんだから関係ないと思う -- (名無しさん)
2012-06-30 12:57:52
メアリー・スーが登場する物語のキャラクターって、
お話を面白くするためではなく、メアリーを持ち上げる為に
設定されているきらいが強いけど、BWはそのものだった。
チャンピオンはNの強さと威厳を知らしめる為に情けないキャラにされ、
ゲーチスはN可哀想&悪くないよ強調の為にNを罵倒。
安っぽいお話だこと。 -- (名無しさん)
2012-07-01 23:28:00
案の定BW2でも美化されていたか…
EDでのリアルな後ろ姿、Nのトモダチのポケモン()ピュア&イノセントメダル()
ここまでメアリー・スーの条件に当てはまるキャラは未だかつて見たことがない。 -- (名無しさん)
2012-07-02 19:14:28
アリガトウの前にゴメンナサイを伝えろよ・・・こんなのピュアでもイノセントでもなく厚顔無恥なだけ。 -- (名無しさん)
2012-07-02 22:54:28
特定の場所で出てくるこいつのポケモンとやらが本当に邪魔
何回ぶっ殺しても復活しやがるし
思い出リンクなんてするんじゃなかった -- (名無しさん)
2012-07-07 15:31:41
Nポケとやらは個体値オール30、しかも親はNでIDは00002。どうせNは割りきれて答えが出る偶数が好きだとかなんとか言って設定したんだろうなと思うとなんだか寒気がする。ポケモンのためのポケモン解放をうたってたのにただの乱数厨に見える -- (名無しさん)
2012-07-17 11:50:57
何かに付けて数式数式言うのがイラッとするな…
増田はあれがカッコいいとでも思ってるのか? -- (名無しさん)
2012-07-17 13:49:40
増田的にはかっこいいんだろうな。
ちなみにこいつらは今までNが戦闘で使用した種族またはその進化前達。進化前がいるということは厳密に言うとNが前作で使用したポケモンではないから本当に何がしたいのかわからない。草むらから野生のバンギラスが出るくらいならもういっそ前作の技構成のバイバニラでもギギギアルでも良いだろうに…とにかく中途半端。 -- (名無しさん)
2012-07-18 14:58:45
ポケモンリーグ開幕までにプラズマ団が壊滅しないシナリオ自体が破綻してる。
四天王後にNの城とか出てきて流れを寸断するから、余計アデクが哀れに見えるんだよ。 -- (名無しさん)
2012-07-28 06:49:01
ポケモンのキャラの中でもう名前すら聞きたくないと思えるほどウザい・嫌いになったヤツはNが初めてだよ。
ある意味尊敬するぜ、ゲーフリさんよ -- (名無しさん)
2012-07-30 11:34:28
先日のファンミーティングの際に増田が「Nは童顔の20歳」という設定を公開したらしいな…ソースはTwitter。もうだめだこいつ -- (名無しさん)
2012-08-06 21:18:15
一応言うと、Nは捕まるような事はしてないはずだぞ確か。お前らはどういう理由でなぜ捕まらないと言ってんだ? -- (名無しさん)
2012-08-18 16:04:54
↑記憶が曖昧なんだが、BWで何かやらかしたプラズマ団を逃がす手伝い()をしてなかったか?
作中で描写されたNの行動はその犯罪幇助以外は何もしていないはず。 -- (名無しさん)
2012-08-18 21:24:18
↑ああそれがあったか。でもゲームだからそれで捕まるのは滑稽じゃないか?ポケモンリーグ侵略も名目はチャレンジャーとしてルールを守った上で四天王とアデクを倒したし、明確に誰もが違法と言うような事(現実じゃなくてゲーム基準ね)はしてないと思うんだよな。N自身は強奪などの事はしてないし、プラズマ団に所属しているだけで外道行為をしていないなら捕まる事は無かったはず。それに根が良い奴はなんやかんやで許される、それが基本的なゲームの暗黙の了解だと思うんだけども。 -- (名無しさん)
2012-08-18 23:07:26
ポケモンの言葉が理解できる設定で、なおかつ各地を巡っていたのにも関わらずポケモンと会話してるシーンがないのがな。
各地のポケモンと会話してればプラズマ団の理想と現実を知る機会もあっただろうし、シナリオのテーマとより深い関係性を持たせられたはず。
ポケモンの自由とは?というテーマに対してポケモン(野生、トレーナー両方)からの言葉がないせいで結論が見いだせない。
仮に会話してるシーンがあったとしても、Nというキャラの設定のために極端な会話だけシナリオで見せられそうだが。
言いたいことがきれいに纏らなず申し訳ないです。 -- (名無しさん)
2012-08-19 01:13:04
↑俺の知る限りNがポケモンと会話するシーンはカラクサとフキヨセであったはず。最初に戦った時に主人公のポケモンと話して人と共にいる事を望むポケモンもいる事を知った事が、「確かに解放されるべきポケモンもいるが、そうではない者もいるかもしれない。プラズマ団の理想が必ずしも全てにおいて正しい訳ではないかもしれない」とNが考えるきっかけになってたはずだが。 -- (名無しさん)
2012-08-19 11:09:22
あと補足。一応BWには今までのシリーズ以上に人とポケモンとの関係性を考えさせるような事があった気がするよ。例えばポケモンと一緒に仕事やスポーツを楽しむ人、一緒にいるだけで満足気な人やポケモン。そういうのがいるかと思えばポケモンを道具や売り物として見てる人もいた。それに過去の作品やってる人にはロケット団やギンガ団の存在もあったし、解放されるべきポケモンもいる?と考えが少し浮かんだ人もいるんじゃないかな?タブンネ。
それにBWは「自分自身で答えを見つけろ」というテーマだから、ゲーム内でこれが正しいという答えが示されないのは当然だと思うよ。 -- (名無しさん)
2012-08-19 11:36:53
Nの問題点読んでみたけど結構粗探しな気がするよ。
アンチ活動が目的じゃないって本当なの? -- (名無しさん)
2012-08-19 11:42:16
↑アンチ活動が目的でないのは確かだよ少なくとも俺はそう。
Nのポケ解放を謳うライバルという根っこ自体はまあ悪くはないよ。細かい設定が悪い。百歩譲ってもポケ解放活動に励む世間知らずの変わった青年くらいにしておけばいいものを、オウサマ()やら天才、未来予知などの設定を色々と詰め込んだ挙げ句その設定をほとんど生かせていないから、モンボやバトルが嫌いなのにモンボからポケモン出してバトルする…といった矛盾が生まれ不自然なキャラになった訳だ。確かに伝説をかっさらったりお咎めなしで次作にひょっこり出てきたりして腹立たしく感じる人もいるだろうが、客観的に見て誰もが不満と感じる点はNの言動に見られる矛盾とほとんど生かせていない厨設定くらいじゃないかな -- (名無しさん)
2012-08-20 00:08:58
↑Nやプラズマ団がボールを使う理由は、イッシュはジョウトと違って連れ歩きが盛んではなく、それをすると悪い意味で目立つから。お前はリード無しで犬の散歩するか?つまりそういう事だ。
Nが主人公と進んでバトルをする理由は、Nにとっては初めてポケモンが人と一緒にいたいと望むケースをみた相手が主人公であり特別だった。だから自分の理想を純粋にポケモンの為になるように高めるには、主人公と戦ったり試したりする事で、その様子を観察する事が良いと判断したから。想像するまでもなくストーリーとかから分かる事だし、それを矛盾と言うのはどうなのよ? -- (名無しさん)
2012-08-20 02:13:00
↑じゃあモンボやバトルが嫌いとか言わせなきゃ良かったという話 -- (名無しさん)
2012-08-20 14:16:06
↑それらが嫌いだからこそ、チャンピオンを倒してイッシュの人々の崇拝を集めて、ポケモンを解放させる目的が叶うまでの間辛抱してバトルしてるんだろ。N自身言ってたはずだぞ確か。このWikiってBWのテキストのまとめを見てセリフとかの揚げ足取りしてるイメージあったけど、実はスゲー適当なのな。 -- (名無しさん)
2012-08-20 18:02:35
じゃあ未来予知()は? -- (名無しさん)
2012-08-21 00:31:24
↑ 一応言っておくと、説明されている事や分かりきった事を矛盾と言っているのが気になっただけで、俺は別にNの設定全てを擁護するつもりはないよ。未来予知?たぶん限定的だけどナツメさんみたいに超能力が使えるって事にして、ポケモンの言葉が分かるって設定に説得力つけようとしたんじゃね?そこは俺の覚える限りではあんま言及されてないし知らね。 -- (名無しさん)
2012-08-21 01:45:58
イッシュで連れ歩きが目立つからしないってのはどうかと思うがな。
それ以前の話であんな奇抜な格好してるんだからポケモンを連れてたら目立つ目立たないなんて次元の話じゃないだろ。
あとシナリオは矛盾っていうより違和感だな。これは人によるのかもしれないが設定がぽつぽつと点在していてユーザーが点を自分で繋げないと理解できずに置いていかれるような作り。もちろん今までもそうだったしこれはポケモンに限ったことじゃないが、今回はあまりにも俺たちが繋がなければならない線が長すぎて繋ぎきれなかったり繋ぐところを間違えたりする人も多いんだと思う。
あとモンボの件だが、モンボの拘束からの解放を謳いながらも大義のためにとモンボにポケモン入れるよりは、なんらかの理由で人間が嫌いだけどプラズマ団に協力してくれているポケモンを隣において戦う方がしっくりくるような気がするな。HSの連れ歩きシステムをやりたくないならフィールドにはアイコンを出さずにP団とNのバトル時だけモンボから出てこない特別仕様にすればいい話だし。
これでゲーチスを下衆にしたいのならそのポケモンたちのトラウマのきっかけは実はゲーチスの陰謀でしたとかさ、今のシナリオでもいけなくはないんだがもっと辻褄の合うやり方なんかはいくらでもあったということをここの人達は言いたいんじゃないのか? -- (名無しさん)
2012-08-21 12:17:21
↑このWikiに実際書いてある事とか見る限りそんな建設的には見えんけどなあ。
あと悪い意味で目立つからってのは表現として下手だったかも。
極端な例え方になるけど、まずプラズマ団をホモ集団だと考えてくれ。奇抜な服は「私はホモです」とプリントされた制服だ。すごく目立つだろうがこれだけなら特に何かしてないのなら別に捕まる訳ではない。でも「ポケモンを外で連れ回す行為」→何かは言うまい。したら職質ものだ。
ようするに、プラズマ団の服着たり思想を持つだけなら特に罪にはならない。でも実際にその活動を行うといろいろと面倒が起こるって事。 -- (名無しさん)
2012-08-22 15:17:50
↑の人、ナツミさんが呼んでましたよ。
他にも例えようがあったのになぜ「ホモ集団」にしたのかと聞きたいようです。 -- (名無しさん)
2012-08-22 23:29:57
ポケモンの解放を叫びつつ自身はボールへ入れる。それは目立つで片付かない。
本当の活動家なら周囲を気にせずボールへ入れないだろう。
周囲が気になるから肉を食べて菜食主義を叫ぶベジタリアンはいない。
またポケモンを傷つける暴力が嫌いでありながら暴力で解決は当然通らない。
伝説を利用すれば解放できるとトモダチを目的の手段にするのはどうなのか?
加えて粘り強い活動でなく伝説で反対者の強引な説き伏せを狙うのもどうか。
これらの疑問が生まれてくるのは妙とも言えない。
ちなみにサトシくんはイッシュで連れ歩きをして職質はされてません。 -- (名無しさん)
2012-08-23 10:00:32
まあアニメとゲームは土俵が違うから比べ辛いが…
ゲームでも毎回ポケモンセンターや街中で チラーミィ「ぐふぐふぐふ!」みたいにモンボからポケモン出している奴はいるし、右イッシュのどこかにポケモンとサンドイッチ食べる店なんかもあったから連れ歩きがタブーって訳じゃないだろ。
連れ歩きの推奨はP団の思想を布教するのに悪い要素にはならないと思うけどな。↑↑↑は活動するべきではないと言っていたが、実際にはカラクサで旗まで出して演説するくらいアクティブな組織だし
-- (名無しさん)
2012-08-23 16:35:59
Nはポケモンと話せるんだろ?
なら手持ちのポケモンには、ボールに入れる了解とってると考えるのが自然じゃないか?
というか、N自身ボール使ってることから、Nの考えでも「ポケモンと人間が理解し合ってるならボールに入れること自体に問題は無い」んだろう。
でも、もちろん人間が無理やりポケモンを支配している場合もあって、しかも一般人はポケモンと会話できないから、
とにかく不遇なポケモンを一刻も早く救うためには、多少の犠牲があってもすべてのポケモンをボールから開放するしかないってところだろう
スタッフの描写力のなさと、Nの中二病キャラのせいで意味わからんことになってるが、大筋こんなとこじゃねーの -- (名無しさん)
2012-08-28 16:39:59
Nの部屋に「みがわり」が置いてあったのは、
Nがゲーチスを自分の盾にすることを暗示してたんですね。
自分だってプラズマ団に加担したのに、ゲーチスに
Nを罵倒させて「ゲーチスが悪いんですよ!!Nは可哀想な被害者なんです!!」
とアピールすることによって。
この意図が露骨すぎて、ゲーチスが可哀想にさえ思えてきた。 -- (名無しさん)
2012-08-30 02:02:26
↑ねーよ。ふしぎなアメかゴージャスボールだよ馬鹿。
仮にあったとしてもお前の意図とは全く違う意味だろうよこの馬鹿 -- (名無しさん)
2012-08-31 14:59:36
↑×7なんだけど、あの時はどうかしてたわ。なぜ俺はあんな例えにしたんだろ…。モブキャラ達は確かにボールから出してるけど、それは管理出来る範囲で自由に遊ばせてるようなものだろ。ようするに、立ち止まって人に迷惑がかからない場所、そして程度に犬と遊ぶ事と、リードから手を離して場所を気にせずにそこらじゅうを走り回るのは違う。あといくら活動家だからといっても、いつでも何処でも行動する訳ではない。 -- (名無しさん)
2012-09-02 18:57:08
BW2で散々「プラズマ団はポケモンドロボウ」だと言われてるけど、
それは犯罪でないの?
部下が犯罪行為をやらかしたらボスも処罰されるのは普通だと思うけど。
知らなかったというのは「ボスのくせに部下の管理もできないのか」ってことになるし。 -- (名無しさん)
2012-09-04 13:34:40
↑もしかして、BWやってない?Nはただ都合よくプラズマ団を信じて動く看板である為に、都合悪い事を出来る限り知らないようにしてあるって描写あったはずだけど。 -- (名無しさん)
2012-09-04 19:30:09
逆に考えてN自身はいつ行動していたの。街頭演説も全ては人任せだったと思う。
活動は人任せでご自身は現れると自分は正しいでひたすら人を罵倒する。
本当にこの人は何故伝説のポケモンに選ばれてああも人心を集められたんだ。 -- (名無しさん)
2012-09-05 11:43:03
↑だから本当にBWやったの?
Nの仕事はチャンピオンを倒す事。旅の理由は見聞を広めて自信の理想として思い浮かべる世界のレベルを高める為。
そして伝説に認められたのは純粋に理想を追い求めているから。
団員に崇められているのはカリスマ性とゲーチスの手引きのおかげ。
プラズマ団は人の意見を軽視するという点で悪の組織だから、団員からしてみたらNの他人の考えへの罵倒は悪い事として見られない。 -- (名無しさん)
2012-09-05 13:38:35
↑
それで最初から捻じ伏せることが活動家としての行動のあり方だったの?
それじゃあ一体日頃から団員達にやらせている普及演説は何なの?
それで地道な行動まで他人任せな人間を求道者として認めたの?
カリスマを発揮する理由は何なの?あの態度を覆すほどの魅力は何なの?
まず意見を軽視しているというならそれが何故Nについてきたの? -- (名無しさん)
2012-09-05 15:57:51
↑質問多すぎ。まあ答えるけど。
「…活動家としてのあり方なの?」…イエス。自身の意見を最高とするのがプラズマ団の考え方であり、それが悪の組織として描写される由縁。
「普段の普及活動は何なの?」…文字通り普及活動。また捩じ伏せた後に反対する人も出てくると考えられるので、それを事前に減らすため。
「地道な活動を人任せ」…下っ端にやらせて何がおかしいの?Nの仕事は王様としてチャンピオンを倒す事ですが。
「カリスマ性」…ポケモンと話せる。下っ端に優しい。ポケモンの事を真剣に考え、理想を目指す。←団員からしたら理想の王様だと思うけど。
ていうか、これより下の質問の意味が分からないんだけど、どういう意味なの? -- (名無しさん)
2012-09-05 17:05:53
↑
つまり早い話がまともな活動家としての行動じゃないと?
そして下っ端にやらせておけでNが英雄と認められたと?
どうせこの二つだけは折れないと思った。
考えから外れれば途端に罵倒を発する器の小さい王様も理想と?
最後は簡単。人の意見を軽視する人間をどう懐柔したのか。
味方にするためにはこちらの意見を理解させ相手の同調を誘う。
異端のポケモン解放さえ軽視されては引き入れが困難となる。 -- (名無しさん)
2012-09-05 22:11:33
自分は「自分が信じた目的のため、リスク承知で自分から動き、どうしてもダメだったり一人じゃどうしようもない時仲間に頼って
それが費えた時はちゃんと自分で責任を取る」キャラの方がかっこいいと思う。
別にNに出頭しろ、Nは悪人!とは言わないが、これまでの悪人として描かれてきたボスたちの方が好きだ。 -- (名無しさん)
2012-09-06 02:33:17
悪の組織の頭はサカキ、マツブサ、アオギリ、アカギ、ワルダック、デスゴルド…過去に色々いたがNだけはライバル兼任もあるせいか良くも悪くも異質なんだよな。
よかれと思って行動しているという点、他者の意見を排除しようとする点ではマツブサ、アオギリに近いけどこいつらの目的は陸(海)を増やすための古代伝説復活。対するNはチャンピオンになってポケモン解放をイッシュ国民に広げるというなんだかふわふわした目的で正直微妙。
今まで同様にもっと具体的にすべきだったんだよ。マスダの厨二病を踏まえて例えを書くと、イッシュ建国神話は「理想と真実を司る古の竜に選ばれし二人の英雄が闘い、勝者の掲げる理想または真実をかの竜が具現化する」…こんな感じか。これならNが「ボクの掲げる理想(真実)に対抗する英雄が必要」とかいって主人公に付きまとう理由もできるし理解できないこともない…がこれでもまだちょっと苦しい。
あと、↑全でカリスマ性とかいってるけど要はNってお飾りのオウサマなんだろ?実権握ってたゲーチスはNのカリスマ性を利用したと言っているがそれっぽい描写はBWでは一切見られない。OPとゲーチスのセリフからわかるかわからないか程度。観覧車の一件でNが下から慕われてるのはわかるがこいつが普段どのようにして信者もとい団員をまとめているのかは描かれていない。これも具体的なシーンを織り混ぜればこんな不満も出なかったはずだ。
例えばラストにNの城が出てくるシーンの直前に団員でも賢人でも集めて士気を高めるために説得力のある熱い演説でもしてくれたらまた印象変わったかもしれない。
これをマスダはユーザーに色々想像してもらえるようあえて穴を作ったとか抜かすんだろうが、穴がでかすぎる。世間はこれを死に設定と呼ぶんだよ…まあ未来予知()よりは生きてるが。
-- (名無しさん)
2012-09-06 10:46:20
↑×3 「まともな活動じゃない」…そうだよ。だから悪の組織なんだと何度も言ってるじゃないか。
「下っ端にやらせて…」…何がおかしいのか分からん。別にNは自分の仕事をサボってる訳でもないし、地道な活動や上司の補助を部下がやるのは当然だと思うんだけど。
「考えから外れれば罵倒する…」…そういう事を間違ってると思わない集団だから悪の組織なんだと何度ry
「人の意見を軽視する人間を…」…意見を理解させるも何も、最初から同じ意見の人間達なんだけども。プラズマ団員が軽視しているのは、「ポケモン解放」以外の意見だよ。
-- (名無しさん)
2012-09-06 17:55:56
↑
それってさ、常々「プラズマ団には正しい」だよね?
「部外者」がそれを見てこれは英雄の振る舞いと思う?
伝説のドラゴンは飽くまで「部外者」なんだよ。
その「部外者」が振る舞いを認めた結果として味方になった。
・・・それがわかるかい?
行動がまともじゃなく王様として地道な活動は下々に任せる。
器の小さい罵倒もプラズマ団の妄信者達だけが認めること。
ちなみに最後はそれならムンナを虐めるような団員は出ないね。 -- (名無しさん)
2012-09-06 19:50:48
>別にNは自分の仕事をサボってる訳でもないし、地道な活動や上司の補助を部下がやるのは当然だと思うんだけど。
Nはチャンピオン打倒という定義上かっこいいことをやって、
うさんくさい演説やポケモンドロボウという犯罪行為をゲーチスや部下にやらせているから反発されるんじゃないの?
綺麗な役ばっかりやってるって。 -- (名無しさん)
2012-09-07 06:24:04
単純に悪の組織が伝説のポケモンを捕獲して使うなら問題なかったんだけどね。
伝説のドラゴンが使い手を選び英雄に従う存在なんて描くから変になる。
その結果として物語がNに都合よく働いているイメージを与えてしまった。
この作品はそれぞれの思想を描く台詞が多いのにここだけ適当な展開はおかしい。
様々な考えがあるなどのそれらしい台詞を出した後でこれだけトラップに見える。 -- (名無しさん)
2012-09-07 19:28:07
↑×3 「部外者である…が認めた」…ゼクレシは純粋に理想を追う者を認めるポケモン。そして、ゼクレシに認められた人が勝手に名乗る肩書きが英雄。その人の人格がどれだけ未熟だとか、どんな思想なのかは関係なく、理想を求める心が本物ならばその人を認めて力を貸すのがゼクレシな。
「ムンナをイジメる団員」…説明を分かりやすくしようとにプラズマ団員を一緒くたに言ったのが悪かったかな…。まず、ポケモンを解放するという根底的な考えは全員共通。でも皆が完全に同じ考えな訳ではない。ポケモン解放が自分の為なのか、ポケモンの為なのかという時点で違う団員もいたし、ただ暴れる大義名分で入っている者もいた。ムンナをイジメていた団員の考えは俺も完全には分からんけど、恐らく目的の為に犠牲は必要という考えみたいな物だと思う。まあ確信して言えるのは、彼はポケモンの事を本当に大事に思って活動している団員ではないな。 -- (名無しさん)
2012-09-08 01:32:19
↑なあ、ここ不満wikiだよな。
Nの項目にいるということはお前もNに何かしらの不満を持ってるんだよな?妄信的な輩よりは多少話の通じる信者にしか見えないんだが -- (名無しさん)
2012-09-08 07:52:31
↑同意する。
第三者の視点から見てて思ったけれど、リアルにプラズマ団員がいたらこういう言動で何とか正当化しようとするのか、という考えまで浮かんだし…
>伝説のドラゴンが使い手を選び英雄に従う存在なんて描くから変になる。
>その結果として物語がNに都合よく働いているイメージを与えてしまった。
>この作品はそれぞれの思想を描く台詞が多いのにここだけ適当な展開はおかしい。
そして、この適当な展開で持ちあげられているキャラクターがゲームをやってみた身からすれば
もっと別方面に広めてみたいとは到底思えないし、好いている人達に近寄るのもためらいを感じるような印象が強すぎる。
ゲームフリークは無個性なキャラ作ってるうちはどうでもいいが、我に目覚めたように個性的なキャラを作らせるのはダメだというイメージを一代で築き上げたわ -- (名無しさん)
2012-09-08 11:07:47
↑3
なるほど、伝説のドラゴンの威光を損ねてまでNを立てたいか。
もう随分とポケモンの扱いも軽くなってしまったな。
その程度の意思なら二体で何故イッシュを焼き尽くすまでしたのか。
団員に関しては結局同じ意見の人間達の集まりではないと? -- (名無しさん)
2012-09-08 13:25:45
別に俺はNの信者じゃないし、むしろ必要ない設定とか作りすぎだと思ったからここに来たの。グロピウス(笑)とかいう名前とかな。でも作中で語られてる設定を無視して矛盾と言ったり批判したりしてるのが気に入らないだけ。
キャラのフォローしただけで信者扱いか?俺はただゲームの設定を言ってるだけだぞ。
↑「伝説のドラゴンの威光を損ねてNを立てる」…意味分からんぞ。どうして伝説の威光が損なわれてると思ったんだ?
「何故焼き付くした」…作中で語られてますが^^;
↑「団員に関しては」…そうだよ。てか宗教団体みたいな一面もあるし、根底は皆同じ考えでも、それぞれの解釈が少しずつ違うというのは当然だと思うんだけど。 -- (名無しさん)
2012-09-08 18:46:12
↑
理想を求める心が本物ならばその人を認めて力を貸すがそれ以外は放置が大した存在ですか?
では理由を代わりに。人々が再び争った結果、伝説のドラゴンは全土を燃やして姿を消した。
これはどう見ても伝説のドラゴンが単純な考えで動く存在ではない証明だろう。
人格の質、どんな思想かも関係なく、理想を求める心だけで動くはないかと。
ついでにレシラムの逸話には善の心を持たない人間を焼き尽くすともある。
それと、じゃあ団員が最初から同じ意見の人間達と言った部分は撤回でいいと? -- (名無しさん)
2012-09-08 19:42:08
↑全 真理がどうであれ、結局は人によってこんなに違う見解を生む穴だらけのストーリーや設定なんておかしいだろ。
人によって見方が代わるものをあえて作りましたとか大概にしろよな…例えば金銀のレッドはなぜシロガネにいるのか。そういうことを明確に描写せずにユーザーの想像に委ねるのはいいと思うが、プラズマ団がなぜポケモンを盗るのか、を描写しないのはおかしいだろ。そこを俺達が二次創作に近いもので補って推測で議論してる時点でもう議論が成り立ってないし。
あと最近の漫画やゲームはパーソナルデータがあまり設定されていないものが多いような気がするんだか気のせいか?
誕生日から身長からガチガチに決めてしまってる作品はだいたい腐向けってイメージだな。本当にいい作品は世界観で勝負してると思う。キャラの性格なんかも設定作ったとしても公では言わないし…しかしマスダは今までのポケモンキャラより設定を増やし自分の趣味を詰め込んで作っただけのキャラを「うちの子でーす」と公に見せびらかすものだから腹が立つ。 -- (名無しさん)
2012-09-08 23:39:54
↑×2小学生でも分かるストーリーにケチ付けすぎなんだよ。
「放置が大した存在?」…一つの存在理由のもとで成り立つ神様みたいなものじゃないか。まあそれ以前にゼクレシはポケモンであり感情があるから、無益な事にしかならないと判断したら怒るけどな。
「レシラムの逸話」…理想を求める人は、ようするにその人なりの善意で動いてる訳だからおかしい事は何もないと思うが。
「撤回でいい?」…いいよ。語弊があったみたいだしな。「ポケモン解放という根底的な思想は全員共通。でも皆が完全に同じ考えという訳ではない」に変更するわ。 -- (名無しさん)
2012-09-09 00:21:03
↑
幾度も返しているようだから貴方についてちょっと調べたよ。
貴方は自身の不満こそ是とするが他の不満は許さないな。
貴方は細かい部分など頼んでいないかもしれない。
しかし細かい部分を直す事は今後に良いと頼む者もいる。
主観バリバリだなお前、か。・・・それがわかるかい?
伝説のドラゴンが単純でないのはわかったということでいいですか?
英雄の子孫によって争いは繰り返され、結果はああなり姿を消した。
そんな苦い経験を経れば普通は学んで安易な決断をしないでしょう。
その前にかつては自己判断でああして今回自己判断しないのはおかしい。
最初から伝説の力を使い捻じ伏せるつもりだったのは善の行いかな?
前に出した英雄とは人が僭称したというのも作中で明言はないはず。
ここまでになればドラゴンは正しい使い手を求めると見ていいのでは?
ちなみに最後、なるほどなるほど「ポケモン解放」だけが共通。
それでは考えによってNを内心快く思っていない、それもあり得ると? -- (名無しさん)
2012-09-09 12:11:04
Nの決定自体は良いと思う
だがNと言ういい素材があっても
矛盾や公式の過激なメアリー・スー化など
素材が全く生かされてない
それがBW;BW2のストーリー面の一番の失敗 -- (名無しさん)
2012-09-09 18:47:37
↑×2 君らのはもはや設定無視じゃないか。個人的に嫌いというだけなら俺は何も言わないよ。
君は普通の人ならゲーム内の説明や演出だけで充分理解出来る物を理解してない。しかもゲーム内で明言されているキャラやストーリーの設定の裏を探して実はこんな酷い奴なんだと言ったりしてる。一応聞くけど、もしかしてわざとなのか? -- (名無しさん)
2012-09-09 19:38:04
↑
設定無視って・・・。正直自分は裏とも思わないよ。
Nの威張った態度は表に出る台詞で隠れていない。
ドラゴン達が正しい者を選ぶのも台詞に出ている。
これだけでぱっと見ておかしいのではないかと思う。
どうしても伝わらないならもうこの辺りにしようと思う。
ただNに見られる内容はDQのピサロなど度々出ている。
自分はこう誤ったものをさも正しく伝えるのを好まない。
信賞必罰。善悪の行いにはそれぞれ然るべき結末を求める。
何故ならプレイヤーへ間違った倫理を教えて欲しくない。
確かに悲劇は同情を誘うがそれで許されるわけではない。
この想いで最後だ。いかに受け止めようとここで失礼する。 -- (名無しさん)
2012-09-09 20:57:12
このゲームのストーリーは、善悪で分けられない問題を扱ってる。だのに()プラズマ団やゲーチスだけを悪サイドに落として中途半端に勧善懲悪に持っていくからNの立ち位置が浮くんだよ。
どうせならNも闇落ちさせるかプラズマ団もゲーチスも本気でポケモン解放を望んでるマグマ/アクア団みたいな連中にすればまだプレイできたはず。百歩譲ってNゲーは認めても、このストーリーの質だけは許せない。 -- (名無しさん)
2012-09-09 22:59:50
なんかごちゃごちゃ言っているようだけど
これってNが最終的に反省して謝る態度をとれば済む話だよね
(ややこしいからごめんで済んだら~は割愛する)
奇跡が起こって黒歴史になるのが一番望ましいけど今後Nをまた出すとしたらせめてこれ位はしてほしいな -- (名無しさん)
2012-09-10 01:10:47
↑×3 なんか勝手に終わりやがった。しかも散々ズレた事言ってた癖に何故か俺が悪いみたいな様子だし。
誤った物をさも正しく伝えるのを好まないって…、そもそもゲーフリそんな事してないじゃん。
Nやプラズマ団のように他者の意見を軽視する事を批判したストーリーなのに、それすら理解出来てなかったとか…読解力(笑)
だいたいNが許されたのは同情もあるだろうが、一番は最終的に意見の多様世を認めるという改心の余地が出来たからだし、悪事も普通のゲームなら許される程度の事しかしてない。
信賞必罰?それこそ完全な大人向けゲームだ。てかもしかして君はルパンとか嫌いなタイプ?
まあもう返信しないならそれで良いけど。 -- (名無しさん)
2012-09-10 23:00:49
なんかさあ・・・前の管理人の時からずっと見てたけどあんたら仲悪すぎだよね・・・結託してる所
見た事ない。 -- (名無しさん)
2012-09-11 02:30:28
↑仲良くする必要あるのか?
-- (名無しさん)
2012-09-11 11:31:08
↑3
ズレてる割りにはその前の返信でドラゴンに関して返してないよね。
それでもう目をそらすしかないならと話しから退いたんだけどねぇ。
それはともかく一つ読解を違えているようだから指摘しておくよ。
許すというのはドラゴンがNに手を貸した理由だ。
傲慢で強行的な手段を行使したNをそれでも立てたことについてさ。
確かにどう受け止めようとここでと言ったが受け違いはちょっとな。 -- (名無しさん)
2012-09-11 17:24:31
↑君の言うドラゴンに対して返信してないってもしかしてこれの事?
↑×10「…これが善の行いかい?」
俺は何度も言ったじゃないか。Nはそれを良かれと思ってやってたんだってさ。レシラムは善の心を持たない者を燃やす。Nは善意から行動していた。で、Nは善の心を持っているのに何故焼かれなきゃいけないと思ってるの君は?
あとそれより下の、君の「なぜ伝説はNを認めた」という問いについて逆に聞くけど、今までの話しちゃんと聞いてたの?理想を求める者をレクゼシは認めるって俺は何度も言ったよね?
てか俺はゲーム内で説明されている事や、演出で普通の人なら分かる事しか言ってないよ。馬鹿ならもう来ない方が良かったのに、またここに来ちゃったね君。 -- (名無しさん)
2012-09-11 18:03:38
なんかもうNはどうでもよくてお互い意地を張ってるようにしか見えない。 -- (名無しさん)
2012-09-11 19:03:23
↑2
まだ触れる気あったの?なら返してもいいが、その前にそれへの返信に触れて欲しい。
英雄の子孫によって争いは繰り返され、結果は~云々述べたのに返してないし。
受け止めなんか違えるからだよ。賢人様? -- (名無しさん)
2012-09-11 19:37:56
いやわからんみたいだから簡潔にしておくか。
英雄の子孫は独善で争いを繰り返してドラゴンは怒ったのにNの独善は何故あっさりなのか。
そして英雄とは人が僭称しただけというのも設定と言い張るなら証拠を出せばと。 -- (名無しさん)
2012-09-11 20:38:49
↑昔はいつまでも無益な争いを繰り返したから怒ったんだろ。Nの理想を突き詰めてみる事は無益とは思えないし、そんな理由で理想を追求する者に力を貸すという役目を放棄するなんてのは伝説じゃない。
あとNは「レクゼシに認められて僕は英雄になる」的な事を言ってなかったっけ?もしかしたら俺の記憶違いかもしれないけど。
でも英雄の称号は人格者だから与えられる物でなくて、理想を求める者のことを指すって事は確実だよね?
確か君は以前に「こんな事をするNをレクゼシは何故英雄と認めるの」的な事を聞いてきてたけど、まさにそれだとしか言えない。 -- (名無しさん)
2012-09-12 00:37:57
↓アニメについに登場するそうなので此処の反応聞きに来ました -- (名無しさん)
2012-12-01 18:48:45
書き込むとこ間違えた
作者のキャラ萌えで駄目になった作品 29
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/subcal/1351816842/l50
このスレでN信者が発狂してるな -- (名無しさん)
2012-12-02 16:31:03
萌え駄目の意味を勘違いしてる奴が総ツッコミ受けてるだけだけどな -- (名無しさん)
2014-05-21 16:04:08
※長文すまない。個人的な印象だと、Nがしたいことは「ポケモンを人間から解放すること。」でブレはないと思う。ただ、設定上の高いIQによって最も有益かつ無駄のない計画を脳が無意識に導き出した結果から、信条と行動が食い違っているのでは?感情移入は無しにして、人に言うことを聞かせるには「力」が最も有効。IQが高くなくてもそれぐらいはわかる。元々の信条の内容を無視すれば、「目的」を達成するためには最も強いポケモンを仲間にして人々に言うことを聞かせるのが最速だと思う。Nは時折感情的になるものの、死んだ魚のような目や数式にこだわる様子などから無機物のような印象を受ける。ゲーチスが言うように普通の人の心は持たないのかもしれない。そしていつの間にか目的と手段が逆になっている。(ポケモンを解放するためにレシゼクとトモダチになりチャンピオンを越える。→チャンピオンを越えるためにレシゼクとトモダチになる。へ)彼の脳は「ポケモンを自由にする」という目的には適していなかったのではないだろうか。恐らく彼の脳の計算では「必要な犠牲」より「その後の世界」のメリットが大きかったのだろう。しかしその天才的な脳味噌をコンピューターに例えるならショートしてしまった。もっと言うなら特別高IQを持っているわけでもない普通の凡人である公式スタッフがあそこまで設定の細かい天才を作るなど、製作側の脳がショートして当然である(少なくとも私には無理)。その点Nは凡人に振り回された天才とも言えるかも知れない。ただ、問題点を上げるとすれば、・彼がモンスターボールを使わずにHGSSのような連れ歩きをしている方が違和感がなかった。・BW2で、野生でNのポケモンが出現するのは良く言えばそのポケモンたちがまだNのことを好きで親だと思っている、と取れるが悪く言えば一度ボールに入り手持ちになってしまえばボールに入っていなくてもずっと支配されるとも取れる。→テーマとの矛盾。・自分の推測からだが脳と心が食い違っている人間に伝説ポケモンが自ら手を貸す理由が何なのか不明。また、敗れた英雄を支持し続ける理由もよくわからない。といった所だろうか。「最高傑作」とやらを作るにしては明らかに設定が雑で連携もとれていない。キャラ付けだけを頑張ってストーリーを無理矢理作ったラノベを読んでいる気分。N重視の一周目をクリアした後に、今更自由に二周目に放り出されてもむしろ虚無感を覚える。一周目にキャラがぶいぶい言わせ過ぎたせいで二周目の味気なさといったらない。キャラゲーにしたいなら途中で投げるなと言いたいし、二周目でNが出てくるわけでもない。明らかにNというキャラクターが製作者の手に余っている。 -- (名無しさん)
2015-01-30 11:49:14
今でもこいつの見た目が並以下だったらなぁと時々思うんだよね -- (名無しさん)
2016-04-14 20:51:30
Nはモンスターボール使ってるのだけはちょっとな
他は特に何とも思わん
リメイクでは流石にアニメーション改善してほしいわ -- (名無しさん)
2021-12-29 19:30:52
ぽっと出てきたナヨの優男がなぜか優遇され、作中の矛盾も「キャーNさんかっこいいー!」でオール無視。まさに腐女子の作る最強のラノベって感じ -- (名無しさん)
2024-07-27 12:11:13
ごり押した挙句中途半端な終わり方
未完成感が凄いする -- (名無しさん)
2024-10-14 20:31:36
東方projectの舞台である幻想郷に住んでいそうなキャラ。
-- (名無しさん)
2024-10-18 23:02:57
東方projectは関係ないだろやめてくれ。 -- (名無しさん)
2024-11-06 17:57:51
やっぱりね。Nは少女達から高い人気を誇るキャラだ。そんなNが男達に嫉妬されない訳がない。現代のポケモンにBWのリメイクとNを登場させたら大荒れするだろうね。現代ポケモンはリーリエ、リコ、サンゴ、ナンジャモなどの登場でアイドルコンテンツとしての側面が強くなっているのだから。 -- (名無しさん)
2024-11-06 18:10:04
シナリオ丸投げした挙句Nを推すからNに嫌悪感が増す
シナリオさえまともにつくればNを受け入れるよ俺は -- (名無しさん)
2024-11-07 21:45:29
↑2
このウィキって他作品名と比較しちゃダメなの?
だめやったらすまん。 -- (BWって東方と共通点多いよね(悪い意味で))
2024-11-09 12:45:59
↑当たり前だろ。 -- (名無しさん)
2024-11-10 22:40:30
乗り込んで批判を嫉妬認定したり突っ掛かってくるメガシンが居てキモイなメガシンって増田のブログ見てないからそんな事をすぐ言えるんだろうなとしか思えない -- (名無しさん)
2025-01-19 16:56:06
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月19日 16:56